chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Si, Yo Hablo Japones. https://blog.goo.ne.jp/snc44257

ディズニーに近いフロリダ在住です。

狭いながらも憧れの新築暮らししてます!

snc
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/05/24

arrow_drop_down
  • クリスマス2023

    日本より約半日遅れのクリスマスは生憎の雨振りです、しかしながら冷え込んではおりませんので半袖姿の人たちも多いこちら中央フロリダです。昨日は車のラジオのプエルトリコ系のスペイン語放送で”日本ではクリスマスにフライドチキンを食べる習慣があるんだって!”と言っておりました、我が家の日本から来ました誰かさんの実家ではローストターキーやローストチキンを戴いておりましたのでとても驚きました(コストコのローテサリーチキンに大行列ですとか即完売!でしたら特に驚きませんけどね)。12月1日から読み始めましたアドヴェントディヴォーションも…本日が最終章です、我が家はとても穏やかなクリスマスを過ごしています。クリックをどうぞ!(別窓で開くようにしてあります)人気ブログランキングにほんブログ村クリスマス2023

  • トレジョのシュトレンクリスプ

    今日はクリスマスイヴです、少し前にクリスマスイヴのキャンドル礼拝から帰宅しました。毎年のクリスマスはお仕事はありませんが、クリスマスイヴにお仕事がありますとキャンドル礼拝は行かれませんが今年は幸いにもお仕事ではありませんでした。キャンドル礼拝はとても厳粛な雰囲気の中で行われました。お写真の写りがあまり良くありませんでナイトクラブなような写りで悪しからずですが。さて、今回の話題は冒頭の画像にありますトレジョのシュトレンクリスプです。ドイツのシュトレンはクリスマスを待ち侘びながら戴きますお菓子です、そのシュトレンをカリカリのクラッカー状にしましたシュトレンクリスプを我が家も早速と戴いてみました。ドライフルーツがたっぷりでお粉砂糖も掛けられていまして割りと甘目ですから画像にありますクリーム状のブリーやマスカルポ...トレジョのシュトレンクリスプ

  • 可愛いヌテラ♡

    先週末は冷たい雨が降りましたこちら中央フロリダです、その週末にウォルマートで画像にありますとても可愛いクリスマス(ホリデー)仕様のガラスジャー入りヌテラに遭遇しましたのでヌテラ大好きです我が家は早速と求めて来ました。ジャーはノルディック柄で蓋にも可愛いステッカーが貼られています、戴き終わりましても再利用が出来ますね。はい、上記↑の通りに我が家では大容量ヌテラが欠かせません。我が家に大容量は必要ありませんと思われますが、チョコバナナにしましたら瞬きます間になくなってしまいますよ。また、オレンジマーマレードやココナッツフレーク等と組み合わせましてもとても美味しいです。さて、今日はイエス生誕の日の丁度1週間前となりました。我が家は心静かにアドヴァントディヴォーションを日毎に読み進めています、アドヴェントディヴォ...可愛いヌテラ♡

  • ほゎっと、、、

    存じませんでしたが、鹿児島県は日本第2のお茶どころでしたとは。今朝は冷凍保存しておりました、夏休みに日本帰国されたかたからのお土産のお茶を戴きました。とても美味しゅございました、ほゎっと気分のこれからは日曜礼拝に行って参ります。クリックをどうぞ!(別窓で開くようにしてあります)人気ブログランキングにほんブログ村ほゎっと、、、

  • またもやトレジョの天然素材アロマキャンドルとか、、、

    12月に入りまして、一昨日の3日の日曜日からアドヴェントが始まりました。こちらアメリカ中、いよいよクリスマスの飾り付けや商品がわんさかでとてもワクワクしております。そのような折に再びトレジョで画像にあります12缶入りセットの天然素材のアロマキャンドルを買い足しました、この時期にはもっと他の種類のキャンドルもありましたが際限がありませんので今年はこれ位にいたしますことに…(笑)って、先月に求めておりましたキャンドルたちはまだ使っておりませんでしたので。1缶単体、3缶トリオ、今回の12缶セットのキャンドルは少しずつ大きさが違います。今回の12缶セットには癒し系(?)のラヴェンダー、ライラック、ユーカリプタス、ホワイトティー、サンダルウッドに甘い系(?)はガーディニア、ルバーブ、ウォームヴァニラ、スパイスドアッ...またもやトレジョの天然素材アロマキャンドルとか、、、

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sncさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sncさん
ブログタイトル
Si, Yo Hablo Japones.
フォロー
Si, Yo Hablo Japones.

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用