chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ブックレストラン http://yumi14.blog36.fc2.com/

絵本、児童書、一般書、色んなジャンルの本の感想、評価。☆☆☆以上はオススメ本!

小さな図書館に勤めています。読んだ本の記録、感想、評価が主な内容ですが、子ども達への読み聞かせや、ブックトークのプログラム、図書館で人気の本なども、紹介していきたいと思います。

morinokaori
フォロー
住所
北海道
出身
福岡県
ブログ村参加

2008/11/13

arrow_drop_down
  • 『百年の藍』増山実

    ★★★★ジーンズに懸けた人々の百年にわたる物語。 鶴来恭蔵は、故郷の岡山県児島から浅草に来ていた。車夫の政次のアドバイスにより、憧れの竹久夢二に奇跡的に会うことができた。しかし翌日の大正十二年九月一日、関東大震災に遭遇。親を亡くした娘りょう、政次とでしばらく避難生活をしていた。りょうと児島に戻るという時に、政次からアメリカの救援物資にあったズボンを受け取る。生まれつき色覚に異常があった恭蔵だがズボンの...

  • 『心臓の王国』竹宮ゆゆこ

    ☆☆☆☆発売前から話題沸騰! 著者の才能が爆発した、衝撃の青春ブロマンス小説! 2023年、PHP文藝はこの本を、自信をもって送り出します! ●Story 十七歳の鬼島鋼太郎が出会ったのは、白いワンピースのような服に身を包む美青年。「アストラル神威」と名乗るその青年は、『せいしゅん』をするために橋の上から川に飛び込んで溺れそうになるなど、予測不能な行動ばかりをとり、鋼太郎を困惑させる。鋼太郎と友達になりたいと言う...

  • 『エール!yell! 主人公なぼくら』 室賀理江

    ぼく、市橋大地は真面目で目立たない人間。ある日人気者の斉藤陽介から応援団に推薦され、うっかり引き受けてしまった。なんでぼく?と戸惑う気持ちを変えたのは、川べりを走る義足のランナー、モロハシさんの姿。少しずつ自分を変えていく大地を中心に、アラタ、陽介、佳南を加えた、四人の日々がつづられる。...

  • 『ステイホーム』木地雅映子

    ☆☆☆☆家にいるほうが、ずっと自由に思えた全国一斉休校となった日、 小学5年生のるるこは、ひとしれず、ほっとしていた。 <でも、そんなふうに思っていいのかな。>休校一日目は、母の会社に行き、同僚の連れてきたちょっと変わった姉妹と過ごし、翌日からはしばらくぶりに家に戻ってきた母の姉、聖子と、古い家の片付けとリノベーションにとりくむことになる。 自分の居場所を心地よくしていくステイホームの毎日が、いい子でいな...

  • 『ファミリーマップ』おぎやなぎちか

    ☆☆☆☆幼いころお母さんを亡くした中学生の陸は、お父さんと二人暮らし。お父さんが再婚することになり動揺する陸は、小さい頃から面倒を見てくれた、お父さんの友達のよっちゃんに本心を打ち明ける。新しいお母さん、妹の誕生、幼なじみの夢芽の悩みと、陸のまわりはめまぐるしく変わっていく。...

  • 『金色の羽でとべ』高田由紀子

    ☆☆☆+バレーボールにかける少年たちの友情物語 日本を代表するアタッカーに憧れて、バレーボールに熱中する佐渡島の少年たち。島には、メンバーギリギリの小学生チームが1チームしかなく、練習試合すらできないけど――。「いつか、北見選手みたいな強いアタッカーになろう!」あのとき、玲とおれは、約束したんだ。でも、島のバレーボールチームはメンバーも少なく練習試合さえできない。そんなとき、最強な転校生がやってきた!全国...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、morinokaoriさんをフォローしませんか?

ハンドル名
morinokaoriさん
ブログタイトル
ブックレストラン
フォロー
ブックレストラン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用