chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Masaki's Room ブログば〜じょん2.0 https://blog.goo.ne.jp/masakin88

日頃の思ったこと感じたこと。

motoGP、FZ1、ekカスタム、日頃の思ったこと感じたことなど不定期に適当に更新中。 ちょっと辛口な部分もあるけど、の〜〜んびり行きます。 見ていて不快な人は立ち止まらないでね(^^

Masaki88
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2009/08/24

arrow_drop_down
  • 2022年 第19戦・セパン -マレーシアGP-

    優勝:バニャイヤ予選9番手からスタートで2位に。マルティン転倒後はバスティアニーニとバトルになるが逃げ切り7勝目。2位:バスティアニーニバニャイヤに仕掛けるも一歩及ばず。3位:クアルタラロFP4で手の指を負傷。痛みの中の走行で予選12番手からスタートから追い上げ3位に。チャンピオンシップはバニャイヤが王手。クアルタラロに23ポイント差。決着は最終戦へクアルタラロは最終戦で優勝以外はのぞみ無し。2022年第19戦・セパン-マレーシアGP-

  • FZ1 ツーリング・2022・-076-西湘->伊豆SKL>西伊豆SKL>山中湖_相模湖IC・409Km

    夜明け前の5時出発。いや寒いよ😰😨 HYODインナー無しのヒートテック。下はヒートテック装着。東名では綾瀬付近で故障車渋滞😖😖 30分ぐらいロスしたかなぁ〜小田厚から西湘パイパス。西湘PAは現在復旧工事で全面禁止。ターンパイクへ。車もバイクも無く快適にのんびり走れた😀 雲多めと言うか、どんより。風も強くなってきてる😖 大観山からの眺め伊豆スカイラインで冷川まで西丹那駐車場あたり冷川ICから西に国道136号から西伊豆スカイラインへかなり風が強くてちょっと怖かった😨😱 戸田港を臨む御浜岬公園静岡県道17号を北上海岸線をクネクネと伊豆縦貫道に入って新東名で新御殿場まで。あ、初めて走ったかも新東名。120キロ制限ってのは新鮮。終点までなのでほとんど車もいなくて快適〜〜😀 しか〜し。ナビには新東名が無いのでゴニョゴ...FZ1ツーリング・2022・-076-西湘->伊豆SKL>西伊豆SKL>山中湖_相模湖IC・409Km

  • 2022年 第18戦・フィリップアイランド -オーストラリアGP-

    優勝:リンス予選は10番手。確実に前に進出し、ファイナルラップでトップ。今期1勝目。日曜日の男復活。2位:マルケス予選も2番手。終始トップグループでバトル。復活間近?3位:バニャイヤドカのスピードを生かし、トップ争いを繰り広げたが最後はリンスとマルケスに先行を許した。・クアルタラロはオーバーランのミスで後退、その後転倒して2戦連続ノーポイント・アレイシは9位これでチャンピオンシップはバニャイヤが逆転リーダー。クアルタラロが2位。バニャイヤとの差は14ポイント3位のアレイシとトップは27ポイント差と広がる。チャンピオンシップ争いが大きく動いたレース。残り2戦で誰が最後に笑うのか??😀 2022年第18戦・フィリップアイランド-オーストラリアGP-

  • 2022年 第17戦・チャーン・インターナショナル・サーキット -タイGP-

    moto2後半で雨motoGPもスタートディレイで1週少ない状態のウエット宣言。雨は止んだが、空は黒い。路面は完全ウエット。優勝:オリベイラ予選は11番手。序盤で追い上げ2位へ。終盤でトップに出て今期2勝目。2位:ミラー序盤でトップに立つがオリベイラのペースには叶わず2位3位:バニャイヤ後半、マルケス、ザルコに肉薄されるが逃げ切り3位。クアルタラロは17位でノーポイントチャンピオンシップはトップのクアルタラロと2位バニャイヤとの差は2ポイント3位のアレイシとトップは20ポイント差。残り3戦で面白くなってきました😀.2022年第17戦・チャーン・インターナショナル・サーキット-タイGP-

  • FZ1 ツーリング・2022・-075-碓氷峠(旧)->浅間山->万座->草津->榛名山- 400km

    猛烈な暑さが無くなり朝晩は冷んやりしだした。連休の台風ラッシュも収まりバイク日和が増えだしたので約4ヶ月ぶりに活動5時出発。まだ星が見えてる。関越->上信越の松井田妙義ICまで途中車が多かったが、上信越はガラガラ。上里辺りから少し寒くなってきたのでインナー着込んだ。横川で妙義山をバックに今日はピーカンです😀 碓氷の旧道でめがね橋辺りの路肩が水溜りだったのでちょっと先の「碓氷第五橋梁」写真が醜い😨 このさきの「碓氷第六橋梁」の方が綺麗に見えたけどスルー軽井沢を抜け鬼押ハイウエイ浅間山をバックに休憩所は閉鎖中??万座ハイウエーを抜けて国道292号白根山をバックにここから先は絶景道路。硫黄臭かったり停止禁止だったりする。絶景すぎて走るの苦手なのだ。なんか吸い込まそうで怖いのだ😨 ゆっくりトロトロ景色を楽しんで走...FZ1ツーリング・2022・-075-碓氷峠(旧)->浅間山->万座->草津->榛名山-400km

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Masaki88さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Masaki88さん
ブログタイトル
Masaki's Room ブログば〜じょん2.0
フォロー
Masaki's Room ブログば〜じょん2.0

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用