chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
にあぴん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2008/10/11

arrow_drop_down
  • ラーメン魁力屋 背脂TKまぜそば@杭全店

    限定メニューがあるとのことなので、久しぶりに来てみました。 TK=たまごかけです。 注文したのは、『背脂TKまぜそば@1,045円』です。 具材は、青ネギ、白ネギ、メンマ、卵黄、豚バラチャーシュー、背脂。 タレは、結構濃いめの醤油味。 しっかりと、麺に絡めて食べます。 麺は、中太ストレートでやや硬めの茹で加減。 ちなみに、麺の量を並の200gと、大の300gと選べる。 大を頼んだので、結構ボリュームある。 バラチャーシューは、結構薄め。 脂身多く、トロトロでとろける感じ。 普段のラーメンの麺よりも太いので、しっかりとしている。 また、タレの味わいは、これまでの限..

  • 元祖熟成細麺 香来 ラーメン@天王寺MIO店

    注文したのは、『ラーメン@880円』です。 いつも違うものを頼んでいたので、ノーマルのラーメンは初めてです。 具材は、ネギ、もやし、メンマ、チャーシュー。 チャーシュー無しなら100円引きになります。 背脂多めの鶏ガラ豚骨醤油。 しっかりとした醤油の濃さを感じる。 見た目の背脂の多さ程、濃厚な味わいには感じない。 麺は、細麺ストレート加水低め。 スープによくあっている。 チャーシューは、薄いがトロトロ。 ちなみに麺の大盛り無料なの後で気がついた(ランチだけ)。 ネギの多めが出来るのも後で気がついた。 注文時に教えて欲しいです。 暇そうにずっとおしゃべりしてるく..

  • 麺屋 和人 ホルモンまぜそば@あべのHoop店

    注文したのは、『ホルモンまぜそば@1,100円』です。 具材は、ホルモン、ネギ、玉ねぎ、海苔、ミンチ、卵黄。 タレは、そこまで濃くない感じ。 それでもしっかりとした味わいで、麺と具材にからむ。 麺は、中太もちもち麺。 具材とタレにからめて食べる。 ホルモン(小腸)は、結構多めでボリュームある。 見た目よりも、具材は多く感じないかな。 かき混ぜた結果、麺に埋もれる感じです。 ちなみに、麺の大盛りも無料なので、大盛で注文。 ボリュームはそこそこって感じです。 ↑ランキングに参加中 blogが気に入ったらクリックしてください。

  • ラーメン ドラゴン&タイガー すた河ラーメン@生野区

    朝の5時までやっているこちらのお店。 前から、早朝(深夜)のドライブ時に寄ろうと思っていました。 注文したのは、『すた河ラーメン@850円』です。 ちなみに、並の値段なので、大は100円アップ、小は100円ダウンです。 具材は、キャベツ、もやし、豚バラ肉。 結構量が多くて、ボリュームあります。 スープは、ニンニク風味が漂うさっぱりした味わい。 豚骨ベースの醤油味。 胡椒がスパイシーです。器の黒いのは模様です。 麺は、中太全粒粉のもちもち麺。 野菜も豚肉も多く、並ながらボリュームある。 ニンニクは見えないけど、野菜を炒めているときに結構入れいてると思います。 作っ..

  • 熊五郎 味噌らーめん@アポロ店<br />

    注文したのは、『味噌らーめん@810円』です。 具材は、ネギ、もやし、チャーシュー。 そして、肉味噌にスープには胡麻が浮かんでいます。 スープは、4種類の味噌をブレンドしているようです。 豚骨スープがベースとなっています。 味わいは、濃厚で厚みのある味わい。 程よく麺にからむ。 麺は、中細ストレート加水高めで、ぷりぷりしている。 チャーシュー1枚は、さっぱりした味わい。 麺とスープがおすすめ。 スープはベーシックな豚骨醤油とも違った感じでいい感じ。 味噌ラーメンが無性に食べたくなったので、久しぶりに味噌を食べに来ましたが、美味しさを再認識しました。 ↑ランキ..

  • 麺屋 山住 中華そば 大@北田辺<br /><br />

    注文したのは、『中華そば 大@800円』です。 なんと今年から100円値上がりのようです。 もともと、並は500円だったのが600円。 まだ、かなり安いです。大は、2玉で700円が800円です。 普通のお店の、並の値段ですね。 そして、大を注文して、そこにメンマ盛、肉盛各100円です。 具材は、ネギ、メンマ、鶏チャーシュー。 スープは、鶏ガラベースの醤油味。 やや甘みも感じる、 麺は、中太ストレート加水高め。 やや柔らかくスープをよく含んでいる。 ガーリックパウダーを使い、味変を楽しむ。 チャーシューは、鶏もも肉です。 それを賽の目状に、小さくカットされていま..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、にあぴんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
にあぴんさん
ブログタイトル
麺・時・心
フォロー
麺・時・心

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用