chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • クリスマスリース

    我が家で育った唐辛子リース作りが趣味なお友達へ渡しましたすると数日後リースとなって戻ってきましたかわいい昨年もかわいいのいただいてました羽根の生えた赤い天使は…

  • LuckyRaccoon

    お出掛けしていたら『配達完了』の通知がポストに入っていましたLuckyRaccoonは本屋さんでは買えません通販のみで購入できます今回は1冊まるごとKANちゃ…

  • カラスウリとほうれん草

    カラスウリが枯れてきました枯れたツルを取り除きました今年は発芽して元気にツルを伸ばして根っこを成長させることに専念花が咲き実がなるのは来年以降枯れ葉を取り除き…

  • 雨降りな1日

    久しぶりにまとまった雨が降りましたこんな日はこっちを進めますクリスマスまであと1ヶ月を切ったけどサンタさんどこを刺しているのか?わからなくなる1本取りハーフと…

  • プレミアムなサキュレント

    この前、園芸店に行ったら『プレミアム サキュレンツ』なるものが品種は書かれてなくて店員さんに聞いてもわからないらしい何かの斑入りってことですよね?見た感じプロ…

  • 日向を求めて

    どうも日当たりが悪いのよね10時でこれくらい梅の木や電柱の陰でちょっと陰ってるそしてお昼過ぎにはお隣さんの家の陰になる日照時間は3時間ほどかな?我が家で一番の…

  • オリーブマルシェ

    ナガシマファームへ行ってきました昨日なのでくまモンには会えなかったけどナガシマファームはナガシマスパーランド(遊園地)の近くでこの前のなばなの里も同じナガシマ…

  • ミニ寄せ植え仕立て直し

    以前、作った 『麻カゴ』この前の『多肉とみどりのマルシェ』でよく見かけた麻カゴそう言えば遥か昔に作ったよねと思い出し麻紐を探し出しましたMr.JOHN懐かしい…

  • ジキタリスとクレマチス

    クレマチスの鉢にこぼれ種のジキタリスがワンサカちょっとここは困るので移動してもらいましょう苗を抜いたらクレマチスの新芽が出てる今の株本にもコロンと新芽新旧枝咲…

  • 斑入りパリダム

    マルシェで狩ってきた『斑入りパリダム』増やしたくて鉢増ししたけど先祖返りしているね、先っぽが緑色でしょこのまま斑入りではないただのパリダムになっちゃうのか?ど…

  • ゴムの木

    我が家に来てから3年目?調べたら2022年11月だった 『ゴムの木』寒くなってきたから元気がないのか?葉っぱは丸かってるしぐったりして廃棄予定になってしまった…

  • クラッスラ寄せ植え解体

    なばなの里のマルシェで狩ったクラッスラの寄せ植えどうも調子が悪い根っこが生きていないのか?気根が出てきてるしばらしてみることに札に書かれていた通りに並べてみた…

  • 草取り

    今週は急に寒くなるみたいですね気がつけば11月も中旬ならばやっておきたい今年最後?の『草取り』家の周りいつから放ったらかしなの?な、『ブロンズ姫』砂利の上でも…

  • 久しぶりに

    刺繍道具を全て2階のもとの場所に戻しましたさて、何を刺そうかな?おっとこれは昨年、途中で放置した糸はDMCではないから別管理ちゃんとありましたクロスステッチは…

  • 久しぶりの庭チェック

    久しぶりに庭チェック唐辛子が赤くなってきたこれはリース作りが好きなお友達が『リースに使いたい』でも、育てるのはってことで代理育成中なのでこのままお友達へ大根も…

  • 複雑な思いとギルバ錦?

    横浜、東京の旅行を終えて東京で職場用にお土産を買ってきました今回の旅行はちょうど私の公休日だったからみんなには言わずに行こうと思っていたのに以前、アメンバー限…

  • 東京へKANちゃんめぐり

    『KANタービレ』があって横浜に一泊しせっかくこっちに来ているなら行きたいところがあるチェックアウト後ホテルのエレベーターで羽根のキーホルダーを付けた方がこの…

  • 横浜とKANタービレ

    朝から仕事して昼から横浜へ自宅最寄り駅で一本ギリギリで乗り過ごし次の電車でと思って時間を見たらあれ?ギリギリ間に合わない名古屋到着と名古屋を出発する新幹線の時…

  • 完成?そして横浜へ

    以前から間違えながら編んではほどいてを繰り返していたベスト 『難しい』アップしたと思っていたらしてなかったこんな時間にアップです何とか2本目も編んでとなりと繋…

  • グリーンネックレスとエンジェルティアーズ

    以前、マルシェで狩った『グリーンネックレス錦(斑入り)』そしてこちらが『エンジェルティアーズ錦』斑が入っている違うものだけどそっくりな2つグリーンネックレスの…

  • 足の踏み場もない

    庭がワサワサです手入れがしやすいようにレンガをはがし防草シートを張って雑草は少なくなりました涼しくなったらレンガを敷き直そうと思っていたけど今じゃこの有り様日…

  • プロリフィカとプロリフェラ

    YouTubeで見ていてかわいいと思い探していた『プロリフェラ』あれ?『プロリフィカ』だったかな?『プロリフェラ』?『プロリフィカ』?同じもの?名前が似ている…

  • スーパーアリッサム

    急に寒くなりましたね秋はもう終わりなの?でも、来週はまた暑くなるとか?来週の横浜何着てけばいいのよ暑いの?寒いの?やっぱりスカート?ジーンズはあの人の好みじゃ…

  • 斑入りミセバヤ

    夏にダメにした『白雪ミセバヤ』リベンジにこの前のマルシェで購入してきました育て方を検索していると出てくる『ミセバヤ』『白雪ミセバヤ』とは別物で日本古来からある…

  • 麻カゴ

    この前の『多肉とみどりのマルシェ』でよく見かけた麻カゴそう言えば遥か昔に作ったよねと思い出し麻紐を探し出しましたMr.JOHN懐かしいね最近、見かけないような…

  • 大暴れなブロンズ姫

    次はこちらももう何年も植えっぱなしで放ったらかしな『ブロンズ姫』土も減ってのびのびですでも、これはこれで おもしろいかも?鉢の中には落ちた葉っぱから発芽発根し…

  • 多肉寄せ植え

    その②の仕事も終って次の仕事が始まるまでにやっておきたい多肉マルシェで狩ってきた多肉ちゃんたちを植え替えたいまずはネルソルを買ってきました水で練ると固まる土で…

  • HAED SAL 2025

    今年のHAED SAL 2024が無事に終り来年も『HAED SAL 2025』としてSALがあるようです12種類ある図案のうち1種類を選んで刺し期限内に完成…

  • ポーチュラカ ピンキー

    『ポーチュラカ ピンキー』赤いつぶつぶがかわいい夏に元気に咲いているポーチュラカと同じ種類夏にも負けず元気にお花を咲かせてくれて秋にはこんなに可愛く紅葉します…

  • 10月を振り返って

    10月はなんと言ってもHAED SALが完成したことでしょうこの後どうするか?額装する?何かに仕立てる?まだ決まってませんそして今はくまちゃんを始めたけどぜん…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、侑実さんをフォローしませんか?

ハンドル名
侑実さん
ブログタイトル
ちょっとしたこと
フォロー
ちょっとしたこと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用