chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 冬の夜の楽しみ(その6)

    うんにゃ、田代だよ。突然鼻の穴が熱くなってきた。呼吸も苦しいよ。このままじゃあ窒息しちまうぜ、たぶん鼻血も出てるんだろうな。でもここで手を離したらせっかくのやすらぎが台無しになっちまう。なんとかして鼻血を止めないとな。両手両足を左右にゆすぶって後ずさりしてみたよ。美しいフォームだろ。まるでアゲハ蝶の羽ばたきみたいだ。左右対称の完璧なボディーはハナを求めさまよう。羽をゆするたびに舞い上がる鱗粉は金の...

  • 冬の夜の楽しみ(その5)

    ああ、田代だよ。前後のグラインドが大きくなってきた。もうそろそろいいかもな。尻にすべての重心を預け、頭を前へ突き出すんだ。それっ!っと、すごい音とともに火花が散ったよ。床に思いきり頭を打ち付けたんだ。だっておいら両手ふさがってるしな。でも自力でやってのけたよ、見事に裏返りの成功だ。いや待てよ、さっきまでの状態が裏だとしたら表返りじゃねえのか?上を向くのと下を向くのではどっちが人間の表なんだろう。天...

  • 冬の夜の楽しみ(その4)

    おっす、田代だよ。まだ揺れてて何が悪い。赤ちゃんのゆりかごみたいに心地いいんだ。このゆらぎは精神を安定させるリズムを三半規管に送り出しているのさ。ドラッグなんか必要ねえ、人間には自分で精神をコントロールする術を持っているのだよ。自分の意志が弱いからドラッグなんかに助けを借りるわけさ。まったく情けねえ話。結局だまされてんだよ、何もかも妄想の中で生きてんだみんな。ま、生ぬるい世間で暮らす一般人にゃあそ...

  • 冬の夜の楽しみ(その3)

    いやあ、田代だよ。耳が温まったと思ったらまた足の先が痛くなってきたぞ。人間の手がもう二本あればよかったと思う今日この頃さ。なあに心配はいらねえ、おれにはいいアイデアがある。両足のつま先を持ち上げて耳たぶにくっつけるんだ。もちろん外れないように両手でしっかりと押さえることも必要だ。これぞ三位一体、究極の一石三鳥が実現するってわけだ。手も足も耳もすべてが温かくなるって寸法さ。やっぱりおれって頭いいな。...

  • 冬の夜の楽しみ(その2)

    毎度、田代だよ。やっと手足が温かくなってきたと思ったら、今度は耳たぶが痛くなった。耳たぶに手をやってもみほぐすようにマッサージすればいい。でも、こんだけ冷たいとマッサージするだけでもげるほどの激痛だ。こんな時は後ろに向いてる耳たぶの先を、ゆっくり前に向けるんだ。そうそう、耳の穴にふたをするような感じで・・・。ほら、波の音が聞こえるだろう?深い海の底で聞く波の音だ。目をつぶって感じるんだ、原始の声を...

  • 冬の夜の楽しみ

    おれだ、田代だよ。いやあ、今年の冬は恐ろしいほど寒いな。まったくエブリデイエブリタイムどんとぽっちぃだったわけさ。一般人には知る由もないだろうが、寒さもある限界を超えると痛みに変わるのだよ。いいや年のせいじゃない。人間誰でもおんなじだ。隣の若いあんちゃんだってそう言ってたもんな。肌の露出した部分の先端が、針でも刺したようにチクンチクンするんだぜ。ま、生ぬるい世間で暮らしている人間にゃあわからねえだ...

  • 伝説のレスラー・ジャイアントこすぎ

    私たち家族は、遠い町のショッピングセンターに足を運んでいた。もちろん私は運転手として重要な任務を任されていた。しかし、目的地に着いてしまえば用済みだ。妻と子供がショッピングを楽しんでいるのを横目に見ながら、いつしか一人旅に出る決意をしなくてはならない。彼女たちが衣料品を見に行くと言ったところで、私は一人旅を余儀なくされた。ふと通りがかった雑貨店の店先で、私は普段あまり目にしないものを見かけた。(が...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、足田代さんをフォローしませんか?

ハンドル名
足田代さん
ブログタイトル
人間最後の日
フォロー
人間最後の日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用