「和そば食堂 入福」(大阪・肥後橋)http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-20662.html約5年ぶりの訪問毎月 月末の最終営業日(平日)は「晦日そば」としてざるそばが500円(大盛可)となっています注文したのはざるそば 大盛 500円和そば食堂 入福関連ランキング:うどん 肥後橋駅、淀屋橋駅、大江橋駅にほんブログ村...
ランチを中心に関西のグルメと寺社や名所紀行 大河ドラマ・音楽番組・芸能・社会時評等々
07年4月19日から今まで 毎日更新を続けています。基本的には毎日 ○ランチを中心 食堂・レストラン ○パン・ケーキ中心 持ち帰りの店 の2記事を書いています。(合計4500店突破)再訪記事は少ないです。ラーメン・蕎麦・うどん・ロールケーキ・パンケーキ(ホットケーキ)のネタが多いと思います。そのグルメ記事に、寺社、名所観光・音楽番組の記録などの記事が加わりますので、一日平均3〜4記事はアップしています。
470円チキンソテー定食を南海電鉄社員食堂で 「難波給食場」
ワンコインランチ30番勝負 PART3その8ここは南海 難波駅この奥にあるのが・・・・「難波給食場」(大阪・難波)一般利用もできる南海電鉄社員食堂ですが「南海和歌山社員食堂」http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24173.htmlよりはメジャーなところですね注文したのは10時から20時までの提供A定食470円小鉢 一つ選択この日はチキンソテー デミソース難波給食場関連ランキング:社員食堂 難波駅(南海)、大阪難波...
「お食事処 南一」 (大阪・東大阪市弥刀)注文したのは煮魚350円ライス 大 250円お食事処 南一関連ランキング:定食・食堂 弥刀駅、久宝寺口駅にほんブログ村...
台湾まぜそばの店で冷やし中華つけ麺を「台湾まぜそば やす田」9月1日より休業
「台湾まぜそば やす田 八戸ノ里店」(大阪・東大阪市八戸ノ里)9月1日から当面の間休業とのことです注文したのは台湾まぜそばではなく・・・・8月限定メニュー冷やし中華つけ麺1000円台湾まぜそば やす田 八戸ノ里店関連ランキング:台湾まぜそば 八戸ノ里駅、河内小阪駅にほんブログ村...
ワンコインランチ30番勝負 PART3その8「マイブレンド」(大阪・十三)ランチは650円でそのうちのひとつ?が本日のサービスランチということで500円になっています注文したのは本日のサービスランチ500円この日はマイブレンド関連ランキング:喫茶店 十三駅にほんブログ村...
資さんしあわせセット「資さんうどん」阪神百貨店 阪神梅田本店 スナックパーク
資さんうどん1976年 大西章資が北九州市に1号店を出店 1980年法人化 屋号は自分の名前から一字取って「資さんうどん」とする2015年 創業者の死去により「福岡キャピタルパートナーズ」を経て・・・2018年 投資ファンド「ユニゾン・キャピタル」が全株式を取得 北九州を中心に更なる店舗展開 現在約60店舗2023年8月11日岡山県1号店となる「岡山大元店」をオープン 11月 関西地区1号店「今福鶴見店」をフ...
「市松庵」(大阪・本町)この店も代替わりを機に500円から600円に値上げとなりました注文したのは出し巻定食 600円市松庵関連ランキング:定食・食堂 本町駅、西大橋駅、阿波座駅にほんブログ村...
150円ごはんおかわり自由 360円のランチ?「大衆食堂 加ど屋」
ワンコインランチ30番勝負 PART3その8「大衆食堂 加ど屋」(大阪・東大阪市長田)この手の店も値段が上がっていますがこの店のごはんは150円でおかわり自由注文したのは玉子焼き210円計360円でごはんがおかわり自由のセットに大衆食堂 加ど屋関連ランキング:食堂 長田駅にほんブログ村...
デカ盛りの聖地でウルトラビッグチキンカツ弁当 「満腹のりちゃん」
「満腹のりちゃん 本店」(大阪・東大阪市荒本)基本的にはテイクアウトの店ですがイートインスペースもあります注文するのは当然ウルトラビッグチキンカツ弁当ご飯は大盛(300g)でテイクアウト680円イートイン693円写真ではわかりにくいかもしれませんがこのチキンカツかなりごついんです満腹のりちゃん 本店関連ランキング:弁当 荒本駅、長田駅にほんブログ村...
「鳥料理専門店 萬領」(大阪・守口市太子橋今市)注文したのはビッグチキンカツ定食 700円萬領関連ランキング:焼き鳥 太子橋今市駅、土居駅、滝井駅にほんブログ村...
デカ盛りの聖地で焼きそばプレートランチを 「U・K WILDCATS CAFE 高井田本店」
関西でデカ盛りチェーン店といえばまずはここでしょう「U・K WILDCATS CAFE 高井田本店」(大阪・東大阪市高井田)今回もあっさりとランチメニューからランチメニューはドリンク付きです注文したのはType 5 ネギすじソースやきそばライスプレート 900円ユーケー ワイルドキャッツカフェ 高井田本店関連ランキング:アメリカ料理 深江橋駅、高井田中央駅、高井田駅(大阪メトロ)にほんブログ村...
「笑福酒場げんぶ 北巽総本店」(大阪・北巽)注文したのは出し巻き定食550円ライスおかわり2回まで無料げんぶ 北巽総本店関連ランキング:居酒屋 北巽駅、小路駅(大阪メトロ)にほんブログ村...
ワンコイン豚ロースの揚げだしトンカツランチ 「和風居酒屋 やすべえ 本店」
ワンコインランチ30番勝負 PART3その7「和風居酒屋 やすべえ 本店」(大阪・守口市)注文したのは本日のランチ 500円この日は豚ロースの揚げだしトンカツサラダ ちくわ天 小鉢のセットやすべえ 本店 関連ランキング:居酒屋 守口市駅、守口駅、土居駅にほんブログ村...
24時間営業 200円のり弁当を店内でも「三代目かっちゃん」
「三代目かっちゃん」(大阪・京橋)安い弁当店ですが購入した弁当を店内で食べることができますしかも24時間営業注文したのはのり弁当 200円(税別)白身フライ ちくわの磯部揚げ三代目かっちゃん関連ランキング:弁当 京橋駅、JR野江駅、大阪城北詰駅にほんブログ村...
「こだわりたまご本舗」(大阪・加美)モーニングメニューから注文したのは出し巻きセット 650円こだわりたまご本舗関連ランキング:カフェ 加美駅、新加美駅にほんブログ村...
ここは市立貝塚病院その7階にあるのが「市立貝塚病院食堂」(大阪・貝塚市)注文したのは鶏唐揚げ定食 680円市立貝塚病院食堂関連ランキング:定食・食堂 貝塚駅にほんブログ村...
470円 手作りだし巻弁当「お弁当物語 イオンタウン小阪店」
ワンコインランチ30番勝負 PART3その6「お弁当物語 イオンタウン小阪店」(大阪・東大阪市河内小阪)ウリは作りたてのだし巻店内で食べることができます注文したのは手作りだし巻弁当470円お弁当物語 イオンタウン小阪店関連ランキング:弁当 河内小阪駅、八戸ノ里駅、河内永和駅にほんブログ村...
「小豚」(大阪・守口市西三荘)注文したのは若鶏の唐揚げ定食 650円にゅうめんと一品付き小豚関連ランキング:とんかつ 西三荘駅、守口市駅、守口駅にほんブログ村...
「九両」(兵庫・姫路市)注文したのは焼き小籠包390円九両関連ランキング:中華料理 山陽姫路駅、姫路駅にほんブログ村...
「お食事処 呑呑亭」(大阪・谷町四丁目)注文したのは本日のサービス定食500円この日ははまち造り ミニチキンカツ呑呑亭関連ランキング:居酒屋 谷町四丁目駅、天満橋駅、堺筋本町駅...
「味処 たちばな」(大阪・東大阪市長田)注文したのはだし巻き定食550円おかず2品付きごはん大盛 無料味処 たちばな関連ランキング:食堂 長田駅にほんブログ村...
2023 新店開拓記 その1788月22日オープン「スパイスカレー koisus」(京都・祇園四条)枚方の「麺麓」は京都で「Gion Duck Noodles」 等をhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-19436.html展開していますが新業態店はカレー店Koisusを逆から読むとスシオケスパイスカレーを寿司桶を食べる形なんですね2種類のカレーのあいがけで注文したのはスパイスカレー 1150円出汁がついていますので最後はスープカレーとしても食...
ワンコイン 焼き鳥丼 コーヒー付き 「くまもと和牛と創作料理 シエテ」
ワンコインランチ30番勝負 PART3その4「くまもと和牛と創作料理シエテ」(大阪・十三)注文したのは焼き鳥丼 500円味噌汁おかわり自由コーヒーまたはアイスクリームサービス付き鉄板居酒屋シエテ関連ランキング:鉄板焼き 十三駅にほんブログ村...
2023 新店開拓記 その179「鮨いち」(大阪・東大阪市布施)夜は高いコース料理だけど昼は手ごろなランチメニューがある北新地にあるタイプの店ですね注文したのは三色小丼ぶり 980円 サーモン親子丼 鯛KG ローストビーフ丼趣向としては前月書いたとろニク丼三姉妹と似ていますTKGならぬ鯛KG鯛の上に黄身ということなんですが鯛黄身ご飯??赤酢飯鮨いち関連ランキング:寿司 布施駅、小路駅(大阪メトロ)、新深江駅に...
「活たこ・創作料理 さるのこしかけ」(大阪・心斎橋)注文したのはだし巻き定食680円活たこ・創作料理 さるのこしかけ関連ランキング:居酒屋 心斎橋駅、長堀橋駅、四ツ橋駅にほんブログ村...
入りにくい外観の店で ワンコインだし巻き定食 「食事処 末広」
ワンコインランチ30番勝負 PART3その3「食事処 末広」(大阪・花園町)ちょっと入店しがたい外観ではありますがまああの店ほどではありません種類が豊富で値段は安いですねそのワンコインメニューから注文したのはだし巻き定食500円食事処 末広関連ランキング:食堂 花園町駅、萩ノ茶屋駅、西天下茶屋駅にほんブログ村...
「鶏 soba 座銀 」出身の店主による鶏白湯つけsoba 「麺逢 KATAJIKENAI」
2023 新店開拓記 その1778月22日オープン「麺逢 KATAJIKENAI」(京都・西院)店主は「鶏 soba 座銀 」出身店の外観が「銀の葡萄」グループの店っぽい感じですね注文したのは一日10食限定鶏白湯つけsoba1100円基本的にはつけ麺は太麺が好きなんですがこのタイプのつけ麺も好きです今春書いた「らぁ麺や 嶋」(東京・ 西新宿五丁目)食べログ」全国第二位のラーメン店で昆布水つけ麺http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-...
ここはみさき公園に近い深日港駅一応大阪府なんですがほぼ和歌山ですね「朝日亭」(大阪・泉南郡深日港)注文したのは本日のランチA とんかつ玉子とじ 650円朝日亭関連ランキング:定食・食堂 深日港駅、多奈川駅、深日町駅にほんブログ村...
ワンコインランチ30番勝負 PART3その2ここは岸和田青果株式会社(卸売市場)市場の規模としては大きくはありませんその中にある「市場食堂」(大阪・岸和田市下松)注文したのはハンバーグ280円めし 中 170円をつければ定食にできます市場食堂関連ランキング:定食・食堂 下松駅、久米田駅にほんブログ村...
ブリの照り焼き定食「大阪国際交流センター カフェ&レストラン」
「大阪国際交流センター カフェ&レストラン」(大阪・四天王寺前夕陽ケ丘)注文したのはぶりの照焼き山椒風味定食 800円大阪国際交流センター カフェ&レストラン関連ランキング:食堂 四天王寺前夕陽ケ丘駅、大阪上本町駅、谷町九丁目駅にほんブログ村...
「海鮮ふたば屋」(大阪・今宮戎)注文したのは唐揚げ定食680円海鮮ふたば屋関連ランキング:魚介・海鮮料理 今宮戎駅、大国町駅、恵美須町駅にほんブログ村...
ワンコイン豚肉の焼肉タレ焼き定食「日替わり定食 呑み処 愛」
お盆休みモードでの更新が終わり通常モードに戻りますワンコインランチ30番勝負 PART3その1「日替わり定食 呑み処 愛」(京都・西大路三条)定食メニューは種類が多いですねその中から注文したのは日替わり定食500円この日は豚肉の焼肉たれ焼き愛関連ランキング:食堂 西大路三条駅、二条駅、西大路御池駅にほんブログ村...
「しゃぶ葉 東大阪瓜生堂店」(大阪・東大阪市若江岩田)「しゃぶ葉」は「しゃぶ葉 尼崎次屋店」(兵庫・尼崎市)ランチタイム三元豚バラ ロース 鶏肉 しゃぶしゃぶ食べ放題 合計27皿http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-17364.html以来5年ぶりになります元来 私は食べ放題ネタってやらないんですよその日それだけで終わってしまうので・・・今回 久しぶりに「しゃぶしゃぶ食べ放題」ネタをやります注文したのは国産牛...
「とりのどん」(京都・円町)注文したのはチャーシュー丼 950円とりのどん関連ランキング:丼(どんぶり) 円町駅、西大路御池駅、西大路三条駅にほんブログ村...
750円エビチリランチ「North Dining 神衣 カムイ」
当ブログ今年は8月11日から20日まで「お盆休みモード」での更新となり年末年始パターンですね休みはしませんが例のネタを含めネタの在庫処理をやります 「North Dining 神衣 カムイ」(大阪・守口市)注文したのは日替わり定食 750円この日はエビチリご飯 大盛り おかわり無料生卵North Dining 神衣関連ランキング:居酒屋 守口市駅、守口駅、土居駅にほんブログ村...
ラーメン 30番勝負 part1~その30「大阪塩系 塩昇軍 大阪南港ATC店」(大阪・トレードセンター前)注文したのは醤油ラーメン890円ラーメン30番勝負は盆前に終了予定でしたがズレてしましましたね明日からはワンコインランチ30番勝負です大阪塩系 塩昇軍 大阪南港ATC店関連ランキング:ラーメン トレードセンター前駅、中ふ頭駅、コスモスクエア駅にほんブログ村...
「堂島精肉店」(大阪・北新地)「堂島精肉店」って10年ぶりになるんですね注文したのはからあげ定食 660円堂島精肉店関連ランキング:居酒屋 北新地駅、西梅田駅、東梅田駅にほんブログ村...
にほんブログ村...
当ブログ今年は8月11日から20日まで「お盆休みモード」での更新となり年末年始パターンですね休みはしませんが例のネタを含めネタの在庫処理をやります 「手打ち蕎麦 さとたけ」(大阪・八尾市)注文したのは半熟卵の天ぷら丼セット980円手打ち蕎麦 さとたけ関連ランキング:そば(蕎麦) 八尾駅にほんブログ村...
「ジョニーのからあげ」(兵庫・伊丹市)注文したのは骨なし定食 700円ジョニーのからあげ関連ランキング:唐揚げ(からあげ) 伊丹駅(阪急)、伊丹駅(JR)、新伊丹駅にほんブログ村...
「M's KITCHEN」(大阪・守口市土居)注文したのは日替りランチ この日はトンテキ 750円エムズキッチン関連ランキング:カフェ 土居駅、太子橋今市駅、滝井駅にほんブログ村...
にほんブログ村...
400円で厚焼き玉子サンドと思いきや・・・・「naturalカフェ」
当ブログ今年は8月11日から20日まで「お盆休みモード」での更新となり年末年始パターンですね休みはしませんが例のネタを含めネタの在庫処理をやります 「naturalカフェ」(大阪・東大阪市長田)注文したのはこの食べ応えがありそうな分厚さの・・・・玉子サンド 400円しかし出てきたのは・・・・ホットサンドかと思うような薄さまあ400円ですから値段相応といえばそうなんですが・・・このメニュー写真はまずいでしょう実際も...
カツが薄っぺらい金沢カレー ゴーゴーカレー監修 ゴーゴーガストカレー
「ガスト 近大前店」(大阪・東大阪市長瀬)注文したのはゴーゴーカレー監修金沢カツカレー特盛900円カレーの特盛にしてはライスの量が少なく感じます何よりカツカレーにしてはカツが小さくて薄いハムカツかと思うほど薄いのは金沢カレーの特徴ではあるんですが・・・ゴーゴーカレーのカツってこんなに小さくはないですよhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-18217.html小さくて薄いカツに特盛とは思えないライスの量・・...
「きりん」(京都・西京極)注文したのはからあげ定食 550円(税別)きりん関連ランキング:定食・食堂 西京極駅にほんブログ村...
にほんブログ村...
約20種類のチャーハン 「チャーハン専門店 KAGAYAKI」
2023 新店開拓記 その1768月16日オープン「チャーハン専門店 KAGAYAKI」(大阪・扇町)「大阪初のチャーハン専門店」ということですが・・・・すぐ近くにオムチャーハン専門店「オムちゃん食堂」がありますよねhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-19027.html「オムチャーハンはチャーハンではない」ということなんでしょうか?チャーハンの種類は19種類でしょうか注文したのはKAGAYAKIチャーハン680円大盛り+2...
2023 新店開拓記 その1434月26日オープン「しんぱち食堂 心斎橋店」(大阪・心斎橋)ほっけ半身定食780円(税別)しんぱち食堂 心斎橋店関連ランキング:日本料理 心斎橋駅、四ツ橋駅、長堀橋駅にほんブログ村...
「おぼこ飯店」(大阪・東大阪市布施)注文したのはとり天定食 700円(税別)おぼこ飯店関連ランキング:中華料理 布施駅、小路駅(大阪メトロ)、JR河内永和駅にほんブログ村...
にほんブログ村...
700円 充実のサワラ塩焼き生姜焼きランチ 「Pirica 美利河」
当ブログ今年は8月11日から20日まで「お盆休みモード」での更新となり年末年始パターンですね休みはしませんが例のネタを含めネタの在庫処理をやります 「Pirica」(大阪・吹田市南吹田)注文したのは日替りランチ 700円この日は鰆塩焼きPirica美利河関連ランキング:喫茶店 南吹田駅、江坂駅にほんブログ村...
ラーメン 30番勝負 part1~その29「ラーメン 魁力屋 岸田堂店」 (大阪・東大阪市北巽)注文したのは特製醤油 肉入りラーメン 900円(税別)ラーメン 魁力屋 岸田堂店関連ランキング:ラーメン 北巽駅、JR長瀬駅、俊徳道駅にほんブログ村...
「とんかつ とん丸」(大阪・東大阪市八戸ノ里) 注文したのは若鶏唐揚げ定食750円とんかつ とん丸関連ランキング:とんかつ 八戸ノ里駅、河内小阪駅にほんブログ村...
にほんブログ村...
700円 ラーメン&とり天&ライス定食 「中華料理こうれん」
当ブログ今年は8月11日から20日まで「お盆休みモード」での更新となり年末年始パターンですね休みはしませんが例のネタを含めネタの在庫処理をやります ラーメン 30番勝負 part1~その27「中華料理こうれん」(大阪・八尾市八尾南)注文したのは日替わりから・・・ラーメン とり天 ライス 700円中華料理こうれん関連ランキング:中華料理 八尾南駅、志紀駅にほんブログ村...
「立ち飲み居酒屋 さくら」(兵庫・神戸三宮)注文したのは鶏唐揚げ定食 700円立ち飲み居酒屋 さくら関連ランキング:居酒屋 神戸三宮駅(阪神)、三宮・花時計前駅、三宮駅(神戸新交通)にほんブログ村...
「お食事処 南一」 (大阪・東大阪市弥刀)注文したのはサバの煮付け350円ライス 大 250円お食事処 南一関連ランキング:定食・食堂 弥刀駅、久宝寺口駅にほんブログ村...
にほんブログ村...
「ベアーズ」(大阪・東大阪市俊徳道)注文したのは日替わりランチ 750円ごはん大盛この日はぶりの照り焼きとずいきの酢物ベアーズ関連ランキング:カフェ JR俊徳道駅、俊徳道駅、JR河内永和駅にほんブログ村...
750円 ボリュームがある?チキンカツ定食 「旨いとんかつ だるま家 勝原店」
当ブログ今年は8月11日から20日まで「お盆休みモード」での更新となり年末年始パターンですね休みはしませんが例のネタを含めネタの在庫処理をやります 「旨いとんかつ だるま家 勝原店」(兵庫・姫路市網干)最寄り駅は網干駅にはなるんですが・・・・そこから徒歩で1.5キロ弱注文したのはこのボルームがありそうなチキンカツ定食750円(税別)しかし出てきたチキンカツは・・・・・どう撮ってもメニュー写真のボリュームにはなら...
にほんブログ村...
「DURA麺TE 西宮店」(兵庫・西宮市)注文したのは鶏白湯 白950円DURA麺TE 西宮店関連ランキング:ラーメン 西宮駅(JR)、西宮駅(阪神)、阪神国道駅にほんブログ村...
当ブログ今年は8月11日から20日まで「お盆休みモード」での更新となり年末年始パターンですね休みはしませんが例のネタを含めネタの在庫処理をやります ラーメン 30番勝負 part1~その26「中も津屋 南船場店」(大阪・堺筋本町)この日はつけ麺の提供はなしでラーメンのみ500円でした注文したのは鶏豚骨ラーメン通常価格900円中も津屋 南船場店関連ランキング:居酒屋 堺筋本町駅、長堀橋駅、本町駅にほんブログ村...
唐揚げ定食コンビセット(もも&ムネ) 「Chicken Stand」
「Chicken Stand」(大阪・東大阪市弥刀)注文したのは唐揚げ コンビSET(もも&ムネ)680円チキンスタンド関連ランキング:唐揚げ(からあげ) 弥刀駅にほんブログ村...
「串カツ酒場 えん満 守口店」(大阪・守口市)注文したのはチキンカツ定食(5枚) 780円にほんブログ村...
にほんブログ村...
ワンコインホルモンラーメン 「ホルモンらーめん 白寿 (8910) なにわの湯店」
ラーメン 30番勝負 part1~その25「ホルモンらーめん 白寿 (8910) なにわの湯店」(大阪・ 天神橋筋六丁目)前回の記事http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24544.html毎月8日か9日か10日はラーメンが500円となっており今月は8日が500円の日でした元祖カルビラーメン 白990円これが500円ホルモンらーめん 8910 なにわの湯店関連ランキング:ラーメン 天神橋筋六丁目駅にほんブログ村...
「姫路食堂」(兵庫・姫路市)注文したのは唐揚げ定食700円姫路食堂関連ランキング:定食・食堂 山陽姫路駅、姫路駅にほんブログ村...
当ブログ今年は8月11日から20日まで「お盆休みモード」での更新となり年末年始パターンですね休みはしませんが例のネタを含めネタの在庫処理をやります 「cafe マロニエ」(大阪・北天下茶屋)注文したのは15時まで注文できるトーストセット650円cafe マロニエ関連ランキング:カフェ 北天下茶屋駅、聖天坂駅、松田町駅にほんブログ村...
にほんブログ村...
当ブログ今年は8月11日から20日まで「お盆休みモード」での更新となり年末年始パターンですね休みはしませんが例のネタを含めネタの在庫処理をやります 「酒場 おちょぼ」(大阪・東梅田) 注文したのは鶏のから揚げ定食600円酒場 おちょぼ関連ランキング:居酒屋 東梅田駅、北新地駅、大阪梅田駅(阪神)にほんブログ村...
魅惑のパンケーキ17482023 新店開拓記 その1752月12日オープン「広島れもんずゆー」(大阪・加美)注文したのはホットケーキのBREAKFASTメープル風シロップ&バター400円(税別)広島れもんずゆー関連ランキング:カフェ 加美駅、新加美駅にほんブログ村...
ラーメン 30番勝負 part1~その24「町田商店 堺三宝町店」(大阪・堺市七道)注文したのはラーメン 780円から揚げ380円町田商店 堺三宝町店関連ランキング:ラーメン 七道駅、綾ノ町駅、高須神社駅にほんブログ村...
にほんブログ村...
700円で刺身&クロダイホイル焼き定食「武庫川魚港 ことぶき食堂」
阪神・出屋敷駅前の出屋敷リベル http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-17378.html5年ぶりに来ましたが相変わらず駅前とは思えない廃れっぷりシャッター街のような中で営業を続けている店がすごいですよ「武庫川魚港 ことぶき食堂」定食は今年600円から700円に値上げ注文したのは季節のお刺身定食700円クロダイ梅しそホイル焼き付き武庫川魚港 ことぶき食堂関連ランキング:食堂 出屋敷駅、尼崎センタープール前...
800円肉出し巻きと天ぷら定食 「ジャポニカスタンド 本町八番出口店」
2023 新店開拓記 その174800円肉 出し巻きシリーズ?「おばんざい わびすけ 難波本店」(大阪・難波)http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24798.html「大衆酒場おかにわ」(大阪・肥後橋)http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24794.htmlに続く3店目は・・・・2月22日オープン「ジャポニカスタンド 本町八番出口店」(大阪・本町)注文したのは肉だし巻きと天ぷら定食 ご飯大盛り 800円まあ200円...
ローストビーフ丼 「近江牛ステーキとがぶ飲みワイン 肉バルモダンミール 大津店」
「近江牛ステーキとがぶ飲みワイン 肉バルモダンミール 大津店」(滋賀・大津市)注文したのはローストビーフ丼 近江牛ステーキとがぶ飲みワイン ニクバルモダンミール 大津店関連ランキング:イタリアン びわ湖浜大津駅、島ノ関駅、三井寺駅にほんブログ村...
580円ローストビーフ丼温玉付き 「Caffe Giardino」
盆前の3日間 ローストビーフ丼ネタをやります2日目・・・・大阪国際大学1号館「Caffe Giardino」(大阪・守口市大和田)注文したのはローストビーフ丼 580円カフェ ジャルディーノ関連ランキング:洋食 大和田駅、萱島駅にほんブログ村...
800円でたい酒蒸し&お造り&串カツなど盆からあふれる定食 「八喜為 新開地 南店」
「八喜為 新開地 南店」(兵庫・神戸)注文したのは日替り定食 800円 ごはん大盛り&おかわり無料愛媛県産 たい酒蒸しお造り 茶碗蒸し 串カツなど小鉢が盆に乗り切らないほどのボリューム感八喜為 新開地 南店関連ランキング:串揚げ ハーバーランド駅、高速神戸駅、神戸駅にほんブログ村...
削りたて鰹節のたまごかけごはん&だし醤油そば 「京都 だしと麺」
2023 新店開拓記 その173ラーメン 30番勝負 part1~その234月28日オープン「京都 だしと麺」(京都・西京極)「うどん・そば一休庵’s」がリニューアル島田製麺食堂プロデュースの店になりました「だしと麺」は住所でいえば西宮ということになるんですが有馬温泉の北という三田に近いところにありまして私は未訪問でしたが・・・・この「京都 だしと麺」も中々な場所にあります「だしと麺」は食べログJapan Ramen Award 20...
900円 はみ出るチキンカツ親子丼 「みんなのちよ松 阿倍野Hoop店」
昨年4月オープン「かつ丼 ちよ松 千日前店」 (大阪・日本橋)厚さ5センチ 350g カツ丼http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-22947.htmlその後テイクアウトのカツサンドの店「かつサンド ちよ松」(大阪・梅田) http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-23878.html日本一デカい?トンカツおにぎり「とんかつおにぎり ちよ松」(大阪・心斎橋)ちよ松とんかつおにぎり 600円http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-ent...
600円厚焼き玉子サンド「CAFE DE MORE (カフェ ド モア)」
「CAFE DE MORE」(大阪・東大阪市八戸ノ里)注文したのは厚焼き玉子サンド600円ドリンクセット250円以前は450円でしたが値上げしましたねカフェ ド モア関連ランキング:喫茶店 八戸ノ里駅、長瀬駅にほんブログ村...
盆前の3日間 ローストビーフ丼ネタをやります「焼肉 ゆたか」 (大阪・池田市石橋阪大前)料理は特急レーンで運ばれてくる例のパターン注文したのは自家製ローストビーフ丼 1080円焼肉 ゆたか関連ランキング:焼肉 石橋阪大前駅にほんブログ村...
「みのり家」(兵庫・姫路市白浜の宮)しらす丼 メガ http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24180.htmlは姫路の店で食べていますので今回注文したのは・・・・生しらす丼1180円生しらす盛り放題+100円食べ放題ではなく一回のみの盛り放題ですみのり家関連ランキング:海鮮・魚介 白浜の宮駅、八家駅、妻鹿駅にほんブログ村...
「味角屋」(兵庫・神戸甲南山手)注文したのは洋ランチB750円トンカツ オムレツ ハム サラダこの物価高騰下でもここは値段が変わってないですよね750円で食べ応えがあるランチです味角屋関連ランキング:食堂 甲南山手駅、深江駅、芦屋駅(阪神)にほんブログ村...
500円でドリンク付き肉豆腐ランチかと思いきや・・・・「八福神」
「呑み処 八福神」(大阪・新今宮)約1年ぶりの訪問http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-23600.htmlこの店の11時から15時までにメニューにモーニングランチというのがあり500円でメイン料理 ごはんとみそ汁ドリンクまでついているメニューでしたが・・・・・このご時世500円均一だったのが料理によって値段が変わる形になりましたというわけで注文したのは前回と同じくメインを肉豆腐でドリンク付きで 600円八福神...
昨日は焼きそば定食のネタでしたから今日は焼うどん定食で・・・・「あじくらや」(大阪・上本町)焼きそば(うどん)定食 ライス大盛無料850円にWサイズがあり それは1050円となっています この日はその焼きうどん定食 うどんダブルサイズが限定10食で850円にあじくらや関連ランキング:お好み焼き 大阪上本町駅、鶴橋駅、谷町九丁目駅にほんブログ村...
厚焼きの卵サンド 「knott's Berry (ナッツベリー) 川西本店」
「knott's Berry 川西本店」(兵庫・川西市川西能勢口)約9年ぶりの訪問注文したのはオムサンド780円ナッツベリー 川西本店関連ランキング:カフェ 川西能勢口駅、川西池田駅、雲雀丘花屋敷駅にほんブログ村...
ラーメン 30番勝負 part1~その22和歌山大学学生個室寮「グリーンプラネットハウス」ここにあるのが一般利用もできる「ひまわり食堂」(和歌山・和歌山大学前)注文したのはC定食 580円小鉢2品選択可能アイスコーヒー付きひまわり食堂関連ランキング:定食・食堂 和歌山大学前駅、紀ノ川駅、東松江駅にほんブログ村...
「お好み焼き ごっこ」(大阪・守口市)注文したのは焼きそば定食 680円コーヒー付きごっこ関連ランキング:お好み焼き 守口市駅、守口駅、土居駅にほんブログ村...
「四国酒場 肥後橋店」(大阪・肥後橋)注文したのは自家製焼豚の焼豚玉子飯990円四国SAKABA 肥後橋店関連ランキング:居酒屋 肥後橋駅、淀屋橋駅、渡辺橋駅にほんブログ村...
ラーメン 30番勝負 part1~その21ここは南海 難波駅この奥にあるのが・・・・「難波給食場」(大阪・難波)一般利用もできる南海電鉄社員食堂ですが「南海和歌山社員食堂」よりはメジャーなところですね注文したのは10時から20時までの提供ラーメン 280円難波給食場関連ランキング:社員食堂 難波駅(南海)、大阪難波駅、近鉄日本橋駅にほんブログ村...
丼を覆う肉 黒毛和牛の薄切りサーロインの焼きユッケ丼「熟成焼肉 あらた」
2023 新店開拓記 その172昨日に続き肉丼ネタです昨年11月オープン「熟成焼肉 あらた」(大阪・堺市堺東)黒毛和牛サーロインステーキ丼も気になるところですが注文したのはあらた丼1600円黒毛和牛の薄切りサーロインの焼きユッケ丼熟成焼肉 あらた関連ランキング:焼肉 堺東駅、宿院駅、寺地町駅にほんブログ村...
300g 880円 「二郎」風デカ盛りラーメン 「らー麺 ◯純」
2023 新店開拓記 その171ラーメン 30番勝負 part1~その203月13日オープン「らー麺 ◯純」(大阪・東大阪市布施)注文したのは醤油ラーメン 880円平麺 麺の量は300g脂マシ 野菜少な目らー麺 ◯純関連ランキング:ラーメン 布施駅、JR河内永和駅、河内永和駅にほんブログ村...
「やぐら」(大阪・本町)注文したのは出し巻き定食 600円やぐら関連ランキング:居酒屋 本町駅、淀屋橋駅、北浜駅にほんブログ村...
映える肉丼??映え丼 「肉と魚がうまい酒場 ニューツルマツ 京橋店」
2023 新店開拓記 その1708月1日オープン「肉と魚がうまい酒場 ニューツルマツ 京橋店」(大阪・京橋)ニューツルマツは心斎橋PARCO以来ですから2年ぶりですねhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-21420.html注文したのは映え丼 ツルマツ式肉丼 大盛 1518円肉と魚がうまい酒場 ニューツルマツ 京橋店関連ランキング:居酒屋 京橋駅、大阪城北詰駅、大阪ビジネスパーク駅にほんブログ村...
2023 新店開拓記 その169ラーメン 30番勝負 part1~その198月1日オープン「僕の生きる道」(大阪・東三国)ラーメン店で「僕の生きる道」というと・・・・「俺の生きる道 白山」(東京・白山)店主 小林公太は元プロ野球選手で片岡安祐美の夫2016年「Yume Wo Katare Tokyo」をオープン「Yume Wo Katare」は一定期間の後 自立が前提なので「俺の生きる道」と屋号を変え続けているhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-ent...
600円 一口カツ&玉子焼き 定食「Wood Pecker」
「Wood Pecker」(大阪・十三)注文したのは玉子焼と一口カツ定食600円ウッドペッカー関連ランキング:喫茶店 十三駅にほんブログ村...
500円 ドデカ だし巻ランチ?「卵かけめし 肉すい専門 やまや」
2023 新店開拓記 その1682月1日オープン「卵かけめし 肉すい専門 やまや」(大阪・堺市上野芝)もちろんウリは卵かけめし 肉すいなんですが・・・・ちょっと割高な感じが・・・そこで注文したのはだし巻き380円めし120円この大きさのだし巻きが380円なのは いいですね卵かけめし 肉すい専門 やまや関連ランキング:日本料理 上野芝駅、東湊駅、石津北駅にほんブログ村...
「二郎」風デカ盛りラーメンの新店オープン 「らーめん がきの一杯 上新庄店」
2023 新店開拓記 その167ラーメン 30番勝負 part1~その18ここ最近オープンした「二郎」風ラーメンの店2店「麺屋 きん次郎」(大阪・高槻市)http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24763.html「一麺万杯 當」(兵庫・西宮市)http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24763.htmlどちらも「ラーメン」としては悪くなかったとは思いますが「二郎ラーメン」ではなかったですね特に麺が細いのがどうも・・・・・「麺屋...
「元祖豚丼屋TONTON 船場センタービル10号館店」(大阪・本町)注文したのは豚バラ丼(並)780円(税別)元祖豚丼屋 TONTON 船場センタービル10号館店関連ランキング:豚丼 本町駅、堺筋本町駅、心斎橋駅にほんブログ村...
「ブログリーダー」を活用して、さすらいの講師さんをフォローしませんか?
「和そば食堂 入福」(大阪・肥後橋)http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-20662.html約5年ぶりの訪問毎月 月末の最終営業日(平日)は「晦日そば」としてざるそばが500円(大盛可)となっています注文したのはざるそば 大盛 500円和そば食堂 入福関連ランキング:うどん 肥後橋駅、淀屋橋駅、大江橋駅にほんブログ村...
7月は唐揚げネタ強化月間?として既出店ネタと新規開拓店ネタで30日連続 30店の唐揚げネタをアップします唐揚げな30日~その7「TSUNAGU」(京都・宇治市六地蔵)注文したのはからあげ定食 600円ツナグ関連ランキング:居酒屋 六地蔵駅(JR)、六地蔵駅(京都市営)、六地蔵駅(京阪)にほんブログ村...
7月は唐揚げネタ強化月間?として既出店ネタと新規開拓店ネタで30日連続 30店の唐揚げネタをアップします唐揚げな30日~その6「大分からあげと鉄板焼 勝男 第2ビルB1応援団店」(大阪・北新地)注文したのはからあげ10個定食 850円大分からあげと鉄板焼 勝男 第2ビルB1応援団店関連ランキング:居酒屋 北新地駅、西梅田駅、東梅田駅にほんブログ村...
「おだしうどん かかや 西宮ガーデンズ店」(兵庫・西宮市西宮北口)注文したのは肉ぶっかけうどん 冷850円おだしうどん かかや 西宮ガーデンズ店関連ランキング:うどん 西宮北口駅、阪神国道駅にほんブログ村...
「吉野家 新梅田食道街店」(大阪・梅田)7月4日11時より販売開始吉野家 創業125年の歴史で初となる麺メニュー牛玉スタミナまぜそば767円にんにくマシマシだれが別添えなのはいいですね吉野家 新梅田食道街店関連ランキング:牛丼 梅田駅、大阪梅田駅(阪神)、大阪梅田駅(阪急)にほんブログ村...
2025 新店開拓記 その102 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店です)3月27日オープン「にぎりたて NANBAなんなん店」(大阪・難波)基本はテイクアウトですがイートインスペースもあります注文したのはさけ 234円を2個にぎりたて NANBAなんなん店関連ランキング:おにぎり 難波駅(南海)、なんば駅(大阪メトロ)、大阪難波駅にほんブログ村...
7月は唐揚げネタ強化月間?として既出店ネタと新規開拓店ネタで30日連続 30店の唐揚げネタをアップします唐揚げな30日~その5「軽食 松」(大阪・弁天町)注文したのは鳥モモ肉カラアゲ定食 920円軽食 松関連ランキング:食堂 弁天町駅にほんブログ村...
2025 新店開拓記 その101 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店です)11月8日オープン「肉バル優月」(大阪・西九条)この物価高のご時世なのにカレーライスも焼肉丼も350円から食べられますしかもランチタイムだけでなく夜もこの値段更に本日のワンコイン丼として・・・・通常価格 650円の焼肉丼ダブルが500円でした肉バル優月関連ランキング:焼肉 西九条駅、千鳥橋駅にほん...
「New Taj Mahal Everest 西九条店」(大阪・西九条)注文したのは日替わりセット 690円+100円で「ナンおかわり自由」にもできますNew Taj Mahal Everest 西九条店関連ランキング:インドカレー 西九条駅、千鳥橋駅、野田駅(JR)にほんブログ村...
7月は唐揚げネタ強化月間?として既出店ネタと新規開拓店ネタで30日連続 30店の唐揚げネタをアップします唐揚げな30日~その4「ちゃんぽん亭総本家 四条烏丸店」(京都・四条)注文したのは唐揚げ メガ盛り 8個入り 960円 ライス 大 300円ちゃんぽん亭総本家 四条烏丸店関連ランキング:ちゃんぽん 五条駅(京都市営)、四条駅(京都市営)、烏丸駅にほんブログ村...
2025 新店開拓記 その100 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店です)6月26日オープン三田の「福助グループ」の出店そういえば三田にそんな名前の店がありましたねhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-22125.htmlカラメのコールはありませんが卓上にカエシが置いてありそれで好みの味に調整する形ですね注文したのは炙り豚ラーメン 特大(麺400g)1500円ヤサイ 普通アブラ...
2025 新店開拓記 その99 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店です)7月1日オープン「らぁ麺 すぎ本 阪急西宮ガーデンズ店」(兵庫・西宮市)ミシュランガイド東京 ビグブルマン部門で2017年~20年まで 4年連続掲載された店です注文したのは九条ネギチャーシューご飯360円(税別)らぁ麺 すぎ本 阪急西宮ガーデンズ店関連ランキング:ラーメン 西宮北口駅、阪神国道駅にほんブ...
7月は唐揚げネタ強化月間?として既出店ネタと新規開拓店ネタで30日連続 30店の唐揚げネタをアップします唐揚げな30日~その3「大衆酒場 第3ビルB2タイガー」(大阪・北新地)注文したのはからあげ定食 700円オープン時より100円値上げしています大衆酒場 第3ビルB2タイガー 関連ランキング:居酒屋 東梅田駅、北新地駅、大阪梅田駅(阪神)にほんブログ村...
「松屋 四条烏丸店」(京都・烏丸)うなぎコンボ牛めし1230円ネタは書きましたからhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-27037.html今度はうなたま丼 1130円松屋 四条烏丸店関連ランキング:牛丼 四条駅(京都市営)、烏丸駅、五条駅(京都市営)にほんブログ村...
7月は唐揚げネタ強化月間?として既出店ネタと新規開拓店ネタで30日連続 30店の唐揚げネタをアップします唐揚げな30日~その22025 新店開拓記 その99 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店です)11月26日オープン「炭焼きイタリアン Aletta」(大阪・堺筋本町)マウンテン唐揚げのビジュアルに魅かれます注文したのはマウンテン唐揚げ 950円おろしポン酢を選択この値段でサラダ...
「麺家 西九条店」(大阪・西九条)注文した7時か7時から10時提供朝定食 420円かけうどん 白ご飯 生たまご 昆布のセットですがサービスで天かすも麺家 西九条店関連ランキング:うどん 西九条駅、千鳥橋駅、九条駅(大阪メトロ)にほんブログ村...
2025 新店開拓記 その98 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店です)6月1日オープン「炭火焼鳥わだち 肥後橋店」(大阪・肥後橋)注文したのは日替わりランチ 900円この日は鶏すき焼き風炒めご飯 味噌汁おかわり自由で生卵も食べ放題これで900円・・・ちょっと肉がショボいですねごはんと生卵がありますから満腹まで食べることはできるんですが・・・・メイン料理がこれでは・・・...
「北新地マグシェ」(大阪・北新地)注文したのはマグロステーキ定食1200円メニュー写真ほどのボリューム感はありませんが・・・・北新地マグシェ関連ランキング:居酒屋 北新地駅、渡辺橋駅、大江橋駅にほんブログ村...
7月は唐揚げネタ強化月間?として既出店ネタと新規開拓店ネタで30日連続 30店の唐揚げネタをアップします唐揚げな30日~その1「明石八 江坂店」(大阪・吹田市江坂)注文したのは若鶏から揚げ定食 620円明石八 江坂店関連ランキング:居酒屋 江坂駅にほんブログ村...
ハンバーグな10日間十日目「まさん」(大阪・堺筋本町)10年ぶりの訪問http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-11777.html注文したのは本日の日替り 880円この日は目玉焼き 煮込みハンバーグ 厚切りハムカツまさん関連ランキング:居酒屋 堺筋本町駅、本町駅、長堀橋駅にほんブログ村...
「源八寿し 南店」(兵庫・新開地)10年ぶりの訪問http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-10213.htmlランチタイムの寿司の値段も同じと思いきや・・・・・税込み500円が税込み550円ににぎり盛り合せ550円源八寿し 南店関連ランキング:寿司 新開地駅、湊川公園駅、湊川駅にほんブログ村...
2024 新店開拓記 その145「彩色ラーメン 天六きんせい店」がリニューアルオープンした「金彩 (KinIro)」 http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-18795.htmlが昨年7月ちょっと南に移転オープンそれが「Kiniro Asterisk」でした朝ラーメンもやっていたので訪問機会をうかがっていたのですが・・・年末に閉店・・・・そしてここに7月3日オープン「皇蘭 天神橋筋店」(大阪・天神橋筋六丁目)「皇蘭」としては油そばは...
寿司&うどんの一週間 4日目「上を向いて」(大阪・寝屋川市香里園)注文したのはうどん 冷かけ 800円上を向いて関連ランキング:うどん 香里園駅にほんブログ村...
寿司&うどんの一週間 3日目「祇園寿司」(大阪・阿倍野) 前回訪問時は500円でしたが値上げしましたhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-22445.html注文したのはにぎり寿しセット600円祇園寿司関連ランキング:寿司 阿倍野駅、松虫駅、天王寺駅前駅にほんブログ村...
寿司&うどんの一週間 3日目「めん処 宇佐崎」(大阪・吹田市北千里)注文したのはぶっかけうどん 480円+150円特盛温玉 70円にほんブログ村...
2024 新店開拓記 その144「男のラーメン 鴫野 わっしょい 改」のあとhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-21258.html7月3日オープン「らーめん 鱗 鴫野店」(大阪・鴫野)この店を含め「らーめん 鱗」は大阪に6店 京都に1店あるんですが私は未訪問の店でした私は塩ラーメンが好きではないので塩ラーメンの店ってどうしても訪問の優先順位が低くなるのです7月3日オープンの店が3店揃ったので丁度機会だからという...
寿司&うどんの一週間 2日目「活魚すし じねん お初天神店」(大阪・東梅田)注文したのはにぎり 一人前 600円活魚すし じねん お初天神店関連ランキング:寿司 東梅田駅、大阪梅田駅(阪神)、北新地駅にほんブログ村...
寿司&うどんの一週間 2日目「大衆酒場 あかマル」(大阪・東梅田)昼定食から注文したのはうどんと天ぷら定食 860円うどんは三玉まで増やせるので三玉で・・・おにぎりも2個ついていますので860円で中々食べ応えがあるセットになっています大衆酒場 あかマル関連ランキング:居酒屋 東梅田駅、大阪梅田駅(阪神)、北新地駅にほんブログ村...
2024 新店開拓記 その143一乗寺に 「極鶏」がオープンしたってもう13年前になるんですねhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-5403.html私はオープン2日目に訪問したのですがそれ以来一度も訪問はしていません一乗寺という場所の問題もありますがそもそもこのブログは同じ店ことは何度も書かないというスタンスのブログですからね最近それが崩れてきてワンコインランチのような安い店や量が多い店なら何度も書いてい...
2024 新店開拓記 その141ここはかつて「天神旗」系の「親富考」「大鶴ちゃんぽん」があったところで2021年6月から2年間は「魚山上新庄店」「伝説のすた丼屋上新庄」のデリバリー テイクアウトの複合店があった場所ですね昨年6月27日閉店その後って何か入っていましたっけ?いずれにせよ・・・7月3日オープン「おダシと銀しゃり 中華そば 上々 -jojo- 」(大阪・上新庄)株式会社エフリードのプロデュース店名古屋のエフリ...
この一週間は寿司ネタとうどんネタをやりますそこにラーメン新店ネタをかぶせるんですが・・・その後は海鮮丼&ワンコインランチの20日間の予定ですね寿司&うどんの一週間 1日目「さんきゅう水産 平野店」(大阪・平野)サービスセット10貫+赤だし 920円さんきゅう水産 平野店関連ランキング:寿司 平野駅(JR)にほんブログ村...
寿司&うどんの一週間 1日目2024 新店開拓記 その1426月27日「アバリーナ千船」がリニューアルオープン1978年阪神本線高架化(大物~姫島間)の一環で翌年 千船阪神ビルが開業加えて1986年南東側部分に ショッピングセンター アバリーナ千船開業今回この二つを合わせ施設全体を「アバリーナ千船」としてリニューアルオープン2021年破産廃業したスーパーマンモス跡にはダイエーのグルメシティ千船店(旧サカエ千船店)が移...
唐揚げな2週間 その14新宿ごちそうビル「お肉にするか お魚にするか かのう 天王寺店」(大阪・天王子)この店のランチはご飯をマンガ盛りにできるんです注文したのは唐揚げ定食 800円 ご飯 漫画盛りドリンク一杯サービスお肉にするか お魚にするか かのう 天王寺店関連ランキング:居酒屋 大阪阿部野橋駅、天王寺駅、天王寺駅前駅にほんブログ村...
2024 新店開拓記 その1407月1日オープン「らぁ麺にレンゲっていりますか」(大阪・南方)注文したのは特製醤油らぁめん850円雪室熟成豚レアチャーシューとろ旨豚バラ (一枚)スープは好みのタイプなんですが・・・麺が・・・細麺で持ち上げるとこんな感じでほぐれていない塊になるんですね好みの問題ですが私はそもそもラーメンの固い麺が合わないんで・・・・・らぁ麺にレンゲっていりますか関連ランキング:ラーメン 南...
「豚屋とん一 イオンモール京都桂川店」(京都・桂川)「丸亀製麺」のトリドールが手掛けているトンカツ屋注文したのはロースとんかつ定食 700円豚屋とん一 イオンモール京都桂川店関連ランキング:かつ丼 桂川駅、洛西口駅、向日町駅にほんブログ村...
唐揚げな2週間 その13「すみ処 うぃんうぃん」(大阪・西中島南方)ランチメニューはセルフでカレー ライス サラダ スープおかわり自由ランチタイムにカレー食べ放題がついているところは間間見られますがライスも食べ放題だと本当にこれだけで満腹にはなれますねということで注文したのは手作りからあげ 700円今回は「唐揚げな2週間」枠のネタなんですが・・・実質メインはカレーライス食べ放題でしょうかすみ処 うぃんうぃ...
2024 新店開拓記 その138昨今のおにぎり専門店ブームの火付け役は東京 大塚の人気のおにぎり専門店「おにぎり ぼんご」でしょうねこの店が他の店と一線を画す特徴は食材関係の話を除いてシステムでいえば・・・・作り置きをしない注文を受けてから作るので できたて状態での提供握らないおにぎり 大きい 具が多いというところでしょう普通はイートインできる店ですら作り置きの冷めた状態で提供されることが多いでしょう...
2024 新店開拓記 その1392月28日オープン「中華そば 那由多」(大阪・十三)株式会社エフリードのプロデュース店コンセプトは ご飯がススムラーメン屋名古屋のエフリードは直営店こそ6月1日オープン「Noodle Atelier 有象無象」(愛知・名古屋上前津)http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-23279.htmlしかないようですが※挽き肉のトリコ 栄店http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-23212.html東海 関東地方を中...
2024 新店開拓記 その1376月15日オープン「ラーメンスタンド 大阪1号店」(大阪・吹田市北千里)注文したのは合鴨鶏がら塩つけ麺800円6月中は半額の400円ラーメンスタンド 大阪1号店関連ランキング:ラーメン 北千里駅にほんブログ村...
唐揚げな2週間 その12「かがやきキッチン」(大阪・中津)注文したのは塩麹漬け唐揚げ定食 850円ご飯 大盛りかがやきキッチン関連ランキング:ダイニングバー 中津駅(阪急)、大阪駅、大阪梅田駅(阪急)にほんブログ村...