chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いしこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/05/18

arrow_drop_down
  • 2023.6.30

    いらっしゃいませ、こんばんは。熊本パルコの跡地にできた商業施設「HAB@」の1階に、輸入のお菓子やらお茶やら置いてあるおされ食料品店があるので、寄り道など。こんなお菓子がありました。\ハニーゼリー!/イタリア産の蜂蜜を贅沢に使った一口サイズのゼリーですって!お盆のおばあちゃんちに高確率でありそうなフルーツゼリーに似ている・・・ただ、こっちの方が1粒が小さくて、食べやすくはあります( ˘ω˘ )本日もご笑覧、あり...

  • 2023.6.29

    いらっしゃいませ、こんばんは。メンテが面倒なあまりベリーショートから脱却できませんが、ベリーショートなりに少し伸ばしたい今日この頃。整髪料もツヤ出しにシフト!初めて「バーム」を買ってみました。何やらハーブのようなよい香りがします。以外と少量でツヤが出るんだな。思いの外コスパは悪くなさそうよ!本日もご笑覧、ありがとうございました!...

  • 2023.6.28

    いらっしゃいませ、こんばんは。年に何度か開催される「フライングタイガー」のポップアップストア。いつ来るか楽しみにいていたら、先週から始まってましたwやっと、やっと1年ごしでアレが買えるぜ!去年も買った「DIYキーリング」。前回は妹にはロックマン母にはサムズアップ自分にはキッスのロゴと言った感じで「作ってあそぼ」しておりましたがいかんせん黒のビーズの減りが早い。通販で買うのもなーなんて逡巡しているうちに1...

  • 2023.6.27

    いらっしゃいませ、こんばんは。梅雨の気候の不安定さが、どうも晴れに偏りがちな今日この頃。濡らさずに済むかもと思い、お気に入りの革サンダルを履いてきました。赤い靴下が合う~( ´∀`)ドクターマーチンなんですが、真冬以外ほぼ使えるので重宝してます(*^^*)本日もご笑覧、ありがとうございました!...

  • 2023.6.26

    いらっしゃいませ、こんばんは。山形県では「ひょう」と呼ばれる草があちこちに生えていて、夏になるとそこら辺で摘んだ「ひょう」をおひたしや干物にして食するのだそうです。実家に生えてます。ひょう。「スベリヒユ」と言うのが一般的な名前らしいです。これをカーチャンがおひたしにしていて無限に食えそうなくらいおいしかったので、今年は摘みに来ました。実家に。摘んだのはおとといですが、まだイケる。今回は戻したワカメ...

  • 2023.6.25

    いらっしゃいませ、こんばんは。悪妻の趣味は射撃です(既視感)こう見えて大会を控え、絶賛練習中です。週イチのくせにとか言わないでw親指の完治はまだまだですが、だいぶ楽にはなってきました。とは言え・・・練習不足がたたって、記録の方はピークとは比べられたもんじゃありません。気休めに、ここ2回の一番良かったタイムだけを足して理想の記録を作ってみました。これを目標値にするか。何秒かは言いません。クソザコだけど人...

  • 2023.6.24

    いらっしゃいませ、こんばんは。今日はかねてより楽しみにしていた「暇つぶしオフ会」でした(*'ω'*)*******************説明しよう。暇つぶしオフ会とは、2021年にRKKラジオのナイターオフ枠にて放送された「安井政史の暇つぶし」のリスナーの集まりで、番組の復活やら日常のよしなしごとなどを何となく語り合う集まりのことである。合ってるかな*******************とりあえずプロントのキ...

  • 2023.6.23

    いらっしゃいませ、こんばんは。今日はですね、1年ぶりのこちらのイベントへ!!「安井政史の刀」3回目の開催です!今回も肥後琵琶の演奏に漫談、一人コントなど盛りだくさんの1時間♪あ、そう言えば政史さん世界で4人だけという肥後琵琶奏者のお一人なんですって!会場にはリスナー仲間さんや地元の名士がわんさか。ミーハーな悪妻はウハウハもんでしたwグッズももちろんゲット。木製コースターと吉本グッズのステッカーです^^ス...

  • 2023.6.22

    いらっしゃいませ、こんばんは。お昼のおかずで圧倒的お気に入り。ファミマのネバネバサラダです。おや?これは・・・山 芋 が 帰ってきた!「4種のネバネバサラダ」という名称も復活\(^o^)/これからの季節、さっぱりしてておすすめよ!本日もご笑覧、ありがとうございました!...

  • 2023.6.21

    いらっしゃいませ、こんばんは。今日は年に一度の苦行の日です。またの名を「健康診断」。あーあー行きたくないなー。朝ごはん食べてないからちっとも元気が出やしない。そんな健康診断最大の苦行はもちろん「胃カメラ」。しかも今回胃カメラやったやつのどに追い麻酔しやがった。おかげで唾も飲み込めないしむせすぎて息もできなかったわ!あいつマジゆるさねえ。顔見てないけどwそんな苦行もようやく終わり、お昼は鶴屋の「やぶ...

  • 2023.6.20

    いらっしゃいませ、こんばんは。薄着の季節ですね。バスの時間までちょっとスリーコインズなんぞ覗いておりましたらね、こんなものがありましてね。今やスリーコインズでもカップ付きインナーが買える時代。上からシャツでも羽織るんだ( ´∀`)本日もご笑覧、ありがとうございました!...

  • 2023.6.19

    いらっしゃいませ、こんばんは。お昼が買い食いの日は朝のうちに食べ物を買ってしまいます。昼寝する時間が無くなっちゃうからね。ところがですよ。まれに「買い忘れる」ことがあったりして・・・仕方がないんで近くのコンビニに行ったらおいしそうな菓子パンが。昔はホイップに何かのフレーバーが入るなんて許せなかったんですが、最近はチョコホイップもチョコソフトクリームも好きです。あっ、どうでもいい?・・ごめんね。旨かった...

  • 2023.6.18

    いらっしゃいませ、こんばんは。昨日奮発して買った牛肉を美味しく食べようと、悪妻は玉ねぎをすりおろしました。肉を漬け込むためです。玉ねぎは無事にすりおろして肉を漬け込みました。ただ、我が家のおろし金は裏に「スライサー」がついております。そう。スライサーが・・洗ってたらスッパリやっちゃいました泣ちょっとした動きにも鈍痛が走ります。あれ?鈍痛って「走る」んですかね?まあいいや。知らん。とにかく日常のあらゆ...

  • 2023.6.17

    いらっしゃいませ、こんばんは。車で10分という近距離をいいことに実家にいろんなものを置きっぱなしにしておりました。そのひとつに「韓国麺」がありまして・・何年か前に「パラサイト」という映画がありましたが、劇中に登場した韓国のB級グルメ「チャパグリ」がずっと気になっておりました。それで何ヵ月か前に麺だけ買ってほったらかしにしていたんですが、ようやく実際に作ってみた次第。映画に出てくるような牛肉もりもりのチ...

  • 2023.6.16

    いらっしゃいませ、こんばんは。今日は朝夕の行き帰り、こんな顔で過ごしていました。何でかって言うとですね、久々に引っ張り出した靴を履いてみたくなったんですよ。かわいいでしょ。(靴がシルバーのリボンといい、シンプルなアーモンドトウといい、何ともかわいいじゃありませんか・・・やっぱいいよな、これ。と惚れ惚れして履いて家を出ましたら・・・盛大な 靴 ず れ 祭 り /(^o^)\指もかかともマメだらけ!おまけに中敷...

  • 2023.6.15

    いらっしゃいませ、こんばんは。ローソンでお昼を買う時、たいてい野菜は「海藻と大根のサラダ」をチョイスしてます。サラダの基材 大根がたっぷり入ってて和風のドレッシングによく合います。個人的には青じそドレッシングが最強だけど、最近は塩分が気になっちゃう(›´ω`‹ )最近、交通事情でしばらくローソンはご無沙汰してたんですが、今日久々に大根サラダを買ったら小さな変化が。おや?あいつが、居なくなってる??そうです...

  • 2023.6.14

    いらっしゃいませ、こんばんは。料理本を台所に常備するにあたって本立てを置こうと考えまして、帰り道のダイソーを覗いてみると木とスチールの本立てがありました。よし、これにしよう。ラックも木製なのでちょうどよかった。本当は画面左端に炊飯器のコードが下がってますが見事に消えてるでしょ。これ、レタッチで消したのよ。プロですからw本日もご笑覧、ありがとうございました!...

  • 2023.6.13

    いらっしゃいませ、こんばんは。テレビもこれといってピンと来ない、そんな夜。悪妻は本を見ます(読むとは言っていない)。今日はこれ。\世界の妖怪全百科!/なつかしの「コロタン文庫」ですよ!こういう本、子供の頃いっぱいあったよなー。ヒーローやらアニメやら乗り物やら・・・あと「ケイブンシャの百科シリーズ」なんてのもあったような。こちらは小学生の頃買ってもらった・・のが懐かしくて、まんだらけで買ったものですwそこ...

  • 2023.6.12

    いらっしゃいませ、こんばんは。先日セリアで、何だか優雅なタッパーを見つけました。まあ優雅。中身は牛こまと小松菜炒めだけど、フタを閉めれば・・・やっぱり優雅。セリアで展開してる「ウィリアムモリス」シリーズですって!19世紀のモダンデザインがなんと100均で手に入る時代になりましたよいいのか?それはともかく、名前を思い出すのに一旦「フィリップモリス」を経由するのは何とかならないのか、我が脳よ。本日もご笑覧、あ...

  • 2023.6.11

    いらっしゃいませ、こんばんは。献立を充実させたい今日この頃。悪妻はこんな本を仕入れてまいりました。右は図書館で見つけた野菜料理の本。野菜の種類ごとにメニューが探せて、とっても見やすい!これは自分で持っておこうと購入。左はWeb記事で紹介されていて気になった本。レシピの紹介はもちろんのこと、なんとなく自炊のハードルが下がるような1冊です。買って終わりにしないよう、台所に常備するのだ・・・・本日もご笑覧、あり...

  • 2023.6.10

    いらっしゃいませ、こんばんは。ご亭主どののお帰りは夜とのことで、昼間は実家に行って、母とお出掛け。お夕飯までちゃっかりいただいてきました。ご飯のあとは新幹線の時間が近づいてきたので、熊本駅へ。ご亭主どのを待つ間に何となく入ったコンビニで、またもやこちらを・・・ポケットサイズのコンビニ限定コミックです。収録エピソードは初期のものが多いかな?それはさておき、読んでみると・・・字 が 小 さ い 。本誌の半分...

  • 2023.6.9

    いらっしゃいませ、こんばんは。今日からご亭主どのは1泊で法事にお出掛け。帰ったらひとりでおるすばんです。・・・・・・おし、寄り道するかっ!と意気込んでみたものの、結局サクラマチをちょっぴりうろうろしただけ(´・ω・)そうそう、アメホリことアメリカンホリックのおつとめ品コーナーも覗いてみました。1400なんぼがなんと60%OFF!左の緑のTシャツはお母さんにあげるんだ。本日もご笑覧、ありがとうございました!...

  • 2023.6.8

    いらっしゃいませ、こんばんは。セブンのサラダチキンバーが好きで、お昼のおかずによくいただいております。しっとり柔らか食感に黒コショウの風味がピリッと効いておるのですよ。ただ、ひとつ不満が。パウチの圧着を剥がすじゃないですか。ココです。めくって開ける時、陳列用のフック穴から高確率で 破 け る 。もちろんフック陳列はこの商品に限ったものではないはず。じゃよその商品は?とよく見てみると、切れ込み加工だ...

  • 2023.6.7

    いらっしゃいませ、こんばんは。ご亭主どのが週末、法事へ出掛けることになりました。手土産は安心と信頼の鶴屋百貨店で購入。一緒に自分用のおやつも買ってきました。\名菓 すいぜんじ/昔はテレビCMもやってました。水前寺公園を背景に歌が流れるだけのシンプルなものでしたが、それだけに印象に残ってたんですな。ただ、恥ずかしながら実食は初めて。きざみ栗の入った白餡をやさしく包んで焼き上げた上品なお饅頭です。うーん...

  • 2023.6.6

    いらっしゃいませ、こんばんは。週末「みやはら」に行ったらあのスイートコーンがお買い得。そう。「ドルチェドリーム」です!なんと4本で399円!!勢いで買ってとりあえずレンチンしといたんですが、お夕飯にするのもピンと来なかったので昼食に持参。さすが最高糖度20度をほこるドルチェドリーム。お買い得品でも納得の甘さです。バターなんか垂らしてもいいかもね!本日もご笑覧、ありがとうございました!...

  • 2023.6.5

    いらっしゃいませ、こんばんは。昨日に続いてバンTづいてる悪妻日記です。今日着たのはこちら。10年ほど前、KISSグッズ専門店の「ブラックダイアモンド」さんで購入した1品!この頃はキッスさんのファンになったばっかりで、何かやりたいと思った悪妻。何を血迷ったのか、2013年~2014年のまるっと 2 年 間 毎 日KISSのアパレルもしくはグッズを身に着けるという暴挙に出たのです。コレ、ほんとにやったからね。ということで...

  • 2023.6.4

    いらっしゃいませ、こんばんは。「物はなるべく増やすまいぞ」と思いつつ・・「ジャケットの下にさりげなくバンT」というスタイルが今の気分なもんで、ゴリゴリじゃないロゴ程度のバンTがほしくてつい落札したんです。・・さりげなくなかった?wこれ、悪妻が初めて行ったキッスさんの2013年「モンスター」ツアーのTシャツなんです。メンバーに会えるグリーティングイベントもこのツアーから始まって、こんなスナップも撮ってもらいまし...

  • 2023.6.3

    いらっしゃいませ、こんばんは。いっとき国内メーカーのお安い時計どもにハマって何本か集めたことがありました。その中の1本、NATOベルトが長すぎてずっと持て余していたんですが、今日やっとカットしました。孔の位置がヘンw半袖の季節、活躍してもらおう~(^o^)本日もご笑覧、ありがとうございました!...

  • 2023.6.2

    いらっしゃいませ、こんばんは。「この世に無くても生きていけるのは 抹茶のフレーバー」と言うのは我が母の格言ですが、正直なところ、悪妻もそこまで抹茶フレーバーには関心ないかも。と言いつつ、最近抹茶の菓子パンを2連チャンで買ってましたwローソンのウチカフェコラボです。ウチカフェだけではなく、もちろんあの「どらもっち」にも抹茶商品、出てました。でも最近どらもっちも食傷気味なんだよなあ・・半年くらいしたらまた...

  • 2023.6.1

    いらっしゃいませ、こんばんは。どうしてもお夕飯のおかずが思い付かない。そんな日もあります。最初は1週間分くらい作りおきすることも考えましたが、どうにも頭が働かずとりあえずメインのおかずを2日分程度作ってあとは添え物と汁物を都度作るというサイクルでなんとか操業しております。しかし、昨日は何となくボーッとしてそのサイクルを止めてしまったのですよ。ってことで、折よくデパートで開催中の催事でおかずを調達して...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いしこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いしこさん
ブログタイトル
悪妻日記
フォロー
悪妻日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用