2025 新店開拓記 その67 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店です)3月1日オープン「どんぶり&ダイニング はなちゃん」(兵庫・神戸ウリのトンテキ定食は200gからありますが 注文したのはツインロック2200円300gが2枚中々のボリュームどんぶり&ダイニング はなちゃん関連ランキング:丼(どんぶり) 神戸三宮駅(阪急)、三宮駅(神戸市営)、三宮・花時計前駅にほんブログ村...
ランチを中心に関西のグルメと寺社や名所紀行 大河ドラマ・音楽番組・芸能・社会時評等々
07年4月19日から今まで 毎日更新を続けています。基本的には毎日 ○ランチを中心 食堂・レストラン ○パン・ケーキ中心 持ち帰りの店 の2記事を書いています。(合計4500店突破)再訪記事は少ないです。ラーメン・蕎麦・うどん・ロールケーキ・パンケーキ(ホットケーキ)のネタが多いと思います。そのグルメ記事に、寺社、名所観光・音楽番組の記録などの記事が加わりますので、一日平均3〜4記事はアップしています。
トンテキ 600g のデカ盛り定食「どんぶり&ダイニング はなちゃん」
2025 新店開拓記 その67 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店です)3月1日オープン「どんぶり&ダイニング はなちゃん」(兵庫・神戸ウリのトンテキ定食は200gからありますが 注文したのはツインロック2200円300gが2枚中々のボリュームどんぶり&ダイニング はなちゃん関連ランキング:丼(どんぶり) 神戸三宮駅(阪急)、三宮駅(神戸市営)、三宮・花時計前駅にほんブログ村...
「ロイスの店」(大阪・南森町)注文したのはオムライス 大盛 900円ロイスの店関連ランキング:洋食 なにわ橋駅、南森町駅、北浜駅にほんブログ村...
「すき家 江戸堀店」(大阪・肥後橋)注文したのは4月22日販売開始ナポリタン牛丼 メガ 1240円すき家 江戸堀関連ランキング:牛丼 肥後橋駅、中之島駅、渡辺橋駅にほんブログ村...
700円 カツオムライス 「たまご丸」 阪神百貨店 スナックパーク
「たまご丸」 (大阪・梅田)注文したのはボルガライス700円たまご丸関連ランキング:オムライス 大阪梅田駅(阪神)、東梅田駅、梅田駅にほんブログ村...
800円鶏天定食 「九州八豊やせうまだんご汁 てっちゃん店」
「九州八豊やせうまだんご汁 てっちゃん店」(大阪・朝潮橋)注文したのはとり天定食 800円九州八豊やせうまだんご汁 てっちゃん店関連ランキング:食堂 朝潮橋駅、弁天町駅にほんブログ村...
「居酒屋 かりていも」(大阪・平野)注文したのは日替わり定食 700円 この日はとり天チリソース居酒屋 かりていも関連ランキング:居酒屋 平野駅(JR)にほんブログ村...
デカ盛りのカツオムライス ポルガ 「おおさかぐりる」新梅田食道街
新梅田食道街「おおさかぐりる」(大阪・梅田)注文したのはこの店の名物ポルガ大盛1200円おおさかぐりる関連ランキング:洋食 梅田駅、大阪駅、大阪梅田駅(阪急)にほんブログ村...
「見聞録 京都アバンティ店」(京都)ランチは日替わり定食 750円からあります注文したのはトンテキ定食800円ごはん 大盛り見聞録 京都アバンティ店関連ランキング:居酒屋 京都駅、九条駅、東寺駅にほんブログ村...
かつみ・さゆりの「ボヨヨンラーメン ウマインジャー」が復活? 「人類みなボヨヨンラーメン」心斎橋PARCO
このブログの初期ネタ2007年11月1日に開店し 翌年6月に閉店した「ボヨヨンラーメン ウマインジャー」(大阪・都島)http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-916.htmlhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-1544.htmlこのブログではこれまで23000本近く食べ物記事を書いていますが記事の番号を見ても かなり初期のネタになりますよねなんと その「ボヨヨンラーメン」が復活・・・・・場所は心斎橋パルコ1階3月19日オープン...
「うどんと寿司酒場フクハウチ」(京都・烏丸)「寿司酒場フクハウチ」がリニューアルうどん店となりました注文したのはうどん ハーフ&ハーフ 500円かけうどんとぶっかけうどん名物出し巻き巻き(ハーフ)220円うどんと寿司酒場フクハウチ関連ランキング:うどん 四条駅(京都市営)、烏丸駅、大宮駅にほんブログ村...
熊本から来た揚げたてデカいドーナツ 「CONTO」JUGAAD BROS DOUGHNUTS
2025 新店開拓記 その66 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店です)4月10日「CONTO」(京都・烏丸御池)熊本県山都町の3店が共同で京都に出店注文したのは「JUGAAD BROS DOUGHNUTS」のバンバローニ500円チュニジア生まれの揚げたてドーナツだそうですまあ ドーナツ状の揚げパンですねCONTO関連ランキング:ドーナツ 烏丸御池駅、丸太町駅(京都市営)、二条城前駅にほんブログ村...
「三代目かっちゃん」(大阪・京橋)安い弁当店ですが購入した弁当を店内で食べることができます注文したのはロース豚カツ弁当 330円(税別)三代目かっちゃん関連ランキング:弁当 京橋駅、JR野江駅、大阪城北詰駅にほんブログ村...
420円 鶏めし&うどんの朝食セット 「つるまる饂飩 肥後橋店」
「つるまる饂飩 肥後橋店」(大阪・肥後橋)注文したのは朝うどん420円名物鶏めしと 朝うどんなんですが・・・・うどんに鳥めし(中)がついたセット麺乃庄つるまる饂飩 淡路町店関連ランキング:うどん 本町駅、淀屋橋駅、肥後橋駅にほんブログ村...
2025 新店開拓記 その65 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店です)4月1日オープン「Ramen 兼田」(大阪・難波)注文したのは鶏白湯ラーメン 醤油 980円Ramen 兼田関連ランキング:ラーメン 難波駅(南海)、なんば駅(大阪メトロ)、大阪難波駅にほんブログ村...
「キッチン&バー猿」 (大阪・聖天坂)注文したのはロースカツランチ 500円キッチン&バー猿関連ランキング:居酒屋 聖天坂駅、北天下茶屋駅、天神ノ森駅にほんブログ村...
400g ビッグハンバーグランチ 「ハンバーグとカレー あおやま軒」
2025 ハンバーグ20番勝負その20「ハンバーグとカレー あおやま軒」(大阪・守口市土居)注文したのはあおやまビッグバーグセット 1230円あおやま軒関連ランキング:ハンバーグ 土居駅、滝井駅、太子橋今市駅にほんブログ村...
JR大阪駅内にある「麺亭 しおつる」(大阪) 注文したのはぶっかけうどん 340円麺亭 しおつる関連ランキング:そば(蕎麦) 大阪駅、梅田駅(阪神)、梅田駅(大阪メトロ)にほんブログ村...
麺量500g 「歴史を刻め」的?「ラーメン二郎」風デカ盛りラーメン チャーシュー増し「ラーメン中村屋 二九」
2025 新店開拓記 その64 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店です)12月7日オープン「ラーメン中村屋 二九」(兵庫・姫路市野里)麺は「ラーメン荘 歴史を刻め 下新庄本店」から取り寄せているんだとか注文したのはらーめん(並)300g 1100円 麺増し200g 200円チャーシュー増し 2枚 200円例によって野菜少な目でオーダーしていますので「二郎」風デカ盛りにはなっていませ...
「松屋」35店限定メニュー 今治焼豚玉子飯 「松屋 十三西口店」
「松屋 十三西口店」(大阪・十三)松屋 今治片山店 オープン記念限定メニュー4月15~25日の期間限定全国35店のみで提供近畿では大阪5店を含む8店のみまあテスト販売のようなものですから好評ならば今後・・・とういうこともあるでしょうね今治焼豚玉子飯880円松屋 十三西口店関連ランキング:牛丼 十三駅にほんブログ村...
「一好」(大阪・朝潮橋)注文したのは焼きめし470円一好関連ランキング:食堂 朝潮橋駅にほんブログ村...
980円 300gハンバーグランチ ご飯食べ放題 「グリル mori」
2025 新店開拓記 その63 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店です)2025 ハンバーグ20番勝負その198月19日オープン「グリル mori」(大阪・守口市)注文したのはランチ C 980円300gのハンバーグに ライス食べ放題mori関連ランキング:洋食 守口市駅、土居駅、守口駅にほんブログ村...
ワンコインで おでん デカい丸天2枚と かしわにぎり 「資さんうどん 尼崎アマドゥ店」
「資さんうどん 尼崎アマドゥ店」(兵庫・尼崎市尼崎センタープール前) 資さんうどん1976年 大西章資が北九州市に1号店を出店 1980年法人化 屋号は自分の名前から一字取って「資さんうどん」とする2015年 創業者の死去により「福岡キャピタルパートナーズ」を経て・・・2018年 投資ファンド「ユニゾン・キャピタル」が全株式を取得 北九州を中心に更なる店舗展開 という流れでしたが・・・・その「ユニゾン・...
「無限替麺 麺喰屋」(大阪・大チャーハン 690円無限替麺 麺喰屋関連ランキング:ラーメン 十三駅にほんブログ村...
「とんかつの店ミヤコ」(大阪・野江)注文したのはヤングとんかつ定食550円前回訪問時より50円値上げですねとんかつの店ミヤコ関連ランキング:とんかつ JR野江駅、野江内代駅、野江駅にほんブログ村...
デカ盛り中心 パスタな一週間 7日目「マヅラ喫茶店」(大阪・北新地)注文したのはナポリタン 500円+200円 大盛りマヅラ喫茶店関連ランキング:喫茶店 北新地駅、西梅田駅、大阪梅田駅(阪神)にほんブログ村...
「ハルピン味噌らーめん 大蔵 大阪旭区店」 (大阪・城北公園通)チャーハン 480円(税別)ハルピン味噌らーめん 大蔵 大阪旭区店関連ランキング:ラーメン 城北公園通駅にほんブログ村...
「御食事 酒処 うえ河」(大阪・福島)注文したのはビーフカツ定食1100円御食事 酒処 うえ河関連ランキング:居酒屋 福島駅(阪神)、新福島駅、福島駅(JR西日本)にほんブログ村...
一キロのデカ盛りナポリタン 「ローマ軒 大阪駅前第3ビル店」
デカ盛り中心 パスタな一週間 6日目「ローマ軒 大阪駅前第3ビル店」(大阪・注文したのは焼きナポリタン 660円+440円 えびす盛り(1010g)パスタでこの量は中々ないでしょうしかもこれだけの量で値段が1100円関西だと神戸の「ちゃっぷまん」くらいでしょうか?http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-25945.html某パンチョも900gで値段が1360円になってしまいますからねぇ・・・・ローマ軒 大阪駅前第3ビル店関連...
「らーめんコーさん 本店」(大阪・木津川)注文したのはやきめし 大盛 850円らーめんコーさん 本店関連ランキング:中華料理 木津川駅、津守駅、芦原町駅にほんブログ村...
アメリカンな台湾ラーメン? 「台湾料理 味仙 大阪駅前第2ビル地下1階店」
2025 新店開拓記 その62 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店です)8月29日オープン「台湾料理 味仙 大阪駅前第2ビル地下1階店」(大阪・北新地)台湾ラーメン発祥の店ですが辛い物が苦手な私が注文したのは・・・台湾ラーメンアメリカン850円(余談)台湾ラーメンというと台湾発のラーメンのように見えますが発祥は名古屋の「味仙」台湾人店主が台湾ミンチを使ったラーメンを開発したの...
「香の川製麺 鴻池店」(大阪・東大阪市鴻池新田)「香の川製麺」はうどんの麺量が1玉から3玉まで同料金注文したのはぶっかけうどん(三玉)480円香の川製麺 鴻池店関連ランキング:うどん 鴻池新田駅にほんブログ村...
焼き飯大盛を 大阪王将ではなく大阪王で 「大阪王 長吉長原店」
「大阪王 長吉長原店」(大阪・長原)注文したのは焼きめし 大 690円大阪王 長吉長原店関連ランキング:中華料理 長原駅、八尾南駅にほんブログ村...
「はやみ」(大阪・鴫野)注文したのは6時から10位提供の朝定食 400円はやみ関連ランキング:うどん 鴫野駅、蒲生四丁目駅にほんブログ村...
「喫茶ラタン」(大阪・朝潮橋)注文したのは焼き飯 大盛り 780円喫茶ラタン関連ランキング:喫茶店 朝潮橋駅、弁天町駅にほんブログ村...
600g メガ盛 ミートソーススパゲッティー 「スパゲッティーのパンチョ」
デカ盛り中心 パスタな一週間 5日目「スパゲッティーのパンチョ 大阪なんば店」 (大阪・難波)メガ(600g)までは同じ値段なので・・・・注文したのは ミートソーススパゲッティー メガ890円さぁこの次 週明けは一キロパスタネタにしましょうか スパゲッティーのパンチョ 大阪なんば店関連ランキング:パスタ 難波駅(南海)、近鉄日本橋駅、日本橋駅にほんブログ村...
から揚げ親子丼 (大盛) 「吉野家 うめきたグリーンプレイス店」うめきた グラングリーン大阪開業
2025 新店開拓記 その61 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店です)3月21日うめきた グラングリーン大阪 南館 開業 フードコートのTime Out Market Osaka (タイムアウトマーケット大阪)はアレなんですが・・・JR西日本グループがでがけるうめきたグリーンプレイスへこちらのフードコートは従来型のフードコート入っている四店舗はフードコートらしい値段で・・・注文したのは4月10...
「リボン」 (大阪・朝潮橋)ちゃんぽんがウリの喫茶店ですが注文したのは焼きめし 650円リボン関連ランキング:喫茶店 朝潮橋駅、大阪港駅にほんブログ村...
800円 ハンバーグ&唐揚げ&出し巻きランチ「ニューほり江」
2025 ハンバーグ20番勝負その18「ニューほり江」(大阪・四ツ橋)注文したのはサービスランチ 800円 ハンバーグ 鳥唐揚げ だし巻き ロースハムニューほり江関連ランキング:洋食 四ツ橋駅、心斎橋駅、西大橋駅にほんブログ村...
600g ナポリタン 「鎌倉パスタ」的デカ盛り 「てっぱんのスパゲッティ 阪急サン広場地下通り店」
2025 新店開拓記 その60 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店です)デカ盛り中心 パスタな一週間 4日目1月23日オープン「てっぱんのスパゲッティ 阪急サン広場地下通り店」(おおさかサンマルクホールディングス系というか要は「鎌倉パスタ」系のパスタ店です※リンクス梅田店http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-23715.htmlナポリタンは 300gでも790円ですが注文したのは...
肉厚チキンムネかつ&ささみかつ(2本)定食 「松のや 大阪駅前第3ビル店」
「松のや 大阪駅前第3ビル店」(大阪・東梅田)注文したのは4月2日発売開始の肉厚チキンムネかつから・・・・
2025 ハンバーグ20番勝負その17「珈琲家」(大阪・阿波座)注文したのはハンバーグと目玉焼&海老フライ 780円珈琲家関連ランキング:喫茶店 阿波座駅、中之島駅、玉川駅にほんブログ村...
メガ盛り? 三玉のミートスパゲティ「生パスタみぃとすぱ310」
デカ盛り中心 パスタな一週間 3日目「生パスタみぃとすぱ310」(大阪・中之島)注文したのはみぃとすぱ 850円 +400円 麺メガ盛り(3玉 390g) 生パスタみぃとすぱ310関連ランキング:パスタ 中之島駅、阿波座駅、肥後橋駅にほんブログ村...
「麺家 大阪みどう」(大阪)注文したのは朝ごはん定食500円麺家大阪みどう関連ランキング:そば(蕎麦) 梅田駅、大阪駅、大阪梅田駅(阪神)にほんブログ村...
デカ盛りラーメン 二郎よりも二郎っぽい太郎 「中華そば アサヒ製麺 なんばラーメン一座店」
「中華そば アサヒ製麺 なんばラーメン一座店」(大阪・難波)注文したのは太郎 大 1100円私は「二郎」風ラーメンを注文する時は通常 野菜少で なしにする時もありますからビジュアルが「二郎」っぽくなっていませんのでこの太郎の方が「二郎」っぽいビジュアルですね中華そば アサヒ製麺 なんばラーメン一座店関連ランキング:ラーメン 難波駅(南海)、大阪難波駅、近鉄日本橋駅にほんブログ村...
600円照り焼きハンバーグ定食を南海電鉄社員食堂で「難波給食場」
2025 ハンバーグ20番勝負その16南海 難波駅この奥にあるのが・・・・「難波給食場」(大阪・難波)一般利用もできる南海電鉄社員食堂です注文したのは日替わり定食 600円この日は照り焼きハンバーグ選べる小鉢ひとつ付き難波給食場関連ランキング:社員食堂 難波駅(南海)、大阪難波駅、近鉄日本橋駅にほんブログ村...
400g ナポリタン 「あの子の好きなスパゲティWHAT・・・?」
デカ盛り中心 パスタな一週間 二日目注文したのは純・ナポリタン Q (400g)980円あの子の好きなスパゲティWHAT・・・?関連ランキング:パスタ 梅田駅、大阪梅田駅(阪急)、大阪梅田駅(阪神)にほんブログ村...
2025 ハンバーグ20番勝負その15「グリルSano惣」 (大阪・天神橋筋六丁目)約2年半ぶりの訪問注文したのはハンバーグライス 600円グリルSano惣関連ランキング:定食・食堂 天神橋筋六丁目駅にほんブログ村...
「そば太鼓亭 吹田山田店」(大阪・吹田市岸辺)注文したのは名物肉もりそば 特盛(600g)1140円そば太鼓亭 吹田山田店関連ランキング:うどん 岸辺駅、正雀駅、千里丘駅にほんブログ村...
950円 替え玉食べ放題?の豚骨ラーメン 「無限替麺 麺喰屋」
2025 新店開拓記 その59 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店です)11月8日オープン「無限替麺 麺喰屋」(大阪・注文方法1 ラーメンを選ぶ豚骨ラーメン みそラーメン みそつけ麺期間限定 黒豚骨ラーメンの4種類2 麺の種類を選ぶ1番 国産小麦100%平打ち中太麺2番 玉子麺平打ち中太麺3番 全粒粉平打ち細麺4番 博多極細麺5番 全粒粉平打ち極太麺3 トッピング増しで好みのラーメン...
380円 コーヒー飲み放題 トーストモーニング 「びっくりドンキー 西宮今津店 」
「びっくりドンキー 西宮今津店」(兵庫・西宮市今津)注文したのはモーニングメニューからプレーントーストセット 380円コーヒーは11時までおかわり自由ロボット配膳でおかわりをびっくりドンキー 西宮今津店関連ランキング:ファミレス 今津駅(阪神)、久寿川駅、今津駅(阪急)にほんブログ村...
700円 かつとじ風ロースとんかつ玉子あんかけ 「くいもんや つた家」
「くいもんや つた家」(大阪・北浜)本日の日替わり 700円 この日はかつとじ風ロースとんかつ玉子あんかけセルフでコーヒーor紅茶付つた家関連ランキング:居酒屋 北浜駅、なにわ橋駅、淀屋橋駅にほんブログ村...
2025 ハンバーグ20番勝負その14「松屋 今津店」(兵庫・西宮市今津)ブラウンソースエッグハンバーグ定食930円にほんブログ村...
2025 ハンバーグ20番勝負その13「かっこう」(大阪・十三)本日のサービスランチから注文したのはハンバーグと とりももの唐揚げ 750円喫茶郭公関連ランキング:喫茶店 十三駅、西中島南方駅にほんブログ村...
「力餅食堂 中崎店」(大阪・中崎町)注文したのはコーヒー麺ざる550円力餅食堂 中崎店関連ランキング:麺類 中崎町駅、天神橋筋六丁目駅、天満駅にほんブログ村...
「ロイヤルホスト朝潮橋店」(大阪・朝潮橋)注文したのはモーニングプレート (フライエッグ)680円(税別)ロイヤルホスト 朝潮橋店関連ランキング:ファミレス 朝潮橋駅にほんブログ村...
麺量500g 「ラーメン二郎」風デカ盛りラーメン「BUTAKIN 東梅田店」
2025 新店開拓記 その58 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店です)3月25日オープン「BUTAKIN 上本町店」(大阪・上本町)「BUTAKIN 」は「株式会社UMAMI」が六本木とお茶の水に出店している店でこの東梅田店及び西中島南方店と上本町店 神戸元町店を手掛けるのは「焼肉 きらく」等を手掛ける「株式会社RIC2」この話は(余談)の方で ※神戸元町店http://kazuuun.blog79.fc2.com/blo...
2025 ハンバーグ20番勝負その12「cafe しらかば」(大阪・玉出)注文したのはハンバーグランチ 650円カフェしらかば関連ランキング:カフェ 玉出駅、塚西駅、東玉出駅にほんブログ村...
「自家製麺 蕎麦や はやさき」(大阪・木津川)自家製麺 蕎麦や はやさき関連ランキング:そば(蕎麦) 木津川駅、津守駅、芦原町駅にほんブログ村...
「だるまや食堂」(大阪・弁天町)注文したのはなべ焼うどん600円だるまや食堂関連ランキング:食堂 弁天町駅、九条駅(阪神)、ドーム前駅にほんブログ村...
700円 ハンバーグプレート「グリル&パフェ ピノキオ イオンタウン茨木太田店」
2025 ハンバーグ20番勝負その11「グリル&パフェ ピノキオ イオンタウン茨木太田店」(大阪・茨木市総持寺)まいどおおきに食堂の「フジオフードシステム」が手掛けるピノキオのフードコート仕様店ですね注文したのはピノキオ特製ハンバーグプレート 700円(税別)グリル&パフェ ピノキオ イオンタウン茨木太田店関連ランキング:喫茶店 JR総持寺駅、総持寺駅、摂津富田駅にほんブログ村...
550円とんかつ定食 ご飯食べ放題 コーヒー付き 「元祖豚丼屋TONTON 都島店」
2025 新店開拓記 その57 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店です)1月10日オープン「元祖豚丼屋TONTON 都島店」(大阪・桜ノ宮)こうメニューを見ると元祖豚丼屋TONTONですが裏を見ると定食屋のメニューサービスランチは200円引きこの日の対象はとんかつ定食セルフで ご飯 漬物 食べ放題 味噌汁 コーヒーも元祖豚丼屋TONTON 都島店関連ランキング:豚丼 桜ノ宮駅、都島駅、京...
「せたが屋」的「二郎」風デカ盛りチャーシュー麺?「THE魚郎 エディオンなんば店」
2025 新店開拓記 その56 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店です)「THE魚郎 エディオンなんば店」(大阪・難波)昨年10月池袋にオープンした「せたが屋」の新ブランド店「THE 魚郎」 「せたが屋」は「吉野家」が買収し傘下に収めていますから「吉野家」グループの「二郎」風ラーメンとも言えますね注文したのはTHE 魚郎ラーメン カネシ醤油味チャーシュー麺(大盛)1300円 味玉150円T...
「つるまる饂飩 肥後橋店」(大阪・肥後橋)注文したのは春限定メニューからちくわ天とミートソースうどん720円 つるまる饂飩 肥後橋店関連ランキング:うどん 肥後橋駅、淀屋橋駅、渡辺橋駅にほんブログ村...
400円 ハンバーグ弁当をイートインで 「三代目かっちゃん」
2025 ハンバーグ20番勝負その10「三代目かっちゃん」(大阪・京橋)安い弁当店ですが購入した弁当を店内で食べることができます注文したのは自家製ハンバーグ 弁当 400円(税別)さすがこの物価高で300円から400円に値上げ三代目かっちゃん関連ランキング:弁当 京橋駅、JR野江駅、大阪城北詰駅にほんブログ村...
「大衆酒場 かぶら屋 高槻店」(大阪・高槻市)注文したのは特製ラーメン 630円大衆酒場 かぶら屋 高槻店関連ランキング:居酒屋 高槻駅、高槻市駅にほんブログ村...
2025 ハンバーグ20番勝負その9「はるちゃん食堂」(大阪・野江)注文したのはハンバーグ定食 500円はるちゃん食堂関連ランキング:居酒屋 JR野江駅、野江内代駅、野江駅にほんブログ村...
ニンニクたっぷりの大盛り 400g ペペロンチーノ 「ペペロンチーノ専門店 ぺろん心斎橋PARCO店」
2025 新店開拓記 その55 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店です)デカ盛り中心 パスタな一週間 一日目心斎橋PARCO 地下2階 「心斎橋ネオン食堂街」「韓国酒場K-LOVERS」http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-21430.htmlのあと3月31日オープン「ペペロンチーノ専門店 ぺろん」(大阪・北新地)http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-25848.html人気店でしたがが諸事情により...
290円玉子かけうどん 「丼ぶりと京風うどんのなか卯」 たまかけうどん
「丼ぶりと京風うどんのなか卯」3月26日から朝食メニューで販売開始たまかけうどん290円にほんブログ村...
2025 ハンバーグ20番勝負その8「食堂チャンス」(兵庫・神戸新開地)注文したのはサービスランチ 600円おかずはハンバーグを選択食堂チャンス関連ランキング:食堂 新開地駅、湊川公園駅、湊川駅にほんブログ村...
「一好」(大阪・朝潮橋)全体的に値段が安いですね注文したのはチキンライス470円一好関連ランキング:食堂 朝潮橋駅にほんブログ村...
750円 デカ盛りライス&ハンバーグ&ハムエッグ「はやし食堂」
2025 ハンバーグ20番勝負その7「はやし食堂」(大阪・太子橋今市)注文したのはハンバーグ・ハムエッグランチ 720円大ごはん +30円肝心のハンバーグはショボいですがライスはデカいですねはやし食堂関連ランキング:食堂 太子橋今市駅、滝井駅、千林駅にほんブログ村...
ベルギーワッフルモーニング 「GODIVA café DIAMOR OSAKA (ゴディバカフェ ディアモール大阪)」
場所はDIAMOR Osaka向いにあるのは「Venchi」と「Made in ピエール・エルメ ディアモール大阪」この場所に2月14日オープン「GODIVA café DIAMOR OSAKA」(大阪・西梅田)注文したのはモーニングセットA730円ベルギーワッフル チョコムース添え ドリンクはGショコラ アイス にしましたGODIVA café DIAMOR OSAKA店関連ランキング:カフェ 大阪梅田駅(阪神)、西梅田駅、東梅田駅にほんブログ村...
2025 新店開拓記 その54 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店です)3月7日オープン「どん丼」(大阪・京橋)注文したのはきつねうどん 400円どん丼関連ランキング:うどん 京橋駅、大阪ビジネスパーク駅、大阪城北詰駅にほんブログ村...
アメリカンワッフル 「スターバックスコーヒー JR弁天町駅店」弁天町駅 リニューアル
大阪・関西万博開催等を見据え3月1日 JR大阪環状線・弁天町駅がリニューアル新しくなった中央南出口3月12日オープン「スターバックスコーヒー JR弁天町駅店」(大阪・弁天町)アメリカンワッフル290円スターバックスコーヒー JR弁天町駅店関連ランキング:カフェ 弁天町駅にほんブログ村...
「立喰うどん・そば 大和庵」(大阪・九条)注文したのはキツネうどん 400円立喰うどん・そば 大和庵関連ランキング:うどん 九条駅(大阪メトロ)、九条駅(阪神)、ドーム前駅にほんブログ村...
2025 ハンバーグ20番勝負その6「喫茶 軽食 レディー」(大阪・朝潮橋)注文したのは本日の日替デミグラスハンバーグ定食900円大きい文字喫茶 軽食 レディー関連ランキング:喫茶店 朝潮橋駅、大阪港駅、桜島駅にほんブログ村...
2025 ハンバーグ20番勝負その5「レストラン 利樹」(大阪・天神橋筋六丁目)注文したのはハンバーグ ライス付き 600円利樹関連ランキング:洋食 天神橋筋六丁目駅、中崎町駅、天満駅にほんブログ村...
「富屋食堂」(兵庫・西宮市久寿川)玉子焼 200円めし 大 200円富屋食堂関連ランキング:食堂 久寿川駅、今津駅(阪神)、甲子園駅にほんブログ村...
「喫茶 玉一」(大阪・大阪港)この物価高のご時世でもモーニングセットは320円注文したのはハムエッグ(パン付き)玉一関連ランキング:喫茶店 大阪港駅にほんブログ村...
ボクシング 亀田家の亀田史郎直伝?出し巻き玉子 「亀田家のちゃんこ」
「亀田家のちゃんこ」(大阪・花園町)偶々 オープン翌日に別の店へ行く途中に店前を通りがかって何も情報を知らなかったため・・・・亀田家?立ち喰いちゃんこ?と気にはなりつつも素通り・・・・後でボクシングの亀田史郎の娘さんの店ということがわかり訪問してみることに・・・・注文したのはだし巻き卵 400円亀田家のちゃんこ関連ランキング:ちゃんこ鍋 花園町駅、今船駅、天下茶屋駅にほんブログ村...
デカ盛り 豚ロースカツ5枚の山盛りソースカツ丼 「ヤキソバスタンドバイミー ららぽーと門真店」
「ららぽーと門真」3階フードコート「FOOD TERRACE」から「ヤキソバスタンドバイミー ららぽーと門真店」(大阪・門真市)注文したのは秘伝のソースカツ丼 ヤバインミー盛り 1199円見本も展示してあったんですがそんなに大した大きさでもないだろと思っていたら・・・・中々な量ロースカツの一枚一枚が大きいんですねヤキソバスタンドバイミー ららぽーと門真店関連ランキング:焼きそば 門真市駅、西三荘駅にほんブログ...
2025 ハンバーグ20番勝負その4「凰 喫茶店」 (大阪・天神橋筋六丁目)この日はハンバーグ定食 1050円→930円だったんですがこれはコーヒーor紅茶付きそれならドリンクなしで元々ある定食の方でいいかなと・・・・注文したのはハンバーグ定食850円凰喫茶店関連ランキング:喫茶店 天神橋筋六丁目駅、天満駅、扇町駅にほんブログ村...
15周年記念15枚重ねパンケーキ 「Eggs ’n Things (エッグスンシングス) うめきたグリーンプレイス店」 グラングリーン大阪 南館 開業
2007年3月26日にスタートしたこのブログこれで丸18年達成今年の初めには危惧していた4月18日「ブログ18年間連続更新」も何とか無事に迎えられそうです 因みに今のストックネタは5月分まで用意できています2025 新店開拓記 その53 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店です)※グラングリーン大阪 南館 開業 http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-26745.htmlうめきたグリーンプ...
ライス1キロ マンガ盛り&15尾のエビフライ 市岡海老蔵 デカ盛りの聖地 「赤丸食堂」
今から3年前の今日のネタは・・・・ライス1キロ マンガ盛り 天保山チキンカツ 「赤丸食堂」 ブログ開設15周年http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-22909.htmlでした今回も・・・「赤丸食堂」(大阪・弁天町)注文したのは市岡海老蔵1580円ライス マンガ盛 380円赤丸食堂関連ランキング:定食・食堂 弁天町駅にほんブログ村...
800円 130gハンバーグランチ 目玉焼き付き 「cafe LUCKY」
2025 ハンバーグ20番勝負その3「cafe LUCKY」(大阪・花園町)注文したのはサービスランチ800円この日はグリルハンバーグ(130g)喫茶ラッキー関連ランキング:喫茶店 花園町駅、萩ノ茶屋駅、今船駅にほんブログ村...
2025 ハンバーグ20番勝負その2「CAFE HIRO」(大阪・朝潮橋)注文したのはハンバーグ定食 750円にほんブログ村...
特製地鶏だし醤油らーめん 「なにわ麺次郎 雅」グラングリーン大阪 南館 開業 うめきたグリーンプレイスへ
2025 新店開拓記 その52 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店です)※グラングリーン大阪 南館 開業 http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-26745.htmlうめきたグリーンプレイスへ3月21日オープン注文したのは特製地鶏だし醤油らーめん 1680円なにわ麺次郎 雅関連ランキング:ラーメン 大阪駅、梅田駅、大阪梅田駅(阪神)にほんブログ村...
「松のや 大阪駅前第3ビル店」(大阪・東梅田)ムートート=タイ風豚バラ唐揚げ注文したのは本格唐揚げ(3個)&ムートート定食 990円ライス 大盛松のや 大阪駅前第3ビル店関連ランキング:とんかつ 東梅田駅、北新地駅、西梅田駅にほんブログ村...
席がちょっと変わった スタバでサイズアップモーニング 「スターバックスコーヒー うめきたグリーンプレイス店」グラングリーン大阪 南館 開業
2025 新店開拓記 その51 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店です)※グラングリーン大阪 南館 開業 http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-26745.htmlうめきたグリーンプレイスへ3月21日オープン「スターバックスコーヒー うめきたグリーンプレイス店」弁天町駅リニューアルに伴うJR弁天町駅店のことを書いたばかりですが・・・http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-26739....
「人類みな麺類」的「二郎」風まぜそば? 「ラファ二郎 十三店」ラファエル・スリーパーホールド
2025 新店開拓記 その50 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店です)2月22日「ラファ二郎 高槻店」 http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-26664.htmlがオープンしたばかりですが・・・・3月8日オープン「ラファ二郎 十三店」(大阪・十三)この場所にあった「くそオヤジ最後のひとふり 本店」は昨年5月19日閉店し「くそオヤジ最後のひとふり」ブランドは「ラーメン大戦争」の関西FC...
「ホテル竹園芦屋」のカフェレストランで神戸牛炭焼きハンバーグセット 「Magnet Cafe by HOTEL TAKEZONO ASHIYA」 グラングリーン大阪 南館
2025 新店開拓記 その49 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店です)2025 ハンバーグ20番勝負その1「ホテル竹園芦屋」のカフェレストラン神戸牛炭焼きハンバーグセット 1800円がオープン記念フェアで1500円に内容はハンバーグ(100g) エビフライ 目玉焼き コロッケグラングリーン大阪 南館B1Fはこんな状況でしたから1500円でこれなら安いと思ってしまったんですねMagnet Cafe b...
デカ盛りラーメン 高井田系ラーメンと二郎系の進化系???「麺処 藤山二郎 あべのHoop店」
「麺処 藤山二郎 あべのHoop店」(大阪・天王寺)注文したのは汁なし1050円麺増し(300g) 100円背脂増し増し にんにくなしでオーダー麺処 藤山二郎 あべのHoop店関連ランキング:ラーメン 大阪阿部野橋駅、天王寺駅前駅、天王寺駅にほんブログ村...
2025 新店開拓記 その48 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店です)1月10日にオープン「卯月珈琲」(大阪・守口市)間借り営業ですね夜は「Tacos&Chicken GOODSUN」が営業注文したのはデミグラスソースカツサンド600円卯月珈琲関連ランキング:カフェ 守口駅、守口市駅、西三荘駅にほんブログ村...
ふんだんしょこら 「Mesa Verte (メサベルテ) イオンタウン茨木太田店」
「Mesa Verteイオンタウン茨木太田店」(大阪・茨木市総持寺)ふんだんしょこら 280円(税別) デニッシュ生地に生チョコとチョコホイップを包みチョココーティングしたもの チョコチップクリームロール 230円(税別)メサベルテ イオンタウン茨木太田店関連ランキング:パン JR総持寺駅、総持寺駅、摂津富田駅にほんブログ村...
360円目玉焼きベーコン 朝食 「丼ぶりと京風うどんのなか卯」
「丼ぶりと京風うどんのなか卯」漬けブリ丼が気になるんですがこれまでの例からおそらくがっかりすることになるだろうと・・・・値段もそこそこづるわりに注文したのは目玉焼きベーコン朝食360円にほんブログ村...
阪神尼崎駅改札内「阪神そば」(兵庫・尼崎市)阪神電鉄改札内にある唯一の蕎麦屋かつて阪急電鉄の駅ナカにあった「阪急そば」は「阪急阪神レストランズ」の運営でしたが2019年「フラット・フィールド・オペレーションズ」系の「平野屋」に売却2019年4月1日から店名も「若菜そば」となりましたがこの「阪神そば」は1966年営業開始以来 株式会社サカイの運営注文したのはきつねうどん 460円阪神そば関連ランキング:そば(蕎麦...
「大阪王将」系パン屋でのびーるクロワッサン ショコラ 「R Baker」
2025 新店開拓記 その47 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店です)JR西日本グループがでがけるうめきたグリーンプレイス「R Baker」「大阪王将」の運営会社イートアンドカンパニーが手掛けるパン屋のびーるクロワッサン ショコラ 320円あげどら あんこ 340円R Baker関連ランキング:パン 大阪駅、梅田駅、大阪梅田駅(阪神)にほんブログ村...
二転三転して 「丸亀製麺 うめきたグリーンプレイス店」グラングリーン大阪
2025 新店開拓記 その47 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店です)「情熱うどん 讃州」に訪問するつもりでしたが気持ちが萎えて・・・・http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-26745.htmlJR西日本グループがでがけるうめきたグリーンプレイスへこちらのフードコートは従来型のフードコート入っている四店舗はまあアレなんですが・・・・「丸亀製麺 うめきたグリーンプレイス店」目的...
グラングリーン大阪 南館 開業 Time Out Market Osaka (タイムアウトマーケット大阪)への違和感
3月21日JR大阪駅北側の「うめきたエリア」グラングリーン大阪の南館が開業しました昨年7月31日開業の「KITTE大阪(JPタワー大阪)」あたりまでは内覧会の段階で訪問し記事を書いてということをやっていましたが今回は どうも・・・・訪問に気乗りがしないそもそもこのエリア飲食店のオーバーストア状態ではないかということはさておき・・・・南館パークタワーの地下1階にオープンしたのが「Time Out Market OSAKA」シティガイド...
「とんかつ家」(大阪・九条)とんかつ店ですが注文したのは揚げ物ではなく・・・・お刺身定食 850円とんかつ家関連ランキング:とんかつ 九条駅(阪神)、ドーム前駅、九条駅(大阪メトロ)にほんブログ村...
「ブログリーダー」を活用して、さすらいの講師さんをフォローしませんか?
2025 新店開拓記 その67 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店です)3月1日オープン「どんぶり&ダイニング はなちゃん」(兵庫・神戸ウリのトンテキ定食は200gからありますが 注文したのはツインロック2200円300gが2枚中々のボリュームどんぶり&ダイニング はなちゃん関連ランキング:丼(どんぶり) 神戸三宮駅(阪急)、三宮駅(神戸市営)、三宮・花時計前駅にほんブログ村...
「ロイスの店」(大阪・南森町)注文したのはオムライス 大盛 900円ロイスの店関連ランキング:洋食 なにわ橋駅、南森町駅、北浜駅にほんブログ村...
「すき家 江戸堀店」(大阪・肥後橋)注文したのは4月22日販売開始ナポリタン牛丼 メガ 1240円すき家 江戸堀関連ランキング:牛丼 肥後橋駅、中之島駅、渡辺橋駅にほんブログ村...
「たまご丸」 (大阪・梅田)注文したのはボルガライス700円たまご丸関連ランキング:オムライス 大阪梅田駅(阪神)、東梅田駅、梅田駅にほんブログ村...
「九州八豊やせうまだんご汁 てっちゃん店」(大阪・朝潮橋)注文したのはとり天定食 800円九州八豊やせうまだんご汁 てっちゃん店関連ランキング:食堂 朝潮橋駅、弁天町駅にほんブログ村...
「居酒屋 かりていも」(大阪・平野)注文したのは日替わり定食 700円 この日はとり天チリソース居酒屋 かりていも関連ランキング:居酒屋 平野駅(JR)にほんブログ村...
新梅田食道街「おおさかぐりる」(大阪・梅田)注文したのはこの店の名物ポルガ大盛1200円おおさかぐりる関連ランキング:洋食 梅田駅、大阪駅、大阪梅田駅(阪急)にほんブログ村...
「見聞録 京都アバンティ店」(京都)ランチは日替わり定食 750円からあります注文したのはトンテキ定食800円ごはん 大盛り見聞録 京都アバンティ店関連ランキング:居酒屋 京都駅、九条駅、東寺駅にほんブログ村...
このブログの初期ネタ2007年11月1日に開店し 翌年6月に閉店した「ボヨヨンラーメン ウマインジャー」(大阪・都島)http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-916.htmlhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-1544.htmlこのブログではこれまで23000本近く食べ物記事を書いていますが記事の番号を見ても かなり初期のネタになりますよねなんと その「ボヨヨンラーメン」が復活・・・・・場所は心斎橋パルコ1階3月19日オープン...
「うどんと寿司酒場フクハウチ」(京都・烏丸)「寿司酒場フクハウチ」がリニューアルうどん店となりました注文したのはうどん ハーフ&ハーフ 500円かけうどんとぶっかけうどん名物出し巻き巻き(ハーフ)220円うどんと寿司酒場フクハウチ関連ランキング:うどん 四条駅(京都市営)、烏丸駅、大宮駅にほんブログ村...
2025 新店開拓記 その66 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店です)4月10日「CONTO」(京都・烏丸御池)熊本県山都町の3店が共同で京都に出店注文したのは「JUGAAD BROS DOUGHNUTS」のバンバローニ500円チュニジア生まれの揚げたてドーナツだそうですまあ ドーナツ状の揚げパンですねCONTO関連ランキング:ドーナツ 烏丸御池駅、丸太町駅(京都市営)、二条城前駅にほんブログ村...
「三代目かっちゃん」(大阪・京橋)安い弁当店ですが購入した弁当を店内で食べることができます注文したのはロース豚カツ弁当 330円(税別)三代目かっちゃん関連ランキング:弁当 京橋駅、JR野江駅、大阪城北詰駅にほんブログ村...
「つるまる饂飩 肥後橋店」(大阪・肥後橋)注文したのは朝うどん420円名物鶏めしと 朝うどんなんですが・・・・うどんに鳥めし(中)がついたセット麺乃庄つるまる饂飩 淡路町店関連ランキング:うどん 本町駅、淀屋橋駅、肥後橋駅にほんブログ村...
2025 新店開拓記 その65 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店です)4月1日オープン「Ramen 兼田」(大阪・難波)注文したのは鶏白湯ラーメン 醤油 980円Ramen 兼田関連ランキング:ラーメン 難波駅(南海)、なんば駅(大阪メトロ)、大阪難波駅にほんブログ村...
「キッチン&バー猿」 (大阪・聖天坂)注文したのはロースカツランチ 500円キッチン&バー猿関連ランキング:居酒屋 聖天坂駅、北天下茶屋駅、天神ノ森駅にほんブログ村...
2025 ハンバーグ20番勝負その20「ハンバーグとカレー あおやま軒」(大阪・守口市土居)注文したのはあおやまビッグバーグセット 1230円あおやま軒関連ランキング:ハンバーグ 土居駅、滝井駅、太子橋今市駅にほんブログ村...
JR大阪駅内にある「麺亭 しおつる」(大阪) 注文したのはぶっかけうどん 340円麺亭 しおつる関連ランキング:そば(蕎麦) 大阪駅、梅田駅(阪神)、梅田駅(大阪メトロ)にほんブログ村...
2025 新店開拓記 その64 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店です)12月7日オープン「ラーメン中村屋 二九」(兵庫・姫路市野里)麺は「ラーメン荘 歴史を刻め 下新庄本店」から取り寄せているんだとか注文したのはらーめん(並)300g 1100円 麺増し200g 200円チャーシュー増し 2枚 200円例によって野菜少な目でオーダーしていますので「二郎」風デカ盛りにはなっていませ...
「松屋 十三西口店」(大阪・十三)松屋 今治片山店 オープン記念限定メニュー4月15~25日の期間限定全国35店のみで提供近畿では大阪5店を含む8店のみまあテスト販売のようなものですから好評ならば今後・・・とういうこともあるでしょうね今治焼豚玉子飯880円松屋 十三西口店関連ランキング:牛丼 十三駅にほんブログ村...
「一好」(大阪・朝潮橋)注文したのは焼きめし470円一好関連ランキング:食堂 朝潮橋駅にほんブログ村...
2024 新店開拓記 その824月20日オープン「麺屋 旅路 阿波座本店」(大阪・阿波座)カウンター席とテーブル席があり1ロット6名分で提供していました注文したのは豚ラーメン 大(400g)1250円野菜少な目でオーダーこの手の豚ラーメンにしては肉がショボい感じ麺屋 旅路 阿波座本店関連ランキング:ラーメン 阿波座駅、西長堀駅、中之島駅にほんブログ村...
2024 卵な日々その48 「Cafe TWO-BOY」(大阪・喜連瓜破)注文したのは満腹たまごサンド ドリンク代+250円カフェ ツーボーイ関連ランキング:カフェ 喜連瓜破駅、平野駅(大阪メトロ)にほんブログ村...
2024 新店開拓記 その814月20日オープン「THE CITY BAKERY 中之島フェスティバルプラザ」「THE CITY BAKERY」は2013年グランフロント大阪開業とともにオープンhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-8437.htmlhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-8450.htmlこの店が日本初・・・どころか 海外初出店のようでしたね「THE CITY BAKERY 京都河原町」(京都・河原町)http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry...
2月28日オープン「資さんうどん 尼崎浜小学校前店」(兵庫・尼崎市)資さんうどん1976年 大西章資が北九州市に1号店を出店 1980年法人化 屋号は自分の名前から一字取って「資さんうどん」とする2015年 創業者の死去により「福岡キャピタルパートナーズ」を経て・・・2018年 投資ファンド「ユニゾン・キャピタル」が全株式を取得 北九州を中心に更なる店舗展開 現在約60店舗2023年8月11日岡山県1号店となる「岡山...
2024 卵な日々その47 「POCKET 鶴橋店」(大阪・鶴橋)サンドイッチの種類が多い店です注文したのはモーニングメニューからだしまき(プレーン) 600円この特厚出し巻きサンドイッチ単品だと650円ですがモーニングではコーヒー付きで600円ポケット 鶴橋店関連ランキング:サンドイッチ 鶴橋駅、玉造駅(JR)、玉造駅(大阪メトロ)にほんブログ村...
1967年に京都四条烏丸で1号店を出店して以来全国に店舗展開をする「餃子の王将」ですが「餃子の王将」の特徴は「店舗運営の独立性」でメニューも全店共通メニュー以外は店舗ごとで独自展開していますそんな「餃子の王将」のFC店が「餃子の王将 出町店」でこの店はメニューというより「めし代のない人 お腹いっぱいただで食べさせてあげます」食後30分間の皿洗いで1食無料のサービスで知られた店です私も訪問候補に入っていた店...
2024 新店開拓記 その803月13日オープン「カフェ・ド・ムッシュ 東加古川店」(兵庫・加古川市東加古川)姫路を代表するデカ盛りの喫茶店でありアーモンドバター及びアーモンドバタートースト発祥の店でもありますねそれが東加古川に新店オープン近くには「オモウマい店」でとりあげられた1.8キロの山盛りチャンポン「中華料理 大和」http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-23996.htmlもあります注文したのはモーニン...
2024 新店開拓記 その79昨年6月「チン!するレストラン」という企画がありました冷凍食品 アイスクリームが約200種類用意され90分間 税込み2000円食べ放題という企画です ドリンクは別料金http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24769.htmlhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24738.htmlhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24737.html(今 名古屋で開催中ですね)この企画の主催をしていた食品総合卸...
昨日がミシュラン匂わせの店のネタhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-25697.htmlでしたから今日は・・・・「ミシュランガイド京都・大阪2024」ビブグルマン 新規掲載店ネタで「麺屋 練之助」(京都・北野白梅町)店のちゃんとした看板はありません注文したのはちゃーしゅー麺1700円麺屋 練之助関連ランキング:ラーメン 北野白梅町駅にほんブログ村...
2024 新店開拓記 その77阪急大阪梅田駅 3階ここは・・・・2019年3月27日「Cafe Plenty」が閉店し そのあと2019年7月31日オープン「OSAKA na kitchen(おさかなキッチン)」 運営はスイミージャパン2022年11月22日 リニューアルオープン 「OSAKA na kitchen 大阪なキッチン」 店名の「OSAKA na」はそのままで「おさかな→大阪な」 魚介色を薄めてパスタがウリの店になっていましたさてこの場所...
2024 新店開拓記 その784月20日オープン「鶏白湯そば わたる 大宮店」(大阪・千林大宮)このビジュアルって・・・・と思いながら入店鶴見 「鶏白湯そば 彌」の2号店というより・・・・この見慣れたレイアウトのチラシ・・・・食べログラーメンアワード受賞兵庫神戸ミシュラン受賞プロデュース店という惹句・・・・まさしく「島田製麺食堂」等を手掛ける「OMO」のプロデュース(詳しい説明は後述)じゃあどうせ例のエスプー...
2024 卵な日々その45 「ぷてぃ あう゛ぃにょん」(大阪・門真市古川橋)約10年ぶりの訪問http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-10397.html注文したのはオムレツと魚フライランチ 850円洋食屋 ぷてぃ あう゛ぃにょん関連ランキング:洋食 古川橋駅、門真市駅にほんブログ村...
一昨日は・・・ラーメンを注文すると無料でオムチャーハンがついてくる http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-25686.html昨日は・・・990円 600gチャーハンに 無料でラーメン大 がついてくるhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-25691.htmlでは今日は・・・・「チャーミングチャーハン 今出川店」(京都・北野白梅町)12年半ぶりの訪問http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-6183.htmlこの店のセットメ...
2024 卵な日々その44 「立ち呑み処 みやび」(大阪・上新庄)注文したのは日替わり定食550円選んだのはカニカマオムレツ 立ち呑み処 みやび関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー 上新庄駅、相川駅、瑞光四丁目駅にほんブログ村...
「一番軒 加古川店」(兵庫・加古川市 浜の宮)注文したのは贅沢 煮干しトン 990円替え玉 120円秘伝のから揚げ 450円にほんブログ村...
2024 新店開拓記 その75さて昨日は「ラーメンを注文すると無料でオムチャーハンがついてくる」 http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-25686.htmlネタでしたので今日は この店・・・・・11月11日オープン「ラーメンか!チャーハンか! 富雄駅前店」(奈良・富雄) この店はラーメンを頼むとチャーハンが無料チャーハンを頼むとラーメンが無料となっています昨日と同じで要はラーメン チャーハンセットなんですが片一方...
2024 卵な日々その43 玉子サンド編昨日のスプーンで食べる特厚 巨大?卵サンドhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-25689.htmlに続き特厚玉子サンドネタで2022年12月にオープンしたベトナム料理の店「pupu's kitchen」がリニューアルサンドイッチをメインに据えて・・・9月15日オープン「こんなにデカいサンドイッチは反則だ」(大阪・谷町九丁目)前回のネタはこの店のウリレアハラミサンド一個1000円http://kazu...
2007年3月26日に始めたこのブログ翌月4月19日からこれまで一日も欠かすことなく更新しています今日で丸17年連続更新達成 日数では6210日ですね年末年始を含め一日も休まず ここまで長期間 毎日欠かさず記事をアップしている食べ歩きブログって他にないと思いますよ因みに2010年10月6日以降 一日 最低一店は新規訪問店 (このブログ初登場店)の記事を書き続けています 今日で4944日 こちらも5000日が見えてきま...
2024 新店開拓記 その752024 卵な日々その42 今日は卵ネタスペシャルで出し巻き オムチャーハン 玉子サンドの3ネタです12月16日オープン「大阪とんかつ 難波DOTON PLAZA店」(大阪・日本橋)今から2年前4月1日オープン「かつ丼 ちよ松 千日前店」 厚さ5センチ 350g 日本一分厚い?カツ丼http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-22947.htmlオープン直後 偶々訪問した店ですがその後 行列店になったようです...
2024 新店開拓記 その742024 卵な日々その42 今日は卵ネタスペシャルで出し巻き オムチャーハン 玉子サンドの3ネタですここは「サバ6製麺所 福島本店」があった場所ですね4月17日オープン「ラーメン食堂 オムたす」(大阪・福島)位置づけとしては「トンテキ BUTAZIZO」(大阪・針中野)http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-22971.htmlがこの2月で閉店https://www.instagram.com/butazizo_osakahonten/その後継...