自由、民主主義、法の支配を実現しよう
自由でも民主的でもない自民党にNO! 岸田内閣は、一度も予算委員会を開かないまま解散しました。民主主義に対する挑戦、必ず政権交代しよう。 自民党都合の総裁選で長々と時間を浪費し、異例の短期決戦選挙となりました。その総裁選での岸田氏の政策は次々と後退しています。 質問に答えないアベスガ政治を変えよう! 白紙委任はしない
笑ってる場合ではないけど笑うしかないんだよなー結局、何もしない発表を25日金曜日の18時にやってしまっては年末年始に感染拡大しちゃうよこれなら、やらないほうがマシやるべき対策は、1つ前の記事に書いてます888 緊急事態宣言くらいでは感染止まらない
888とかゾロ目好きだからテンション上がります(笑)って、笑ってる場合ではないな。どーして、何の対策もしないのか理解できないです。・緊急事態宣言を出す(春よりは接触制限は緩くて仕方ないよね)・PCR検査数を30倍くらいにする(数は思い付きだけど10倍程
今年の冬は医療逼迫してるとして、来年の冬も医療逼迫させるのですか?
新型コロナウイルスのような感染症を抑制するには、感染者と非感染者の接触を最小に減らすしか無いのです。他は無いマスクしたり細かい対策では、感染を抑え込むことはできません。少しくらいは効果あるけど、もはや精神論になってるよね。感染者と非感染者の識別をし
「ブログリーダー」を活用して、いるかちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。