土肥温泉の牧水荘土肥館での朝食朝から温泉浸かって朝食食べられるって嬉しい♪♪朝から理想の朝食。幸せ...
豊田市からランチやディナーのおいしいお店情報を発信! ふるさと納税でオススメの特産品もチェック
主に豊田市のランチ情報を発信中 最近はふるさと納税が楽しくて、全国各地の特産品を堪能してます 旅行も大好きなので、何か参考になれば嬉しいです♪
GWの平日ランチ★手打ちそば つちや さんでそばを頂きました♪ (豊田市)
GWの平日に我が家では断捨離を決行しました。それでもまだまだ要らないものを抱え込んでいるのだけど・...
今日友達からLINEが送られてきて衝撃を受けたニュース。豊田市駅前のメグリアセントレが6月末に閉店す...
友達があまりにかわいいから♪とわざわざ買って来てくれたのがカービィカフェで販売されているカービィの...
成城石井のジャムのラインナップはすごいな~といつも感心しちゃいます。夫がマーマレード好きなので、...
GWに彦根城日帰り旅行④キャッスルロードのいと重であいす最中 埋れ木
彦根城もひこにゃんも満喫して、最後にキャッスルロードのいと重さんで一服。いと重さんは文化六年(180...
GWに彦根城日帰り旅行③彦根城でひこにゃんに会えた♪癒される~~~♥
彦根城に行くにあたり、絶対に会いたかったひこにゃん。でも時間的に微妙な出演時間なので、会えるかど...
GWに彦根城日帰り旅行②彦根城に行ってキャッスルロードのFAINAでウクライナ料理を食べました
いや~~GWって本当にすごい。渋滞や混雑をいかに避けて無駄なく動くか考えるの大変。考えてもどうしよ...
GWはどこも渋滞して人がいっぱいだからあまり出かけたくな~~~い。と思いつつも子どもがずっと行きた...
夫婦ふたりGWの過ごし方 名古屋栄② 香港飲茶点心 千琇 でランチ
中日ビルを見て回った後に向かったのは矢場町にある香港飲茶点心 千琇(ちしゅう)さん。結構新しいお店...
夫婦ふたりGWの過ごし方 名古屋栄①中日ビルに行って来ました!
長い長いGWですが、どこも混雑するし渋滞も嫌なので、我が家は近場で楽しんでいます。平日は普通に学校...
サンヨネ蒲郡店に買い出し!料理うえむらでランチ 幸田憩いの農園
GWは特に予定のない我が家。せっかくだから蒲郡までふらっと行ってみよう♪ということになり、サンヨネさ...
先日久しぶりにトミーの魚やさんに行って来ました。ホントに市場みたい~~!!!切り身しか見たことな...
移転後初★富久助(ふくすけ)さんでランチ (豊田市) いつも青空さん向かい
いつも青空さんの向かいに移転した富久助(ふくすけ)さんにやっと行くことが出来ました。確か移転した...
子どものお誕生日のお祝い。ってもうそんなにお祝いするほどの年齢じゃないのだけど(笑)それだけ私も...
豊田市博物館が本日オープンしましたね。名称がそのまんまだったね♪しかし私は朝からバタバタとしていた...
随分前にこの本が取り上げられていて、すぐに図書館で予約をしました。かれこれどれぐらい待ったでしょ...
最近頂いたお菓子たち。人生で初めて食べるピエールマルコリーニのチョコレート。こんな高級チョコ自分...
ららぽーとショッピング MONSOON CAFEでランチ アルビオン スキコン50周年記念 サンプルプレゼント♪
黄砂えっぐいですね(-_-;)ウォーキングがてら友達とららぽーと東郷へ。空調は効いてるし、日焼けはしな...
朝一に空港バスを利用してセントレアに向かう友達と待ち合わせ。こんなに朝早くに駅前まで来ることなか...
先日急遽友達とランチすることになって、どこでランチしよう?となり、パパスさんのランチに行って来ま...
利用自体は2回目かな。以前の記憶がないけど、ぐうたんさんに行って来ました。今回はモーニングでしっか...
結構前の話・・・・。時々ホットペッパーグルメを見ると、期間限定ポイントが付与されていることに気づ...
魚魚丸さんでパフォーマンス!藁焼きのサワラを頂きました! (豊田市)
晩御飯作るのめんどくさ~い!ということで、先日魚魚丸さんに行ったのですが・・・・改装後こんなパフ...
桜がボチボチ咲き始めましたね。日曜日に下の子とふたりで名古屋へ出かけました。しかも電車で。珍しい...
春休み 子どもとの過ごし方 VS PARKへ!親は別行動 ららぽーと愛知東郷
本当に春休み困るわぁ。子どもは集まれば、すぐゲーム。家でゴロゴロしているのを見るのもストレス。あ...
初★RICOmocoさんのランチにやっと行けた! (豊田市)
豊田市駅近くにできたイタリアンレストランのRICOmoco(リコモコ)さんにやっと行くことが出来ました。...
野菜と糀のカフェ このはなさんで久しぶりにランチして来ました!!! (みよし市)
かなり久しぶりに野菜と糀のカフェ このはなさんでランチして来ました!行く機会を逃してしまい、やっ...
春休みで何が困るって・・・・・・子どもの昼ごはんですよ。朝ごはん食べたと思ったら、すぐ昼ごはん。...
coffee喜多町喜多琉 &goheymochi喜多琉さんでランチ (豊田市)
喜多町喜多琉さんで久しぶりのランチ。子どもたちがもう春休みだよぉ・・・・・・。というわけで、駆け...
STREET & PARK MARKET 桜城址公園 (豊田市)
毎月第1・第3土曜日に開催しているSTREET & PARK MARKET。コモ・スクエアの前での開催もあるし、桜城址...
鳥取砂丘を満喫後、お寿司でお腹いっぱいになって向かった先は・・・もはや山陰旅行じゃないけど、姫路...
島根・鳥取山陰旅行 2024 3日目②鳥取砂丘→回転すし 北海道
鳥取に行く目的の1つは鳥取砂丘に行くことでした。1度は行くといいですね。三朝温泉から鳥取砂丘に向か...
島根・鳥取山陰旅行 2024 3日目①三朝温泉 三朝館の朝食 温泉街ぶらり散歩
三朝温泉 三朝館三朝温泉の三朝館に宿泊。お楽しみの朝食はバイキングでした。朝から温泉に浸かって、...
島根・鳥取山陰旅行 2024 2日目③三朝温泉 三朝館に宿泊 夕食
境港に立ち寄って、2日目のお宿 三朝温泉の三朝館に向かいました。三朝温泉 三朝館玉造温泉のお宿より...
出雲大社などを満喫した後向かった先は鳥取県の境港市。鬼太郎の世界に触れます。途中こんなベタ踏みの...
島根・鳥取山陰旅行 2024 2日目①玉井別館で朝食後→出雲大社→島根ワイナリー
玉造温泉 玉井別館1日目の宿泊先 玉造温泉の玉井別館さんの朝食です。朝から温泉に浸かって、頂きまし...
島根・鳥取山陰旅行 2024 1日目④玉造温泉 玉井別館宿泊 夕食内容
島根県の温泉を選ぶ際、いくつかの温泉街を検討しましたが・・・・今回選んだのは玉造温泉。玉井別館と...
足立美術館からの松江城。国宝ですよ。想像していたよりも大きくて立派でした。明治初頭、全国の多くの...
スノーソックスが取れて無くなってしまうというアクシデントがあったものの・・・・・無事に足立美術館...
島根・鳥取山陰旅行 2024 1日目①寒波到来?どうするノーマルタイヤ!
3月に入ったというのにまだまだ寒い日が続いたある日我が家はまだ行ったことのない地山陰地方への旅行を...
少し前に高橋コミュニティセンターの近くにある加茂川沿いの河津桜を見に行って来ました。夕方に行った...
4人で集まるのは実に2年ぶり。名古屋に引っ越した友達もやって来て、久しぶりの再会!でも1人はちょっと...
いちごが少しお値打ちに買える時期がやって来ましたね。小粒のいちごが手に入ったので、久しぶりにいち...
お菓子と喫茶 Dodoさんの焼き菓子をプレゼントに♪ (豊田市)
すっかり毎週木・金曜営業が定着してきたお菓子と喫茶 Dodoさん。今回ちょっとしたお礼やプレゼントにお...
ふるさと納税2024 七福醸造の特選料亭白だし 碧南市 純粋はちみつ(あかしあ) 北海道三笠市
ふるさと納税の返礼品が次々と届いて、一応一旦こちらで一区切りかなぁ・・・・・?あとは旬の時期にな...
近々家族で旅行に行く予定なのだけど、ちょうど生理になりそう・・・・・。しかも温泉三昧の旅行なのに...
毎月第4木曜日、JA高橋テラスに出店しているmottaさんのパンを買いに行きました。4月からは月に3回出店...
丸加醸造場さんののれん市 本日スタート 2月23日~25日 (豊田市)
毎年この時期に開催される丸加醸造場さんののれん市。20%引きぐらいで手に入るので、まとめてガツンと...
上の子ども達が幼稚園に入る前の習い事で友達になったママさんたちとのランチ会。久しぶりにミネットさ...
カフェ ダウニー T-FACE店でサンドイッチランチ (豊田市)
先日友達と予約なしでランチすることになり、T-FACE内のカフェ ダウニーさんに行って来ました。こちら...
私は焼酎の匂いだけでもダメなのですが・・・・夫は何でもOK!むしろ焼酎大好きなので、結構鹿児島県に...
先日みよし方面で所用があり、またくる珈琲さんでモーニングを頂きました。モーニングは3種類ほどあり...
先日急遽PAPA’S(パパス)さんにランチ行って来ました。めっちゃお得なランチで、美味しいのでたまに無...
ふるさと納税2024 北海道オホーツク海産ホタテ貝柱 1.2kg 北見市
ふるさと納税の返礼品が続々と届いています。今回初めてホタテ貝柱を狙ってみました。中国が輸入停止し...
久しぶりにIKEA長久手店に行きましたよ。まずは2階のレストランのところでお茶しました。IKEAファミリ...
月曜日も営業している貴重なお店。急遽ロシータさんでランチをすることになり行って来ました。友達は初...
我が家は20年以上国産のアカシアのハチミツを使っています。最近はふるさと納税で頂くことが多いです。...
ふるさと納税2024 ハッピーフルーツ果樹園さんの文旦が届いたよ♪ 高知県宿毛市
こちらは去年の暮れに駆け込みで寄附したもの。高知園の土佐文旦。本日届きました~!!!大きくて綺麗...
上の子が鶴舞公園にあるツルマガーデンのいちごぱんを買って来てくれました。上の子が何かを買って来て...
BISTRO&CAFE UN (ビストロアンドカフェ アン)さんでランチ会♪ (豊田市)
桜町のBISTRO&CAFE UN (ビストロアンドカフェ アン)さんでランチ会♪利用は2度目。以前行った時はそん...
ふるさと納税2024スタート! 北海道根室産のいくら&コエドビール
ふるさと納税がリセットされて、また2024年がスタートしましたね。巷では新NISAの話で持ち切りですが・...
焼肉ぜっとKITAMACHIさんのランチ 美味しかった~~~!!!塩タンオススメ (豊田市)
先日、無性に焼き肉が食べたい!!!!という気持ちになり、焼肉ぜっとKITAMACHIさんに行って来ました。...
ラグビー観戦!トヨタヴェルブリッツ VS 東芝ブレイブルーパス東京 豊田スタジアム
1月27日の土曜日は、豊田スタジアムで開催されたラグビー観戦に行って来ました。 トヨタヴェルブ...
パンと焼き菓子とコーヒー 西山公園のイベントに行って来ました! (豊田市)
西山公園で開催されているイベント「パンと焼き菓子とコーヒー」に行って来ました。10時過ぎに到着しま...
motta(モッタ)さんのパンを買って来ました JA高橋テラス
とっても美味しいmotta(モッタ)さんのパンを目当てにJA高橋テラスに行って来ました。これまでは毎月第...
ワインに合うラスクだって~。ガトーフェスタハラダの オードブルラスク グーテ・デ・ロワ ソムリエを頂...
美味しいレバーが食べたいなぁ。と思って、久しぶりに内藤精肉店さんに行って来ました。ちょうど綺麗な...
レストランほがらかさんの美味しいランチを楽しい仲間と♪ (豊田市)
レストランほがらかさんで美味しいランチを頂いて来ました♪楽しい仲間と一緒に食べるランチは最高だね!...
今年も始まってもう半月が過ぎようとしています。ちょうど冬の折り返し地点だそうです。まだまだ寒い日...
一年の始まりマルシェin豊田スタジアムに行って来ました♪ とよた消防フェスタ
今日は豊田スタジアムでとよた消防フェスタがありましたね。同時開催で一年の始まりマルシェin豊田スタ...
竹村方面にあったまめきちCafeさんが豊田市駅から徒歩圏内に移転オープンしましたね。お店の名前はMAMEK...
今頃ですが・・・・お正月に三河屋さんのいちご大福を食べました。元日から開いているなんてすごい!っ...
親子でたのしむ plug&work ハタヤマルシェ開催! ハートフラワー三好店
親子でたのしむ plug&work ハタヤマルシェがみよし市黒笹のハートフラワー三好店さんで開催されるそう...
毎月八日は八日市。ということで、今年初の八日市に行って来ました。ちょうど祝日で冬休み最後ってこと...
楽しかった石垣島旅行も最終日。ただフライトが18時半ごろ・・・・。それまでどうしよう????って感...
石垣島旅行2023 3日目④マグロ専門居酒屋 ひとし で晩御飯 予約困難人気店
島めぐりを堪能して戻ってきて、石垣島では最後の晩餐となるお店へ。マグロ専門居酒屋ひとしこちらのお...
石垣島旅行2023 3日目③石垣島ドリーム観光 西表・由布・竹富3島めぐり 竹富島編
八重山諸島の島めぐりツアー。最後は竹富島です。西表島の記事はこちら≫由布島の記事はこちら≫西表島か...
石垣島旅行2023 3日目②石垣島ドリーム観光 西表・由布・竹富3島めぐり 由布島編
石垣島ドリーム観光の西表・由布・竹富3島めぐり 由布島編です。由布島と書いてゆぶじまと呼びます。...
石垣島旅行2023 3日目①石垣島ドリーム観光の西表・由布・竹富 3島めぐり 西表島編
石垣島旅行3日目。離島は絶対行きたい!自分で乗船チケットを手配していろいろ廻るのもいいなと思った...
石垣島旅行2023 2日目③晩御飯は石垣牛を喰らう! 焼肉おおつか
この日の晩御飯もどうなるかわからなかったので、予約はしていませんでした。せっかくだから石垣牛食べ...
美味しい朝食を旬家ばんちゃんで食べた記事はこちら≫行きたいと思っていた石垣島鍾乳洞へ向かいました。...
石垣島旅行2023 2日目① 旬家ばんちゃんで朝食 さよこのサーターアンダギー
石垣島旅行2日目。この日はレンタカーを借りて、石垣島一周しましたよ。レンタカーも早めに予約しないと...
石垣島旅行2023 1日目②魚の肴と島料理 あじまー商店で晩御飯
約3時間のフライトを経て新石垣空港(南ぬ島 石垣空港)に到着。飛行機はJTA。 日本トランスオーシャン...
石垣島旅行2023 1日目①中部国際空港にてランチ 鯱ひげレストラン
明けましておめでとうございます。新年早々、能登半島は大地震・・・・羽田空港では飛行機が炎上・・・...
Dodoさんの焼き菓子プレゼントして頂きました♪ (豊田市)
今年最後のDodoさんの営業に行かれたとのことで、お友達から焼き菓子をプレゼントして頂きました。嬉し...
メリークリスマス!今年は日の並びがいいので、なんだか賑やかなクリスマスですね。うちの上の子は本日...
先日友達と駅前散策した時に立ち寄ったミカヅキさん。クロワッサン生地のパン専門店。オープン当初に何...
レストランほがらか若草店さんがリニューアルオープン♪ (豊田市)
レストランほがらか若草店さんがしばらく休業中だったのですが、リニューアルオープンしたのでランチし...
常々蒸し器とかせいろとか欲しいな~と思っていたのですが・・・・場所取るなぁとかせいろってカビ生え...
T-FACEのTマルシェの朝市でもらえた!美味しい焼き芋 (豊田市)
T-FACEでは毎週日曜朝市を開催していて、Tマルシェで1000円以上購入してレシートを見せると、その月のプ...
初めて気球に乗りました!豊田てらこやさんありがとう!! (豊田市)
本日とよた元気まつりが開催され、その中のイベントの1つとして豊田てらこやさんが気球を揚げてくれま...
何年かぶりに豆庵さんのランチに行って来ました。記憶上では1000円だったランチはどんどん値上げされ、...
先日魯菴さんのランチに行ってきたのですが、モリモリすぎ~~~(笑)足りないよりはいいのだろうけど...
魚魚丸さんが突然しばらくリニューアル工事するので休業しますとのお知らせが入ってからどれぐらいだろ...
久しぶりにオリーヴァエテルナさんに行って来ました。何が並んでいるのかはその日次第で、その場で考え...
久しぶりにパパスさんでランチして来ました。人気店なので、すぐ満席に!そして次から次へとお断りされ...
初★BISTRO&CAFE UN(アン)さんでランチ (豊田市)
こんなところにこんな素敵なカフェが!?と知ってはいたけど、なかなか行くチャンスに恵まれず。やっと...
PRONT(プロント)でモーニング 災害用備蓄スタンドBISTA発見! (豊田市) コモ・スクエア
昨日はあぶさんとさんに行ったら・・・・・定休日。日曜日と月曜日が休みらしい・・・・。残念!急遽PRO...
先日ドルチェヴィータさんでランチしてきました。桜町から移転して現在は参合館の南の方にあります。移...
248のドン・キホーテ南側にオープンしたラー麺ずんどう屋さんに行って来ました。開店前から結構並んでい...
「ブログリーダー」を活用して、ドキンちゃんさんをフォローしませんか?
土肥温泉の牧水荘土肥館での朝食朝から温泉浸かって朝食食べられるって嬉しい♪♪朝から理想の朝食。幸せ...
GWは沼津に住む夫の叔母を訪ね・・・その後宿に選んだのは土肥温泉牧水荘土肥館です。土肥温泉 牧水荘...
わが家のGWは前半に伊豆方面に行きました。夫の叔母が沼津に住んでおり、会いに行って来ました。今回は...
少し前ですが、友だち4人でコトカフェさんでモーニングしました。それぞれ知った顔だけど、4人で集まる...
豊田市の足助のさらに奥、新盛町にある猪鹿工房 山恵(やまけい)さんに行って来ました。ジビエ専門の...
今年のGWは飛び飛びなので、平日は子どもが学校。夫婦ふたりの時間も多かったです。夫とふたりの時間は...
先日上の子のお誕生日だったので、ブールブールさんでケーキを予約して伺いました。もうホールケーキじ...
豊田市唯一のチーズ工房ファーベルさんのカチョカヴァロを使ってパンを焼きましたよ。どうやって食べる...
久しぶりにロゼッタさんでランチしてきました。以前のようなパスタとリゾットの盛り合わせではなく、ラ...
先日大林にある空下テラスのAMESHI 本場スリランカスパイスカレー(旧アメチャンカリー) で平日ランチし...
先日母を連れて近場で日帰り旅行に行って来ました。私が運転できる範囲となるとかなり限られてくるので...
かな~りご無沙汰しておりました。何だかんだ忙しくてPCにゆっくり向かう時間すらなかった気が・・・・...
先日久しぶりにタニサラさんでランチしてきました。ソフトシェルのプーニンパッポンカリーも好きなんだ...
友だち親子と京都旅行2日目。夜中にすごい雨音で目が覚めました・・・・。少し前から2日間とも大雨で何...
友だち親子と京都へ旅行結構1日でもいろいろ回れて満足でした。この前の記事はこちら≫三十三間堂近くに...
友だち親子と京都旅行に行って来ました。京都は名古屋から新幹線で34分。近~~いね。そのせいか高校...
先日我が家でお祝い事があったので、魯菴さんを利用して来ました。お刺身の盛り合わせ。見た目も綺麗だ...
この週末はとってもお天気も良くて、半袖でもOKなぐらいポカポカ陽気でしたね。この1週間で気温が乱高...
楽風さんのモーニング、ドリンク代だけで無料でとっても素敵なモーニングが付いて来てたのだけど・・・...
少し前の話。久しぶりに美味しい焼肉が食べた~い♪と子どもが言うので、ふたりで焼肉ぜっとさんでランチ...
GWの平日に我が家では断捨離を決行しました。それでもまだまだ要らないものを抱え込んでいるのだけど・...
今日友達からLINEが送られてきて衝撃を受けたニュース。豊田市駅前のメグリアセントレが6月末に閉店す...
友達があまりにかわいいから♪とわざわざ買って来てくれたのがカービィカフェで販売されているカービィの...
成城石井のジャムのラインナップはすごいな~といつも感心しちゃいます。夫がマーマレード好きなので、...
彦根城もひこにゃんも満喫して、最後にキャッスルロードのいと重さんで一服。いと重さんは文化六年(180...
彦根城に行くにあたり、絶対に会いたかったひこにゃん。でも時間的に微妙な出演時間なので、会えるかど...
いや~~GWって本当にすごい。渋滞や混雑をいかに避けて無駄なく動くか考えるの大変。考えてもどうしよ...
GWはどこも渋滞して人がいっぱいだからあまり出かけたくな~~~い。と思いつつも子どもがずっと行きた...
中日ビルを見て回った後に向かったのは矢場町にある香港飲茶点心 千琇(ちしゅう)さん。結構新しいお店...
長い長いGWですが、どこも混雑するし渋滞も嫌なので、我が家は近場で楽しんでいます。平日は普通に学校...
GWは特に予定のない我が家。せっかくだから蒲郡までふらっと行ってみよう♪ということになり、サンヨネさ...
先日久しぶりにトミーの魚やさんに行って来ました。ホントに市場みたい~~!!!切り身しか見たことな...
いつも青空さんの向かいに移転した富久助(ふくすけ)さんにやっと行くことが出来ました。確か移転した...
子どものお誕生日のお祝い。ってもうそんなにお祝いするほどの年齢じゃないのだけど(笑)それだけ私も...
豊田市博物館が本日オープンしましたね。名称がそのまんまだったね♪しかし私は朝からバタバタとしていた...
随分前にこの本が取り上げられていて、すぐに図書館で予約をしました。かれこれどれぐらい待ったでしょ...
最近頂いたお菓子たち。人生で初めて食べるピエールマルコリーニのチョコレート。こんな高級チョコ自分...
黄砂えっぐいですね(-_-;)ウォーキングがてら友達とららぽーと東郷へ。空調は効いてるし、日焼けはしな...
朝一に空港バスを利用してセントレアに向かう友達と待ち合わせ。こんなに朝早くに駅前まで来ることなか...
先日急遽友達とランチすることになって、どこでランチしよう?となり、パパスさんのランチに行って来ま...