chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
山崎建築事務所もう一人の住人「タメ」のつぶやき https://blog.goo.ne.jp/toucht7703

新潟市秋葉区の建築会社にいる黒柴犬「タメ」の呟きやら見たものを紹介しています

「タメ」の目線で日常の様々な出来事などを紹介して行こうと思います。まだ始めたばかりですが末永く続けて行きますので暖かく見守ってください。

タメゴロウ
フォロー
住所
秋葉区
出身
秋葉区
ブログ村参加

2009/01/22

arrow_drop_down
  • ある日のランチ「水沢うどんと・・・」

    ある日のランチシリーズ今回は、日本3大うどんのひとつ「水沢うどん」です水沢うどんと言えば群馬県渋川市そして渋川市と言えば知っている人は知っているあの人気アニメ「頭文字D」の舞台となった街ちなみにかしらもじとは読みませんイニシャルDと読みます悪しからずお邪魔したのは「大澤屋」さん、そして頂いたのは「釜揚げうどん」ひと口頬張ってビックリ僕が知っているうどんとは全然違いました毎日でも食べたくなる味と食感ですお腹が膨れたあとはお待ちかね頭文字Dに会いに行きました場所は「伊香保おもちゃと人形自動車博物館」へGO~と言っても車で数分の距離チケットを買っていざ入場でビックリなんでビックリかはあえて伏せておきますそして館内をめぐることかなりの歩数お目当てのものがようやく目の前に藤原とうふ店さんのお車ですこのお車だけではち...ある日のランチ「水沢うどんと・・・」

  • WEB完成内覧会「Misorano」の家

    お待たせしました2025子育てグリーン住宅支援事業、GX志向型住宅の性能を満たしたお宅ですそれが今回の「Misorano」の家となります基準となる断熱レベルとしては新断熱性能等級6以上が求められます再生可能エネルギーを含む一次エネルギー消費量削減率は75%以上(ニアリーZEH)ご当地新潟は多雪区域に分類されているので本来100%の削減率が75%でOKそして多分なのですが必須になりそうなのがHEMSと呼ばれる高度エネルギーマネジメントシステムこれ、実際に使用してみると結構優れもの省エネに役立つこと間違いなしですただしただしですよ計算上の数値がいくら基準をクリアしていても気密性能が悪くてはただの絵に描いた餅これかなり重要ですよと、かなり前置き話が長くなりましたが気密、断熱、換気、それに再生可能エネルギーを組み...WEB完成内覧会「Misorano」の家

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、タメゴロウさんをフォローしませんか?

ハンドル名
タメゴロウさん
ブログタイトル
山崎建築事務所もう一人の住人「タメ」のつぶやき
フォロー
山崎建築事務所もう一人の住人「タメ」のつぶやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用