chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
航 格闘日記 https://ameblo.jp/imabari-kempo/

日本拳法って何! (--;) それが始まりのスタート^^;  愛媛県今治市で活動する日本拳法の道場 今治市スポーツ協会 種目協会「今治拳友会」です。

最初周りには日本拳法って知ってる人は誰もいなかった(^_^ 日本拳法って何! それが始まり ( ̄~ ̄;) ウーン 最初はゼロからのスタート 成り行きで趣味で開設した日本拳法の道場「今治拳友会」σ(・_・) 正式呼称は「いまばりけんゆうかい」、でも私の娘は「いまばりけんともかい」と呼びます(^_^ 日本拳法に限らず、色々な事を気ままに書いていこうと思います。

フォロー
住所
今治市
出身
今治市
ブログ村参加

2009/01/20

arrow_drop_down
  • 2025日本拳法四国総合選手権 in IMABARI 一般男子有段 決勝戦

    2025日本拳法四国総合選手権一般男子有段の部決勝戦 2025日本拳法四国総合選手権 一般男子 有段決勝戦 in IMABARI赤 田村虎太郎(今治拳友会)白…

  • (NEWS)2025日本拳法四国総合選手権大会

    今治CATVのニュースで放送されました。 放送時間は2025年5月7日(水)18時、21時、22時45分、翌日8時15分、正午です。   (NEWS)2025…

  • 2025日本拳法四国大会

    5月6日月曜日。ゴールディンウィーク最終日。 2008年「四国は一つ!心を一つに!」徳島県で第一回四国大会を開催し、本大会で15回目を迎えます。四国大会の開催…

  • 「はじめよう!日本拳法!」体験イベント開催!!

    知る、見る、体験する。知るほどに興味わくワク!日本拳法とは 防具を着装して安全に楽しめる格闘技! 「はじめよう!日本拳法!」体験イベント開催!!「予約不要」「…

  • 2025少年拳法甲子園全国少年大会(団体戦・個人戦)

    4月13日(日曜日)やってきました日本拳法発祥の地大阪、日本拳法全国少年大会。いよいよ!「少年拳法甲子園」開幕!参加団体61団体、参加人数は、482人。中学生…

  • 地撃之形 (CHIGEKI) by 愛媛県連盟審査 (20240216)

    愛媛県日本拳法連盟 審査受験課題火流の形(改) (KARYU) 地撃之形 (CHIGEKI) ver.da by 愛媛県連盟審査 (20250216) 小学四…

  • 基本一本五成(GOSEI) by 愛媛県連盟審査 (20250216)

    愛媛県日本拳法連盟 審査受験課題基本一本五成(GOSEI) 基本一本五成(GOSEI)ver.ys by 愛媛県連盟審査 (20250216)小学四年生 あい…

  • 五成之形 (GOSEI) by 愛媛県連盟審査 (20250216)

    愛媛県日本拳法連盟 審査受験課題五成之形 (GOSEI)形の礼法を学び、正確な拳技と蹴技を修得する架空の相手に対し掛り~受け~応えを行う 五成之形 (GOSE…

  • 伸流之形 (SHINRYU) by 愛媛県連盟審査 (20250216)

    愛媛県日本拳法連盟 審査受験課題伸流之形 (SHINRYU)形の礼法を学び、正確な拳技と蹴技を修得する左右の技のバランスとスピードの強弱を学び正確な基本技を行…

  • 地撃留心之形 (CHIGEKI) by 愛媛県連盟審査 (20250216)

    愛媛県日本拳法連盟 審査受験課題地撃留心之形 (CHIGEKI)掛り~受手を止める事により、技の正確さ、力強さを修得する架空の相手に対し掛り~受け~応え1・2…

  • 五陰破之形(GOONPA) by 愛媛県連盟審査 (20250216)

    五陰破之形(GOONPA) by 愛媛県連盟審査 (20250216)愛媛県日本拳法連盟 審査受験課題五陰破之形(GOONPA)攻撃に対しての反撃、形の間合い…

  • 山桜之形 (SANOU) by 愛媛県連盟審査 (20250216)

    愛媛県日本拳法連盟 審査受験課題山桜之形 (SANOU)形の礼法を学び、正確な拳技と蹴技を修得する正しい拳技と蹴り技を3・3・7拍子のリズムで行う 山桜之形 …

  • 第31回昇段級審査

    2月16日(日曜日)昇段級審査の日。今治市営中央体育館第一格技室(畳)   目指せ昇級!  攻めと受けの攻防、基本一本。  気合い、気迫、技の正確さ、技のスピ…

  • 2025白虎会優勝大会

    1月19日(日曜日)令和七年最初のビックな大会、第30回白虎会優勝大会。日本拳法発祥の地の大阪への大会遠征。今治拳友会からは2名参加しました。今治拳友会は12…

  • 愛顔のえひめ文化スポーツ賞表彰式

    12月26日(木曜日)愛媛県庁。今治拳友会所属の一名の児童生徒が、愛顔のえひめ知事表彰を受賞しました。受賞した今治拳友会所属の児童生徒は以下の通り個人〇永井 …

  • 今治拳友会サタディナイト・クリスマス稽古

    12月21日(土曜日)今治西道場。サンタの帽子で、気分はサンタクロース!   感謝と愛を込めて、サンキュー・メリークリスマスWishing you a won…

  • 今治拳友会クリスマス稽古 ご案内

    来年への飛躍の糧としていただくため、「クリスマス稽古」を下記のとおり開催したいと思います。たくさんのご参加をお待ちしております。 2023今治拳友会クリスマス…

  • 2024西日本少年大会

    12月1日(日)大会会場は、守口市民体育館。   試合は2部門に時間をわけて入場・試合を実施。中学生の部 開会式 10時00分 (開場・受付9時00分)小学生…

  • 2024日本拳法徳島大会

    11月3日日曜日、天気は快晴。酢橘の里、徳島! 参加された皆様、子ども達を応援に来られた保護者の皆様お疲れ様でした。(大会結果)今治拳友会【小学4年男子】準優…

  • Happy Halloween 今治拳友会ハロウィン稽古

    10月31日(木曜日)ハロウィンの夜!第四回今治拳友会ハロウィン稽古。今年のテーマーは、今治拳友会ミニオンズ!仮装して、真面目に頑張ります。  年に1度のハロ…

  • ハロウィン稽古のお知らせ

    今年もハロウィンで盛り上がろう!拳法衣でなくてもかまいません。服装、格好は自由です。仮装して、楽しく稽古を行います。参加者には気持ちばかりですが、お菓子セット…

  • 2024日本拳法愛媛県大会

    10月13日(日曜日) 大会前のウォーミングアップ。 さあ、いよいよ、「日本拳法愛媛県大会」の開幕です。開会式、選手宣誓を務めたのは、小学六年生の真音と小学…

  • 2024日本拳法総合選手権大会

    9月15日日曜日、大阪市中央体育館。今年の日本一を決める、日本拳法最高峰の大会「日本拳法総合選手権大会」 大会前日は、国際審判員講習会に参加しました。   ア…

  • ジュニアえひめ新聞「全国制覇へ攻め続ける」

    全国制覇へ攻め続ける   防具やグローブを着け、打撃・蹴りの技で闘う日本拳法。今治市日高小学校6年水本芽依さん(12)は今治拳友会所属で、2022,23年の全…

  • 愛顔のえひめ文化スポーツ賞表彰式

    8月28日(水曜日)愛媛県庁。今治拳友会所属の二名の児童生徒が、愛顔のえひめ知事表彰を受賞しました。 受賞した今治拳友会所属の児童生徒は以下の通り個人〇永井 …

  • 地撃之形 (CHIGEKI) by 愛媛県連盟審査 (20240707)

    愛媛県日本拳法連盟 審査受験課題地撃之形 (CHIGEKI) 地撃之形 (CHIGEKI) ver.tm by 愛媛県連盟審査 (20240707)中学一年生…

  • 初級基本課題 by 愛媛県連盟審査 (20240707)

    日本拳法連盟 審査受験課題初級基本課題  初級基本課題 ver.t by 愛媛県連盟審査 (20240707)中学一年生 たいし第30回昇段級審査 Exami…

  • 青風之形 (SEIFU) by 愛媛県連盟審査 (20240707)

    愛媛県日本拳法連盟 審査受験課題青風之形 (SEIFU) 若者の持つ荒々しさの後に吹く、さわやかな風を表現した形技の静と動、間と残心「形」としての「自己表現」…

  • 地撃留心之形 (CHIGEKI) by 愛媛県連盟審査 (2024/02)

    愛媛県日本拳法連盟 審査受験課題地撃留心之形 (CHIGEKI) 掛り~受手を止める事により、技の正確さ、力強さを修得する架空の相手に対し掛り~受け~応え1・…

  • 基本一本正流(SEIRYU) by 愛媛県連盟審査 (20230707)

    愛媛県日本拳法連盟 審査受験課題基本一本正流(SEIRYU) 基本一本正流(SEIRYU) ad by 愛媛県連盟審査 (20240707)小学四年生 あいと…

  • 基本一本五成(GOSEI) by 愛媛県連盟審査 (20240707)

    愛媛県日本拳法連盟 審査受験課題基本一本五成(GOSEI) 基本一本五成(GOSEI)ver.ys by 愛媛県連盟審査 (20240707)小学五年生 ゆう…

  • 五陰破之形(GOONPA) by 愛媛県連盟審査 (20240707)

    愛媛県日本拳法連盟 審査受験課題五陰破之形(GOONPA) 攻撃に対しての反撃、形の間合いと残心を修得する架空の相手に対し五形の掛り~受け~応えを行う 五陰破…

  • 正流之形(SEIRYU) by 愛媛県連盟審査 (20240707)

    愛媛県日本拳法連盟 審査受験課題正流之形(SEIRYU) 形の礼法を学び、正確な拳技と蹴技を修得する架空の相手に対し掛り~受け~応えを行う 応えの撃力を作る …

  • 山桜之形 (SANOU) by 愛媛県連盟審査 (20240707)

    愛媛県日本拳法連盟 審査受験課題山桜之形 (SANOU) 形の礼法を学び、正確な拳技と蹴技を修得する正しい拳技と蹴り技を3・3・7拍子のリズムで行う 山桜之形…

  • 五成之形 (GOSEI) by 愛媛県連盟審査 (20240707)

    愛媛県日本拳法連盟 審査受験課題五成之形 (GOSEI) 形の礼法を学び、正確な拳技と蹴技を修得する架空の相手に対し掛り~受け~応えを行う 五成之形 (GOS…

  • 伸流之形 (SHINRYU) by 愛媛県連盟審査 (20240707)

    愛媛県日本拳法連盟 審査受験課題伸流之形 (SHINRYU) 形の礼法を学び、正確な拳技と蹴技を修得する左右の技のバランスとスピードの強弱を学び正確な基本技を…

  • 初心之形 (SHOSHIN) by 愛媛県連盟審査 (20240707)

    愛媛県日本拳法連盟 審査受験課題初心之形 (SHOSHIN) 初心之形 (SHOSHIN)ver.s by 愛媛県連盟審査 (20240707)小学三年生 そ…

  • 審査2024オープニング

    いつも道場開場とともに一番乗りの新しい子達。「パンチやキックができるようになりたい。」の問いかけに「最初から出来る子なんて、誰もいないよ。」「できるようになり…

  • 第30回昇段級審査

    7月7日(日曜日)昇段級審査の日。今治市営中央体育館第一格技室(畳) 全体稽古。  審査デビュー組。 目指せ昇級!攻めと受けの攻防、基本一本。気合い、気迫、技…

  • 日本拳法の“絶対王者”目指す小学4年生「誰にも負けたくない」 全国大会で2度の優勝経験も

    小学3年生で日本一、さらに4年生になっても全国大会で優勝。愛媛の少年格闘家が日本拳法で日々鍛錬を積み重ね、強さに磨きをかけている。その道の先にあるのは、誰にも…

  • テレビ愛媛 EBCライブニュース イット!Dream+「目指すは日本拳法の絶対王者 」

    フジテレビ系列テレビ愛媛 EBC LiveNews「Dream+」の取材を受けました。   目指すは日本拳法の絶対王者 by 今治拳友会 日本拳法で全国制覇の…

  • はじめよう!日本拳法!プレゼントキャンペーン! (数量限定)

    知る、見る、体験する。知るほどに興味わくワク!はじめよう!日本拳法!  はじめよう!日本拳法!プレゼントキャンペーン! (数量限定)  見学・無料体験受付中

  • 【テレビ放送の告知!】EBC ライブニュース「Dream+」

    【テレビ放送の告知!】テレビ愛媛に取材していただきました。私は主役ではありません。■取材日 令和6年5月16日木曜日 19時~ 今治市立西中学校格技場■取材…

  • 「はじめよう!日本拳法!」体験イベント

    知る、見る、体験する。知るほどに興味わくワク!はじめよう!日本拳法! (1日目)5月11日(土)19時~20時 今治市立西中学校武道場   (2日目)5月12…

  • 2024日本拳法四国大会

    5月6日月曜日。ゴールディンウィーク最終日。 2008年「四国は一つ!心を一つに!」徳島県で第一回四国大会を開催し、本大会で14回目を迎えます。四国大会の開催…

  • 令和6年度 今治拳友会:スポーツ団体ガバナンスコード自己説明及び公表

    (様式2)令和6年度スポーツ団体ガバナンスコードに係るセルフチェックシート[団体名:今治拳友会 ][記載日:2024年4月30日 ]【対応状況に係る自己評価】…

  • 「はじめよう!日本拳法!」体験イベント開催!! &強化練習

    知る、見る、体験する。知るほどに興味わくワク!日本拳法とは 防具を着装して安全に楽しめる格闘技!「はじめよう!日本拳法!」体験イベント開催!!「予約不要」「現…

  • 愛媛新聞 全国高校選抜 日本拳法男子個人、今治出身の田村(大商大堺

    全国高校選抜 日本拳法男子個人、今治出身の田村(大商大堺)がV 日本拳法の全国高校選抜大会が3月23、24両日に大阪市で開かれ、男子個人で今治市出身の田村虎太…

  • 2024日本拳法全国少年大会小学4年男子決勝戦

    2024日本拳法全国少年大会  2024日本拳法全国少年大会小学4年男子決勝戦小学4年男子決勝戦白 福山 東 (真武館 大阪)赤 永井 藍翔(今治拳友会) 第…

  • 2024少年拳法甲子園全国少年大会(団体戦・個人戦)

    4月14日(日曜日)やってきました日本拳法発祥の地大阪、日本拳法全国少年大会。いよいよ!「少年拳法甲子園」開幕!参加団体56団体、参加人数は、513人。中学生…

  • 春の高校生日本拳法甲子園全国制覇

    春の高校生日本拳法甲子園全国制覇男子個人競技 優勝田村虎太郎 (大阪商業大学堺高 )今治 いつも応援してくださる皆様へ⼼より感謝申し上げます。 2024全国高…

  • 「はじめよう!日本拳法!」体験イベント開催!!

    知る、見る、体験する。知るほどに興味わくワク!日本拳法とは 防具を着装して安全に楽しめる格闘技!はじめよう!日本拳法! 無料体験イベント開催!  「予約不要」…

  • 今治拳友会「はじめよう!日本拳法!」体験イベン!! 強化練習・卒部卒団式 ご案内

    はじめよう!日本拳法!体験イベント開催!! 「予約不要」「現地集合」 ◆今治拳友会 「はじめよう!日本拳法!」体験イベント開催!■日 時: 2024(令和6…

  • 地撃之形 (CHIGEKI) by 愛媛県連盟審査 (2024/02)b

    愛媛県日本拳法連盟 審査受験課題地撃之形 (CHIGEKI) 地撃之形 (CHIGEKI) ver.ym by 愛媛県連盟審査 (202402)小学六年生 ゆ…

  • 基本一本正流(SEIRYU) by 愛媛県連盟審査 (2023/06/11)

    愛媛県日本拳法連盟 審査受験課題基本一本正流(SEIRYU) 基本一本正流(SEIRYU) ver.af by 愛媛県連盟審査 (202402)小学三年生 あ…

  • 正流之形(SEIRYU) by 愛媛県連盟審査 (2024/02)

    愛媛県日本拳法連盟 審査受験課題正流之形(SEIRYU) 正流之形(SEIRYU) ver.a by 愛媛県連盟審査 (202402)小学三年生 あいと第29…

  • 五陰破之形(GOONPA) by 愛媛県連盟審査 (2024/02)b

    愛媛県日本拳法連盟 審査受験課題五陰破之形(GOONPA) 五陰破之形(GOONPA) ver.m by 愛媛県連盟審査 (202402)小学五年生 めい  …

  • 山桜之形 (SANOU) by 愛媛県連盟審査 (2024/02)b

    愛媛県日本拳法連盟 審査受験課題山桜之形 (SANOU) 山桜之形 (SANOU) ver.m by 愛媛県連盟審査 (2024/02)小学五年生 めい   …

  • 基本動作 (basic action) by 愛媛県連盟審査 (2024/02)

    愛媛県日本拳法連盟 審査受験課題基本動作 (basic action) 基本動作 (basic action) by 愛媛県連盟審査 (2024/02)小学六…

  • 地撃之形 (CHIGEKI) by 愛媛県連盟審査 (2024/02)

    愛媛県日本拳法連盟 審査受験課題地撃之形 (CHIGEKI) 地撃之形 (CHIGEKI) ver.st by 愛媛県連盟審査 (202402)小学六年生 し…

  • 地撃留心之形 (CHIGEKI) by 愛媛県連盟審査 (2024/02)

    愛媛県日本拳法連盟 審査受験課題地撃留心之形 (CHIGEKI) 地撃留心之形 (CHIGEKI) ver.s by 愛媛県連盟審査 (202402) 小学六…

  • 五陰破之形(GOONPA) by 愛媛県連盟審査 (2024/02)

    愛媛県日本拳法連盟 審査受験課題五陰破之形(GOONPA) 五陰破之形(GOONPA) ver.s by 愛媛県連盟審査 (202402) 小学六年生 しおん…

  • 山桜之形 (SANOU) by 愛媛県連盟審査 (2024/02)

    愛媛県日本拳法連盟 審査受験課題山桜之形 (SANOU) 山桜之形 (SANOU) ver.st by 愛媛県連盟審査 (2024/02)小学六年生 しおん小…

  • 伸流之形(SHINRYU) by 愛媛県連盟審査 (2024/02)

    愛媛県日本拳法連盟 審査受験課題伸流之形(SHINRYU) 伸流之形(SHINRYU) by 愛媛県連盟審査 (2024/02) 小学二年生 そうすけ第29回…

  • 初心之形(SHOESHIN) by 愛媛県連盟審査 (202402)

    愛媛県日本拳法連盟 審査受験課題 初心之形(SHOESHIN) 初心之形(SHOESHIN) by 愛媛県連盟審査 (2024/02) 小学二年生 そうすけ第…

  • 第29回昇段級審査

    2月18日(日曜日)昇段級審査の日。玉川総合公園運動場 グリーンピア玉川 武道場  目指せ昇級!攻めと受けの攻防、基本一本。気合い、気迫、技の正確さ、技のスピ…

  • 2024白虎会優勝大会

    1月21日(日曜日)令和六年最初のビックな大会、第25回白虎会優勝大会。日本拳法発祥の地の大阪への大会遠征。新型コロナの影響で中止が続き、4年ぶりに開催されま…

  • 今治拳友会稽古はじめ

    2024年1月4日木曜日、今治西道場。1年を締めくくり新たに歩みだす一歩。今治拳友会稽古はじめ、今年の初稽古。心を新たにして新たなスタート

  • 今治拳友会冬の祭典 第二部 第2回初夢稽古

    2024年(令和6年)1月1日(月曜日)元旦。今治市立西中学校武道場。 今治拳友会冬の祭典 寒稽古を終えた後、昨年に引き続き「初夢稽古」を開催しました。   …

  • 今治拳友会冬の祭典 第一部 第11回寒稽古

    2024年(令和6年)1月1日(月曜日)元旦。東村海岸公園(通称、織田が浜) 最低気温は4度、雲は少しあるものの晴れて穏やかな天気で新年がスタート。 201…

  • 今治拳友会 2023年稽古納め

    12月28日木曜日は、今年最後のサーズデイナイト・ニッポンケンポウ!活動を支えてくれる家族、練習ができることへの感謝の気持ちを込めて、稽古納め。皆様良いお年を…

  • 今治市文化・スポーツ賞表彰式(12月27日開催)

    12月27日(水曜日)今治拳友会所属の二名の児童生徒が、今治市文化・スポーツ賞表彰を受賞しました。  この今治市長表彰制度は、スポーツや文化部門の全国大会で優…

  • 愛顔のえひめ文化スポーツ賞表彰式

    12月26日(月曜日)愛媛県庁。今治拳友会所属の二名の児童生徒が、愛顔のえひめ知事表彰を受賞しました。  背筋を伸ばして、胸を張って、5本の指を手はぴったりつ…

  • 今治拳友会サタディナイト・クリスマス稽古

    12月23日(土曜日)今治西道場。今治拳友会サタディナイト・クリスマス稽古サンタの帽子で、気分はサンタクロース!  感謝と愛を込めて、サンキュー・メリークリス…

  • (報道依頼)今治拳友会冬の祭典「第11回寒稽古 第2回初夢稽古」

    令和5年12月18日報道機関 各位愛媛県日本拳法連盟 会長 今治拳友会 理事長日本拳法今治スポーツ少年団団長 村上 泰史~今治拳友会冬の祭典「第11回寒稽古 …

  • 今治拳友会クリスマス稽古 ご案内

    来年への飛躍の糧としていただくため、「クリスマス稽古」を下記のとおり開催したいと思います。たくさんのご参加をお待ちしております。 2022今治拳友会クリスマス…

  • 今治拳友会冬の祭典 第11回寒稽古 第2回初夢稽古 ご案内

      今治拳友会冬の祭典寒稽古、はじめの一歩。 この朝の稽古参加者は少数精鋭。暖を取るための焚き火は、スコップ一杯の穴だけでは、足りるはずもなく寒さに震えること…

  • 2023日本拳法西日本少年大会中学3年生女子決勝戦

    日本拳法西日本少年大会中学3年生女子決勝戦中学生最後の少年ルールの大会。この二人、高校に進学しても拳法を続けます。ええライバルやね~~。ぱぱの「おもいっきり行…

  • 2023西日本少年大会

    11月26日(日)大会会場は、守口市民体育館。試合は2部門に時間をわけて入場・試合を実施。中学生の部 開会式 10時00分 (開場・受付9時00分)小学生の部…

  • 2024日本拳法岡山県大会

    11月19日日曜日。前日は冬型の気圧配置が強まり、強い寒気が流れ込み一気に冬仕様の空気、本日は、強い寒気が抜けて真冬の寒さ解消、天気も回復、快晴。桃太郎の里、…

  • まいたうん No.888 今治拳友会が日本一 永井藍翔くん「連覇目指す」

    今治拳友会が日本一永井藍翔くん「連覇目指す」  ▲日本一に輝いた永井くん(右)と準優勝の中川さん 日本拳法の全国大会「2023日本拳法総合手権大会」が先ごろ大…

  • 2023日本拳法徳島大会

    11月5日日曜日、天気は快晴。酢橘の里、徳島! 先週土曜日のハロウィン稽古後、インフルエンザの集団感染発生、今週の練習は休みにして一週間練習できずに迎えた大会…

  • 2023日本拳法愛媛県選手権大会 ノーガード・ノープロブレム・力戦奮闘

    2023日本拳法愛媛県選手権大会 祝 愛媛県大会壮年部門参加者二桁超え壮年の星、くまさんノーガード・ノープロブレム・力戦奮闘  2023日本拳法愛媛県選手権大…

  • Happy Halloween 今治拳友会ハロウィン稽古

    10月28日(土曜日)ハロウィン前々々夜!ハロウィーンは、毎年10月31日に行われる。去年に引き続き第三回今治拳友会ハロウィン稽古。 今大流行のインフルエンザ…

  • 2023日本拳法愛媛県選手権大会 一般男子有段三位決定戦・決勝戦

    2023日本拳法愛媛県選手権大会 一般男子有段三位決定戦  2023日本拳法愛媛県選手権大会 一般男子段外三位決定戦▽一般男子 (有段)三位決定戦 白 後山真…

  • マイタウン取材!日本拳法総合選手権大会入賞!

    10月26日(木曜日)マイタウン取材、日本拳法総合選手権大会入賞者写真撮影。  ええ顔や!(笑)   素敵な笑顔で「はい!ポーズ!」

  • 2023日本拳法愛媛県選手権大会 一般男子段外三位決定戦・決勝戦

    2023日本拳法愛媛県選手権大会 一般男子段外 2023日本拳法愛媛県選手権大会 一般男子段外三位決定戦▽一般男子 (段外)三位決定戦 白 延命 そら(洪游會…

  • 2023日本拳法愛媛県選手権大会 高校一般女子決勝リーグ

    2023日本拳法愛媛県選手権大会  高校一般女子決勝リーグ  2023日本拳法愛媛県選手権大会 高校一般女子決勝リーグPV  競い合い、高め合う「よきライバル…

  • 2023日本拳法愛媛県選手権大会 中学生女子決勝リーグ

    2023日本拳法愛媛県選手権大会 中学生女子決勝リーグ競い合い、高め合う「よきライバル」 2023日本拳法愛媛県選手権大会 中学生女子決勝リーグ2 ▽中学生女…

  • 2023日本拳法愛媛県選手権大会ハイライト

    2023日本拳法愛媛県選手権大会ハイライト  2023日本拳法愛媛県選手権大会ハイライト  また、この今治の地で皆様にお会い出来ることを、楽しみにしております…

  • 2023日本拳法愛媛県選手権大会 小学6年生三位決定戦・決勝戦

    2023日本拳法愛媛県選手権大会  小学6年生三位決定戦・決勝戦 競い合い、高め合う「よきライバル」  小学6年生三位決定戦 日本拳法愛媛県選手権大会 小学6…

  • 2023日本拳法愛媛県選手権大会 小学5年生決勝リーグ

    2023日本拳法愛媛県選手権大会小学五年生の部   全国少年大会優勝者 vs 総合選手権優勝者。 競い合い、高め合う「よきライバル」 2023日本拳法愛媛県選…

  • 2023日本拳法愛媛県選手権大会 開会式 エンディング

    総合選手権大会の開会式を見て、やっぱり音楽かけて、入場行進があったほうが勢いがついていいなと思って、 開会式は入場行進としました。 日本拳法愛媛県選手権大会 …

  • ハロウィン稽古のお知らせ

    昨年大好評だったハロウィン稽古、今年もハロウィンで盛り上がろう!拳法衣でなくてもかまいません。服装、格好は自由です。仮装して、稽古を行います。参加者には気持ち…

  • 2023日本拳法愛媛県大会

    10月8日(日曜日)曇り 新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) の影響で社会が一変した2020年、 2023年5 月に PHEIC(国際的に懸念さ…

  • 2023日本拳法総合選手権大会小学3年男子決勝戦

    今年の日本一を決める、日本拳法最高峰の大会「日本拳法総合選手権大会」  決勝戦中学3年女子 2023日本拳法総合選手権大会中学3年女子決勝戦第41回全日本拳…

  • 2023日本拳法総合選手権大会小学3年男子決勝戦

    今年の日本一を決める、日本拳法最高峰の大会「日本拳法総合選手権大会」 決勝戦小学3年男子 2023日本拳法総合選手権大会小学3年男子決勝戦第41回全日本拳法…

  • 2023日本拳法総合選手権大会

    9月17日日曜日、大阪市中央体育館。今年の日本一を決める、日本拳法最高峰の大会「日本拳法総合選手権大会」大会前日は、国際審判員講習会に参加しました。 大会では…

  • 岡山総社道場主催合同合宿並びに中四国合同講習会

    2023年7月22日(土) 23日(日)の2日間にわたり、日本拳法を通して青少年の育成、道場交流と競技力向上を目的とし、岡山総社道場主催による合同合宿が初め…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、航さんをフォローしませんか?

ハンドル名
航さん
ブログタイトル
航 格闘日記
フォロー
航 格闘日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用