chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
授業がんばりMATH https://ameblo.jp/mathsansuu/

毎日の算数授業奮闘記やふとした呟きを綴っていきます。

家族と算数教育と酒と料理を愛する小学校教師の,授業奮闘記です。

MATHSANSUU
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/01/29

arrow_drop_down
  • 初任者研修(校内研から)

    先週の木曜日に,本校の初任者の先生の授業があり,校内研修の一環として行われました。6年生の「拡大と縮小」の導入場面です。 修学旅行の写真を,縦倍・横倍した図…

  • 台形の面積(大学院生の授業)

    「台形」の面積公式を考えます。ただし授業をするのはクラスに「フィールドワーク」できている大学院生です。これまでに学習した面積公式を復習し,今日は「台形」を考…

  • 学生さんのための授業(教師の仕事)

    2時間ほど,教育実習生と大学院生に授業を任せていました。この日の翌日にはもう一度大学院生の授業を控えていました。そこでそれらのみなさんのために1時間,補助授…

  • グループ活動の中身(置換・大学院生の授業)

    「図を使って考えよう」の2時間目は「置き換え」がねらいの文章題です。この授業は,フィールドワークで来ている大学院生が行いました。 左のような問題です。自分で…

  • 相殺(教育実習生の授業)

    啓林館独自の単元「図を使って考えよう」の学習です。私のクラスに来ている「教育実習生」の授業です。 教科書の問題を使うのではなく,数字などを小さくして分かりや…

  • 若い3人

     今,私のクラスには大学3年生の教育実習生が来ています。さらに大学院2年生の方もフィールドワークとしてこられています。先日2人の授業実践について話し合いをす…

  • ニュースから(4÷5=8?)

    ネットニュースを見ていて次のようなタイトルが目に入ってきました。「4cm÷5mm=8は間違い? 小学校の算数テストの減点理由に疑問,賛否両論の声」 見た瞬間…

  • 細案(学ぶ会から)

    先日の土曜日に「算数を学ぶ会」を行いました。今回は秋に研究大会を行う学校から2名と,以前研究大会があたっていたので来られていた先生が久しぶりに参加してくれま…

  • 三角形の面積公式

    既習の面積公式を確認した後,前時に考えた三角形の面積から公式を作ることがこの日のめあてです。前時に考えた図形とその変形を復習した後,前日にまとめた「言葉の式…

  • 三角形の面積

    まず既習の面積公式の復習をします。長方形・正方形・平行四辺形の面積が求められるようになっています。この日はこれらを利用して「三角形の面積」を考えることがめあ…

  • 公式を使って

    平行四辺形の面積公式が一般化されました。この日はそれを使って面積を求める練習をしていきます。 まず基本的な求め方です。底辺と高さがどこにあるのかを見つけ,そ…

  • ぺちゃんこ平行四辺形

    前時に,平行四辺形の面積公式を仮に作りました。いろんな平行四辺形が全て「4×6の長方形」に変形できることが分かりました。その時間の『ノートにしゃべろう』から…

  • 平行四辺形の面積

    前時に,長方形から平行四辺形に形を変えていくと,面積が小さくなっていくことが分かりました。その過程で,図形を切って動かすと面積が求められることが分かりました…

  • 「三角形と四角形の面積」導入

    「三角形や四角形の面積」の単元に入ります。啓林館の教科書では三角形から導入していますが,私は平行四辺形から入ります。こちらの方が全国的に見ればオーソドックス…

  • 帯分数計算

    この日は単刀直入に「帯分数」を見せて,その加減計算をしていくことを告げます。この導入に這い回る必要はありません。出した問題は「繰り上がり」のない計算です。し…

  • 約分を忘れない

    前時に「異分母分数の加減」を学習したので,その復習として3問出題しました。最初の2問は既習なのですが,最後の問題だけ,計算すると「約分」が生じるようになって…

  • 加減計算

    「分数Ⅰ」単元の導入時間の板書を電子黒板に写します。その日は「パターンブロック」を使って,分数について考えた授業です。「その様子はこちら」その中に,分母の違…

  • 「通分」習熟

    前時に分数の大きさ比べをする方法として「通分」を学習しました。この時間は,その習熟をはかることを目的とします。このような時間は明確な「めあて」が有効になりま…

  • 「通分」導入

    前時の最後の『ノートにしゃべろう』で「5/6」と「4/5」の大きさ比べの方法をノートにまとめました。ほとんどの児童が「分母をそろえて」比べていたのですが,1…

  • 大きいほうが勝ちゲーム

    前時に「約分」の学習をしたのでまずその復習問題から取り組みます。これは「もっと練習」の問題から引用しています。最大公約数を見つけて分母と分子を割るのですが,…

  • 約分と倍分

    前時に「等しい分数」を学習しました。その復習として「12/18に等しい分数をノートに5つかきなさい。」と指示しました。それぞれ思い思いの分数をかいています。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、MATHSANSUUさんをフォローしませんか?

ハンドル名
MATHSANSUUさん
ブログタイトル
授業がんばりMATH
フォロー
授業がんばりMATH

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用