自由、民主主義、法の支配を実現しよう
自由でも民主的でもない自民党にNO! 岸田内閣は、一度も予算委員会を開かないまま解散しました。民主主義に対する挑戦、必ず政権交代しよう。 自民党都合の総裁選で長々と時間を浪費し、異例の短期決戦選挙となりました。その総裁選での岸田氏の政策は次々と後退しています。 質問に答えないアベスガ政治を変えよう! 白紙委任はしない
感染者が増えたら、後追いで緊急事態宣言とかを出して接触制限する感染者が少し減ったら、経済的に我慢できなくなって接触制限を解除する↓感染者が増えたら、後追いで緊急事態宣言とかを出して接触制限する ←いまココ感染者が少し減ったら、経済的に我慢できなくなっ
当たり前感染症を抑え込むには、感染者と非感染者の接触は減らすべきです。なので、大量のPCR検査をして感染者を隔離していけば接触制限は少なくできます。いま、テレビ見てたら宿泊療養施設で感染者どうしが修学旅行的に楽しんでるのが良くないという意見を見たけど
所信表明演説でも若者や飲食業を悪者に仕立てていましたが、一番悪いのは政府。若者の行動変容ではなく政府の政策転換が必要だ!
やるべき政策転換有り余るPCR検査数を用意して、無症状感染者を隔離する体制を急いで構築する。すぐには不可能なので、準備ができる1か月とか2か月の間は、感染者と非感染者を識別しない接触制限。現状の非常事態宣言での対策では不足なので、もっと範囲を広げる。1
罰則付きのコロナ対策ができる法改正を考えているようだが、政府が無能すぎて罰則付きの法律を運用する能力が無い
わたしは欧米的な罰則付きの対策が必要だと思っています。だが、しかし、日本の政権は無能すぎて罰則付きの法律を運用する能力が無いという問題があります。私権制限とか財産権を制限することは、民主主義でも可能です。だが、しかし、合理的な理由を説明して、期間や
COCOAインストールして、マイナンバーカードを読み込んで、銀行口座を登録すると、もれなく10万円貰えるという政策を提案します😁
スガの機嫌を取れば勲章とか貰えるのかな?御用専門家のひととかは勲章とかが欲しくて機嫌取ってるようにしか見えないも~んCOCOAインストールして、マイナンバーカードを読み込んで、銀行口座を登録すると、もれなく10万円貰えるという政策を提案します😁スガが
流行りの感染症に感染するのは不可避なので、、トマトジュースで抵抗力アップ↑↑
1年くらい毎朝トマトジュース飲んでます 🍅( '-' 🍅 )トメイトゥ風邪とか引いてないですYO!! トメイトゥ(「🍅・ω・)「🍅トマトのリコピンパワーのおかげです(笑)元気な人は、抵抗力を高めておいたほうがいいですYO!!高齢者とか基礎疾患がある方は2020年11月29日10:25
スガとかコイケが偉そうに指示してるけど、、、君らの失政が原因で冬の感染拡大が大きくなっているのだから、まずは謝罪しろよ
1都3県に緊急事態宣言は出たけど、今までの失政の延長の範囲ですね。too little, too late後手後手最もダメなのは、PCR検査が少なすぎる事です。有り余るPCR検査数を用意して、無症状感染者を隔離するような政策転換は必須です。医療目的でのPCR検査ではなく、社会を
何をしても新型コロナのピークは2月だと思うけど、政治家が無能だから死者は多くなりそう
季節変動が主要因なので寒さのピーク付近が感染のピークだと思うよ。感染者数は10日遅れかな感染者のピークの山を小さくするのが政治の役目ですが、無能だから大きくなっちゃうね東京の感染者が1300人を超えても、都知事も総理大臣も危機感ないじゃないですか口だけで有
「ブログリーダー」を活用して、いるかちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。