17年間ありがとうございました この先も写真を楽しく撮っていきます それではご機嫌よう さようなら!
散歩中に撮影した写真など色々紹介しています。
OLYMPUS、SONY、RICOHのカメラと自作PC、車とアニメなど多彩な方面に趣味を持ちつつも飽きやすい|д゚)自由気ままな写真blogサイトです☆
File,2750 【Rail station ~宮島口駅】 FUJIFILM X100s
AM08:09 厳島神社へ
File,2749 【encounter~会いたい】 CONTAX Aria / Lomography100
最近ネコと出会わない...
File,2748 【by the sea ~ 海沿い散策】 SIGMA dp2s
40mm画角がしっくり ピスト生活 朝晩が寒いです
File,2747 【Strait~鳴門海峡】 FUJIFILM X100s
下から見上げる巨大建造物 うず潮見れました
File,2746 【Ruins~廃駅舎】 FUJIFILM X100s
廃駅の時間は止まったまま 最近はキンモクセイの香りがいい感じ
File,2745 【Evening~夕暮れの刻】 Minolta cord / FUJI PRO 400H
日が暮れるのが早くなってきましたね
File,2741 【Streer snap~商店街】 RICOH GR
シャッター街を行く 寂しい感じが漂います
File,2740 【Autmun~彼岸花】 SIGMA dp2s
赤い花が目につきます 春先からフィルム入れっぱなし 残数15枚です
File,2739 【Super cub50~原付】 Voigtländer BESSA R3A / SEAGULL 100
最近スーパーカブに興味津々です 不動車から直してみたい
File,2737 【Red spider lily~彼岸花】 SIGMA dp2s
季節の花を探して走りました
「ブログリーダー」を活用して、ブラザーボブかきもとさんをフォローしませんか?
17年間ありがとうございました この先も写真を楽しく撮っていきます それではご機嫌よう さようなら!
岡山県の北部は月末に開花予定です 当blogはSSブログのサービス終了をもって閉鎖いたします 続きはインスタグラムにて継続していきますのでよろしければ見てください brother_soulで検索してみてくださいね
次の季節はすぐそこ
14年前の記録 撮った時のことは意外と覚えている
当Blogは春で終了するので夏の写真はインスタグラムで見てくださいな brother_soulで検索してね
僕の旅はいつもここからだった 当blogはSSブログのサービス終了をもって閉鎖いたします 続きはインスタグラムにて継続していきますのでよろしければ見てください brother_soulで検索してみてくださいね
瀬戸内を歩く箱舟 当blogはSSブログのサービス終了を閉鎖いたします 続きはインスタグラムにて継続していきますのでよろしければ見てください brother_soulで検索してみてくださいね
春はすぐそこ 当blogはSSブログのサービス終了をもってやめる予定でございます 続きはインスタグラムにて継続していきますのでよろしければ見てください brother_soulにて検索してみてくださいね
時間に取り残されクルマ 当blogはSSブログのサービス終了をもってやめる予定でございます 続きはインスタグラムにて継続していきますのでよろしければ見てください brother_soulにて検索してみてくださいね
まもなくフェリーの接岸だ
男木島北部を独り占め MTB生活 もう春を待つだけだと思います
「燃えてる!」と思ったほどの排気ガスでした MTB生活 朝一で積もって昼には溶けてました
呉市のヤマトミュージアムがリニューアルのため休館しましたね 来年また行きたいです
友人の軽トラでモーニング 定休日でしたが世田谷ナンバーを見てお店を開けてくれました ありがとうございました
山陰の旧倉吉鉄道跡を散策 終点はトンネルで行き止まり
鳥取県の岩美町へ 聖地巡礼の旅 豪雨の中散策です
豪雨から始まった山陰の旅 今年も埼玉から来た友人の軽トラでドライブです
岡山県のほぼ中心らしい場所 たまごかけご飯の専門店を楽しみました
11年前の写真 撮った時のこと意外に覚えてますね
梅雨が明けたら輪行しよう ミニベロにはサイドミラー付けてます
そろそろヒマワリを探しに行こうと思います
足元のアートな一片 ミニベロ生活 小豆島を巡った記憶
薔薇の香りに包まれた部屋
最近フィルム撮ってないな...