chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
建人 建築事務所 徒然的な”独り言” https://blog.goo.ne.jp/kento-arc

一級建築士のブログです。建築設計やPM、その他色々・諸々の仕事やっています。建築のことやその他色々なことをブログにしています。

和歌山県新宮市出身の大江です。東京で設計事務所を開設しています。

建人 建築事務所 大江資通
フォロー
住所
江戸川区
出身
新宮市
ブログ村参加

2008/10/22

  • 現地調査の道具を購入

    久しぶりに現地調査の為の道具を新たに購入しました。最近、東京ヘリテージマネージャー養成講義の実習で有形文化財の建物調査を行う際持っているものでは、調査が出来なかったり上手く測れなく野帳メモを完成できないことがありました。仕事でも諸事情で調査する時間がなかったり打合せの余った時間で短い時間での調査などや今までとは違う環境での調査も最近は多くなったので現地調査の道具を購入をすることにしました。現地調査の道具選びは東京ヘリテージマネージャー養成講義の実習に立ち会った先生からオススメの道具を紹介してもらったり一緒のチームの人が持っている道具を教えてもらい色々吟味して購入しました。まずは、曲尺(かねじゃく)持っているものが使い勝手が悪かったので裏が尺貫法のものを購入しました。近くのホームセンターで売ってなかったので...現地調査の道具を購入

  • 『東京ヘリテージマネージャー養成講座』が始まった。

    今月から東京建築士会が主催する『東京ヘリテージマネージャー養成講座』が始まった。直接、仕事に関連する資格ではないけど「登録文化財」を登録することに携われるので以前から興味があった資格だったので今回、申込して受講できました。まだ数回の講義しか受講してませんが日本おける「登録文化財」について災害復興などと関連していることや登録されている文化財が少ないこと公園のブランコなども登録できるなど初めて知ることが多くワクワクしています。数年前のコロナ禍の時に申込みましたが定員オーバーで受講できませんでした。講義案内では、今後、都内近辺の歴史的な建物を見学して、実際にマネジメント計画や調査するプログラムもありそして「私の見つけた登録文化財」探して、その内容を発表場もあるそうです。今後の講義や演習など今から楽しみ。それにし...『東京ヘリテージマネージャー養成講座』が始まった。

  • 本日、2022年の『仕事納め』です。

    本日、2022年の『仕事納め』です。仕事の方は先週末に整理できたので今日は、身の回り片付けや大掃除などして「建人建築事務所」は『仕事納め』でした。今年も色々とお世話になりました。来年も『建人建築事務所』をよろしくお願い致します。仕事始めは、1月5日(木)を予定しています。よろしくお願い致します。今年もコロナ禍の余波が続き上半期はなかなか厳しい状況でした。しかし、下半期に何かの巡り合わせかひょんなことから地元の友人の紹介で新しい仕事に携わることになりました。アドバイザー?コンサルタント?アシスタント?まぁ~いろんな人から問合わせや連絡について調べたり、説明したり、資料を作ったりする御用聞き??のような感じの仕事ですかね。いろんな人と繋がりながらいろんな事が広がっていくような仕事なので個人的には面白いし、毎回...本日、2022年の『仕事納め』です。

  • iphoneのタッチパネルが・・・

    今月のある日にiphoneのタッチパネルが急に反応しなくなって・・・ネットを見て再起動や色々やったけどタッチパネルが”うんともすんとも”言わない・・・修理するか、それとも買換えるか・・・迷っている暇もなかったので古いiphoneにSIMカードを入れてとりあえず、仕事に支障がないように電話と最低限の機能が使えるようにした。このまま、新しいiphoneを購入するか修理するか迷いましたが・・・ふと、今回、古いiphoneが手元にあったから応急処置として代替機として何とかなったけどこのまま新しいiphoneにしてしまうと同じように買換えたiphoneが壊れた時今回の代替機として使っているiphoneが古すぎて応急処置として使えない可能性があるのではとそんな考えが頭をよぎり・・・とりあえず、今回は修理して使えるよう...iphoneのタッチパネルが・・・

  • 「採光上の無窓居室」について(建基法第35条の3の改正)

    とある日「採光上の無窓居室」について急に指摘されてが、その法的根拠が理解できないから建築基準法上の規制などについて教えて欲しいと同時期に知合い数人から連絡がありました。そこで、最近イベント関係で横浜市建築指導課へ申請手続きを行っているので建築相談をしたり法令の解説などで調べてみたら・・・なんと「採光上の無窓居室」の解釈は建基法(建築基準法)第28条第1項と建基法第35条の3とでは根本的な条例上での規制対象が違うため、別の「採光上の無窓居室」の扱いになるらしい。とりあえず、施行令や緩和の告示第249号などを調べた内容も入れたものを書面にして知合いにメールして説明してあげた。分かりやすい資料と言われたので一安心・・・ちなみに、建基法第35条の3の規制を適用するとオフィスだと窓と反対のコア側にある窓無しの大会議...「採光上の無窓居室」について(建基法第35条の3の改正)

  • 新橋から有楽町のガード下で、恩師と会食

    新橋から有楽町のガード下がリニューアルしてビックリ!!有楽町側の新橋ガード下横丁に馬刺し料理が美味しいところがあったので何度か色んな人と会食したお気に入りの場所でした。最近まで、耐震工事で休業したり馬刺しのお店が移転したので疎遠になったけど…来てみたら以前の面影を残して新しくリニューアルしてちょっと安心しまた。今日は新しくなった新橋側のガード下日比谷OKUROJIのお店で大学の時にお世話になった先輩というよりは、恩師と会食。幾つになってもこんな自分を気にかけて声をかけてくれるに感謝です。今日会った大学時代の時の先輩や設計事務所のバイト先でお世話になった先輩、社会人の時、指導してくれた先輩時には叱咤激励してくれますが色んな過渡期の道に迷った時導いの言葉をくれたりいつもカッコいい後ろ姿を見せてくれたりくれる存...新橋から有楽町のガード下で、恩師と会食

  • 「学校給食」の『ミルメーク』

    「学校給食」の定番だったという『ミルメーク』をスーパーで購入。色んな味がありましたが”いちご”と”コーヒー”を試してみました。初めは牛乳の量と『ミルメーク』の粉の量が分からなく薄い味になってしましたが・・・。最近『おいしい給食』というドラマにハマっていてちょうど自分が中学生だった1986年の中学校が舞台で「学校給食」を巡って繰り広げる担任と生徒のバトルドラマです。そこに「学校給食」の献立や配膳、給食時の机の並びなど給食の時間というものがこんな風な感じだとドラマを見るたびカルチャーショックを受けてます。『おいしい給食』の再放送があれば何度も録画して観ています。すでにシーズン1と2は2回の録画して観ています。そのドラマに色々な「学校給食」を見てこの歳になって興味津々です。分からないことは妻に聞きながらドラマを...「学校給食」の『ミルメーク』

  • 『月島長屋学校 見学会』で、友人に会ってきました。

    建築士会の『月島長屋学校お別れ見学会、ミニ講演・対談』に、久しいに友人と一緒に会って参加してきました。月島の長屋の地域密着型の実験的な「新たなコミュニティ」の月島長屋学校が再開発のために6月いっぱいで閉鎖されるそうです。芝浦工業大学の地域連携施設の一つで2013年10月に開設され建物は昭和元年(1926年)建築の二軒長屋を改築したもので1階が長屋学校、2階は住居でした。昼食は、やっぱり月島商店街で「もんじゃ焼き」は友人が焼き「お好み焼き」は私が焼いて食べました。基本的に「お好み焼き」を気が合う人にしか焼かないし一緒に食べないので本当に本当に久しぶりの焼いて食べる「お好み焼き」気の合う友人と久々の再会だったので嬉しくもあり、恥ずかしくもあり・・・見学会あとの時間を忘れた談話や、雑談が楽しい時間でした。帰りは、ゆっ...『月島長屋学校見学会』で、友人に会ってきました。

ブログリーダー」を活用して、建人 建築事務所 大江資通さんをフォローしませんか?

ハンドル名
建人 建築事務所 大江資通さん
ブログタイトル
建人 建築事務所 徒然的な”独り言”
フォロー
建人 建築事務所 徒然的な”独り言”

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用