自粛明け以降通っています スクールは6月から グリップ変えて試行錯誤しています
今週はゴルフの打ちっぱなしで疲れ、走る気力が湧いて来ましたが 日曜夕方少し走ることにしました 朝と違い人が多く、自粛がから少しづつ平常に戻っていることが実感できます このまま回復すると良いのですが。
晴れて涼しい気持ち良い朝 尾根道を走りました。 戻りの川沿い遊歩道には手の届く距離で🦆さんが日向ぼっこしています。自転車と違い遠くへは行けませんが走っていると足元や手の届くところに発見があります。
今週も行きました。 Zipゴルフアリーナのコロナ対策は凄いので安心して通っています。座る椅子をコロナ対策で撤去しているので座ることができずいつもより疲れます。気温が上がってきたので一時間だけですがかなり大汗かきます コースに行くにはまだ家人の視線が厳しいのですがそろそろ腕試し...
久しぶりに打ちっぱなしに行ってきました スクールは5月一杯休みですが7日から打ちっぱなしは再開されました。ただし打席は一つ置き、椅子は使えず、入場時検温などかなり工夫していました。支払いもpaypayでお金にも触れません。 一人60分制限だったので久々にたっぷり汗をかきました...
マウンテンバイクやトレッキングのコースが近所には複数あります ランニングコースに組み込んでみました。 結構散歩や写真撮ってる人がいてむしろ住宅街の方が人とすれ違う機会が少ないほどでした。 マスクして走るものだいぶ慣れてきました。
マスク着用して走っていますが苦しい。 10分/1Km程度で走っても心拍数が上がります。 今日はすれ違う人の9割はマスク着用。 心配なのは公園で遊ぶ子供たち。マスクしてない子も多い。 これだけ移動が制限され続けていると生活や自由は自分たち電話守らないといけないと強く感じてし...
「ブログリーダー」を活用して、BLUE Tさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。