chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
磁器上絵付け工房&教室(東京) ピアットスカーナな暮らし https://blog.goo.ne.jp/piattoscana-kasahara

伊フィレンツエ18世紀からの伝統技法で磁器に装飾しています。「自由な発想で普段の生活は魅力的に変えられる」を合言葉に。

磁器装飾家、ホリスティックアロマセラピスト(磁器の美しさに魅せられ、26年前から装飾を続けています。2004年より本場フィレンツエで正式に伝統の技とセンスを磨きました。東京都大田区から活動中。)

美術ブログ / 工芸

外国語ブログ / イタリア語

※ランキングに参加していません

piattoscana-kasahara
フォロー
住所
大田区
出身
大田区
ブログ村参加

2008/10/27

arrow_drop_down
  • 「🌿ピア・ケアカフェ 🌿」for your well-being : ”Perche non trovare il tuo terzo bar preferito?

    .「今のお困りことは何ですか?」「今日は何を調整できたら嬉しいですか?」.今月も、お客様から伝わって来るものを受けとめて、心身の調整に向き合いました。..毎月の最終日曜日は🌿ピア・ケアカフェ🌿の日ウィルビーイング(Well-being)の日.ご予約は3日前までお電話で。お待ちしております。ピア・トスカーナ:笠原.▼詳細は磁器装飾|本格派|大田区大岡山「ピアットスカーナpiattoscana」、アロマセラピー「ピア・トスカーナPiat.toscana」ホリスティックアロマケアルーム「ピア・トスカーナ」は、100%純粋な精油を用いながら、穏やかに心身のバランスを整え、自己治癒力を高めるサポート(代替療法)をいたしま...piattoscana***「🌿ピア・ケアカフェ🌿」最終日曜日の午後限定オープン☕アロマハ...「🌿ピア・ケアカフェ🌿」foryourwell-being:”Perchenontrovareiltuoterzobarpreferito?

  • 美味しく・美しく・楽しく:dei fiori da te'

    こつこつと工程を楽しんで初級見本プレートのバリエーションです(2024.9完成)。白磁器に一筆一筆手描きでイタリア様式の絵付と焼成を重ねています。ポットとカップが一体になった「ティーフォーワン」が加わって、一層、美味しく・美しく・楽しくなりました。campionenuovodilezioneinteramentedipintoamano.美味しく・美しく・楽しく:deifioridate'

  • ピアットスカーナで何をしますか?:SettembrePiattoscana2024

    先月、イタリア練習帆船の内部を見学してから、機械仕掛けをまた楽しむようになりました。エスプレッソダブルの朝の習慣。🐿師匠はきまって、はちみつを入れていて。私もいつの間にか、はちみつを入れるのが、一番のお気に入りになって、しばらく。🐿おおよそアカシヤ味に馴れていますが、粗品に頂戴した「日本の里山の百花はちみつ」を試したら、凄かった。お口にひろがる花畑!🐿このはちみつは面白い!ということで、9月のお菓子は、今までにない組み合わせを考えました。🐿日本の優しさを感じる【里山フロランタンと国産米甘酒ジェラート】(数量限定)。どうぞ、いらしゃってくださいませ。🐿夏と秋の間の、そして、迎えるギフトシーズンを、五感で楽しんでいただけましたら嬉しいです。🐿お待ちしております。ピアットスカーナ:笠原🐿#art#artprod...ピアットスカーナで何をしますか?:SettembrePiattoscana2024

  • HPの「お問い合わせフォーム」不具合を解決しました

    *****【お詫び】お客様からのご指摘のより、HPの「お問い合わせフォーム」に不具合が生じていることが発覚しました。本日9月3日、問題を解決しました。ご迷惑をおかけした方がいらっしゃいましたら、心からお詫び申し上げます。今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。ピアットスカーナ:笠原知子(https://www.piattoscana.com)*****HPの「お問い合わせフォーム」不具合を解決しました

  • HPの「お問い合わせフォーム」不具合を解決しました

    【お詫び】お客様からのご指摘のより、HPの「お問い合わせフォーム」に不具合が生じていることが発覚しました。本日9月3日、問題を解決しました。ご迷惑をおかけした方がいらっしゃいましたら、心からお詫び申し上げます。今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。ピアットスカーナ:笠原知子(https://www.piattoscana.com)磁器装飾|本格派|東京都大田区大岡山「ピアットスカーナ」、アロマセラピー「ピア・トスカーナ」併設東京都洗足池周辺の住宅街にある笠原知子の磁器装飾アトリエ&教室は、イタリア・フィレンツエ1735年からの伝統技法を正式に継承しています。絵付歴31年。アロマセラピス...piattoscanaHPの「お問い合わせフォーム」不具合を解決しました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、piattoscana-kasaharaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
piattoscana-kasaharaさん
ブログタイトル
磁器上絵付け工房&教室(東京) ピアットスカーナな暮らし
フォロー
磁器上絵付け工房&教室(東京) ピアットスカーナな暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用