chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
磁器上絵付け工房&教室(東京) ピアットスカーナな暮らし https://blog.goo.ne.jp/piattoscana-kasahara

伊フィレンツエ18世紀からの伝統技法で磁器に装飾しています。「自由な発想で普段の生活は魅力的に変えられる」を合言葉に。

磁器装飾家、ホリスティックアロマセラピスト(磁器の美しさに魅せられ、26年前から装飾を続けています。2004年より本場フィレンツエで正式に伝統の技とセンスを磨きました。東京都大田区から活動中。)

美術ブログ / 工芸

外国語ブログ / イタリア語

※ランキングに参加していません

piattoscana-kasahara
フォロー
住所
大田区
出身
大田区
ブログ村参加

2008/10/27

arrow_drop_down
  • マーガレットの囁き:LA TORTA MARGHERITA

    🌸TORTAMARGHERITA【ingredienti】farina/amidodimais/farinadimandorle/burro/zucchero/uovo/scorzadilimone/sorriso/conversazione/têteàtête…🌸,felicitàoraesempre今月は、愛のイタリア菓子を、教室見本の器とともに🌸マルグリット【材料】小麦粉/コーンスターチ/アーモンドプードル/バター/砂糖/卵/レモン表皮/笑顔/会話/ふれあい…🌸,しあわせ・いまも・いつも来月は、生徒さんのお作品を、それぞれの思い出とともに綴ります磁器装飾|本格派|大田区大岡山「ピアットスカーナ」、アロマセラピー「ピア・トスカーナ」大田区伊フィレンツエ18世紀からの伝統技法(ジノリ様式)を正式に受け継...マーガレットの囁き:LATORTAMARGHERITA

  • 春仕事の愉しみ:felicita' ora e semple

    春が来た。Springhascome.空を見上げて光と混ざり合う。この季節のこの作業が好き。デザイン画から本番の型紙を作る工程。あぁ~あったかい。久しぶりに2駅先まで自転車にのって、花を仕入れに行ってみたくなった。道すがらの洗足池は、こんな感じ。季節に誘われて、只今室内はこんなかんじ。Springhascome.さて、春の新作、スタートしよう。#art#artproducts#horistic#curetion#handpaintedporcelain#storiadellarte#luxurytableware#firenze#Italy#ginori1735#イタリアの衣食住#暮らしを楽しむ#ストーリーのある暮らし#遊びごころ#オーダーメイドドッチア様式磁器装飾#東京都大田区#洗足池@piattosc...春仕事の愉しみ:felicita'oraesemple

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、piattoscana-kasaharaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
piattoscana-kasaharaさん
ブログタイトル
磁器上絵付け工房&教室(東京) ピアットスカーナな暮らし
フォロー
磁器上絵付け工房&教室(東京) ピアットスカーナな暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用