chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 良いお年を

    てんかん納め。2021年のてんかん発作はこれで最後です。みなさま、本年も大変お世話になりました。ブログを書いていることで批判も含め、厳しい意見をいただくことも…

  • この一年

    2021年も、もう終わりますね。皆さんにとって、どんな一年でしたか?コロナによって制限も多く安心して過ごせるようになるにはまだまだ時間がかかりそうですが、今日…

  • 高級駐輪場

    自宅から駅まではいつも徒歩ですが携帯電話を忘れ物て一度自宅に戻り時間がないので自転車で駅まで向かいました。駅前の駐輪場は2時間200円、最大24時間で500円…

  • 寒いです

    車椅子に足の小指をひかれて朝から叫んだ私今日、仕事納めでした。年末年始をゆっくりと…してられませんよ!!デイサービスもお休みですから介護です。その間、お風呂に…

  • この時期に桜が咲いていました。十月桜というそうです。寒い中、頑張って咲くのですね。最後にポチっとお願いします↓ にほんブログ村 岩佐まりと繋がるオンラインサロ…

  • メリークリスマス

    みなさん奪ってきましたよまた実家の冷蔵庫の中にありました。父が買ってしまったようです。「持って帰っていいよ」と父から承諾を得たのでノンアルコールビールと交換し…

  • クリスマス イヴ

    メリークリスマス イヴ🎄皆さんいかがお過ごしですか?私のクリスマス イヴは、父の病院の付き添いでした。若い頃はイヴといえばワクワク ドキドキしていたものです…

  • 夜のお仕事

    お仕事終わりました。イルミネーションがきれいです。以前なら夜のお仕事をするときは母をショートステイにお願いしなければならなかったけど今は夫が仕事を早めに終えて…

  • 私の気持ち。

    父への色々なコメントをありがとうございます。アルコールによって腎臓を悪くしたわけではないのですがアルコールもやめられない父が透析を受け、税金を使わせていただい…

  • 見守り

    父の様子をみに実家へ行ってきました。夕食の準備をしていたら、透析中で肝硬変の父にとってはあり得ない物を見つけました。なにこれ?まさかお酒じゃないでしょうね?か…

  • 京都へ

    京都、鴨川。京都在住のお友達とランチしてきました。京都のほんわかとした雰囲気に癒されます。こちら↓八ツ橋?!なんですが…餡とか、チョコが入っていない皮のみの八…

  • ニュースを見て

    今日、大阪で放火とみられる多くの死者を出した火事がありましたね。逃げ道を失ってしまう雑居ビルの火災、怖いです。1つしかない出入口が塞がれてしまったら脱出は少な…

  • あの頃

    母とお買い物中に「すみません。車椅子を見せてください」と声をかけられました。どうやらその女性の方、お母様が退院したら車椅子の生活になりそうだから、どんな靴や膝…

  • 拒否反応

    水分補給が必要と思って、母にとろみ入りのお茶を飲ませるのですが。味がなくて飽きるのでしょう。コップ1杯の途中で首を横に振って拒否反応を示すのです。でも、空気は…

  • ショートステイ

    母が一泊二日のショートステイに行っている間、やはり心配。てんかん発作は出ていないか?苦しんでいないか?眠れているか?空のベッドを見て、母を想う。ここまで心配に…

  • 講義

    今日は、たぶん大学生活最後の講義でした。コロナ禍でオンラインになりましたが。日曜日なので母も自宅に。夫に協力してもらって、水分補給や食事、おやつをお願いして私…

  • 手を繋ぐ

    街中で、母と娘が仲良く手を繋いで歩いているのを見ると「私も昔は…」と懐かしい気持ちになります。中学生になっても高校生になっても母と手を繋いで買い物にでかけたも…

  • バリアフリー化

    大阪の地下鉄が「凄い!」と思うところがあります。まだ全路線ではないみたいだけれど、(全路線を目指している?!)電車とホームの間に段差や隙間がないのです。このた…

  • ETC割引制度

    高速道路などの有料道路は重度障害者が同乗する場合半額になる制度があるのですが。いまだ使ったことのない制度です。周囲からも「なぜ使わないの?」と言われておりまし…

  • 薬の味

    これは、母のてんかんの薬。錠剤を粉砕にしていただいたものをとろみ入りのお茶やゼリーに混ぜて飲ませています。白い粉のてんかんの薬。見るからに「苦そう…」ですが、…

  • 補聴器と携帯電話の相性

    耳の聞こえが悪い父は若い頃から補聴器がないとほぼ聞こえない人なのですが、最近はその補聴器の調子が良くない。電話をかけてくるといつも補聴器が携帯電話にハウリング…

  • 電動シニアカー

    父の電動シニアカーが、走行中に動かなくなったらしい。どうやら、充電が切れてしまったようだ。本来ならば、お出かけ前は充電をしっかりしておかなければいけないのにう…

  • 要介護

    母ちゃん、今日も一日お疲れ様。ゆっくり寝てね、おやすみ。と、先程寝床についたばかりの母に、あー!!夜のお薬を飲むの忘れてた!母ちゃん、起きてー!!と、無理矢理…

  • 共倒れ

    早朝、父から電話。「お腹が痛くて、動けない」「え、大丈夫?」「もう、あかんわ」「救急車呼び!」「どうやって呼ぶの?」「119」「わからんねん」「まじ?」「………

  • V

    母のお食事はお粥でビビンバ。食欲旺盛。こっそりVサイン出ました最後にポチっとお願いします↓ にほんブログ村 岩佐まりと繋がるオンラインサロン会員募集中!月1回…

  • 縁結び?

    私の体をマッサージしてくださっている鍼灸師さんが3人いるのですが、その方々全員が「結婚する!」ことになったそうで。私の体をマッサージすると結婚するみたいな…密…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、岩佐まりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
岩佐まりさん
ブログタイトル
若年性アルツハイマー病の母と生きる
フォロー
若年性アルツハイマー病の母と生きる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用