chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 今日の睡蓮

  • 多肉植物

    今花が咲いている多肉植物。どれも赤い。でも微妙にニュアンスが違う。

  • ふくらぎ

    友人の釣果のお裾分け。40cmと35cmほどのふくらぎを頂きました。(^_-)-☆我が家には出刃包丁が無いので、文化包丁で調理に挑みます。まずは、包丁を研...

  • 寒い! ラッキー!

    寒い(^_-)-☆この時期は、寒くてうれしいのだ。ラッキーなのだ。端材で一焚き!体の芯まで温まる。幸せ!

  • 睡蓮その1

    睡蓮の季節が始まりました。イイ感じ開花前にカラスにいじめられた睡蓮無事咲いてくれて、ありがとう。2・3日前カラスに蕾の先を突かれた。カラスのいたずらには、...

  • 能登半島地震

    昨日、珠洲市で行われた被災住宅相談会に建築士として被災した住宅の技術相談役を承り、早めに家を出て被害の大きい鵜飼地域を視察してきました。目を覆いたくなるよ...

  • これで終わりかな

    朝一で筍掘り。今シーズン最後の筍かな。掘って、直ぐに茹でます。この時期の筍が旨いんだけど、あまり知られていません。ピザやスパゲティーにヤマウドと一緒に使います。

  • TEAC VRDS-25xベルト交換その2

    縁あって我が家へやってきたTEAC VRDS-25x。昨日に続き、メンテナンスを続けます。ゴムベルトの交換が終わってトレイが動く様になりましたが、トレイが...

  • TEAC VRDS-25xベルト交換その1

    縁あって我が家へやってきたTEAC VRDS-25x。トレイが動かないので、CDを聞くことが出来ません。Youtubeで「TEAC VRDS-25x ベル...

  • ラッキー!

    今日は肌寒かった。洗濯物もまだ乾いていなかったので、着火許可が下りました(^_-)-☆一焚きだけですが、癒されます。

  • BOW TECHNOLOGIES WAZOO

    縁あって我が家へやってきたBOW TECHNOLOGIESのWAZOOなかなかの男前ずっと前にZZ-Oneというプリメインアンプ(今ではインテグレーテッド...

  • 初めてのPENTAX

    フィルムで写真撮影をするイベントに参加するために、フィルム用の一眼レフを探していました。今持っているオールドレンズを使いたいと思っていたので、M42マウン...

  • 今年最後の薪ストーブ?

    今日は肌寒い一日でした。夕方には気温が10度。ここぞとばかりに、薪ストーブを使います。端材で一焚き。遠赤のお陰で体の芯まで暖かくなりました(^_-)-☆

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、okamotoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
okamotoさん
ブログタイトル
Studio Okamoto の 徒然日記
フォロー
Studio Okamoto の 徒然日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用