chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
建人 建築事務所 徒然的な”独り言” https://blog.goo.ne.jp/kento-arc

一級建築士のブログです。建築設計やPM、その他色々・諸々の仕事やっています。建築のことやその他色々なことをブログにしています。

和歌山県新宮市出身の大江です。東京で設計事務所を開設しています。

建人 建築事務所 大江資通
フォロー
住所
江戸川区
出身
新宮市
ブログ村参加

2008/10/22

arrow_drop_down
  • タミヤ 1/35 RC陸上自衛隊10式戦車 ⑤

    仕事の合間の作業なので、なかなか進まず、ゆっくり作成しています前回のギア部分の調整の次は履帯(キャタピラ)のテンション調整を緩めに取付けないと動かないことが分かりましたそこで、別の問題が発生しました履帯自体のグリップ力が弱いため履帯と車輪部で滑りやすく旋回すると履帯がすぐに外れてしまいますまた、履帯が起動輪から外れて空回りしやすい状況になってしまいました履帯が外れるどうしたものかと思案しネット検索した情報を参考に履帯脱落防止の対策を行いますまず、他の自衛隊戦車のプラモデルの起動輪部分を参考にして起動輪の「履帯脱落防止用ガイド」を設置しました次に、車輪部の滑り防止のためホームセンターで薄い「滑り止めシール」を購入し試しに車輪に貼ってみました起動輪の「履帯脱落防止用ガイド」を設置したところ履帯脱落は少し改善さ...タミヤ1/35RC陸上自衛隊10式戦車⑤

  • 今年も無事にお盆を迎えることができ、そして、お盆が終わります

    今年も無事にお盆を迎えることができそして、お盆が終わり夕方には今年も父が帰っていきます毎年恒例ですが父のお墓の掃除をし仏壇にお線香をあげお盆期間をどこにも行かず家で過ごしました父のお墓を実家から東京にお墓の引越しをしてから数年が経ちました相続人のだれからの反対がなかったで相続人全員の承諾を取ったうえで正式手続きで家庭裁判所に祭祀承継者に指定してもらいました。このお墓の引越しする際は実家の東仙寺の住職さんに相談し高野山の同じ宗派の東京のお寺を紹介してもらいしたその節は、東仙寺の住職さんに親身になって相談に載ってもらいお墓の引越し以外も精神的に大変助けてもらいましたちなみに、東仙寺の住職さんは地元の同級生のお兄さんでその同級生は別の場所でお寺の住職さんになったようです。この時、何かの“縁”の力で助けてもらった...今年も無事にお盆を迎えることができ、そして、お盆が終わります

  • タミヤ 1/35 RC陸上自衛隊10式戦車 ④

    仕事の合間にやっている作業なので平日は1〜2時間ほどの時間で作業は、なかなか進みません数回ほど土日をまるまる使ってギア部分の改修の作業しましたがそれでも何度も色々とやってみましたが上手くいかず困難の連続で今回は、途中であきらめました・・・それは・・・どうしても履帯(キャタピラ)がスムーズに動かない・・・ロースピードでは止まってしまうどうしてだろうとあるサイトのレビューを色々と読んでみるとそもそも、モーターのパワー(トルク数)が足りてないようです実際に履帯のテンション調整を高く設置すると抵抗とモーターのパワーの問題で動かないようです履帯をユルユルに設置して動くけどすぐに脱輪してしまいますそもそも、この10式戦車だけなぜかギアボックスではなく本体に接着しながらギアを組立てタイプなのか??そのため、組み上がって...タミヤ1/35RC陸上自衛隊10式戦車④

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、建人 建築事務所 大江資通さんをフォローしませんか?

ハンドル名
建人 建築事務所 大江資通さん
ブログタイトル
建人 建築事務所 徒然的な”独り言”
フォロー
建人 建築事務所 徒然的な”独り言”

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用