chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
オーストラリアでのびのび育児 https://ameblo.jp/namstar/

2008年5月生まれの娘の成長、オーストラリア情報、海外での生活&育児についてなど盛り沢山のブログ!

豊かな自然の中で野生動物たちに囲まれて、のびのびと子育てをしています。

namstar
フォロー
住所
オーストラリア
出身
埼玉県
ブログ村参加

2008/10/10

arrow_drop_down
  • バリウムデトックス

    毛髪ミネラル検査に新しい検査項目としてバリウムが加わって数年経ちました。造影剤として医療検査で使われるバリウムも同じ元素としてのバリウム。検査で使われるバリウ…

  • 電気自動車のバッテリーと重金属

    電気自動車、日本も沢山走っていますか? バイロンベイではT社の電気自動車を見かける率が高いです。 ご近所さんにも3軒ほどT社の車、長女や次女のお友達ファミリー…

  • 子供の睡眠障害や悪夢は〇〇不足

    昨日睡眠障害や悪夢には重金属蓄積が関係しているかも?とお話ししました。鉛やカドミ、水銀等の重金属に一番影響を受けやすいのが亜鉛です。亜鉛はメタロチオネインとい…

  • 不眠や悪夢に悩まされる?

    寝付きの悪さや、不眠や悪夢に悩まされていませんか?かくいう私も今日は寝不足気味😅最近月曜日は夜遅くまでマインドフルネスストレス低減法コースなのですが、夜遅くま…

  • 産地によってこんなにも違うお米の重金属汚染

    お米はカドミウムを選択して溜め込んでしまうというのは毛髪ミネラル検査アドバイザーの方は知っている知識かと思います。 お米にはヒ素も含まれていますがどちらかとい…

  • なんとなく不調は蓄積した毒素のせいかも

    毎日の生活をイキイキ過ごすために欠かせないのは、日々のデトックス。 デトックスは簡単に言うと体の大掃除の事です。 私たちの体は毎日掃除をしてくれています。子ど…

  • マインドフルネスストレス低減法

    先週から始まりました朴澤博美さんのマインドフルネス低減法講座。毎日宿題を真面目にしています。こんなに瞑想をするのは実に20数年ぶり。まだ変化は感じませんがなん…

  • メルボルン滞在記

    2泊3日のメルボルンを終えて無事にバイロンベイに帰って来ました!あまり時間がなかったためオフィスからのインスタライブも出来ず…メルボルンは寒かったっす🥶オフィ…

  • 感情は体感となり、体感は体に残る

    昨日インスタのストーリーで紹介した感情を体感で表したボディーマップ。フィンランドのAalto大学の700名を対象にした研究によると感情をトポグラフィーマップで…

  • 閉経への移行期

    ここ3ヶ月ほど生理周期が遅くなって来ています。 今年51歳なので、そろそろ閉経の準備です。 閉経までの生理周期の典型例は生理周期が短くなる、というのがファース…

  • 太陽フレアで眠くなる理由

    今日また大規模な太陽フレアが地球に届くそう。 太陽活動は来年がピークの極大期(Solar Maximum)だそうで、ここ数日の大規模太陽フレアでさえ、来年の極…

  • ブッダボールを作ってみた!

    オーストラリアのカフェ(バイロン周辺のみ?)でよく見かけるブッダボールを作ってみました!今日はランチが重かったので、野菜が沢山食べたくて…グリルしたカボチャ、…

  • 未来を変えたかったら、まずは「自分」を変えること

    私たちの現実は全て私たちが頻繁に経験する感情や思考が作り上げています。 (今日の夕陽ヤバくないですか???) 私たちの現実を形成する『思い込み』や『思考のパタ…

  • オーストラリアのオーロラショー

    昨夜オーストラリアは各地でオーロラが観測されました。ビーチハウスで母の日を祝うダーリンから送られてきた写真。場所はPortseaです。メルボルンは今夜もオーロ…

  • アレルギーの原因、もしかして○○○かも?

    毎年ひどい花粉症に悩まされる50代の方が毛髪ミネラル検査を受けたのですがその結果を見ると…カドミウム、鉛、ヒ素、アルミニウムとすべての有害金属の数値が高く、高…

  • 16歳のバースデー

    長女が16歳になりました!長女のリクエストでゴールドコーストへ。お友達ギャル3名を連れて、鉄板焼きの後ヒルトンでお泊まり。長女のお友達は皆んな身長180cm以…

  • カンジダ除去するには?

    カンジダ除菌プロトコル(順番、内容とその期間)を教えてください、と、セミナー受講生から質問があったので以下に記します。まずはカンジダ除去療法(ハーブやプロバイ…

  • 世界一栄養価の高い果物で作るムース!

    アボカドって世界一栄養価が高い果物という事で、ギネスに載ったの知ってましたか?私は知りませんでした😆森のバターという異名も持つそう👀私はよく冷凍アボカドをスム…

  • 糖が十分にあると安心する

    今月の目標は本を3冊読むこと!早速1冊目を読破しました。糖尿病は砂糖で治す!久々に一気読みしちゃった崎谷先生の本!すんごくよかったです😍とても勉強になりました…

  • いつでも学べる!毛髪ミネラル検査アドバイザー講座

    現代人の疲れや不眠、肌荒れなど、あらゆる不調は食事・皮膚・呼吸などから有毒な物質(毒素)を体に溜め込んでしまっていることが原因の一つ。普段の食生活の中では、ど…

  • 明日まで!ゴールデンウィークセール中!

    Holistic Placeオンラインストアでは明日までゴールデンウィークセール開催中です!2024年5月3日(金)から5月6日(月)まで10,000円以上の…

  • NLPお茶会

    月1でNLPで人生を変えるセミナーにご参加頂いた方々のFBグループでお茶会をしています。昨夜はかなりDeepな話になりました。 NLPお茶会では、〇〇を始めて…

  • 発達障害に毛髪ミネラル検査は必須!

    毛髪ミネラル検査アドバイザー講座を受講してから、その知識を活かしていますか? 学んだ知識を活かしてスキルをブラッシュアップする絶好のチャンス!毛髪ミネラル検査…

  • 5月病の原因は?

    なんとまあ、もう5月!!5月といえば5月病。5月病とは、新しい学校や職場などに入った後の初期の期待や緊張が解け5月に入ると無気力感や意欲の低下を感じる状態を言…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、namstarさんをフォローしませんか?

ハンドル名
namstarさん
ブログタイトル
オーストラリアでのびのび育児
フォロー
オーストラリアでのびのび育児

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用