プロフィールPROFILE
motoGP、FZ1、ekカスタム、日頃の思ったこと感じたことなど不定期に適当に更新中。 ちょっと辛口な部分もあるけど、の〜〜んびり行きます。 見ていて不快な人は立ち止まらないでね(^^
71回 / 365日(平均1.4回/週)
ブログ村参加:2009/08/24
今日 | 12/05 | 12/04 | 12/03 | 12/02 | 12/01 | 11/30 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 979,880サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
車ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 9,459サイト |
三菱 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 92サイト |
バイクブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 11,407サイト |
ヤマハ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 507サイト |
ライフスタイルブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 66,556サイト |
遊び心 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 962サイト |
今日 | 12/05 | 12/04 | 12/03 | 12/02 | 12/01 | 11/30 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 979,880サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
車ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 9,459サイト |
三菱 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 92サイト |
バイクブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 11,407サイト |
ヤマハ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 507サイト |
ライフスタイルブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 66,556サイト |
遊び心 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 962サイト |
今日 | 12/05 | 12/04 | 12/03 | 12/02 | 12/01 | 11/30 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 979,880サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
車ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 9,459サイト |
三菱 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 92サイト |
バイクブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 11,407サイト |
ヤマハ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 507サイト |
ライフスタイルブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 66,556サイト |
遊び心 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 962サイト |
新機能の「ブログリーダー」を活用して、Masaki88さんの読者になりませんか?
1件〜30件
ロレンソのラストレース。辞めるとなると寂しい>_<予選は16位ポールはクアルタラロ。2位マルケス。3位ミラー、4位ヴィニャーレス。気温が低く路面温度も低い。1周目:ホールショットは、ミラー。クアルタラロ、リンス、ドビジオーゾ。マルケスは遅れて6番手。クアルタラロがミラーをパスしトップ。マルケスがヴィニャーレスをパスし5位2周目:マルケスがドビジオーゾをパスし3位。リンス4位、5位ドビジオーゾ。6位ヴィニャーレス。クアルタラロが2位のミラー以下を引き離しにかかる。マルケスがミラーをパスし2位。4周目:マルケスがクアルタラロとの差を詰め出す。5周目:ドビジオーゾがリンスをパスし4位。6周目:マルケスがクアルタラロに追いつく。8周目:マルケスがクアルタラロのインにねじ込み前へ。これでトップ。11周目:マルケスが少しず...2019年第19戦・リカルド・トルモ-バレンシアGP-
週刊 YAMAHA YZR-M1 バレンティーノ・ロッシ モデル 31・32・33・34・35号
今月は5号分ラジエター&オイルクーラー&エキパイ一部サクッと組立。しばらくエキパイ部分が続く??週刊YAMAHAYZR-M1バレンティーノ・ロッシモデル31・32・33・34・35号
第8戦オランダGPでの転倒からの怪我が決定打。モチベーションが上がらず引退を決意。最終戦まで随分もがき苦しんだんだろうなぁ~来年は怪我を直して上位に来るかと期待していたけど。。。憎たらしいほど強かったりして、いい子なんだけど一言多くて。。。って印象が強い(^^;骨折って手術して翌日に表彰台ってレースはシビレたなぁ~~寂しくなるけど長い間お疲れ様でした。偉大なチャンピオンの一人です。ホルヘ・ロレンソ、MotoGP引退を発表(>_<
予選ではマルケスが明らかにクアルタラロを後追い。クアルタラロがスロー走行するとマルケスも真後ろでスロー走行。見ていていい感じではない。解説の辻本さんも流石に苦言。王者らしからぬ作戦。その中マルケスが転倒し11位。バチが当たったか??本人は「たまたま前にクアルタラロが居た」とコメントしてたようだけど。。。マルケス転倒後にクアルタラロが会心のラップ。ポールはクアルタラロ。2位はモルビデリ、3位ヴィニャーレス。ヤマハ勢が好調。ロッシも6位。1周目:ホールショットはミラー。モルビデリ、ヴィニャーレスと続く。予選下位だったドビジオーゾが3位にマルケスが5位につける。クアルタラロは大きく出遅れ6位。2周目:ヴィニャーレスがトップ。ミラー、マルケス、ドビジオーゾ、ロッシ、モルビデリの順。マルケスが3位に。3周目:ヴィニャーレ...2019年第18戦・セパン-マレーシアGP-
約四年。雨の日も風の日も雪の日も猛烈な日光に晒されてバイクを守ってくれるカバー。トップ部分の生地が薄くなってきて色もかなり変色。そろそろ破けそう。ナップスに見に行ったら安くなってたんで、破ける前に購入。前に買った時より値段が上がってる??生地が薄くなったような気がするが。。。気のせいかなぁ??ミラーがFZ-1(N)の位置なのでサイズは2Lを使用。通常のフェザーはこれだとミラー部が入らないはず。エアベンチレーションがあるんで蒸れが少ない。ワイズギアバイクカバーFタイプ2Lサイズ907936437300価格:10950円(税込、送料別)(2019/10/27時点)楽天で購入掛けるとこんな感じ。実際は、このカバーを2つ使ってる。アウターのカバーがダメになったらインナーをアウターに移動して、買った新品はインナーに使用。...ワイズギアバイクカバーFタイプ2Lサイズ
2019年 第17戦・フィリップアイランド -オーストラリアGP-
FP4時に強風が吹き予選はキャンセル。決勝当日の朝に予選が行われた。ポールはヴィニャーレス。2位クアルタラロ、3位マルケス、4位ロッシ。ロッシはこれで400戦目。決勝は風も弱くなり、ドライだが雨雲が見える。1周目:ホールショットは、ロッシ。クラッチロー、イアンノーネ、マルケス、ヴィニャーレスと続く。マルケスに当たってバランス崩し転倒したペトルッチがクアルタラロにもぶつかりクアルタラロも転倒。両者リタイヤ。3周目:マルケスがイアンノーネをパスするがイアンノーネは抜き返す。4周目:1コーナーでクラッチロー、イアンノーネにロッシはパスされる。トップ、クラッチロー。イアンノーネがクラッチローをパスしトップ。ヴィニャーレスがマルケスをパスし4位。5周目:ストレートではイアンノーネのマシンは遅い。クラッチローが先行。マルケ...2019年第17戦・フィリップアイランド-オーストラリアGP-
予選は雨が上がり、微妙な路面状況。各車スリックでアタックは出来た。トップは茂木初となるマルケス。2位モルビデリ、3位クアルタラロ、4位ヴィニャーレス。ロッシ以外のヤマハ勢は好調。決勝はドライ。気温は低め。1周目:ホールショットはマルケス,クアルタラロ、ミラー、クラッチロー、ヴィニャーレス。クアルタラロがマルケスをパスするがすぐさまマルケスがクアルタラロを抜き返す。2周目:モルビデリが3位に上がってくる。ドビジオーゾも5位に浮上。早くもマルケスが後続を引き離し出す。3周目:ミラーがモルビデリをパスし3位6周目:マルケスはクアルタラロに1.3秒の差を付け走行。順位はマルケス、クアルタラロ、ミラー、モルビデリ、ドビジオーゾ、ヴィニャーレス。10周目:モルビデリがミラーをパス。3位へ。11周目:ミラーはドビジオーゾにも...2019年第16戦・ツインリンク茂木-日本GP-
週刊 YAMAHA YZR-M1 バレンティーノ・ロッシ モデル 27・28・29・30号
今月は4号分右のフレームが付いてエンジンがフレーム内に収まった(^^このネジ穴がイマイチ合わなくて苦労した。一本舐めた。。。予備があるから良かったけど。。。ネジ止め箇所全般に言えるけど、塗装を少し削って、前もってネジだけ止めてから本止めした方が安全かも?面倒だけど。。。一発止めだと苦労する箇所が多い。週刊YAMAHAYZR-M1バレンティーノ・ロッシモデル27・28・29・30号
2019年 第15戦・チャーン・インターナショナル・サーキット -タイGP-
FP1でマルケスが大転倒。マシンはスイングアームが無くなる程のクラッシュだったが、体に影響なし。予選では、ロッシ、マルケス、クアルタラロが転倒する。ポールは、クアルタラロ。2位ヴィニャーレス、3位マルケス。ドビジオーゾは7位。ドビジオーゾに2ポイントの差をつければチャンピオン決定となる。かなり濃厚な展開。1周目:ホールショットはクアルタラロ、マルケス、ヴィニャーレス、ドビジオーゾ。2周目:マルケスがクアルタラロをストレートエンドで捉えて前に出るが、1コーナーでライン外し膨らみクアルタラロがトップキープ。8周目:トップ二台に3位のヴィニャーレスはついて行けない。2秒遅れ10周目:トップクアルタラロと2位マルケスとの差は0.7秒13周目:クアルタラロとマルケスの差が詰まり始める。17周目:マルケスがクアルタラロの真...2019年第15戦・チャーン・インターナショナル・サーキット-タイGP-
FZ1ツーリング・2019-069-八ヶ岳→昇仙峡-475km-
10月だというのに暑い。なかなか予報がはっきり晴れなくてなかなか行けなかったけど、今週は良さそうなので行ってきた。5時過ぎに出発。中央道で長坂まで。今日は事故、故障車が多く、途中渋滞が発生。30分ぐらい予定より遅れた感じ。途中の釈迦堂PA。よく晴れてるが、肌寒い感じ。長坂ICから八ヶ岳へ。八ヶ岳高原ライン。そのまま時計回りに八ヶ岳周辺をぐるっと回る。国道299号のメルヘン街道麦草峠。「レストハウスふるさと」からは浅間山がよく見える。国道141号を南下。途中の農道で。野辺山辺りの農道で。反対側は雲が多かったが、こちら側はいい感じの雲のみ。野辺山に来たらやっぱりここにJR鉄道最高地点八ヶ岳高原ラインにまた入って、清里抜け昇仙峡へ。茅ヶ岳農道で。明野辺りかな。気温が上昇して来た。南アルプスもよく見える。昇仙峡紅葉には...FZ1ツーリング・2019-069-八ヶ岳→昇仙峡-475km-
2019年 第14戦・モーターランド・アラゴン -アラゴンGP-
予選はマルケスが絶好調でポール。2位クアルタラロ、3位ヴィニャーレス、4位ミラー、5位アレイシ、6位ロッシ予選の状態を見るとマルケスが抜きに出てる感がある。1周目:ホールショットはマルケス、クアルタラロ、ミラー、ヴィニャーレスの順。ミラーがクアルタラロをパスし2位へ。2周目:既にマルケスが後続に1秒の差を付け早くも独走態勢に。5周目:ドビジオーゾがロッシ、アレイシをパスし5位へ。6周目:ヴィニャーレスがクアルタラロをパスし3位へ。クアルタラロのペースが思った程上がらない。8周目:ヴィニャーレスがミラーをパスし2位へ。9周目:5位のドビジオーゾがクアルタラロの後ろまで追いついてくる。ドビジオーゾがクアルタラロをパスし4位へ。10周目:マルケスは4秒以上の差を付け独走中。14周目:3位のミラーにドビジオーゾが迫る。...2019年第14戦・モーターランド・アラゴン-アラゴンGP-
週刊 YAMAHA YZR-M1 バレンティーノ・ロッシ モデル 23・24・25・26号
今月は4号分リアサス、左のフレームが大きな部品小さい部品にチューブ付ける作業が辛い。。。ハズキルーペつけてもよく見えない(笑)なんとか壊さず組み立てた(^^;フレームが太いというか、思った形状でなかった(^^;エンジンをマウントするネジが固くてちょっと固定に手間取った。サスはエンジンから直に生えるのか。市販車とは別物。チューブが付いてくるとごちゃごちゃ感が増してくるエキパイの根元が付いた次回以降持ち越し部品。エアタンク:PVS(PneumaticValveSpring)フレームがついて部品が大きくなってきた。しかし細かい作業が厳しい歳だと実感した(^^;週刊YAMAHAYZR-M1バレンティーノ・ロッシモデル23・24・25・26号
2019年 第13戦・ミサノ・ワールド・サーキット・マルコ・シモンチェリ-サンマリノ GP-
予選はファイナルアタック中にマルケスvsロッシのイザコザ勃発。まぉ互いに意地はり過ぎって感じだけど、両者グラベルにはみ出したので記録抹消なので両者お咎め無し。ポールはヴィニャーレス、2位ポル、3位クアルタラロ、4位モルビデリ、5位マルケス、6位ドビジオーゾ、7位ロッシ1周目:ホールショットはヴィニャーレス、クアルタラロ、モルビデリ、マルケス。マルケスが3位へ。3周目:トップ三台と4位のモルビデリの差が開きだす。クアルタラロがヴィニャーレスをパスしトップへ。4周目:マルケスがヴィニャーレスのインに入り2位へ。マルケスのペースが速い。6周目:クアルタラロとマルケスの差は0.5秒8周目:トップ2台の差は0.2秒に。3位のヴィニャーレスとは1.6秒の差。18周目:マルケスは様子をみてるのか、行けないのか。僅差で周回をこ...2019年第13戦・ミサノ・ワールド・サーキット・マルコ・シモンチェリ-サンマリノGP-
面白かった😀「ギャラクシー街道」の様だったらどうしようと思ってけど、三谷ワールド復活。クスリ笑いが随所にあり、楽しかった😀中井貴一が最高だよ〜〜〜😀😀😀😀記憶にございません!
FZ1ツーリング・2019-062-赤城->榛名->秩父-438.5km-
今年はなかなか行けてない。雨だったり、暑かったり。。。9月に入って猛暑もひと段落と思って出かけたが。。。走り出すと気にならなくなるが、朝からかなり蒸し暑い。コースは去年のGWに行ったコース。関越使って、赤城山へ。今日は青空が見えて気持ちいいけど、雲は多めかな。山頂付近は18度ぐらい。かなり涼しい。赤城山の大沼赤城を下ったら今度は榛名山へ。対向車線のフルバンクSSが怖かった>_<こちらはのんびり走行。榛名湖と榛名山南下して安中を抜けて群馬県道46号相変わらず険しい>_<眺めはいいけど。。。。埼玉県道71号(土坂峠)に入って埼玉県道11号(定峰峠)へ相変わらず対向車が多い。嵐山小川から関越に乗って帰路。三芳のSAでスーパーアグリのフォーミュラーマシンが展示してあった。しかし暑いのなんの。残暑厳しい1日でした。帰り着...FZ1ツーリング・2019-062-赤城->榛名->秩父-438.5km-
ラストでロッシ、マルケス、ミラーが赤マークで走行。ロッシが1番時計出した直後マルケスがポール奪取。ポールはマルケス、ロッシ2位、ミラー3位今回からロレンソ復帰。こういう時に限って予選のG+の放送無し>_<1周目:ホールショットはマルケス,ロッシ.リンス。クアルタラロが転倒し、それにドビジオーゾが乗り上げて転倒2周目:リンスがロッシをパス。2位。3周目:マルケス,リンスが3位のロッシに差をつけ出す。3位ロッシの後方は、ヴィニャーレス,モルビデリ、クラッチロー5周目:リンスはマルケスに離されずにスリップでは真後ろまで迫る。6周目:4位のヴィニャーレスがロッシの真後ろに。0.4秒差7周目:ヴィニャーレスがロッシをパスし3位へ。後方で中上転倒。9周目:1コーナーでアウトからリンスがマルケスをパスしトップ。その後マルケス...2019年第12戦・シルバーストーン-イギリスGP
週刊 YAMAHA YZR-M1 バレンティーノ・ロッシ モデル 18・19・20・21・22号
今月は5号分今回は小さい部品が多いエンジン周りはまだまだ続くインテークジョイント、スロットル、オルタネーターが追加クラッチ追加。右の部品はエアインテークダクト。週刊YAMAHAYZR-M1バレンティーノ・ロッシモデル18・19・20・21・22号
毎日暑くて乗れないよ〜〜掃除ぐらいはって事でチェーン掃除掃除前1時間ほどチェーンクリーナーとパーツクリーナーで処理して〜〜掃除後写真に撮るとよくわからないけど結構綺麗になった。ゴールドチェーンだけど色が飛んで来たな〜〜FZ1・チェーンの掃除
2019年 第11戦・レッドブル・リンク -オーストリアGP
ここで勝てば全開催地を制覇できるマルケスが圧倒的タイムでポール。2位ドビジオーゾ、3位クアルタラロ、中上が6位1周目:マルケスがホールショット。ドビジオーゾがトップに立つがマルケスがインに入りマルケス,ドビジオーゾ共にオーバーラン。これで2台共後退。トップクアルタラロ、リンス、ミラー、ドビジオーゾ、マルケスの順。2周目:ドビジオーゾがストレートで2位へ。リンスが一気に後退。3周目:クアルタラロがトップ。ドビジオーゾ、ミラー、マルケス、ロッシ。4周目:マルケスがミラーをパス。3位。5周目:トップのクアルタラロにドビジオーゾ、マルケスが迫る。6周目:ドビジオーゾがストレートでクアルタラロをパス。クアルタラロはマルケスにも抜かれる。マルケス2位、クアルタラロ3位8周目:ミラーが転倒。マルケスがドビジオーゾをパスするが...2019年第11戦・レッドブル・リンク-オーストリアGP
後半戦のスタート。予選はウエットから雨が止み後半は乾くが終了間際にまた雨が降る難しい状況。スリックで狙いすましたマルケスがポール。最後に転倒したミラーが2位KTMのザルコが3位。決勝はmoto2終わりににわか雨。スタート時の空は青空。路面は濡れている。ウエット宣言。レインタイヤで各車ピットから出て行くがスリックに乗り換えるライダーも多い。グリッドには全車ついたが、ドライとウエットの差が激しいことからかスタートディレイ。約40分遅れでスタート。ウエット宣言は出ているが全車スリック。空は微妙。1周目:ホールショットは、マルケス.ドビジオーゾ、ミラー、リンス、ポル、ロッシ。3周目:リンスがミラーをパスし3位。マルケスが若干リード。4周目:リンスがドビジオーゾをチャージ。5位争いはポル、ロッシ、クラッチロー。ポルをなか...2019年第10戦・ブルノ-チェコGP
週刊 YAMAHA YZR-M1 バレンティーノ・ロッシ モデル 購入&先行予約特典
購入&先行予約特典が同梱されて来た。先行予約特典のゼッケンナンバー入りオリジナルノート普通のノートモバイルバッテリー(株)メード・イン・チャイナー製(笑)まぁ特典とはこういう感じだよね(笑)週刊YAMAHAYZR-M1バレンティーノ・ロッシモデル購入&先行予約特典
週刊 YAMAHA YZR-M1 バレンティーノ・ロッシ モデル 14・15・16・17号
今回から4号まとめて送られて来る。梱包も簡易梱包。冊子と部品のみ。 パッケージの箱は捨てちゃうからこれでもいいかな。今回もエンジン系の組立今回は欠品なし。サクサク組立細かい部品が付き出していい感じ(^-^)週刊YAMAHAYZR-M1バレンティーノ・ロッシモデル14・15・16・17号
予選はG+の放送が無い為詳細不明(--ポールはマルケス、2位クアルタラロ、3位ヴィニャーレス、4位リンスロッシは11位前回ロッシアタックを受けた中上は足を負傷。ピットに戻ると松葉杖で歩く状態。かなり痛い様子でもQ1Q2と走りきり10位。1周目:ホールショットは、マルケス,ヴィニャーレス、ミラー、リンス。リンスがミラーをパス。2周目:ミラーが一コーナーでリンスをパス。クアルタラロが転倒。3周目:リンスが再びミラーをパス3位。ミラーはクラッチローにも抜かれ5位、クラッチローは4位4周目:リンスがヴィニャーレスをパスし2位へ。トップマルケスとの差が開き出す。7周目:マルケスは2位のリンスに1秒の差を付けて独走態勢へ。17周目:大きな動きもなくトップのマルケスは3秒の差を付け独走中。2位リンス、3位ヴィニャーレス、4位...2019年第9戦・ザクセンリンク-ドイツGP
週刊 YAMAHA YZR-M1 バレンティーノ・ロッシ モデル 12・13号
前回に続いてエンジン系の組み立てチョイチョイと追加組み立てて気が付いたけど部品が無い。探し回ったけど無い。無くしたんじゃなくて最初から入ってなかった。。。連絡したらすぐに対応してくれた。連絡から1週間ぐらいで到着。その号のすべての部品のみを送って来た。足りない部品はこれだった。すぐに使う部品じゃ無いんだけどね(^^;疑われず、特に写真を求められるでもなく送ってくれた。結構あるミスなのか??でも、満足なサポートでした(^^週刊YAMAHAYZR-M1バレンティーノ・ロッシモデル12・13号
伝統のアッセン。ウイーク通して快晴。クアルタラロがポール。ヴィニャーレスが2位、3位リンス、4位マルケス。ドビジオーゾは11位。Rは14位ロレンソはFP1で転倒により胸骨を骨折し欠場。復帰は夏休み明けか?1周目:ホールショットはリンス、ミル、ヴィニャーレス、クアルタラロ、マルケスの順。クアルタラロがヴィニャーレスをパスし3位。3周目:マルケスがヴィニャーレスをパス。4位。ヴィニャーレスがマルケスをパス。その直後先頭のリンスが転倒。これでミルがトップになるがミスし、クアルタラロ、ヴィニャーレス、マルケスにパスされる。4周目:ドビジオーゾもミルをパス。ヴィニャーレスがミスし、マルケスが2位へ。5周目:クアルタラロにミスがありマルケスが一気に差を詰める。後方でロッシと中上が絡んでの転倒。両者リタイヤ。7周目:トップは...2019年第8戦・アッセン-オランダGP
雨は持ちそうな予報だったので行ってみた。約8ヘクタールの圃場に約5万株。日本最大級という会場。公式な駐車場は歩いて10分位の離れた場所。これは無料。道すがら案内があるのはこっち。他にバーベキュー場の駐車場が有料だけどある。こっちの方が近い。着いた時はかなり怪しい雨雲が。。。見頃という話だが、ちょっと早い??そもそもラベンダーの見頃がわからない😥ラベンダーの香りが漂ってる😀広角だとイマイチな感じなんで久しぶりに100mmマクロで撮影。どちらも大差ないのは腕のせい😞小さな花にミツバチがセッセとお仕事中白いラベンダーが在った。初めて見たけど一面白ってのも綺麗だと思う。区画を限定して花摘み(有料)もできる。一通り見てお茶してたら、かなりの量の雨が降り出した。休憩テントの下に避難して小ぶりになるのを待って撤収。。。晴天の...千年の苑ラベンダー園埼玉県嵐山
由来アメリカの先住民が、季節を把握するために各月の満月に名前をつけていく中で、イチゴの収穫時期にあたる6月の満月を「ストロベリームーン」と呼んだからといわれている。実際には、月の出に赤みがかって見えることや、今の時期は、空気中の水蒸気が多いため、高度の低い月が、少しピンク色に見えることがあるという。今日はピンクには見えなかったよ(^^;ストロベリームーン
予選はヤマハが好調。クアルタラロがポール。マルケスが2位に入り、3位ヴィニャーレス、4位モルビデリ、5位ロッシ、6位ドビジオーゾしかしチェッカーを間違えたヴィニャーレスがスロー走行し、タイムアタック中のクアルタラロのレコードラインを塞いでしまう。それにより3グリット降格となり6位。それにより3位モルビデリ、4位ロッシ、5位ドビジオーゾとなる。1周目:ホールショットは、ドビジオーゾ,マルケス、クアルタラロ、ヴィニャーレス。マルケスが膨らみ3位。ヴィニャーレスが2位。4位にロレンソが浮上。2周目:マルケスがストレートでヴィニャーレス、クアルタラロをパス。10コーナーでマルケスがドビジオーゾのインを刺しパスした直後、ロレンソがドビジオーゾ、ヴィニャーレス、ロッシを巻き込む転倒し。ロレンソミサイル着弾。各者リタイヤ。3...2019年第7戦カタルーニャ-カタルーニャGP-
週刊 YAMAHA YZR-M1 バレンティーノ・ロッシ モデル 10・11号
前回に続いてエンジンブロックの組み立てエンジンの全景が見え始めた。デカイし重い😀週刊YAMAHAYZR-M1バレンティーノ・ロッシモデル10・11号
予選はクアルタラロが好調だったが、マルケスが最後にポールを奪取。2位クアルタラロ、3位ペトルッチ。ドビジオーゾは9位。ロッシはQ2へ進めず18位。中上はQ2からの出走で10位。1周目:ホールショットは、マルケス、クラッチロー、ドビジオーゾ、ペトルッチ、ミラー。中上が6位。クアルタラロはスタート失敗し、9位。ドビジオーゾがクラッチローをパスし2位へ。2周目:ミラーが3位へ。リンスが中上をパスし、6位。3周目:マルケスが逃げの体制。ペトルッチがミラーをパスし3位。リンスが4位へ。4周目:トップマルケス。ドビジオーゾ、ペトルッチ、リンス、ミラー、クラッチロー、中上。リンスがペトルッチをパスし3位。5周目:ペトルッチ,ミラーがリンスをパス。6周目:ストレートでペトルッチがマルケスをパス。1コーナーでドビジオーゾにもパス...2019年第6戦・ムジェロ-イタリアGP-
バイク に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
モータースポーツ(バイク) に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
日本の自動車の分類の中で最も小さい規格に当てはまる自動車、いわゆる軽自動車(軽四輪)の話題なら何でもどうぞ。 日本の軽四輪の規格 * 長さ3.40m以下 * 幅1.48m以下 * 高さ2.00m以下 * 排気量660cc以下 主な車種 * スズキ・ワゴンR * スズキ・パレット * スズキ・アルト * スズキ・ジムニー * ダイハツ・タント * ダイハツ・ムーヴ * ダイハツ・ミラ * ホンダ・ライフ * 日産・モコ * スバル・ステラ * 三菱・eKワゴン * 三菱・i(アイ)
お花の写真や風景写真や自然のクローズアップ画像などあなたの力作お待ちしています♪ 上手い下手は関係ありません! 花、多肉・サボテン・バラ・コニファー・ハーブなどの植物、植木、野菜、果樹、森、山、海、川、公園、星空、朝日、夕日、夕焼けなど自然(ネイチャー)に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。 もちろんマクロの世界もOKです♪