chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Trip to the Waterside 〜梅のいい釣り夢気分!〜 https://blog.goo.ne.jp/umemu0327

お気軽ソルトルアーと、それにまつわる温泉・食事などの旅の記録かな。

三浦半島・伊豆半島をメインにお気楽な釣りをしています。釣行時の食事や温泉など、旅としての楽しみも…

うめむー
フォロー
住所
金沢区
出身
金沢区
ブログ村参加

2008/11/06

arrow_drop_down
  • ロッド整理します。

    来年発売されるロッド購入資金捻出の為、出番がなくなってきているロッドを売りに出します。幸い最近後輩たちが釣りを始めだしたこともあるので、まずは欲しいものがあったら彼らに、彼らが必要ないものはお店に出す予定。計8本あるのでまあまあの資金捻出にはなるかなロッド整理します。

  • ラーメン魁力屋 あご煮干し醤油ラーメン

    今年もあご煮干が出ましたね。魁力屋のあご出汁系はあまり好みではないのですが、今年もとりあえず1回は食べておこうかなと。薬味で入っているミョウガがいいアクセントにはなってるところは好きなんですけどね。11月から発売の期間限定ラーメンは二郎系っぽいのが出ますね。魁力屋としては初の試みになるのかな?ラーメン魁力屋あご煮干し醤油ラーメン

  • 金沢区 駄菓子屋ケンちゃん

    ブランチ横浜南部市場内にあるノスタルジー感じる駄菓子屋さんいまはコンビニでもうまい棒とかは置いてますけど、ここでは昔にあった駄菓子がほとんどコンプリートされているんじゃないかな雰囲気もこじゃれた駄菓子屋さんって感じで、コンビニやスパーの駄菓子コーナーとはちょっと違うかな。思わずあんず棒やらすももやらを買っちゃいましたよ~金沢区駄菓子屋ケンちゃん

  • TICT SRAM EXR-77S-Sis インプレ

    TICTSRAMEXR-77S-Sis自重:75g/Lure:1~11g/Line:PE0.15~0.4アジングで主にMキャロの中級ウェイトまでを得意とし、ロングキャストはもちろん、魚を遠くから寄せられる十分なバットパワーに加え、遠くからのシグナルも感知する繊細なカーボンソリッドティップを搭載。細やかな操作、しっかりと反応できるレスポンスによるロングフィネスロッド。ってのがティクトのコンセプト。ワタシはこの内容であれば、PE04で行うライトゲーム全般で使えるかなと思い購入。まずは3.5~7.0gまでのリーダーレスダウンショットやフリーリグを使ったチニング。そして3.0~10g位のプラグやメタルジグを使ったメッキ釣り。それと2.0~2.5号のエギを使ったアオリの新仔釣り。イモ40などの高比重ワームで狙うカサ...TICTSRAMEXR-77S-Sisインプレ

  • ドラマ インフルエンス & さまよう刃

    古いWOWWOWドラマがネットフリックスで配信されていたので、2作品をイッキ見してしまった。2作品ともイッキ見出来るくらい面白かったってことなんですけど。2021年春に放送されたドラマだそうで。原作は近藤史恵によるミステリー小説。全5話という短さが見やすい、ちょっと終わりはしりすぼみ感があるかなって感じましたけど、面白かったです。2021年5月より全6話で放送されたドラマ。原作は東野圭吾の長編小説で150万部を超すベストセラー。2009年に寺尾聡主演で映画化もされているので、当然タイトルに聞き覚えはありましたが、見たことはありませんでした。ちょっとね娘をもつ父親としては同情せずにはいられないドラマで、終わり方もスカっとはしないんですけど、見入ってしまう内容でした。ドラマインフルエンス&さまよう刃

  • 逗子 JIN Cafe パスタランチ

    JR逗子駅の近くにあるお店なんですけど、入ったとき、最初は「あれ?なんかもしかして、変なお店に入っちまったかな?」と思いましたが、全然そんなことなく、普通に美味しいお店でしたパスタランチは数種類から選べワタシはトマトソースに。厚切りベーコンのトマトソースに生パスタ。サラダが非常に美味しかったですなんか学生服の取り扱いをしているらしく、棚の上にはそんな感じのダンボールなどが積まれていて、パスタがメインのお店じゃないようなので、「やっちまったかな?」と思ったんですけど…しっかり丁寧な料理が出てきて美味しかったです。でもやっぱりちょっと入りずらいってのはありますね逗子JINCafeパスタランチ

  • チニング用にスモラバ買ってみてた。

    ちょっとチニングで試してみようと思いまして。。。今年の夏はこんなのを試していました。いつもはリーダーレスダウンショットを多用していますが、最近フッキングミスが多いので、フックを剝き出しにしたいんだけど根掛かりのことも考えなきゃいけない。ってことでスモラバレイドのEGUDAMATYPE-COVERに合わせるトレーラーワームとして、同じくレイドのBATTLEHOG2.6"も購入。ノーマルだとシルエットはこんな感じに。でもこのまま使う気はないので。。。ジャッカルのSHAGGYには、同じくジャッカルのGOODMEALCRAW1.5を。コチラはノーマルでもいい感じかな。レイドのコンビ1つはラバースカートをトリミングして、ブラシガードを2本だけ残して取り除いてみました。ジャッカルのコンビはノーマルのままで。昔買って持...チニング用にスモラバ買ってみてた。

  • 警察ボランティア活動にて

    地域貢献の一環として参加している、神奈川県少年補導員大会へ参加してきました。こういうのに参加したときに嬉しいことの一つとして、警察音楽隊の演奏が聞けることがあります。演奏が素晴らしいのはもちろん、カラーガードの皆さんのパフォーマンスも素晴らしいんですよ~警察ボランティア活動にて

  • スタミナカレーの店 バーグ 牛スタミナ焼き

    先日バーグに行ったら定番のスタミナに牛バージョンが新発売とな早速食べてみようと注文しちゃいました~。卵はワタシは焼き派です。ちょっと盛り方が雑な気はするけど。。。まぁ普通に美味しいけど、ワタシは豚の方が好きかな。こちらは定番の豚バージョン。安定の美味さですスタミナカレーの店バーグ牛スタミナ焼き

  • バチコン用にワームの買い足し

    バークレイのバブルリーチ。バチコンは年に数回しかやらないですけど、そんな中でも安定して釣れるワームだなと思い、ストック用に買い足しておきました。メーカー廃盤にはなっていないようですけど、最近店頭では見かけないのでネット購入ですね。キャスティングのオリカラとして販売されていたレインズワーム。とりあえず3つ買ってみましたレインズのワームはカラーバリエーションが豊富なので、思わず各カラーに手が出ちゃうメーカーの策略にモロにハマっちゃってますねこちらはサーティフォーのワームですが、同じキャスティングのオリカラなんですけど、横浜磯子店の店舗オリジナル以前はパフネークでしたが今回はキメラベイトなんですね。アジング用ワームってホントにカラーが豊富なのでどんどん増えちゃうそれほどバチコンにも行っているわけではないので、使...バチコン用にワームの買い足し

  • 伊豆高原 徳造丸 金目鯛の駅

    先月家族旅行で伊豆へ行ったときに、伊豆高原の徳造丸に寄ったらなんだかリニューアルされてました。これまではお土産を買うだけのお店だったのに対し、お店の半分が食事処になり、外にはドッグランのコーナーも出来ていてバージョンアップされいましたまた伊豆高原方面へ行ったら、ここでの食事は候補に入るかな~。伊豆高原徳造丸金目鯛の駅

  • 我が家のアマガエル

    10月に入ってやっと秋めいてきて涼しくなってきたので、うちのアマガエルちゃんたちもそろそろヒーター入れて冬支度かないまは2匹ですけど、1匹はオタマジャクシから成長して3回目の冬、もう1匹は去年車に引っ付いてきちゃって2回目の冬を迎えます。本来であれば冬は冬眠するわけですが、飼育するうえでは冬眠させるよりもヒーターを入れて、そのまま起こしといた方がいいですよと、ペットショップの人のアドバイスをもらい、そうした飼育をしています。温かい時期はエサも家の周りで採取したりするんですけど、そのときにはヤモリとバッティングすることも多々あり、ヤモリの姿を見るとなんだか嬉しくなったりします。ヤモリもそろそろ冬眠支度なのかなオマケで夏場に我が家に訪れたゴマダラカミキリ。昔はそこいらによくいたけど最近は見かけなくなってしまい...我が家のアマガエル

  • いきいきフェスタにて

    21日に行われた金沢区の祭典〝いきいきフェスタ〟で行われた、ヘリでの人命救助のパフォーマンス今年はコロナ前と同じように盛大に行われたのでスゴイ人出でした~。いきいきフェスタにて

  • アニメ Dr.STONE NEW WORLD

    今月はこのアニメも再スタートしてたワタシ自身がアンテナを張ってないってのもありますけど、もうちょっとCMしてくれると助かるんだけどな~いまの時代は配信があるからCMしなくても、知ったときにいつでも最初から見れるからCMはいらないって考え方なのかなアニメDr.STONENEWWORLD

  • やっとキープサイズ!

    `23.10.19(中)干潮00:59/満潮07:49気温20℃葉山エリアサーフ実釣時間05:30~08:00朝マズメ…青物&フラットを狙って葉山エリアへ仲間と2人でサーフへ。まだ日が出ないうちからポイントへ入ったんですけど、ベイトが追われる姿はなし。明るくなるまでしばらくジグを投げ倒しましたがノーバイト。狙いをフラットに変えてボトムを狙ったら、葉山のオカッパリではまずまずの40アップのヒラメをゲット出来ました~でもその後はまた沈黙。沖でベイトが何かに追われるシーンはありましたが、超単発だし射程圏外。今年のこのエリアは青物の入りはイマイチなのかなってのは今回も思ったことでした。・Rod:JACKSONSurfTribeSTSLS-9062L+・Reel:Daiwa10CERTATE2506H・Line:S...やっとキープサイズ!

  • コメダ珈琲店 シロノワール ブラックサンダー

    なんだかソフトクリームが食べたくなっちゃって、家族で久しぶりにコメダ珈琲でも行こうか!ってことになり。。。コメダ珈琲行ったらやっぱり食べたくなっちゃうのがシロノワールそしたらブラックサンダーとのコラボ商品が出てるじゃありませんかワタシはコレを一人で食べきる自信はないので、コレは家族でシェアして頂きましたよ~結構なチョコ感とソフトクリームの相性は想像通りバッチリでしたでもワタシの本命はコチラのクリームコーヒーまぁいわゆるコーヒーフロートですけど。美味しく頂いてきました~コメダ珈琲店シロノワールブラックサンダー

  • シャローでタチウオ!

    `23.10.18(中)満潮18:06/干潮24:59八景島周辺実釣時間18:30~21:00シーバス狙いで仲間3人と仕事帰りの釣行です。無風ベタ凪、シーバス狙いにはちょっと難しそうな感じでしたが、トウゴロイワシは相変わらずいるのでチャンスはあるかもと。しかし我々が入ったポイントへの回遊はなかったかな。代わりにF3級のタチウオ1匹尻尾が短くなってるしヒットした場所は水深1mもないような場所でした。あとは仲間が20cm程度のセイゴ1匹でした・Rod:DaiwaHEARTLAND別誂冴掛710AGS・Reel:Daiwa22EXISTLT3000S・Line:TORAYSEABASSPE8BRAIDPOWERGAME#0.6+Nylon12lb・HitLure:WANDER80(キンクロ)釣り開始からしばらく...シャローでタチウオ!

  • メッキ用マストルアー SMITH D-コンパクト & D-コンパクト 38

    メッキ狙いで欠かせないのがこのルアートラウト用のミノーですけど、メッキにめちゃくちゃ効きます。45mm/3.5gのヘビーウェイトタイプなので飛距離もそこそこ出るし、早いアクションのときに水面からも飛び出しづらく、アクションの切れも優秀。コンパクトボディなので小場所でも結果を出してくれる。もっと飛距離が欲しい場合は50mm/5gクラスのルアーがあった方がいいですけど、まずはのパイロットルアーとして重宝しています。もう発売から10年位経ってるのかな?まだまだ一線級で魚を連れて来てくれてますカラーはグリーンゴールドが1番のお気に入り。このときは7匹をキャッチして、内6匹がDコンパクトのグリーンゴールドでした。スミスの小型ルアーは優秀なのが多いですけど、このルアーはホント外せないそしてこのルアーで食わないとき、シ...メッキ用マストルアーSMITHD-コンパクト&D-コンパクト38

  • MARLOWE エイビアリーカスタードプリン

    先日逗子に行ったときに久しぶりにマーロウのプリンでも買おうか!となりまして。期間限定で通常のカスタードプリンよりも濃厚なカスタードの、エイビアリーってのが販売されてたので買ってみました通常の物と比べると見た目は黄色味が濃く、味はどうだろう…?そんなしょっちゅう食べてないから分からないんですけど美味しいには美味しかったです子供たちはチョコ味と黒蜜味だったりを買いましたが、正直プッチンプリンの方が良かったみたいマーロウは色んな味のプリンを売ってるけど、ワタシ的にはプリンはやっぱり、普通にカスタードが1番美味しいと思う。MARLOWEエイビアリーカスタードプリン

  • 長岡 ニユー八景園で日帰り入浴

    今回の温泉はコチラの宿での日帰り入浴建物は外壁の工事が行われていて足場が組んでありました。フロントは昭和を感じさせる雰囲気で、池には錦鯉が。ちょっと古臭さを感じさせる宿ですが、お風呂はなかなかいいんですよ~内風呂からも露天風呂からも長岡の町並みを眺めながら入浴出来、今回のように夕方が絡むとなお景色が良くなるので。結構大きな旅館ですけど、こういった時間でも比較的空いているのもワタシ的には高ポイントかな。長岡ニユー八景園で日帰り入浴

  • 今回も乗船前にオカッパリ

    23.10.12(中)満潮03:28/干潮09:44気温17℃西伊豆エリア実釣時間06:00~08:30今回もボートに乗る前にオカッパリをやってきましたまずはいつも立ち寄る漁港に行ってみましたが、車を停める所がなくなってしまったことと、北風の影響を強く受けていたこともあって、出鼻を挫かれましたそれじゃぁってことで風の影響を受けづらい場所を探して、ここならって場所でとりあえずやってみることに。ここは昔はよく来ていた場所なんですが、ここ近年では久しぶり。アオリイカの実績がある場所なのでエギングからスタートしましたが反応はなく。ベイトは入っていたのでメタルのブレード系で広く探っていたら、小さいけどオオモンハタがヒットしてくれましたとりあえずこれで今回もボウズは逃れたなとホッと一息・Rod:YAMAGABlank...今回も乗船前にオカッパリ

  • 餃子の一番亭 ミソ野菜ラーメン

    今回の西伊豆釣行の帰り道も、餃子の一番亭でラーメンを食べて帰りました~。今回は長岡店で。毎回この釣りの帰り道に寄っているので、どうせだったら全メニューをコンプリートしてやろうかと。ってことで今回はまだ食べていないミソ野菜ラーメンを注文。ここのミソラーメンをまた食べに行きたいっておもえるほどじゃなかったけど、まぁ普通に美味しく頂きました。それとコチラでは冷凍餃子の自販機があるので、家のお土産についつい買っちゃいます餃子の一番亭ミソ野菜ラーメン

  • 23. 西伊豆レンタルボート釣行 2

    23.10.12(中)干潮09:44/満潮16:05気温22℃西伊豆エリア実釣時間09:00~15:00今回は仲間と2人で前回不完全燃焼だった沖にある根回りからスタート。水深は70m~80mほど。根回りとは言ってもボトムを叩いた感じ、あまりゴツゴツした感じはなく砂が多いような感じ。釣り方はヘビーウェイトのシンカーを使ったバチコン仕掛け。まずは市販のバチコン仕掛けにアジング用ワーム、シンカー40号をティップランロッドにセットしてみましたが、シンカーの重さでロッドがしなり過ぎちゃって感度が死んじゃってダメロッドをもうちょっとパワーのあるボートシーバス用に変えてやってみました。前回と違って風波もなく、潮の流れもそこまで早くはなかったのですが、それでも小さなボートでのドテラ流しだと結構流されちゃう。それゆえのヘビ...23.西伊豆レンタルボート釣行2

  • Hungry Tiger オリジナルハンバーグと国産牛串焼き

    久しぶりにハングリータイガーこの牛串焼きは結構なボリュームでしたよHungryTigerオリジナルハンバーグと国産牛串焼き

  • 西伊豆なう。

    これから帰りだ〜💦西伊豆なう。

  • アニメ SPY×FAMILY & ゾン100 & 推しの子

    またまたこの秋楽しみなアニメが始まった息子と一緒に楽しんじゃってますホントほのぼのとして、見終わった後にちょっと幸せな気持ちになれるんだよな~この先の2つはすでに放送されているもの、または放送が終わっているものですが…これは実写映画を観ましたが、アニメの方が断然好みかな。ゾンビという一見グロさを醸し出す内容なわけですが、血の色を赤はもちろん、黄色や青などのパステルカラーで表現してグロさをなくしている所がポップな感じで、子供が恐怖心を感じずに見れる。内容自体も暗くは作られていないので、これまでのゾンビものとはちょっと違うところが新鮮でいいと思いました。YOASOBIの曲でも注目を集めたアニメですが、うちの息子には内容がちょっと大人すぎてイマイチだったようで。ワタシは先月末にコロナに感染してしまったので、その...アニメSPY×FAMILY&ゾン100&推しの子

  • 長井 ソレイユの丘に行ってきました!

    先日娘と2人で新しくなったソレイユの丘へ行ってきました~場所は以前と変わりないのですが、駐車場が3か所になり拡大されているので広々としていて安心。そして真っ先に目に入ってくるのが、新しく作られた大型アスレチックの建造物。これはジップラインの出発点にもなっているようで、この高さからのジップラインが味わえるのも、魅力的なところの一つじゃないでしょうか。敷地内は花畑ありで写真を撮るのにもいいですよね。今の時期はキバナコスモスが満開だったのと、コスモスが少し咲いていましたよ。敷地内には無料で遊べる遊具類があり、子供連れにはいい場所ですね。有料の乗り物遊具あり、動物とふれあえるアニマルヴィレッジがあったりと、子供なら1日遊べるでしょうね。親としてはシンドイですけどフードコートレストランは以前と同じ建物にありますが、...長井ソレイユの丘に行ってきました!

  • シーバス狙いの外道でシリヤケイカ

    `23.10.05(中)干潮13:45/満潮19:12気温24℃八景島周辺実釣時間18:00~20:00ベイトが入っているのでシーバス出ると思ったんですけどね~…釣れませんでした代わりにシーバス狙いでたま~に釣れてくるシリヤケイカが1杯運よくフッキングしてくれてボウズを逃れました・Rod:DaiwaHEARTLAND別誂冴掛710AGS・Reel:Daiwa22EXISTLT3000S・Line:TORAYSEABASSPE8BRAIDPOWERGAME#0.6+Nylon12lb・HitLure:SWITCHHITTER65S(アデルブルピンイワシ)+簡単ブレードSLOWS(G)2023年第53釣行/シリヤケイカ×1杯シーバス狙いの外道でシリヤケイカ

  • 金沢区 晩鐘庵 越後 せいろそばとミニカレー丼

    金沢文庫駅近くで一番好きなお蕎麦屋さん。ここのお蕎麦は美味しいのはもちろん、カレー丼も美味しいんですよ~豚肉と玉ねぎの甘みが最高です昔はセットものがありましたが現在はなくなってしまい、丼ものは通常のサイズとミニサイズの販売になったので、せいろ蕎麦とミニカレー丼といった注文の仕方になります。またせいろ蕎麦にはウズラの卵が付いてくるのも嬉しいですね金沢区晩鐘庵越後せいろそばとミニカレー丼

  • らあめん花月嵐 中華そば竹下食堂 チャーシューメン

    期間限定がなかったので定番メニューの中から。普通に美味しいけど、印象にも残らないラーメンかな。これで1000円近く払うのはちょっとかな。らあめん花月嵐中華そば竹下食堂チャーシューメン

  • カマス&シーバス

    `23.10.04(中)時々干潮13:24/満潮18:52気温22℃野島周辺実釣時間17:30~19:00仕事帰り、そろそろかな?と思いシーバスの様子見に。雨の影響で水色は若干の濁り有り。ベイトは入っているものの、たまに捕食で出てるのはセイゴらしき小型の魚。残念ながらグッドサイズのシーバスは入っていない模様。ならばとワンダー80を主軸に狙ってみると何やらヒットしたものの、セイゴとはまた違った引き。釣れたのはグッドサイズのカマスでした~ここでこのサイズのカマスを釣ったのは初めてですよ・Rod:DaiwaHEARTLAND別誂冴掛710AGS・Reel:Daiwa22EXISTLT3000S・Line:TORAYSEABASSPE8BRAIDEPOWERGAME#0.6+Nylon12lb・HitLure:W...カマス&シーバス

  • はま寿司 ランチ海鮮漬け丼&貝節塩ラーメン

    先月久しぶりにはま寿司に行ったら、ランチ限定で海鮮漬け丼なんてものが出てたので注文してみました。値段は500円ちょっととリーズナブルなわりに非常に美味しかったです他にお寿司も食べたいので量的には普通の丼に比べて小盛りですけど、他にお寿司も食べたいのでワタシ的には丁度いいかな。いか三種盛りは、やりいか・真いか・大葉漬け真いか。イカ好きにはです。貝節塩ラーメンは貝の旨味が嫌味なく効いていて美味しかったです。塩ラーメンってこともあってさっぱりしているんですけど、ちゃんとコクもあってでした。ただもう販売は終わってしまっていて、いまは家系ラーメンに変わっちゃってましたけど。また販売してくれないかな~。やるなはま寿司って思っちゃいましたね。はま寿司ランチ海鮮漬け丼&貝節塩ラーメン

  • かつや 秋の海鮮フライ定食

    60万食限定、広島県産カキとエビ・イカのフライ定食。普通に美味しいんですけど、この日の揚げ物担当の人があまり上手じゃなかったのかな?揚げすぎで衣がガリガリすぎだったのが残念かつや秋の海鮮フライ定食

  • メッキ3:コバンアジ4

    `23.10.02(中)満潮06:33/干潮23:33気温22℃~27℃葉山エリアサーフ実釣時間06:30~08:30朝マズメを狙おうと思っていましたが寝坊してしまいましてちょっと遅いスタートとなりましたが、とおりあえず青物狙ってメタルジグを投げてみましたがノー感じベイトはいるのに追われてる気配もないし、見切ってメッキを狙ってみました。朝早い時間帯はメッキからの反応もなかったのですが、日が昇って気温が上がりだした頃からやっと魚の活性が上がってくれたようでこの時期にしてはグッドサイズのメッキが出ましたが、それよりもコバンアジの群れが入っているようで、メッキよりもコバンアジのヒットの方が多かったのが例年と違うところかな。・Rod:YAMAGABlanksBlueCurrent73All-RangeTZ/NAN...メッキ3:コバンアジ4

  • アニメ 東京リベンジャーズ 天竺編

    なんと昨夜から放送されてんじゃん知らなかった見逃しちゃったのでディズニープラスの配信で見るよ~アニメ東京リベンジャーズ天竺編

  • コロッケサイズ(汗)

    `23.10.01(大)満潮17:51/干潮24:21葉山エリア実釣時間20:00~22:00久しぶりにアオリを狙ってエギングしてきましたが、横風強しでしんどかったですなんとか1杯キャッチ出来ましたが、サイズがコロッケサイズと小さいキープには至らなかったです・Rod:DaiwaEMERALDASEXAGS86ML-S・Reel:DaiwaEXIST2508・Line:DaiwaUVFMORETHAN8BRAID+Si#0.6+Fluoro#2.0・HitEgi:エギ王QLive3.0号(ROA)2023年第50釣行/アオリイカ×1杯コロッケサイズ(汗)

  • 23.9月に観た映画

    9月は前半はまったく映画を観ていなかったのですが、後半はコロナ感染で自宅に数日いたことで、6作品を観ることが出来ました。まずはネットフリックスの配信映画。キャストが橋本環奈主演で脇にムロツヨシ、佐藤二朗と入っているのでやっぱりのコメディタッチ。好きな人にはいいのかもしれませんが、ワタシはちょっとハマりませんでした。2023見始めたらすぐに少女漫画が原作かな?ってのは感じる。広瀬すずの姉御感がいい感じ。なんかすすちゃんも大人になったな~って思っちゃう作品でした。ピュア感ある作品で、ワタシは意外とこういう作品に弱いっす。2023アマゾンプライムで配信されていたので。水道局員が料金滞納者の水道を止めるときの葛藤が描かれている作品。白石監督作品は大体暗い感じが多いですが、コチラもやっぱり暗いですね。2023これぞ...23.9月に観た映画

  • 先月も法事でせんざんへ

    先月は祖父の法事でまたもやせんざんへ。ここの伊勢海老のせんざん焼きが食べれるのは有難いことで今回のコースは前回より1つ上なので、お寿司なんかも前回のモノより美味しかった先月も法事でせんざんへ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うめむーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うめむーさん
ブログタイトル
Trip to the Waterside 〜梅のいい釣り夢気分!〜
フォロー
Trip to the Waterside 〜梅のいい釣り夢気分!〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用