chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
授業がんばりMATH https://ameblo.jp/mathsansuu/

毎日の算数授業奮闘記やふとした呟きを綴っていきます。

家族と算数教育と酒と料理を愛する小学校教師の,授業奮闘記です。

MATHSANSUU
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/01/29

arrow_drop_down
  • 単位量あたりに焦点を絞って

    2時間かけて,「こみ具合」についていろいろな考え方をしていきました。その中で「単位量あたり」という考え方が登場してきたので,この時間はそれに焦点を当てて考え…

  • 混み具合を考える

    休んでいる児童もいたので,前時の復習からスタートします。12㎡に6人入った部屋と,16㎡に8人入った部屋でどちらも同じように混んでいることを確認します。その…

  • 「単位量当たり」導入

    「単位量あたり」の単元に入ります。導入は,「混んでいる」のイメージを話し合います。子どもたちから出てきたのは「道路が混んでいる」「駅前が混んでいる」など,人…

  • ビデオ授業研(算数を学ぶ会)

    先日の土曜日に「算数を学ぶ会」を行いました。この日は総勢6名の参加でした。まず,県大会で授業をされる先生の授業検討を行いました。授業まで1週間を切っていたの…

  • 平均いろいろ

    「平均とその利用」の最後の活用時間です。「平均いろいろ」として,まず「平熱」について考えていきます。コロナ禍゜ではよくやっていた体温測定も,すっかり遠い昔の…

  • 県レベルを超えた研究大会

    11月に「県レベルを超えた研究大会」が隣の県主催で行われました。ただし完全リモートで行われたため,勤務校からズームを使って参加させていただきました。 当地か…

  • 歩測

    平均の学習を利用して「歩測にチャレンジ」してみます。歩測の意味として「歩いて長さを測る」という約束にします。そのために必要なことは何かをたずねると,「自分の…

  • 部分の平均から全体の平均

    まず平均を求める復習を3問します。復習と言いながら,この後の授業への布石も含めています。それは,平均を計算した結果「小数値」になったり「循環小数」になるよう…

  • 平均を使って予測

    この時間は,平均を使って全体を予想したり,未来のことを予想したりすることがねらいの時間ですが,スタートはこの日も「均す」活動から入ります。学習が進めば進むほ…

  • 統一大会

    本日ね11月17日金曜日は,私の勤務する学校は「臨時休校」です。なぜなら,全県一斉に教科教育研究大会が行われるからです。具体的には「国語」「書写」「社会」「…

  • 公式を使う

    前時に平均を求める「公式」を学習したので,この日はそれを使う練習をするのですが,そのような時間だからこそ,基本である「均す」という操作を忘れさせてはいけませ…

  • 平均の公式

    前時に「平らに均す」ことを「平均」ということを学習しました。まずその均すことの再確認から進めます。プリントに書かれた「グラフ」や「数字」を少しずつ動かして均…

  • 「平均」導入

    「平均とその利用」の単元に入ります。導入は,昨年から「陸上大会の走り高跳びの代表を決める」という題材です。 代表を決めるために1週間の練習の測定記録を示しま…

  • 塩野直道先生(出雲旅行)

    私の妻が以前から,「出雲にいきたい。」と言っていました。冬休みにでも行こうかと思ったのですが,冬の山陰は雪道が怖いので,どうしようかと思っていたところ,11…

  • 訃報

    秋も深まってきました。読書の秋です。昔はたくさんの「算数教育」の雑誌を買っていましたが,今は1冊だけです。「算数授業研究」という本だけなのですが,その最後の…

  • 公式から図形を見直す

    「三角形と四角形の面積」最後の授業は「公式から図形を見直す」ことを目的とした活用授業です。 すべての公式を確認した後,ドット図に描かれたそれぞれの図形を,公…

  • 平行線間の図形・比例

    「四角形と三角形の面積」の最後の2時間分を一気に進めます。(教育実習などがあってかなり時間を使ってしまったため) 最初に「平行線」を見せます。その間に平行四…

  • 一般四角形・五角形

    学習するべき面積公式はすべて終了しました。この日はそれらを使って「一般四角形」や「五角形」などの面積を求めていきます。最初は基本的な四角形です。図形はドット…

  • ひし形の面積公式

    ひし形の面積公式を作る時間です。前時に,長方形の中にいろいろな形を作って「半分の面積」になる図形を学習しました。半分になる図形の面積を公式化することがねらい…

  • 対角線図形

    4年生の「長方形」から「台形」までの5つの図形の面積公式を学習しました。この日も図形の面積を求めていきますが,はさみやノリなどを使わずに面積を計算で求めるこ…

  • 台形の面積公式

    前時に大学院生の授業で,台形の面積を求めているところで終了しました。この日はこの続きを私が進めることにします。 まず前時の変形や式を確認します。共通点が見え…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、MATHSANSUUさんをフォローしませんか?

ハンドル名
MATHSANSUUさん
ブログタイトル
授業がんばりMATH
フォロー
授業がんばりMATH

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用