先日大林にある空下テラスのAMESHI 本場スリランカスパイスカレー(旧アメチャンカリー) で平日ランチし...
豊田市からランチやディナーのおいしいお店情報を発信! ふるさと納税でオススメの特産品もチェック
主に豊田市のランチ情報を発信中 最近はふるさと納税が楽しくて、全国各地の特産品を堪能してます 旅行も大好きなので、何か参考になれば嬉しいです♪
AMESHI 本場スリランカスパイスカレー(旧アメチャンカリー) で平日ランチ (豊田市) 空下テラス
先日大林にある空下テラスのAMESHI 本場スリランカスパイスカレー(旧アメチャンカリー) で平日ランチし...
先日母を連れて近場で日帰り旅行に行って来ました。私が運転できる範囲となるとかなり限られてくるので...
かな~りご無沙汰しておりました。何だかんだ忙しくてPCにゆっくり向かう時間すらなかった気が・・・・...
先日久しぶりにタニサラさんでランチしてきました。ソフトシェルのプーニンパッポンカリーも好きなんだ...
京都旅行2025春③京都御苑の桜★京都御所一般公開→串くらでランチ→京都駅
友だち親子と京都旅行2日目。夜中にすごい雨音で目が覚めました・・・・。少し前から2日間とも大雨で何...
京都旅行2025春②茶匠清水一芳園カフェ で抹茶パフェ→ニシダヤでしば漬け購入→日本酒とおばんざいの京酒場みときで晩御飯
友だち親子と京都へ旅行結構1日でもいろいろ回れて満足でした。この前の記事はこちら≫三十三間堂近くに...
友だち親子と京都旅行に行って来ました。京都は名古屋から新幹線で34分。近~~いね。そのせいか高校...
先日我が家でお祝い事があったので、魯菴さんを利用して来ました。お刺身の盛り合わせ。見た目も綺麗だ...
とよたまちパワーフェスタ2025 石川県能登半島穴水産 焼きかき食べました!! (豊田市)
この週末はとってもお天気も良くて、半袖でもOKなぐらいポカポカ陽気でしたね。この1週間で気温が乱高...
楽風さんのモーニング、ドリンク代だけで無料でとっても素敵なモーニングが付いて来てたのだけど・・・...
少し前の話。久しぶりに美味しい焼肉が食べた~い♪と子どもが言うので、ふたりで焼肉ぜっとさんでランチ...
大林にある空下テラスって初めて行きました。お店がいくつか入っているのだけど、時々マルシェを開催し...
ほがらかさんの冷凍惣菜「はろーズン」 買いに行きました♪ (豊田市)
わが家の冷凍庫に常備しているのは美味しいお店が作る冷凍惣菜。最近のお気に入りはほがらかさんのはろ...
平芝梅林公園でピクニック ほがらかのお弁当食べました♪ (豊田市)
今日はとってもいい気候でした。暑くもなく寒くもなく・・・・お天気もいい感じに晴れたり曇ったり。ち...
また春休みがやってくる・・・・・その前に駆け込みランチ会に選んだお店はミネットさん。やはり最近、...
ロピア 豊田ギャザ店オープン!行って来ました♪めちゃくちゃ安い♪ 混雑状況 (豊田市)
お天気はあいにくの雨・・・・・朝からロピア豊田ギャザ店オープンに並ぼうかと思ったのですが諦めて。...
豊田市のチーズ工房Faber(ファーベル)さんにやっと行けました♪
豊田市若草町にオープンしたチーズ工房Faber(ファーベル)さんにやっと行けました♪ 基本的に土曜日...
毎年土佐文旦をふるさと納税で頂いています。実がポロポロっと取れて食べやすいです。農家さんからの直...
ロピア豊田ギャザ店もうすぐオープン★保冷バッグ実質100円でゲット カートキーもかわいい
3月11日にオープンするロピア豊田ギャザ店オープンを前にオリジナル保冷バッグの販売が行われていま...
子どもたちにとっては思い出のお店のハンバーグ。美里にあるラフェリィチェさん。上の子は幼稚園のイベ...
何度か利用している豊田寄りも岡崎にある帆季珈琲テラスさん。比較的広い駐車場を完備しており、オシャ...
新店開店★ロピア豊田ギャザ店ついにオープン日決定だね♪ (豊田市)
豊田市駅前のメグリアセントレが閉店して、次は何ができるのか??ってずっとみんな気になってましたよ...
先日友達と上の子3人でマルナナさんで讃岐うどんを食べて来ました。いろいろ迷ったけど、こちらの柚子...
Toyota Street Marketでショッピング (豊田市)
コモ・スクエア前のToyota Street Marketに行って来ました。なんか楽しくてついついあれこれ買っちゃっ...
先日久しぶりにあぶさんとさんのモーニングに行きました。会った友達ともかなり久しぶりな感じ。7ヶ月ぶ...
T-FACEのウェルカムスプリングに行って来ました♪ カラフルレシートチャンス スターメンバー特典
T-FACEのTクラブカード会員の優待がスタートしました。2月28日~3月2日までポイント3倍。それとエ...
京都白輝堂のPOP UPに行って来ました♪ 三越豊田店 T-FACEA館2F
私が愛用している化粧品京都白輝堂さんのポップアップが三越豊田店で開催中!2月26日~3月4日まで...
毎日麹調味料を使い生活していますが、今回は醤油麹を使ってチャーシュー(焼き豚)を作りました。煮豚...
スバカマナで新年会! キャンドルナイトで幻想的な一夜を♥ (豊田市)
もう2月も終わりますが・・・・・やっと新年会を行うことができました♪忘年会に引き続き新年会もスバカ...
北陸旅行2025冬3日目 金沢散策②近江町市場(おみちょ)でチョイ食べ 食べ歩き♪
兼六園や金沢城公園を満喫した後、そのまま徒歩で近江町市場へと向かいました。あの辺は普通に歩けます...
北陸旅行最終日。電車の時間までガッツリ散策してきました。ホテルに荷物を預けて、まず金沢駅まで行き...
北陸旅行2025冬2日目③割烹たけしでカニ食べに行きました♪ (金沢市)
カニを食べに行くことが第一目的だったので、それが達成されてホント良かった~~~!!!テレビで見て...
北陸旅行2025冬2日目②富山から金沢へ ホテルはダイワロイネットホテル金沢駅西口宿泊
北陸旅行の後半は金沢。そう。カニを食べるために今回の旅行は計画されたのですよ・・・・。カニのお店...
路面電車 富山ライトレールが安い!!結構乗っても210円で行けるのはありがたいね。2日目は朝から岩瀬...
北陸旅行2025冬1日目⑤ぎょぎょ伍式で夕食(富山市桜町)→ バール・デ・美富味
富山での晩御飯は予約していなかったので、当日目星を付けていたお店にいろいろ電話しました。何軒か振...
ダブルツリーbyヒルトン富山宿泊ホテルのダブルツリーbyヒルトン富山にチェックイン後、また富山駅...
美味しいお寿司を食べてお腹も満たしたところで・・・・とりあえずスーツケースを預けにホテルへ。今回...
北陸旅行2025冬1日目②廻る富山湾 すし玉 富山駅店でランチ
11時過ぎには富山駅に到着♪11時開店の富山湾 すし玉 富山駅店に行くと既に長蛇の列!40分ぐらい並んだ...
北陸旅行2025冬1日目①寒波到来で行けるのか?出発までのトラブル
お正月頃、テレビでカニ特集の番組を見て「よし!カニ食べに行こう!!」と、紹介されていたお店を即予...
ハッピーバレンタイン ブールブールさんの苺のタルトショコラ (豊田市)
ハッピーバレンタイン♪わが家はブールブールさんの苺のタルトショコラを予約していたので、久しぶりにケ...
スバカマナのスパイシーキーマフォーが無性に食べたくなる!!! (豊田市)
少し前にスバカマナマニアさんに誘われてスバカマナでランチして来ました。やっぱりスパイシーキーマフ...
我が家のみんなが大好き鐘庵さんのカレーうどん。ホント中毒性があって、病みつきになっちゃうんだよね...
夫がまだうどんマルナナさんのうどんを食べたことがないと言うので・・・・先日ふたりで行って来ました...
豊田市役所 地下食堂もぐらのランチ初利用 → 楽風のコーヒーゼリー チケット使い切りました♪ (豊田市)
友だちに誘われて豊田市役所の地下食堂もぐらのランチに行って来ました。リニューアルしてから初めての...
豊田市駅前のプレミアムチケットの有効期限が1月末となっています。まだお財布に眠っている方、駆け込...
ここ最近立て続けにパパスさんでのランチでした。安くて美味しくてボリュームがあるので、大人気なので...
豊田市博物館のプロジェクションマッピング見て来ました!ランタンも♪
1月24日(金)・25日(土)と開催された豊田市博物館のプロジェクションマッピング。昨日の土曜日に家族...
もうコメ不足?ヤマキ糀店さんが異例の呼びかけ 米麹も生産危機?? (豊田市)
インスタで見かけたヤマキ糀店さんの深刻な呼びかけ新米が出ても一向に米価が下がるどころから高騰し続...
寒い時期にお味噌を仕込まなければ!!!ヤマキ糀店さんでは味噌キットを販売してくれるので、本当にあ...
koha & eat moreさんのパンやっとゲット♪ IKEAの帰りに寄れた♪ついでに内藤精肉店さんも行った!
koha & eat moreさんが移転して半年以上が経って、やっとパンを食べることができました(笑)何度かこれ...
お祝い♥ 魚錠さんのテイクアウト寿司 ハーブスのミルクレープ
お正月が過ぎたと思ったら、先日我が家では上の子のお祝いがあり簡単ではありますが・・・・・軽くお祝...
中国食堂はまゆうさんに改装してから2度目の訪店。上の子が不在で下の子と夫と私で晩御飯。あまり晩御...
ヨーグルトメーカーでキムチ麹作った!キムチまで手作りしてしまったよ
ヨーグルトメーカー本当に素晴らしい!!!もうはまりまくって毎日稼働させてるかも。R1量産も上手くい...
ふるさと納税で ヨーグルティアSゲット R1量産するよ (多治見市) YS-02G タニカ
2024年のふるさと納税 駆け込みで寄附したヨーグルトメーカーが届きました。容器がガラスで2個付いてく...
やっと冬休みが終わり、私も家族のごはんのお世話お疲れ様!ということで、新年会ランチ開催♪お店はドリ...
今日はスバカマナの日 単品カレー半額デー カレーを食べてウイルスと戦おう!
おせちもいいけどカレーもね!と、まあお正月もだいぶ過ぎて七草がゆを食べる日も終わってしまいました...
いよいよ学校が明日から始まるね。なんだかんだ疲れた冬休み。今日は最後の冬休みで、子ども達は映画館...
宮古島旅行2021 3日目 島の駅みやこ あたらす市場 たいらバッティングセンター みゃ~く商店 首里石鹸
宮古島旅行最終日。フライトが15時過ぎだったので、午前中はまだ動けました。ホテル近くのJAには何度...
宮古島の最後の晩餐にはやっぱり宮古牛かな~と思って予約しておきました。選んだお店は宮古牛焼肉喜八...
宮古島旅行2024 3日目 ① 池間島 雪塩ミュージアム 海中公園 みなと食堂 新城海岸 シギラ黄金温泉
宮古島旅行3日目は北方面を攻めました。ここもまた池間大橋という無料の端を渡って池間島というところに...
宮古島旅行2日目の夜は予約しておきました。島おでんが食べた~い!!!と思って、島おでんゑびすという...
宮古島旅行2024 2日目 ③ 麵屋サマー太陽でランチ 伊良部島へ 17end なかゆくい商店
ランチはラーメン!宮古島は車海老も有名で、その車海老そばが推しという麵屋サマー太陽さんへ。食券を...
宮古島旅行2024 2日目 ② ザ シギラリフト オーシャンスカイ 泡盛 多良川酒蔵
本当は2日目にSAPやカヤックをして楽しむ予定にしていました。しかもほぼ100%に近い確率でウミガメに会...
宮古島旅行2024 2日目 ①くじら食堂で朝ごはん 来間島へ
宮古島旅行2日目の朝、くじら食堂というインスタなどで超有名なお店での朝ごはん。最近移転してきたみた...
宮古島旅行2024 1日目 BiBiホテル カヌレ・ド・ボルドー さんご家で晩御飯
我が家の年末は宮古島で過ごしました。何なら年始も居たかったけど・・・・。クリスマス後3泊4日で行っ...
ほがらかさんのハローズン(冷凍惣菜)のロールケーキ食べました! (豊田市)
お正月、どこもお店が閉まっているししばらく買い物にも行かないし・・・・・でも何か甘いものを食べた...
あけましておめでとうございます。あっという間に1年が過ぎ、もう正月を迎えることになりましたね。我...
Koshido cafe+(コシドカフェ)のモーニングに行って来ました♪ (豊田市)
先日越戸にある Koshido cafe+(コシドカフェ)さんのモーニングに行って来ました。こんなカフェがオー...
大好きな彦根の銘菓 埋れ木です。こちらは秋限定のきなこバージョンの埋れ木でした。これが美味しいん...
Merry Christmas! ほがらかさんのオードブル最高♪ (豊田市)
Merry Christmas!今年のクリスマスはほがらかさんのオードブルを注文していたので、今日は楽チンでした...
なかなか夜にお出かけすることない貴重な1日!忘年会と称して女子会に参加して来ました。スバカマナマニ...
本日の夜は私がいないので、子どもたちにお弁当を用意しておこうと思って松丈さんでお弁当を調達して来...
CARI Cafe (カリカフェ)でモーニング (みよし市)
先日かな~り久しぶりにみよしヶ丘にある CARI Cafe (カリカフェ)さんでモーニングしてきました。みよ...
オリーヴァエテルナさんのオムレツとキャベツラペのチキンサンド (豊田市)
今日のお昼ご飯はオリーヴァエテルナさんのパンにしよう♪と決めていました。買いに行くと、管理栄養士さ...
今日は毎年恒例の今年の漢字が発表されましたね。清水寺で書かれた漢字は「金」。私には「重」という字...
喜多町喜多琉(キタマチキタル)さんの五平餅のランチ 絶品!!! (豊田市)
偶然出会った友達とそのままランチへ・・・・。選んだお店は喜多町喜多琉(キタマチキタル)さん。本当...
スバカマナマニアの友達に誘われて、T-FACE9Fに入っているスバカマナ豊田店のバイキングに行って来まし...
Toyota Street Marketに行って来ました (豊田市) コモ・スクエア前
毎月第1土曜日にコモ・スクエア前で開催されているToyota Street Marketに行って来ました。mama's農...
美味しいものたち ぴよりん&はっぴーバウムのタルト パンマルシェ
お久しぶりのぴよりん。少し前に子どもが買って来てくれました。限定商品のいちごも買って来てくれたけ...
ほがらかさんのクリスマスオードブル注文しました♪ (豊田市)
もうすぐクリスマスがやって来ますね。ホント1年が早すぎる!今年は何も考えてなかったけど、もう作りた...
伝統的酒造りが無形文化遺産に決定したそうですね。昨日はどこの酒蔵さんたちも大喜びで歓喜に沸いたと...
豊田スタジアム4Fのヴェルデロッソのハーフバイキング付ランチに行って来ました (豊田市)
何十年ぶりかな?豊田スタジアム4Fにあるヴェルデロッソさんでランチして来ました。まだ上の子が小さか...
京都白輝堂(はっきどう)のイリケアシリーズ 髪艶プロテクト&美髪トリートメント
テレビでの特集で、髪の毛の乾燥に悩む人がダントツに多かったのですが、ありがたいことに、今のところ...
夫婦ぶらりんデート♪ 知多半島の魚太郎でふぐ料理→ナガシマアウトレット→なばなの里でイルミネーション
夫とぶらりんデート♪ふぐが食べたい!ということで知多半島まで行きました。もっと前もって予約して行け...
ラリー開催期間中に家族で魯菴さんに行きました。ちょうど母も来ていたので、良かったです。先付けとし...
ラリージャパン2024に来たならダ・モコさんで食べてって~ (豊田市)
ラリージャパン2024も本日で終わっちゃうけど・・・豊田市駅前に来たなら、ぜひダ・モコさんの美味しい...
念願の豊田のスイーツ♪ 乃あんさんのモンブラン黒わらびもち & オリーヴァエテルナさんのアップルパイ
ずっと狙っていたスイーツたちを食べることができたので、ご紹介♪1つは甘味や 乃あんさんのモンブラン黒...
ラリージャパン2024に来たなら中国料理桃園(とうえん)で食べてって~ (豊田市)
ラリージャパンを見に来られたなら、ぜひホテルトヨタキャッスル2Fにある中国料理桃園(とうえん)さん...
ラリージャパン2024に来たならぜひ魯菴さんで食べてって~ (豊田市)
ついに今年も始まったラリージャパン2024。昨年はチケットを購入しませんでしたが、今年は夫が手配して...
5年前から愛用しているバーミキュラの焦げが気になって・・・・。そろそろリペアに出すか!と出すタイミ...
ほがらか冷凍お惣菜 はろーズンの差し入れ頂きました! (豊田市)
先日実は珍しく体調不良で倒れちゃったんだけど。お友達が心配して、差し入れしてくれたのがこちら。ほ...
無性に甘いものが食べたい!!!と思い立って、友だちに声をかけて行くことになったカフェタイム♪甘味や...
ランチには何度も行っている焼肉ぜっとKITAMACHIさん。豊田市駅前の商品券があったので、晩御飯で利用す...
メグリアセントレの跡地に食品スーパーロピアが来春オープン (豊田市駅前)
メグリアセントレの跡地、みんな気になっていたけどついに食品スーパーのロピアに決まって、来春オープ...
スバカマナのバイキング開催予定だよ!! アジアン料理食べたい時のランチ(豊田市)
スバカマナさんのバイキングが開催されるそうですよ!!豊田店は12月5日(木)から12月10日(火)に開催さ...
初★La Mano di Marco(ラマノディマルコ)さんのランチ (豊田市)
以前より気になっていたけど、なかなか行く機会に恵まれなかったお店の1つLa Mano di Marco(ラマノデ...
eat&drink each(イーチ)さんのモーニング (豊田市)
先日、かなり久しぶりにイーチさんのモーニングに行って来ました。5年ぶりぐらいの訪問だったみたい。以...
だいぶ前に豊田市の防災ラジオの案内を見て注文していたものが入荷したとのことで、市役所まで取りに行...
愛知発!ラーケーションで東京観光 3日目②焼肉万里 大宮すずらん通り店で焼肉ランチ
大宮の鉄道博物館を満喫した後・・・・・ちょっと遅めの焼肉ランチ。友だちのお子様のリクエストにより...
うちの子が行きたいと言っていた鉄道博物館。まさか埼玉に行くとは。初めて行きました。埼玉県。大宮に...
「ブログリーダー」を活用して、ドキンちゃんさんをフォローしませんか?
先日大林にある空下テラスのAMESHI 本場スリランカスパイスカレー(旧アメチャンカリー) で平日ランチし...
先日母を連れて近場で日帰り旅行に行って来ました。私が運転できる範囲となるとかなり限られてくるので...
かな~りご無沙汰しておりました。何だかんだ忙しくてPCにゆっくり向かう時間すらなかった気が・・・・...
先日久しぶりにタニサラさんでランチしてきました。ソフトシェルのプーニンパッポンカリーも好きなんだ...
友だち親子と京都旅行2日目。夜中にすごい雨音で目が覚めました・・・・。少し前から2日間とも大雨で何...
友だち親子と京都へ旅行結構1日でもいろいろ回れて満足でした。この前の記事はこちら≫三十三間堂近くに...
友だち親子と京都旅行に行って来ました。京都は名古屋から新幹線で34分。近~~いね。そのせいか高校...
先日我が家でお祝い事があったので、魯菴さんを利用して来ました。お刺身の盛り合わせ。見た目も綺麗だ...
この週末はとってもお天気も良くて、半袖でもOKなぐらいポカポカ陽気でしたね。この1週間で気温が乱高...
楽風さんのモーニング、ドリンク代だけで無料でとっても素敵なモーニングが付いて来てたのだけど・・・...
少し前の話。久しぶりに美味しい焼肉が食べた~い♪と子どもが言うので、ふたりで焼肉ぜっとさんでランチ...
大林にある空下テラスって初めて行きました。お店がいくつか入っているのだけど、時々マルシェを開催し...
わが家の冷凍庫に常備しているのは美味しいお店が作る冷凍惣菜。最近のお気に入りはほがらかさんのはろ...
今日はとってもいい気候でした。暑くもなく寒くもなく・・・・お天気もいい感じに晴れたり曇ったり。ち...
また春休みがやってくる・・・・・その前に駆け込みランチ会に選んだお店はミネットさん。やはり最近、...
お天気はあいにくの雨・・・・・朝からロピア豊田ギャザ店オープンに並ぼうかと思ったのですが諦めて。...
豊田市若草町にオープンしたチーズ工房Faber(ファーベル)さんにやっと行けました♪ 基本的に土曜日...
毎年土佐文旦をふるさと納税で頂いています。実がポロポロっと取れて食べやすいです。農家さんからの直...
3月11日にオープンするロピア豊田ギャザ店オープンを前にオリジナル保冷バッグの販売が行われていま...
子どもたちにとっては思い出のお店のハンバーグ。美里にあるラフェリィチェさん。上の子は幼稚園のイベ...
随分前にこの本が取り上げられていて、すぐに図書館で予約をしました。かれこれどれぐらい待ったでしょ...
最近頂いたお菓子たち。人生で初めて食べるピエールマルコリーニのチョコレート。こんな高級チョコ自分...
黄砂えっぐいですね(-_-;)ウォーキングがてら友達とららぽーと東郷へ。空調は効いてるし、日焼けはしな...
朝一に空港バスを利用してセントレアに向かう友達と待ち合わせ。こんなに朝早くに駅前まで来ることなか...
先日急遽友達とランチすることになって、どこでランチしよう?となり、パパスさんのランチに行って来ま...
利用自体は2回目かな。以前の記憶がないけど、ぐうたんさんに行って来ました。今回はモーニングでしっか...
結構前の話・・・・。時々ホットペッパーグルメを見ると、期間限定ポイントが付与されていることに気づ...
晩御飯作るのめんどくさ~い!ということで、先日魚魚丸さんに行ったのですが・・・・改装後こんなパフ...
桜がボチボチ咲き始めましたね。日曜日に下の子とふたりで名古屋へ出かけました。しかも電車で。珍しい...
本当に春休み困るわぁ。子どもは集まれば、すぐゲーム。家でゴロゴロしているのを見るのもストレス。あ...
豊田市駅近くにできたイタリアンレストランのRICOmoco(リコモコ)さんにやっと行くことが出来ました。...
かなり久しぶりに野菜と糀のカフェ このはなさんでランチして来ました!行く機会を逃してしまい、やっ...
春休みで何が困るって・・・・・・子どもの昼ごはんですよ。朝ごはん食べたと思ったら、すぐ昼ごはん。...
喜多町喜多琉さんで久しぶりのランチ。子どもたちがもう春休みだよぉ・・・・・・。というわけで、駆け...
毎月第1・第3土曜日に開催しているSTREET & PARK MARKET。コモ・スクエアの前での開催もあるし、桜城址...
鳥取砂丘を満喫後、お寿司でお腹いっぱいになって向かった先は・・・もはや山陰旅行じゃないけど、姫路...
鳥取に行く目的の1つは鳥取砂丘に行くことでした。1度は行くといいですね。三朝温泉から鳥取砂丘に向か...
三朝温泉 三朝館三朝温泉の三朝館に宿泊。お楽しみの朝食はバイキングでした。朝から温泉に浸かって、...
境港に立ち寄って、2日目のお宿 三朝温泉の三朝館に向かいました。三朝温泉 三朝館玉造温泉のお宿より...
出雲大社などを満喫した後向かった先は鳥取県の境港市。鬼太郎の世界に触れます。途中こんなベタ踏みの...