ヨーグルトメーカー本当に素晴らしい!!!もうはまりまくって毎日稼働させてるかも。R1量産も上手くい...
豊田市からランチやディナーのおいしいお店情報を発信! ふるさと納税でオススメの特産品もチェック
主に豊田市のランチ情報を発信中 最近はふるさと納税が楽しくて、全国各地の特産品を堪能してます 旅行も大好きなので、何か参考になれば嬉しいです♪
ヨーグルトメーカーでキムチ麹作った!キムチまで手作りしてしまったよ
ヨーグルトメーカー本当に素晴らしい!!!もうはまりまくって毎日稼働させてるかも。R1量産も上手くい...
ふるさと納税で ヨーグルティアSゲット R1量産するよ (多治見市) YS-02G タニカ
2024年のふるさと納税 駆け込みで寄附したヨーグルトメーカーが届きました。容器がガラスで2個付いてく...
やっと冬休みが終わり、私も家族のごはんのお世話お疲れ様!ということで、新年会ランチ開催♪お店はドリ...
今日はスバカマナの日 単品カレー半額デー カレーを食べてウイルスと戦おう!
おせちもいいけどカレーもね!と、まあお正月もだいぶ過ぎて七草がゆを食べる日も終わってしまいました...
いよいよ学校が明日から始まるね。なんだかんだ疲れた冬休み。今日は最後の冬休みで、子ども達は映画館...
宮古島旅行2021 3日目 島の駅みやこ あたらす市場 たいらバッティングセンター みゃ~く商店 首里石鹸
宮古島旅行最終日。フライトが15時過ぎだったので、午前中はまだ動けました。ホテル近くのJAには何度...
宮古島の最後の晩餐にはやっぱり宮古牛かな~と思って予約しておきました。選んだお店は宮古牛焼肉喜八...
宮古島旅行2024 3日目 ① 池間島 雪塩ミュージアム 海中公園 みなと食堂 新城海岸 シギラ黄金温泉
宮古島旅行3日目は北方面を攻めました。ここもまた池間大橋という無料の端を渡って池間島というところに...
宮古島旅行2日目の夜は予約しておきました。島おでんが食べた~い!!!と思って、島おでんゑびすという...
宮古島旅行2024 2日目 ③ 麵屋サマー太陽でランチ 伊良部島へ 17end なかゆくい商店
ランチはラーメン!宮古島は車海老も有名で、その車海老そばが推しという麵屋サマー太陽さんへ。食券を...
宮古島旅行2024 2日目 ② ザ シギラリフト オーシャンスカイ 泡盛 多良川酒蔵
本当は2日目にSAPやカヤックをして楽しむ予定にしていました。しかもほぼ100%に近い確率でウミガメに会...
宮古島旅行2024 2日目 ①くじら食堂で朝ごはん 来間島へ
宮古島旅行2日目の朝、くじら食堂というインスタなどで超有名なお店での朝ごはん。最近移転してきたみた...
宮古島旅行2024 1日目 BiBiホテル カヌレ・ド・ボルドー さんご家で晩御飯
我が家の年末は宮古島で過ごしました。何なら年始も居たかったけど・・・・。クリスマス後3泊4日で行っ...
ほがらかさんのハローズン(冷凍惣菜)のロールケーキ食べました! (豊田市)
お正月、どこもお店が閉まっているししばらく買い物にも行かないし・・・・・でも何か甘いものを食べた...
あけましておめでとうございます。あっという間に1年が過ぎ、もう正月を迎えることになりましたね。我...
Koshido cafe+(コシドカフェ)のモーニングに行って来ました♪ (豊田市)
先日越戸にある Koshido cafe+(コシドカフェ)さんのモーニングに行って来ました。こんなカフェがオー...
大好きな彦根の銘菓 埋れ木です。こちらは秋限定のきなこバージョンの埋れ木でした。これが美味しいん...
Merry Christmas! ほがらかさんのオードブル最高♪ (豊田市)
Merry Christmas!今年のクリスマスはほがらかさんのオードブルを注文していたので、今日は楽チンでした...
なかなか夜にお出かけすることない貴重な1日!忘年会と称して女子会に参加して来ました。スバカマナマニ...
本日の夜は私がいないので、子どもたちにお弁当を用意しておこうと思って松丈さんでお弁当を調達して来...
CARI Cafe (カリカフェ)でモーニング (みよし市)
先日かな~り久しぶりにみよしヶ丘にある CARI Cafe (カリカフェ)さんでモーニングしてきました。みよ...
オリーヴァエテルナさんのオムレツとキャベツラペのチキンサンド (豊田市)
今日のお昼ご飯はオリーヴァエテルナさんのパンにしよう♪と決めていました。買いに行くと、管理栄養士さ...
今日は毎年恒例の今年の漢字が発表されましたね。清水寺で書かれた漢字は「金」。私には「重」という字...
喜多町喜多琉(キタマチキタル)さんの五平餅のランチ 絶品!!! (豊田市)
偶然出会った友達とそのままランチへ・・・・。選んだお店は喜多町喜多琉(キタマチキタル)さん。本当...
スバカマナマニアの友達に誘われて、T-FACE9Fに入っているスバカマナ豊田店のバイキングに行って来まし...
Toyota Street Marketに行って来ました (豊田市) コモ・スクエア前
毎月第1土曜日にコモ・スクエア前で開催されているToyota Street Marketに行って来ました。mama's農...
美味しいものたち ぴよりん&はっぴーバウムのタルト パンマルシェ
お久しぶりのぴよりん。少し前に子どもが買って来てくれました。限定商品のいちごも買って来てくれたけ...
ほがらかさんのクリスマスオードブル注文しました♪ (豊田市)
もうすぐクリスマスがやって来ますね。ホント1年が早すぎる!今年は何も考えてなかったけど、もう作りた...
伝統的酒造りが無形文化遺産に決定したそうですね。昨日はどこの酒蔵さんたちも大喜びで歓喜に沸いたと...
豊田スタジアム4Fのヴェルデロッソのハーフバイキング付ランチに行って来ました (豊田市)
何十年ぶりかな?豊田スタジアム4Fにあるヴェルデロッソさんでランチして来ました。まだ上の子が小さか...
京都白輝堂(はっきどう)のイリケアシリーズ 髪艶プロテクト&美髪トリートメント
テレビでの特集で、髪の毛の乾燥に悩む人がダントツに多かったのですが、ありがたいことに、今のところ...
夫婦ぶらりんデート♪ 知多半島の魚太郎でふぐ料理→ナガシマアウトレット→なばなの里でイルミネーション
夫とぶらりんデート♪ふぐが食べたい!ということで知多半島まで行きました。もっと前もって予約して行け...
ラリー開催期間中に家族で魯菴さんに行きました。ちょうど母も来ていたので、良かったです。先付けとし...
ラリージャパン2024に来たならダ・モコさんで食べてって~ (豊田市)
ラリージャパン2024も本日で終わっちゃうけど・・・豊田市駅前に来たなら、ぜひダ・モコさんの美味しい...
念願の豊田のスイーツ♪ 乃あんさんのモンブラン黒わらびもち & オリーヴァエテルナさんのアップルパイ
ずっと狙っていたスイーツたちを食べることができたので、ご紹介♪1つは甘味や 乃あんさんのモンブラン黒...
ラリージャパン2024に来たなら中国料理桃園(とうえん)で食べてって~ (豊田市)
ラリージャパンを見に来られたなら、ぜひホテルトヨタキャッスル2Fにある中国料理桃園(とうえん)さん...
ラリージャパン2024に来たならぜひ魯菴さんで食べてって~ (豊田市)
ついに今年も始まったラリージャパン2024。昨年はチケットを購入しませんでしたが、今年は夫が手配して...
5年前から愛用しているバーミキュラの焦げが気になって・・・・。そろそろリペアに出すか!と出すタイミ...
ほがらか冷凍お惣菜 はろーズンの差し入れ頂きました! (豊田市)
先日実は珍しく体調不良で倒れちゃったんだけど。お友達が心配して、差し入れしてくれたのがこちら。ほ...
無性に甘いものが食べたい!!!と思い立って、友だちに声をかけて行くことになったカフェタイム♪甘味や...
ランチには何度も行っている焼肉ぜっとKITAMACHIさん。豊田市駅前の商品券があったので、晩御飯で利用す...
メグリアセントレの跡地に食品スーパーロピアが来春オープン (豊田市駅前)
メグリアセントレの跡地、みんな気になっていたけどついに食品スーパーのロピアに決まって、来春オープ...
スバカマナのバイキング開催予定だよ!! アジアン料理食べたい時のランチ(豊田市)
スバカマナさんのバイキングが開催されるそうですよ!!豊田店は12月5日(木)から12月10日(火)に開催さ...
初★La Mano di Marco(ラマノディマルコ)さんのランチ (豊田市)
以前より気になっていたけど、なかなか行く機会に恵まれなかったお店の1つLa Mano di Marco(ラマノデ...
eat&drink each(イーチ)さんのモーニング (豊田市)
先日、かなり久しぶりにイーチさんのモーニングに行って来ました。5年ぶりぐらいの訪問だったみたい。以...
だいぶ前に豊田市の防災ラジオの案内を見て注文していたものが入荷したとのことで、市役所まで取りに行...
愛知発!ラーケーションで東京観光 3日目②焼肉万里 大宮すずらん通り店で焼肉ランチ
大宮の鉄道博物館を満喫した後・・・・・ちょっと遅めの焼肉ランチ。友だちのお子様のリクエストにより...
うちの子が行きたいと言っていた鉄道博物館。まさか埼玉に行くとは。初めて行きました。埼玉県。大宮に...
ラーケーションを使ってディズニーランド。平日だから空いているだろうと思いきや、平日でも近年めちゃ...
愛知発!ラーケーションで東京観光 1日目③めしや ヒロキ倶楽部 新宿でプチ同窓会
東京観光1日目の〆はプチ同窓会。子どもは友達親子と共に別行動で、先にホテル入りしてくれました。私は...
愛知県のラーケーションを利用しての東京観光!ラーニングの部分も入れていかないとね♪せっかくなので東...
愛知発!ラーケーションで東京観光 1日目①ランチは新丸ビル 札幌たる善
愛知県にはラーケーションというラーニングとバケーションを組み合わせた造語の休みを取得することがで...
豊田で一番美味しいうどん屋さんと思っているマルナナ商店さん。久しぶりに訪れました。いつも同じもの...
スバカマナのスタンプカードコンプリートチケットでカレーもらった♪ (豊田市)
今夜は子どもと2人きりの夜。晩御飯どうしようかな~と思ってたんだけど、ちょうどスバカマナさんのス...
少し前にムスタング タカリさんでカレーランチしました。子どものキッズランチが110円だもんね~。超安...
久しぶりにオリーヴァエテルナさんに行った時のこと。アップルパイが美味しそう!!と思って、注文した...
先日脳ドックを受けた後に向かったのはとんかつマ・メゾン長久手店。以前は豊田にもマ・メゾンさんがあ...
先日友達とスバカマナさんでシェアランチ。最近の私のお気に入り。スパイシーキーマフォー。ノーマルな...
季節の料理と花の教室「沙和花」さんのお料理教室に行って来ました (豊田市)
数々の料理本を出版され、料理本のアカデミー賞と称されるグルマン世界料理本大賞で数々の賞を受賞され...
名古屋脳神経外科クリニックで脳ドックを受けて来ました (長久手市)
健康診断は年に1度受けても、脳までチェックしている人はまだそんなにいないのかな。周りに聞いても脳...
ほがらかさんのバースデープレートでお祝い♪ 月曜日営業しているお店 (豊田市)
友だちファミリーと一緒にほがらかさんでランチして来ました。ほがらかさんはこれまで月曜日が定休日で...
先日晩御飯にナポリタンという超手抜き料理を作ったのだけど・・・これが家族に大好評で♪こんな簡単に作...
先日ランチする予定でとあるカフェに行ったのだけど・・・・。これでこの価格かぁ・・・・っていうラン...
駐車場を気にせず早い時間から会いたい!というリクエストにお応えして、選んだお店はかカバハウスのニ...
ブールブールさんの小布施栗のモンブラン♪予約していたので、頂きました♪見て~~~~!この美しいフォ...
先日下の子にお弁当が必要で、久しぶりに作りましたよ。ほぼ詰めただけの超手抜き弁当ですが・・・・。...
毎年恒例のとよた産業フェスタに行って来ました。子どもが小さいころにはいろいろブースに並んで体験さ...
もう何年も前に通っていた料理教室の先生御用達の銀杏の木のまな板。京都の有次のもので、錦で買って来...
BISTRO & CAFE UN(カフェアン)さんでランチ (豊田市)
先日久しぶりに BISTRO & CAFE UN(カフェアン)さんでランチしてきました。罪悪感がないランチの1つ。...
随分前にネット上で申し込んだとよた西町商品券をやっとゲットできる日がやって来ました。もっと早く販...
ブールブールさんの小布施栗のモンブラン予約開始! (豊田市)
今日はビックリするほど涼しいですね。家の中にいて、こんなに風が通り抜けるのなんて何か月ぶり??日...
ふるさと納税2024 山形市からさくらんぼの代替品のシャインマスカットが届いた!
久しぶりのふるさと納税ネタ。毎年山形のさくらんぼを返礼品で選ぶのだけど、今年は高温障害で収穫量が...
夏休みも終わり、やっとママたちお疲れ様会!ご褒美ランチということで、選んだお店はコモ・スクエアに...
少し前の夫とふたりでのランチ。夜に備えてそんなにたくさん食べたくなかったけど、点心が食べたくて♪コ...
ちょっと体重が増えちゃったので、食生活を見直そうと雑穀米にしてみたり・・・今回は初めて小豆玄米ご...
夜の栄ぶらりん♪ オイスタールーム 名古屋ラシック店 からの 純米酒専門 YATA栄店
子どもがいない貴重な休日!こんなことめったとない!さぁどうしよう?ということで、少し前にも行った...
先日豊田市駅前のプレミアム商品券を購入しに行った友達に急遽誘われ・・・そのまま商品券が使えるお店...
スバカマナランチ♪ めちゃくちゃメニューが増えててびっくりした! (豊田市)
ちょっと前の話。突然のお誘いで、急遽スバカマナさんのランチに行くことになりまして。健診前だし、ど...
やますぽの愛称で親しまれているやまもとスポーツさんの下にある弁当と惣菜のお店iLimA(イリマ)さんの...
ふるさと全国県人会まつり2024に行って来ました 名古屋 栄
以前にも行ったことがあるふるさと全国県人会まつりに行って来ました。名古屋の久屋大通でやってます!9...
カバハウスのニューヨークパパで今週のサービスランチ (豊田市)
やっと夏休みが終わって、先日友だちと集まることができました♪急遽決まったランチ。久しぶりにカバハウ...
毎月第1水曜日はスバカマナさんのカレーテイクアウトが半額!何年か前によく利用していましたが、最近...
くろーばー結び どらやき専門店の抹茶あんどらやきを頂きました♪ (豊田市)
週末のT-FACEのカラフルレシートチャンス!で7000円以上購入したのでくろーばー結び どらやき専門店の...
ふるさと納税2024 和歌山県有田市の飲むみかん 20本 VCコラーゲンと混ぜて飲む!
今年の5月ぐらいから飲み続けているのが白輝堂さんのVCコラーゲン。朝と晩にスプーン1杯分のコラーゲン...
原価ビストロ チーズプラス 豊田店に行って来ました! コモ・スクエア
コモ・スクエアイーストにできた原価ビストロ チーズプラスさんに行って来ました。いつも結構人が入って...
私が夜のお出かけがあり、夫と下の子だけの晩御飯。作るの面倒くさいなぁ・・・・と思っていたら、ほが...
先日友達と夜出かけることがあり、誘われたのがスバカマナさんでの夜カフェ利用。カレーやナンのイメー...
これまでJA高橋テラスで出店していたmotta(モッタ)さんが9月までの出店で終わっちゃうそうです。とっ...
私の夏休みを頂き名古屋満喫 最飛びヒレ家 馬喰一代 名古屋EASTでランチ
先日家族が私に夏休みをくれました。1日フリーになれる日。滋賀に住む友達が名古屋に出て来てくれたので...
rakuten_design='slide';rakuten_affiliateId='0007647f.332c7536.070bf5c0.112faf82';rakuten_items='c...
友だちに教えてもらっていた蓼科大滝を目指して行きました。カーナビに蓼科大滝でセットすると迷う迷う...
お盆休みは避暑地蓼科へ②茅野市運動公園でリスに遭遇?→スーパーツルヤ→たてしな自由農園
諏訪大社本宮を後にし次に向かった先は茅野市運動公園。なんとリスにほぼ100%の確率で出会えるというの...
毎日本当に暑い・・・・・夫の夏休みももう終わり。このお盆休み、大きな旅行の計画はなかったものの・...
コリアンキッチン プチマン T-FACE豊田市駅店で辛いものを♪
子どものいない夫とふたりのランチ。辛い物が食べたい!と向かった先はコリアンキッチン プチマン。オー...
家族で魯菴さんへ晩御飯を食べに行って来ました。お疲れ様会でした!やっと本格的な夏休み到来。おばん...
コモ・スクエアの2Fにある中国料理桃園さんでランチして来ました。シェアランチをチョイス。ひとり3000...
いや~~~~~本当に暑いですね。もう溶けそうです。それでも元気はあるのですが、やはり精力つけない...
夏の暑い日には室内で遊べるボウリング! 美鳥里ボウル (豊田市)
夏休み、友だちと遊ぶにしてもどこで遊ぶ~?というのが本当に悩みのタネ。豊田市ってベビーたちは遊ぶ...
長い長い夏休み。たまには子どもから解放される日があってもいいよね♪久しぶりにダ・モコさんで友達とラ...
くらら農園さんの採れたてコーンでとうもろこし三昧♪ (豊田市)
美味しいトウモロコシの季節も終盤。産直プラザでもよく購入しているくらら農園さんのコーン。甘くて果...
「ブログリーダー」を活用して、ドキンちゃんさんをフォローしませんか?
ヨーグルトメーカー本当に素晴らしい!!!もうはまりまくって毎日稼働させてるかも。R1量産も上手くい...
2024年のふるさと納税 駆け込みで寄附したヨーグルトメーカーが届きました。容器がガラスで2個付いてく...
やっと冬休みが終わり、私も家族のごはんのお世話お疲れ様!ということで、新年会ランチ開催♪お店はドリ...
おせちもいいけどカレーもね!と、まあお正月もだいぶ過ぎて七草がゆを食べる日も終わってしまいました...
いよいよ学校が明日から始まるね。なんだかんだ疲れた冬休み。今日は最後の冬休みで、子ども達は映画館...
宮古島旅行最終日。フライトが15時過ぎだったので、午前中はまだ動けました。ホテル近くのJAには何度...
宮古島の最後の晩餐にはやっぱり宮古牛かな~と思って予約しておきました。選んだお店は宮古牛焼肉喜八...
宮古島旅行3日目は北方面を攻めました。ここもまた池間大橋という無料の端を渡って池間島というところに...
宮古島旅行2日目の夜は予約しておきました。島おでんが食べた~い!!!と思って、島おでんゑびすという...
ランチはラーメン!宮古島は車海老も有名で、その車海老そばが推しという麵屋サマー太陽さんへ。食券を...
本当は2日目にSAPやカヤックをして楽しむ予定にしていました。しかもほぼ100%に近い確率でウミガメに会...
宮古島旅行2日目の朝、くじら食堂というインスタなどで超有名なお店での朝ごはん。最近移転してきたみた...
我が家の年末は宮古島で過ごしました。何なら年始も居たかったけど・・・・。クリスマス後3泊4日で行っ...
お正月、どこもお店が閉まっているししばらく買い物にも行かないし・・・・・でも何か甘いものを食べた...
あけましておめでとうございます。あっという間に1年が過ぎ、もう正月を迎えることになりましたね。我...
先日越戸にある Koshido cafe+(コシドカフェ)さんのモーニングに行って来ました。こんなカフェがオー...
大好きな彦根の銘菓 埋れ木です。こちらは秋限定のきなこバージョンの埋れ木でした。これが美味しいん...
Merry Christmas!今年のクリスマスはほがらかさんのオードブルを注文していたので、今日は楽チンでした...
なかなか夜にお出かけすることない貴重な1日!忘年会と称して女子会に参加して来ました。スバカマナマニ...
本日の夜は私がいないので、子どもたちにお弁当を用意しておこうと思って松丈さんでお弁当を調達して来...
レストランほがらかさんで美味しいランチを頂いて来ました♪楽しい仲間と一緒に食べるランチは最高だね!...
今年も始まってもう半月が過ぎようとしています。ちょうど冬の折り返し地点だそうです。まだまだ寒い日...
今日は豊田スタジアムでとよた消防フェスタがありましたね。同時開催で一年の始まりマルシェin豊田スタ...
竹村方面にあったまめきちCafeさんが豊田市駅から徒歩圏内に移転オープンしましたね。お店の名前はMAMEK...
今頃ですが・・・・お正月に三河屋さんのいちご大福を食べました。元日から開いているなんてすごい!っ...
親子でたのしむ plug&work ハタヤマルシェがみよし市黒笹のハートフラワー三好店さんで開催されるそう...
毎月八日は八日市。ということで、今年初の八日市に行って来ました。ちょうど祝日で冬休み最後ってこと...
楽しかった石垣島旅行も最終日。ただフライトが18時半ごろ・・・・。それまでどうしよう????って感...
島めぐりを堪能して戻ってきて、石垣島では最後の晩餐となるお店へ。マグロ専門居酒屋ひとしこちらのお...
八重山諸島の島めぐりツアー。最後は竹富島です。西表島の記事はこちら≫由布島の記事はこちら≫西表島か...
石垣島ドリーム観光の西表・由布・竹富3島めぐり 由布島編です。由布島と書いてゆぶじまと呼びます。...
石垣島旅行3日目。離島は絶対行きたい!自分で乗船チケットを手配していろいろ廻るのもいいなと思った...
この日の晩御飯もどうなるかわからなかったので、予約はしていませんでした。せっかくだから石垣牛食べ...
美味しい朝食を旬家ばんちゃんで食べた記事はこちら≫行きたいと思っていた石垣島鍾乳洞へ向かいました。...
石垣島旅行2日目。この日はレンタカーを借りて、石垣島一周しましたよ。レンタカーも早めに予約しないと...
約3時間のフライトを経て新石垣空港(南ぬ島 石垣空港)に到着。飛行機はJTA。 日本トランスオーシャン...
明けましておめでとうございます。新年早々、能登半島は大地震・・・・羽田空港では飛行機が炎上・・・...
今年最後のDodoさんの営業に行かれたとのことで、お友達から焼き菓子をプレゼントして頂きました。嬉し...
メリークリスマス!今年は日の並びがいいので、なんだか賑やかなクリスマスですね。うちの上の子は本日...
先日友達と駅前散策した時に立ち寄ったミカヅキさん。クロワッサン生地のパン専門店。オープン当初に何...