chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • アイドルの追っかけ

    先週金曜日は、久し振りの雪景色。それでも、アパート周りは、10cm程度。FBの思い出を見たら、去年の1/25も、朝から降り始めた雪が夕方には20cmのドカ雪デーだった。この日って、降雪の特異日なのか?週明けには、日陰等に残る雪のみで、あっと言う間に消えてしまった。ベースの方も、思ったより少なくて良かった。未だ、除雪機の出番は無い。こんなに雪が無いのは、4年目にして初。さて、雪の無い正月の続き。前回...

  • 白ダルマさん

    福島市辺りは、全く、雪の気配は無いけれど、郡山市や宮城県北については、ガンガン雪が積もって行ってるようだ。この雰囲気だと、ベース周りも積雪で、完全に雪景色となってるだろう。今週末は、今シーズン初除雪機稼働になるかな。さて、そろそろ、ネット上のあっちこっちで見かけるから、良いかなって事で、真っ白なお顔の小鳥さんの備忘録。元旦朝、初日の出を見た後、どこに行こうかと車を走らせていると、顔見知りの方とすれ...

  • 王者登場!!

    珍鳥には、あまり縁が無いらしい。某所のオオカラモズ、クロツラヘラサギ、ニシオジロビタキ、アオガン等。アオガンについては、捜しにもいってないけど。まあ、唯一、一番可愛いのに会えてるから良いのだ。さて、一番可愛いのの出待ちしてる間、周りの方達は、談笑中。人が多い場合、利点としては、誰かが見つけてくれるってのはある。しかし、天邪鬼の私は、目を皿の様にして、聞き耳を立てながらウロウロしていると遠くの水面上...

  • ゆっくりしようと思ったのに

    年明けから、あっと言う間に、1月下旬になってしまった。なのに、今月は6日しか働いてない。まあ、想定外の事だったからしょうがないね。さて、色々落ちついた昨日は、のんびりしようと思ったんだが、性分が、そうさせてくれないらしい。どうせ外は大雨。時間はたっぷり有ると、ピザを生地から作ろうって事になってしまった。小麦粉とドライイーストは有るので、これを近所に買いに行った。どうせなら本格的にって事で、生モッツ...

  • 年末から持ち越し作業。エアコンも付けちゃった

    年末に、BESSから封書が届いた。以前、BESS仙台を訪問したことが有るから、催し物の案内かなんかかと思ったら、うちのログハウスが、築20年になるので、点検してくれるという案内だった。この様なアフターサービスは嬉しいね。さて、年末作業した後、放置してたのは、ペンキ塗りだけではない。そう、エアコン取付。壁に穴を開けたままになってるので、天気の良い日に、気合を入れて作業開始。ホームセンターで、焦げ茶色のスリム...

  • 外壁塗装

    年末年始しは、本当に穏やかで暖かかった。そして、未だに積雪無し。今日から、冬型気圧配置になるらしいけど、この辺は、大して降らないっぽい。シーズン中に、多少は降るだろうが、例年の様にはならないと思う。降らなきゃ色々楽だけど、全く無いってのも、なんか物足りない様な気もする・・・・。さて、気温が高かったから、年末に中断してた作業の続きを実施!?先ずは、下塗りしたまま、気温が低くなってしまった外壁のペンキ...

  • どんどん近づいてくる!?

    コミミズクが、2年前に会った場所に来てるらしい。昨年は、会えなかったんで、今年はどうかと、年明けに見に行ったが、一人では全く見つけられず。近いうちに、もう一度行ってみよう。さて、別の日にも、その場所に行ってみると、遠くの空で、旋回している鳥を発見。トンビにしては、大きい?と思い、双眼鏡で確認すると。黄色い嘴。茶色っぽい。オジロワシ?慌てて、デジスコをセット。しかし、三脚を伸ばしてる時間が・・・・。...

  • 年末年始、ツマミ作りに精を出す? 2

    年末から1kg一寸増えた体重が、1日で1kg減った。やはり、1kg程度は、誤差の範囲か。それとも、体重計の不具合か。まあ、どっちにしろ、あと4kg痩せないと、理想体重にはならないから、今年は、頑張ろう?さて、そんな事を書いてる割に、油たっぷりのバラ肉で、ベーコン作りを年始からやってました。1月2日。実家近所のジャパンミートに行くと、バラ肉ブロックが安く売ってたので、1.8kg分を衝動買い?税込みで、13...

  • 年初め。なんちゃって鳥見

    一応、鳥見もしてましたよ。あっち行ったり、こっち行ったり。そっちも、それなりに充実!?さて、だいぶ順不同だけど、まずは、ログハウス周りでの、鳥見についてアップしておこう。あれは、纏めて後日?カラ類軍団が、飛んできて、ボォ~~ッ、見上げると、んっ!?灰色の背中に、このオチリは・・・。ゴジュウカラではないか。春先に、声は聴いてたが、此処で姿を見るのは初めてだ。エナガや、シジュウカラ、ヤマガラも飛び回っ...

  • 年末年始、ツマミ作りに精を出す?

    年末年始。長い休みの間、何をしてたかと言うと、色々だね。それなりに充実してた気もする。でも、大掃除してないし、雑煮も食ってないし、温泉も入りに行ってない。さて、やってた事の一つは、燻製づくり。先ずは、年末、24日に冷燻した新巻シャケ。多分、6時間くらい燻して、その後、1週間放置したのが左が、燻製。右が、鮭とば。燻製の方は、本来の冷燻なら、1日以上燻すらしいけど、せいぜい6時間で、1週間寒ざらしなので、中...

  • 謹賀新年

    毎年、初日の出は、蕪栗沼。霧が発生して、何にも見えんって事も有ったなぁ。でも、写真的には、伊豆沼に行った方が良いのは、間違いないと思うけど、もう10年以上前からだから、半分意地です。さて、と言う訳で、年越しを確認した後、すぐに寝て、起きたのは4時半。なんだかんだ現地に着いたのは、6時20分頃。すでに、空は白んでる。駐車場には、人影無し。まあ、そうだよね。でも、今年は、気温も高く、風も無い。空も晴れ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、MrBさんをフォローしませんか?

ハンドル名
MrBさん
ブログタイトル
MrBの呟き
フォロー
MrBの呟き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用