chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 国勢調査

    国勢調査に回答してみた。会社の借り上げ社宅 (会社が借りている一般のアパート)は「給与住宅」という定義になるらしい。なるほど。

  • 雑記

    女をリードする際に必要な判断力っていうか、分別っていうか手際の良さというか、いわゆる「マメな男はモテる」って言うときのマメさとは何なの? 端的に言うと、「女に判断を仰がない・判断をさせない・迷わせないような手際の良さ」、みたいなことやと思う。

  • rehacer

    rehacerというブランドのマウンテンパーカーを衝動買い。ほんとは、セットアップとかのドレスアイテムが欲しかったのにどカジュアルなアウターをかってしまいました。でもこれ、画像ではあまり良さが伝わりませんが、めっちゃいいです。 * ネイビーとブラックの切り返しなんですが、ネイビーの部分の発色は、画像よりももっと暗めのシックな感じなので、カジュアルさをあまり感じません。私が購入したSサイズは身幅が50cmとタイトな作りながら、着丈は67cmあるので、細身ながらボリューム感のあるつくり。グレンチェックのライトグレーのスラックスを七分丈ではいて、トップスは白シャツでクリーンに、小物バケットハットや、…

  • 2015ssはGジャンがアツい

    これWEGOのパンフレットからの画像なんだが、今年の春夏はGジャンがすでにいろんなブランドから出ててかなり熱いです。これは若者から大人まで使える爽やかコーデですね。今春はぜんたいてきにデニムがブームとされてるのと、昨年来のブルゾンブーム(MA1やスタジャンなど)の流れとも合致して来たブームという感じ。 Gジャンってテイスト的にもちろんアメカジでどカジュアルなアイテムなんだけど、基本コンパクトなサイジングが多いからか現代のメンズ的には定番化してるアイテムだと思います。Gジャンが流行る感覚って、ちょっとエディスリマン〜ディオールオム起源の細身ミニマルなロックファッションが流行った00年代中盤以来だ…

  • 雑談

    ⚪︎知識ベースでは、限度がある 何か面白いことを言おう、言おう、と思っ て常日頃ネタを仕込むように心がけるのも大事なんだけど、そうやって頭脳ベースで会話力を鍛えようとすると、どうしても、知識ベースになってしまう。うんちくを語るとか、さらっと雑学が言えるとかそういうのって、相手がよっぽど興味がないと、「はいそうですね」で話が途切れてしまう。頭でっかちでは、どうしてもコミュニケーション能力の強化には限度がある。 ⚪︎経験ベースで、鍛えよう そこで、何が必要かというと、経験、である。誰とでも共有できる楽しい話、いつでも使える話のネタは、自分の経験から来たイキイキとした話題である。例えば、女の子にモテ…

  • 「できないから、やらない」ではなく、「できないから、やりたい」

    なぜ今、やりたいのか。 唐突な投稿ですが、新しい趣味を始めたい、アクティブな趣味を持ちたいと思ったので記録しておく。 ・綺麗な嫁をもらいたい ・長く元気に楽しく生きたい (ゆくゆくは、賢者になりたい) ・男として魅力的になる ・本当に可愛いと思う綺麗な女と 付き合いたい ・人間力をアップして仕事面でも ステップアップしたい ・身体をかっこいい細マッチョ 体型にしてかっこいいスーツが 似合うようになりたい ・度胸を鍛える、恐怖心とか恥ずかしさ に負けない度胸を鍛え続け、男としての 器ん保ち続ける、鍛え続ける。 これらのいろんな願望を満たす為に、必然的に、なにか運動したい!と、思った次第。 あと、…

  • 『軍師官兵衛』最終回

    『軍師官兵衛』、最終回なのでちゃんと見ました。秀吉が死ぬくらいまでは、毎回欠かさずフルで見ていたのですが、以降は私生活上の理由もあって見たり見なかったりでした。 ・安国寺恵瓊と長政のやりとりが少しでも見られてよかった。安国寺恵瓊は何気に最初期からのレギュラーキャラですからね。 ・如水と家康のくだりは、このドラマらしいとってつけたような表面的な綺麗事な描き方でセリフの内容には全く心を動かされませんでしたが、寺尾聡の立ち振る舞いにはこころを動かされました。 ・岡田准一の演技は個人的に好きですが、この人は年齢に合わせて声を変えたりとか、時代劇らしい重厚な喋り方とかは苦手なんですかね。どうしても喋り方…

  • 司馬遼太郎『関ヶ原』

    関ヶ原〈上〉 (新潮文庫)作者: 司馬遼太郎出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1974/06/24メディア: 文庫購入: 7人 クリック: 29回この商品を含むブログ (72件) を見る 上巻を読了。 会社の先輩の勧めで、先に『城塞』の方を読んでいたので、三成など関ヶ原で死んだ人以外の人物像は大体把握した状態で読み始めました。願わくば、『関ヶ原』から先に読みたかった。『城塞』なんて前半は家康以外の登場人物が地味で、ちょっと楽しみづらかったですからね。 よく司馬遼太郎は家康嫌いと言われますが、個人的には秀吉に並ぶとも劣らず魅力的に描かれているように思う。様々な策謀を繰り広げる様は、例えは悪いで…

  • ブルゾンのサイズ感

    いずれもゾゾタウンからの画像ですが、こちらを比較して思うのは、ブルゾン系のアウターってサイズ感によってきこなし感が全く違う印象になってしまうなということ。ブルゾンに限ったことではありませんが。上の画像は、スタジャンが非常にコンパクトでデニムがルーズという、Aラインシルエット。スタジャンのこのコンパクトな着こなしはモダンな着方というか、トラディショナルな着こなしではないですね。個人的にはパーカーにせよブルゾンにせよレザーライダースにせよ、こういうサイジングが好みです。ある意味、お兄系のブランドなんかはこういうサイジングが多いんですけどね笑。 ただ、話は変わりますが、テーラードジャケットでショート…

  • 広木隆『勝てるROE投資術』

    広木隆『勝てるROE投資術』読了。 内容としては、前半は、テクニカルな内容ながら、ROE、PBR、といった投資指標についての解説なのですが、教科書的な味気ない公式の説明ではなく、生き生きとした文脈のなかで、企業を実際に分析して行くときの指標の使って議論を進めていくような内容です。 さすがにこの本の分量からして序論的な内容にとどまってはいますが、こうして文脈のなかで実際に投資指標を使いながら議論しているので、単なる用語の説明よりも理解しやすいです。 各指標について、実際に決算短信や四季報を広げながら自分でエクセルで計算式を作りながら分析してみたいと意欲にかられます。各指標の説明もようやくちゃんと…

  • セットアップ

    画像はWEARアプリより。ラウンジリザードの公式アカウントが何かなんですが、この人の着こなしがどれも素晴らしいです。WEARではなかなか好みの着こなしの人は居なくて、ファッションスナップにありがちな極端な人が多いんですがこの人は素晴らしい。このセットアップにインナーダウンベスト(ここではアウターとして使ってますが)というあわせですが、セットアップのサイズ感が完璧なので、ビジネススタイルに見えないして、ロックなナロータイにスニーカーのっていう往年のエディスリマン的な合わせ方でカジュアル寄りにバランスをとっていて、ベタだけど素晴らしくカッコイイです。こういうの見るとやっぱりおしゃれは個々のアイテム…

  • スニーカー選び

    プーマのトライノミック ディスク。こういう感じのスニーカーをチェスターコートとかステンカラーコートの外しとして欲しい。 別の型のスニーカーではありますが、履いた感じはこんなイメージで。ジャストサイズ気味に履けば、極細身のスキニーにもあってくれそうかな。したの写真は、たぶんリーボック。 でも、ロングコートを着ると上半身にボリュームが出るので下半身は出来る限りすっきりまとめたい。 だから、こんな感じでバンズのエラ のコアスケートラインのモデルなんかもカッコイイです。 本当は白のスニーカーが欲しいんですけど、今のところこうほになるようなものは見つかってません。 ちなみに今はニューバランスの1300 …

  • 2014読書 3 吉川洋『デフレーション』

    デフレーション―“日本の慢性病"の全貌を解明する作者: 吉川洋出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2013/01/19メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 71回この商品を含むブログ (13件) を見る 読書3冊目。正直言って本書の印象はあまり良くないです。構成がいびつで、なんか体系的じゃない感じがする。確か、戦後の日本の経済政策のダイジェスト的な箇所は面白く読めたが肝心の筆者の主張(金融緩和懐疑論的な)のところがチグハグしていたような印象。いろんな本屋で平積みになっていて話題になった本ですが、金融政策論最初の一冊にはあまりお勧めできません。

  • 2014読書 2 クルーグマン『良い経済学、悪い経済学』

    良い経済学 悪い経済学 (日経ビジネス人文庫)作者: ポールクルーグマン出版社/メーカー: 日本経済新聞社発売日: 2000/11/07メディア: 文庫購入: 18人 クリック: 187回この商品を含むブログ (55件) を見る 2014年の二冊目。今年の上半期はほとんど経済学、金融政策絡みの本ばっかり読んでました。逆に下半期はあまり読んでない。昔は、世の中には日々無数の本が出版されてて、特にビジネス書や経済書なんかはブックオフとか言ってもすごい量があるから、それだけ世の中のあらゆることが本になっているような感覚があったけれど、いい大人になった今はあんまりそういう世界観は持たなくなりますよね。…

  • 2014読書 1 翁邦雄『日本銀行』

    昨日の記事で2014年に読んだ本リストを並べて見ましたが、できる限りそれぞれの本の感想を書いていけたらと思います。事情もあって本を参照しながら書くことはできないので、必然的にネタバレの少ないブックレビューになるかと。記憶を頑張って辿って見ましょう。日本銀行 (ちくま新書)作者: 翁邦雄出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2013/07/10メディア: 新書この商品を含むブログ (6件) を見る この本は正直あんまり内容は覚えていない。ただ筆者の翁邦雄の著書『ポストマネタリズムの金融政策』は、ややテクニカルながらも近年の金融政策の理論的効果とか実際の動向などが整理されてまとまっていて良かったの…

  • 2014年に読んだ本

    やっぱりiPhoneからやと更新しづらいな、、 ブログの更新をやめてからは普通に営業マンとしてあちこち飛び回る日々でした。読んだ本もいかにもサラリーマンですが、金融経済関係と歴史小説がメイン。 歴史小説は大河ドラマ軍師官兵衛の影響で今年から読み始めたジャンル。あとはモテ本も結構漁りましたね笑現時点で読んだ本は19冊。来年は年間30冊は読みたいですね。 並べてみて気づいたけど経済書は読んでてもビジネス書は一冊もよんでないですね、、 これから年末にかけてちょっとずっつ書評もアップしたいところ。 日本銀行 (ちくま新書)作者: 翁邦雄出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2013/07/10メディア…

  • 割と重篤な?事故を起こしてしまいまして、先週から入院してひまなので、4年間ほど放置していたブログでも更新してみようと思う次第。

  • これに集中したいときはその集中したいという気持ちを排除する

  • 3週間続ければ一生が変わる―あなたを変える101の英知作者: ロビンシャーマ,Robin S. Sharma,北澤和彦出版社/メーカー: 海竜社発売日: 2006/02メディア: 単行本購入: 7人 クリック: 49回この商品を含むブログ (116件) を見る最近こんなのばっか立ち寄った本屋で買ってしまうのわ

  • 本質的な作業だけに集中する ドラッカーのことばいわくのわくわくする仕事じゃないとだめらしいとかなんとかうろおぼえだが

  • 企画書の書き方

    的な本をあつめた最近ハウツーものばっかよんでる企画書 つくり方見せ方の技術―誰も教えてくれなかった超テクニック (スーパー・ラーニング)作者: 藤村正宏出版社/メーカー: あさ出版発売日: 2008/05/14メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 41回この商品を含むブログ (5件) を見るA4・1枚究極の企画書―伝わる!通る!夢が叶う!作者: 富田眞司出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2007/08メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 52回この商品を含むブログ (8件) を見るパワポで極める 1枚企画書 PowerPoint 2002,2003対応 (ビジネス…

  • nickel creek

    This Sideアーティスト: Nickel Creek出版社/メーカー: Sugarhill発売日: 2002/08/13メディア: CD クリック: 7回この商品を含むブログ (3件) を見るNickel Creekアーティスト: Nickel Creek出版社/メーカー: Sugarhill発売日: 2000/03/21メディア: CD クリック: 1回この商品を含むブログ (6件) を見るオルタナ的?90年代的?なかげりのあるメロディと超絶技巧のブルーグラス。解散後クリス・シーリーの結成したグループPunch Brothersも最高ですよPunchアーティスト: Punch Bro…

  • Yuck

    Yuckアーティスト: Yuck出版社/メーカー: Fat Possum Records発売日: 2011/02/15メディア: CD購入: 3人 クリック: 68回この商品を含むブログ (26件) を見る

  • 管理会計

    決定版 ほんとうにわかる管理会計&戦略会計作者: 高田直芳出版社/メーカー: PHPエディターズグループ発売日: 2004/06メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 58回この商品を含むブログ (11件) を見る管理会計がうまくいかない本当の理由―顧客志向で売上を伸ばす新アプローチ作者: 金子智朗出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2011/04/16メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る日経BP実戦MBA5 MBA管理会計作者: 本多慶行出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2003/05/24メディア: 単行本 クリック: 2回この商…

  • The Strokes Angles

    Anglesアーティスト: Strokes出版社/メーカー: RCA発売日: 2011/04/05メディア: CD購入: 6人 クリック: 53回この商品を含むブログ (43件) を見る

  • Ryan Adams

    Love Is Hellアーティスト: Ryan Adams出版社/メーカー: Lost Highway発売日: 2004/05/04メディア: CD クリック: 2回この商品を含むブログ (8件) を見る29アーティスト: Ryan Adams出版社/メーカー: Lost Highway発売日: 2005/12/20メディア: CD クリック: 2回この商品を含むブログ (8件) を見るRock N Rollアーティスト: Ryan Adams出版社/メーカー: Lost Highway発売日: 2003/11/04メディア: CD クリック: 2回この商品を含むブログ (5件) を見る

  • 情報の経済学

    入門 情報の経済学作者: 永谷敬三出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2002/02メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (1件) を見るゲームと情報の経済学 (現代経済学のコア)作者: 細江守紀,村田省三,西原宏出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 2006/06/01メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (3件) を見るMBAのためのミクロ経済学入門〈2〉ゲーム・情報と経営戦略作者: デビッド・M.クレプス,David M. Kreps,中泉真樹,尾近裕幸,熊本尚雄,林行成,細谷圭出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2009/02メデ…

  • ハイエク 知識社会の自由主義

    ハイエク 知識社会の自由主義 (PHP新書)作者: 池田信夫出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2008/08/19メディア: 新書購入: 8人 クリック: 180回この商品を含むブログ (84件) を見るヤフーメールのデータを整理しておいたところ、09年5月ごろにメモってバックアップしておいたデータがでてきたので記録のためにここにあげておきます 4自律分散の思想 ■知識の分業divhsionofknowledge。この概念がのちに知識をベースにした市場の理解や自生的秩序の概念につながってゆく。 価格メカニズムの謎 ■市場の効率的な資源配分の前提:完全情報。《完全情報の仮定が現実には…

  • 鉄と鋼

    カラー図解 鉄と鉄鋼がわかる本" title="カラー図解 鉄と鉄鋼がわかる本">カラー図解 鉄と鉄鋼がわかる本作者: 新日本製鉄(株)出版社/メーカー: 日本実業出版社発売日: 2004/11/09メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 56回この商品を含むブログ (9件) を見る先週、幸運にも高炉メーカーの工場を見学することができた。しかも一般人とか株主向けの高見の見物的なやつではなくて、作業着+ヘルメット+脚絆スタイルで入るようなかなり本格的な感じで。 その予習&復習のために呼んでいたのがこの本。(この本は新日鉄編著だが私が見学したのは新日鉄ではないので念のため)。製鉄→製鋼→連続鋳…

  • juana molina『son』

    Sonアーティスト: Juana Molina出版社/メーカー: Domino Records発売日: 2006/05/02メディア: MP3 ダウンロード クリック: 3回この商品を含むブログ (1件) を見る

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、keeakさんをフォローしませんか?

ハンドル名
keeakさん
ブログタイトル
archives@はてな
フォロー
archives@はてな

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用