chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
南魚沼・魚沼のフィールド情報~魚野川の釣り・石打丸山スキー場 https://auntys-house.jp/

石打丸山スキー場情報&魚野川の釣り情報(トラウト、鮎)を中心に 南魚沼・魚沼の山菜情報他、フィールドの情報を発信中です。

新潟県石打丸山スキー場&魚野川至近のペンション「アンティーズハウス」からの情報発信。 スキー・スノボは、石打丸山スキー場ゲレンデ前からのリアルな情報です。 魚野川の釣りは、トラウト専門誌でもお馴染みのオーナーが川をリサーチしているので、時合いに応じた旬の情報をお届けします。

アンティーズハウス
フォロー
住所
南魚沼市
出身
横浜市
ブログ村参加

2008/10/25

arrow_drop_down
  • 魚野川鮎放流

    昨日の午後、魚沼漁協塩沢支部石打地区内に3度目の鮎放流を行いました   今回は200kgを分散放流です。当管轄内では、あと4回の放流が予定されています。 動画…

  • 魚野川はようやく活性上昇の気配

    気温の高い日が多くなり、高山の残雪の雪解け水が流入している魚野川。水位は高い状態が続いています。 とはいえ、お客さんによると水温も12℃ということ。水温も上が…

  • 魚野川 鮎放流

    今日は魚野川の鮎放流を行いました。'25の鮎放流は今回で2回目です。   バケツ放流やホースを使って100kgの放流でした。魚沼漁協の石打地区内ではあと5回の…

  • 吉田和展(アイビーライン代表)ルアーフィッシングスクールのお知らせ

    昨年は魚沼漁協主催の虹鱒釣り大会にゲストで来てもらったアイビーライン・ハードストリームス代表の「よっさん」こと吉田和展氏。代表に就任後は多忙を極めているため、…

  • 収束へ向かう雪代

    今日は午前中から予定があるので、早起きをしたものの釣りはお預け。ですが、低地のワラビの様子を見に行くついでに魚野川を見てみました。  田おこし中の田んぼもまだ…

  • 本流ルアーフィッシングスクール~底波ドリフト

    昨日と今日は僕が講師の本流ルアーフィッシングスクールを行いました。  まだ水位は高いものの上流部は良い感じになっているので宿から12~3分の場所を選びました。…

  • 雪代続く魚野川本流は間もなく鮎放流が始まります

    GWは雪代を警戒して釣りのお客様も少なかったのですが、釣果の無い人はいません。  画像の泣き尺岩魚をはじめ、フライでは尺岩魚もキャッチされました。とはいえ、ま…

  • 井上聡 渓流餌釣りスクールのお知らせ

    恒例のTRY-ANGLE 企画・アンティーズハウス主催フィッシングスクール第一弾の詳細です。 餌釣りの第一人者「井上 聡氏」を講師に迎えてお送りする「エサ釣り…

  • 水位が落ち始めた魚野川

    銀山湖に遠征の途中で魚野川に立ち寄った友人が本流中流部で良い岩魚をキャッチしました。  標高500~600mぐらいの山肌の雪はほとんど融けたのでいよいよ魚野川…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アンティーズハウスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アンティーズハウスさん
ブログタイトル
南魚沼・魚沼のフィールド情報~魚野川の釣り・石打丸山スキー場
フォロー
南魚沼・魚沼のフィールド情報~魚野川の釣り・石打丸山スキー場

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用