chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ナースれんたろうの胃癌闘病日記 http://nurserentaro7196.blog97.fc2.com/

がん患者の看護をしていた看護師が、進行胃癌を患いました。 日々感じることを書いていきたいと思います。

がん看護師からがん患者へ。ケアする側とされる側の両面の経験を元に、胃癌のこと、抗がん剤治療や手術について、また社会保障制度の内容や世間を騒がす医療問題などについて書いていきます。

ナースれんたろう
フォロー
住所
愛媛県
出身
愛媛県
ブログ村参加

2009/01/14

arrow_drop_down
  • ネット社会って・・・

    がん患者の看護をしていた看護師が、進行胃癌(ステージ4)を患いました。 ケアする側とされる側の両面の経験を元に、胃癌のこと、抗がん剤治療や手術について、また社会保障制度の内容や世間を騒がす医療問題などについて日々感じることを書いていきたいと思います。

  • 総選挙の結果とがん医療

    がん患者の看護をしていた看護師が、進行胃癌(ステージ4)を患いました。 ケアする側とされる側の両面の経験を元に、胃癌のこと、抗がん剤治療や手術について、また社会保障制度の内容や世間を騒がす医療問題などについて日々感じることを書いていきたいと思います。

  • 苦痛が強まるにつれ、思うこと②

    がん患者の看護をしていた看護師が、進行胃癌(ステージ4)を患いました。 ケアする側とされる側の両面の経験を元に、胃癌のこと、抗がん剤治療や手術について、また社会保障制度の内容や世間を騒がす医療問題などについて日々感じることを書いていきたいと思います。

  • 苦痛が強まるにつれ、思うこと

    がん患者の看護をしていた看護師が、進行胃癌(ステージ4)を患いました。 ケアする側とされる側の両面の経験を元に、胃癌のこと、抗がん剤治療や手術について、また社会保障制度の内容や世間を騒がす医療問題などについて日々感じることを書いていきたいと思います。

  • 何のために ”在る” のか?

    がん患者の看護をしていた看護師が、進行胃癌(ステージ4)を患いました。 ケアする側とされる側の両面の経験を元に、胃癌のこと、抗がん剤治療や手術について、また社会保障制度の内容や世間を騒がす医療問題などについて日々感じることを書いていきたいと思います。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ナースれんたろうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ナースれんたろうさん
ブログタイトル
ナースれんたろうの胃癌闘病日記
フォロー
ナースれんたろうの胃癌闘病日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用