関野冬柿の書。いつもとは違うカラフルな書をぜひ。
2008年、長年連れ添った妻を亡くし、気落ちした父を少しでも元気づけようと、HP(律子さんへの手紙)http://toh-shi.comをたちあげました。その中で、コラボレー書と題し、いつもとは違うカラフルな表現の書を公開しています。
本日のお題はあなたにとっての平成は?? 私は 振りかえれば30年あっと言う間 あまり考えも
今朝のお題は、 万里一空 小雨の舞う朝 昨日は良い天気で竹塀の解体も始まりました
今朝のお題は、 大いなる正午 昨日は雨が降り気温も冬のようでした。
今朝のお題は、 閃 昨晩よりずっと雨降り 朝ようやく上がったようですがまだこれから、降る予報です。 &n
今朝のお題は、 利他行 他人様に「利益(りやく)」を与える行い他人様が喜んでくれるように行動する事&
今朝のお題は、 雨奇晴好 晴れても雨でも、それぞれによい景色で、趣のあること。だそうです
今朝のお題は、 晴れた空に種を蒔こう &
今朝のお題は、 人生の岐路 恵方とは、ただこの道を進む事 少し前の
今朝のお題は 鮒ずし 食べた事はありませんが 発酵させ
今朝のお題は 菠薐草 読めますか?? ほうれんそう です
今朝のお題は 花守 寺や庭園、山野等の桜の木の手入れをしたり、番をしたりする人。和歌から派生した晩春の季語です。
今朝のお題は 筍 まさに、旬です。 &nb
今朝のお題は、 思いやりの精神 思いやる心 それさえあれば!!&n
今朝のお題は、 優しいあの子 昨日は暖か
今朝のお題は 時に初春の令月にして 気淑く風和ぎ 当地は、昨日も暖かかったが これから暫くこの陽気が続
今朝のお題は 霞 春は朧です 空気までも、
今朝のお題は、 桜舞い散る
今朝のお題は、 てんてこ舞い もう土曜です しかし、早い!!一週間、あっと言う
今朝のお題は、 薄田泣菫の随筆集のタイトルから 「艸木虫魚」(そうもくちゅうぎょ)です。
今朝のお題は、 満目是春風 見渡す限り一面の春 昨日は、全国的に冬に逆戻り この春に雪が降り積もる まった
今朝のお題は、 纏う 朝方から雨が続いています 桜もこの雨で散らされてしまいそうです。&n
今朝のお題は、 春心 やはり、春の字がはいるとおのずと、優しい、暖かい、優しいが連想されます &nbs
今朝のお題は、磯山や桜をゆする波の音 芭蕉の句です 昨日は日中 初夏のような陽気 半袖でOKでしたね &n
今朝のお題は、 軽佻浮薄 花びらをまだ落
今朝のお題は、 桜湯 いよいよ桜満開です。
今朝のお題は、 曹源一滴水 当地の桜も満開
今朝のお題は 銀河英雄伝説 アニメのタイトルなんでしょうか?? 見た事はありま
今朝のお題は、 花見酒 今週末は見頃となりそうです。 我が家の前に、桜の並木が
今朝のお題は 破落戸 まず、読めないでしょうネー!!
今朝のお題は 四月馬鹿 最近、使わなくなりましたねー エイプリルフ
イマフジ。 am5:40 見た瞬間にいつもとは違う雰囲気 空気も澄んでいるせいか輪廓までくっきりと。 今日、新たな年号に変わる日。 富士もきりっと聳え それ
「ブログリーダー」を活用して、冬柿さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。