3匹のチビ怪獣あいてに我らが ”うるとらまんママ” が家庭の平和を守るために戦う子育て奮闘記。
毎日出現する3匹のチビ怪獣あいてに我らが ”うるとらまんママ” が家庭の平和を守るために戦う 子育て奮闘記です。 今日はどんなハプニングが・・・・ 育児やベビー&キッズに関する情報満載で〜す。
久々に更新です ゴールデンウィークは旦那の実家の徳島に帰ってきました 徳島空港すぐ横の月見ケ丘海浜公園に行きシーカヤックに 乗ったり、大歩危小歩危に行ったり、かずら橋(人が多くて 渡れなかったので橋の下の川で遊びましたが) 祖谷温泉に行ったりと、徳島を満喫しました
去年までは虫を一切触れなかったかいかいたちはなぜか急にガンガン触るようになって、触れるとますます興味がわき、本も昆虫や生き物図鑑ばっかり(基本かいかいはとことんはまるタイプです) パパも喜んで毎日のように早朝からカブトムシとり
毎年恒例でお友達4家族とパナヒルズにお泊りに行きます。 今年は東京から来るお友達の子供が検査が入り来れなくなってしまい 急きょ3家族 プールも恒例で子供たちも楽しみにしているのですが、着いたころから急に雲行きが怪しくなり、雷注意報が出ているので、いつ中止になるかわからないという条件付きで入ったものの親も子も短時間集中で泳ぎまくりました。 他の方はほとんど引き上げているのでほぼ貸切状態…
かいかいは最近プラモデルやおりがみなど色々と ”ものを作る” ことにはまっています。 立体のものを作ることは図形などの勉強をする上で役に立つ そうです。 パパはかいかいと久しぶりのプラモデル作りに熱中して いました。
お菓子作りにはまっているちび太と晩ごはん前にケーキ作り。 洗い物を持っていっている隙に、大変なことに・・・ 作ったケーキを指でグシャッとしてちび太に怒られ、号泣の チョロ子。 でも立ち直りは早く、又ゴムベラをぺろり。 お風呂上がりなのにどろどろです。蓮
最近、かいかい&ちび太は自分達でデザートを作るのが ブームです。 今日はヨーグルトパフェです劣 コーンフレークにヨーグルト、フルーツを飾っただけの ものですが・・・ 大満足でぺろっと平らげました秊
かいかいとパパと二人で明石までお魚釣りに行ってきました。秊 朝の4時に出発して10時頃に「魚ゲット鍊」のメールあり。
毎年恒例で スキー の始めと終わりは鷲ヶ岳スキー場に行きます。 今年はちび太もデビューです。 鷲ヶ岳スキー場は大阪から車で約3時間で行けます。 高鷲ICからすぐ(10分かかりません)だし、 駐車場のまん前からリフトに乗れます。 コースもロングでパリエーションも豊富なので ”お気に入り” です。 おま…
毎日出現する3匹のチビ怪獣あいてに我らが ”うるとらまんママ” が家庭の平和を守るために戦う子育て奮闘記です。 今日はどんなハプニングが・・・・育児やベビー&キッズに関する情報満載で〜す。
チョロ子は今かきかきにとっても興味を持っています。 気がつけば両手にとがったえんぴつを握っているので 危険危険聯 今日はちび太と仲良くぬり絵です。 因みにこのぬ…
お友達の妹さんがフラダンスの教室を新しく始められるそうで、 ここでご紹介させてもらいます秊 http://hiloco37.blog23.fc2.com/ フラとはハワイ語で踊りという意味だそうです。 とっても美人姉妹で友達の女の子の子供が幼稚園の時 うちに遊びにきてなにげなく踊っている姿に一目ぼれ璉 ちっちゃいけど色っぽくとてもしなやかに踊っていました鍊 妹さんは梅田や難波のカルチャーセンタ…
今度ちびたの幼稚園のお別れ会でエプロンシアターをします。 「どうぞのいす」を担当することになったので日々猛練習… したいところですが全然…
今日 ”ベビーサイン” の体験に行ってきました。 やっぱり小さい赤ちゃんが多く(6〜8ケ月ぐらい) 歩くちょろ子が大きく見えました。(ちょっと出遅れたか嶺) ベビーサインをいくつか教えてもらいました。 基本のいくつかは本で知っていましたが、お歌を歌いながら 動物のサインも教えてもらいました。 先生の子供とベビーサインで会話した話などを聞くと もっとたくさん知りた…
お友達のお家におじゃまするのに、デニッシュを焼いて持って行きました。 いちごとミックスベリーのデニッシュです お友達は手作りソースでパスタをごちそうしてくれました。
「ブログリーダー」を活用して、うるとらまんママさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。