自家製米麹を使って米麹酵母を起こしてパンを焼きました。底の焼き目が小さい♪窯伸びしてくてました(*^^*)やりたかった事の1つが出来ました♡しっとりもち...
今日はDailyレッスン○とろとろ卵のオムライス ○デミグラスソース○コールスロー○アンチョビポテトオムレツは5回焼きました。だん...
今日はMasterレッスン○ちらし寿司 ○茶碗蒸し○胡麻和え○かき揚げ今日もお持ち帰りです。茶碗蒸しは、容器を持って来てもらおうか...
最近、お腹が空くともっぱらパンを食べている長男。焼いても焼いてもすぐ無くなる、、って事で、2斤のプルマンを焼きました。これな...
今日はオムライスレッスン。母娘さんでご予約頂いていたのですが状況を考えてテイクアウトにさせて頂きました。お皿への盛り付けは大事なポ...
大雪の日になりましたね❄今日のレッスン、お休みしても良いですよーと お伝えしましたが『楽しみにしてまーす!』と来てくださいました。ありがとうございます!今...
昨日からスタートしたとろとろ卵のオムライスレッスン♪昨日の方も今日の方達も美味しそうに出来ました!トロトロのオムレツを作るコツを一人ひとりにお伝えしたいの...
酒種酵母で「ココアちぎりパン」こちらはイーストを使った胡麻チーズパン手軽に、ふんわり焼けるのもイーストの良いところ。どちらもそれぞれ良いところがあります。...
ずっと作りたいと思っていた『黒麹』 ようやく作りました。いつもの黄麹とはやっぱりどこか かってが違ってあたふた(汗) 出来上がった黒麹はとりあえず甘酒を仕...
塩麹、ハーブを使って豚肉をマリネしっとり柔らかに焼けました。まだ葉の生え変わり真っ只中の次男も「やわらかっ!」と喜んでくれました。あとは、昨日のカレーがほ...
ふんわり焼けましたー!イーストに負けず劣らずのふんわり感です。ますます麹の魅力に夢中〜♡
次回Seasonレッスンは『カフェ気分でキッシュプレートランチ』です。○ゴロゴロ肉のボロネーゼ○スパイシーキャベツのキッシュ○海老のトマトクリームスープ○...
年末年始、御馳走が続いたからか野菜をもりもり食べたくてミモザサラダを作りました。先日、クリームパンを作っていたらどうやらその様子が楽しそうに見えたらしく娘...
1月Dailyレッスンはオムライスです。薄焼き卵でくるむタイプではなくとろとろ卵をのせたオムライス!ちょっと難易度が高いのですがしっかり練習していただきた...
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。今年初の嬉しい事は昨日仕込んでおいたローフトビーフが良い感じに焼けていた事です。ホテルのお節、高...
今年もコロナで翻弄される中、レッスンに参加してくださった皆様。本当にありがとうございました!感謝しかありません。なおレッスンではお会い出来ていなくてもSN...
レッスンで作ったショコラモンブラン今年最後のお菓子です。今日までお仕事の友達に『お疲れ様!』の気持ちを込めて。この前も仕事終わりに寄ってくれた時も『疲れた...
余り物で作ったドームケーキ。中に挟めるだけの苺は残っていなかったので冷凍してあった栗ペーストを挟みました。美味し買ったけどやっぱり苺はマスト!酸味、甘み、...
ほうれん草とじゃが芋のキッシュチーズ3種類と隠し味を加えてこんがり焼きました。めちゃくちゃ良い香り。キャベツを使ったキッシュも作りましたこれが、すごく美味...
今年のクリスマスケーキはサンタケーキにしました。長男がスポンジをスライスして苺とクリームをサンド。 夫がクリームを絞る。私は片付け次男はクリスマスプレゼン...
クリスマス料理○ローストチキン ○ミネストローネ○ミートソースとポテトグラタン○キノコのキッシュ○サーモンタルタル 2ヶ月間、フリージングしてたキノコのキ...
今日と明日はXmasケーキイベント!皆さんのワクワク気分がひしひしと伝わってきました。途中、珈琲タイムを挟みつつ慣れないケーキ作りも楽しまれてました。↑初...
長男が小4のときに作ったクリスマスケーキ。なんかかわいい♡
今日はMasterレッスンこちらはマンツーマンでのレッスンです。寒い中、お越し頂きありがとうございました。今日は時間に余裕が出来たのでレッスン後は、美味し...
「ブログリーダー」を活用して、relishさんをフォローしませんか?
自家製米麹を使って米麹酵母を起こしてパンを焼きました。底の焼き目が小さい♪窯伸びしてくてました(*^^*)やりたかった事の1つが出来ました♡しっとりもち...
学び始めた点心。途中、心が折れたり思うように出来なくて学び始めたことを後悔しかけたこともありましたが、いよいよ試験に入りました。今日は春巻きの試験を受ける...
昨日はBeginnerの2回目『煮る』をテーマに肉じゃが、鯖の味噌煮、里芋の含め煮、かき玉汁を作りましたそれに合わせて野菜の切り方色々も。包丁の扱い方、大...
各務原市民講座が今日からスタートしました。抽選に当選された40〜80代の幅広い方が集まってくださいました。その中には生徒さんも✨知っているお顔があり心強か...
肉眼では見えないけど各自にある世界麹に出会ってパン作り、調味料作りと私も世界が広がりました!麹ちゃん、ありがとう!
自家製米麹。出来上がりました!
コロナで気分が鬱々しそうな毎日。出来上がった料理のカラフルさに気持ちがパッ!とアガるように献立を考えました😊昨日、やっとの思いで手に入れた...
明日からレッスン開始!朝イチで買い出し。でも鯵が売ってない😫よく行く魚売場に電話をかけたけど入荷なし。数軒、寄ったスーパーも入荷なしそもそ...
4月ハンバーグレッスンが終了しました😊厚みがあってもふっくら。肉汁を含んで焼き上がったハンバーグは好評でした。特別な料理ではないけれどみん...
今週はDailyレッスンです。『ハンバーグ』今回もふっくらと美味しそうに焼き上がりました😊Dailyでは、普通の家庭料理を取り上げますが、...
今日はフルーツロールイベントでした。ちょっとしたアクシデント!美味しそうに焼けた薄焼きジェノワーズ生地を、天板から取り出したとき2つにちぎれてしまいました...
今日はDailyレッスンハンバーグ、ふっくらパンパンに焼けてました!火がベストに入っているか何度作ってもドキドキです。コロナ対策で基本的には3名までレッス...
5月Daily はビビンバレッスン夕方から忙しい!って方にこそぜし作ってもらいたいのが『ビビンバ』です。家族揃って食卓を囲めなくても旦那さまの帰りが遅くて...
ロールケーキイベント今日も無事に終了です✨箱に入る大きさに巻けるかドキドキされてましたがちゃーんとピッタリ!今回はレッスンではなく、イベントとしたのですが...
ロールケーキイベントが今日からスタートしました!今日のみなさん。一度はクリスマスケーキ等でスポンジを焼きにきた方ばかり。道具の使い方や粉合わせも、慣れたも...
ロールケーキイベントちょっとだけですが休憩タイムがあります。珈琲のお供にクッキーを焼きました!スノーボウルとかキッフェルンのようなサクサクした食感です(*...
一昨日、ご案内した 春の『ロールケーキ』イベントですが満席になりました!総勢18名の方が参加してくださいます✨ どこなく緊張の春。ご家族の為に、ご自身の楽...
来週から、ロールケーキイベントが始まります!作って頂くのはフルーツロールケーキバナナ、いちご、キウイ、オレンジがたっぷり入ります。と。いうことはかなり太目...
来月より各務原市の生涯学習・ライフデザインセンターにて『好吃!映える中華点心』講座を担当する事になりました。点心は専門外。ご依頼を受けたときはお断りしよう...
生徒様から頂いた「筍」と「こしあぶら」こしあぶら、実は初めてです。天ぷらにするとおいしい!と聞くのでさっそく天ぷらで頂きたいと思います♪美味しいお裾分け、...
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。