chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
親の学校!ぶにん先生のカウンセリングルーム http://bunin.parents-camp.jp/

不登校支援の専門家と家庭教育支援の専門家による最新子育て論と不登校解決の情報満載!

不登校でお悩みの親御さん必読の家庭教育論!

子育てブログ / 不登校・ひきこもり育児

※ランキングに参加していません

ぶにん先生
フォロー
住所
大阪府
出身
未設定
ブログ村参加

2008/10/03

arrow_drop_down
  • ブログ移行のお知らせ

    ブログ読者のみなさん、こんにちは。本日はみなさんに大切なお知らせがあります。こんにちは。スージー先生です!いつも『親の学校!ぶにん先生のカウンセリングルーム』をご覧いただき、ありがとうございます。このライブドアブログは、2008年10月より15年ほど続けて参りま

  • 無料個別相談会開催!

    明日は9月1日ですね。もう新学期を迎えている学校もあるかと思いますが、明日で全国ほぼすべての学校が新学期を迎えるかと思います。新学期を迎え、学校を楽しめる子もいれば、行きづらさを感じる子もいるでしょう。一ヶ月という長い休みが終わり、改めて学校で頑張るとなれ

  • 無料個別相談会開催!

    この記事は下記リンクへ移動しました!お手数ですがこちらよりご覧ください!https://www.parents-camp.jp/blog/20230831/muryou-kobetsusoudan/

  • 無料個別相談会開催!

    この記事は下記リンクへ移動しました!お手数ですがこちらよりご覧ください!https://www.parents-camp.jp/blog/20230831/muryou-kobetsusoudan/

  • 「無理して学校へ行かなくていい、は本当か」

    こちらの記事は「カテイズムラボ」へ移動しました!↓https://www.parents-camp.jp/blog/20230828/murishitegakkouniikanakuteii-dousuru/↓支援にご興味がある方はこちら ↓ペアレンツキャンプ公式LINEはこちらから↓ペアレンツキャンプのTwitterのフォローはこちらから↓

  • 【お問い合わせいただいた方限定!】支援説明動画を無料プレゼント!

    こちらの記事は「カテイズムラボ」へ移動しました!↓https://www.parents-camp.jp/blog/20230824/shiendouga/↓支援にご興味がある方はこちら ↓ペアレンツキャンプ公式LINEはこちらから↓ペアレンツキャンプのTwitterのフォローはこちらから↓↓ペアレンツキャンプのInsta

  • 夏休み明けの登校に向けて

    そろそろ夏休みも終盤になり、学校が始まる時期となりますね。子ども達もこの夏休みは楽しく過ごせましたか??今回は、夏休み明けの登校に向けてどのようなサポートが親として出来るのかについて書きたいと思います家庭内でも取り入れやすいような具体例も挙げていますので

  • 不登校復学支援現場で見えてきた子ども達の変化

    こちらの記事は「カテイズムラボ」へ移動しました!↓https://www.parents-camp.jp/blog/20230818/futoukou-fukugaku-kodomo-henka/(↓支援にご興味がある方はこちら↓) (↓下のバナーをポチッと応援お願いします) ↓動画で家庭教育をまなぼう!↓最新記事がアップされ

  • 夏季休業のお知らせ

    事務所の目と鼻の先に大阪天満宮がありますが、今日と明日は天神祭です日本三大祭りにも数えられ、テレビ中継もあったりするような、大きなお祭りです。今年は外国の方も多くいらっしゃるようです事務所で仕事をしているとお囃子の賑やかな音が聞こえてきます。お囃子の音を

  • 夏休み前に知っておきたい親の対応

    いよいよ夏休みが目前ですね。子どもたちは、ワクワクそわそわしている頃かもしれません夏休みというのは、家庭教育を実践するにあたって重要な時期です。親子で過ごす時間が増えるというご家庭も多いので、親の対応次第で子どもが(良い方向にも悪い方向にも)変わりやすい

  • 子どもはアドバイスばかりを求めているわけではない

    新学期になって3ヶ月が経ち子ども達も新しい環境に慣れてきた頃だと思います。夏休みまでもうすぐということで(早いご家庭では夏休みがスタートしてるところもありますね)、ここをモチベーションにどうにか頑張ってもらいたいものですねただ梅雨ということで気分も落ちます

  • 【参加無料】不登校・ひきこもりセミナー開催!

    ペアレンツキャンプ主催の不登校・ひきこもりセミナーを開催します!依存症(ギャンブル・アルコール・薬物など)、神経症(パニック障害・社会不安障害・強迫性障害など)、ひきこもりなどの根本解決と社会復帰支援を専門とされている支援機関「ブレスコーポレーション」代

  • 嘔吐を目撃して学校に行きづらくなった子ども達

    こちらのブログは「カテイズムラボ」に移りました。↓https://www.parents-camp.jp/blog/20231027/outo-kyoufu-taisyo/(↓支援にご興味がある方はこちら↓) (↓下のバナーをポチッと応援お願いします) ↓動画で家庭教育をまなぼう!↓最新記事がアップされるたびに通知

  • 「プールの授業がイヤ」と言われたら?

    日ごとに暑さが増し、今年もいよいよ夏がやってきたなぁと感じる今日この頃です多くの学校でプールの授業も始まっていますね。プールの授業を心待ちにしていたお子さんもいるかと思いますが、一方で、「プールが嫌い!」というお子さんも少なくありません。皆さんこんにちは

  • 「やる気のない子」への関わり方

    このブログは下記URLへ移行しました↓https://www.parents-camp.jp/blog/20230922/yaruki-nakusasenai-kakawari/(↓下のバナーをポチッと応援お願いします) ↓動画で家庭教育をまなぼう!↓最新記事がアップされるたびに通知がきます♪お手軽LINE読者登録はこちらから↓↓

  • 第23回関東ペアレンツキャンプ親の会ご報告!

    今回は先日行われた「第23回関東ペアレンツキャンプ親の会」の様子をお伝えします。参加した方も参加できなかった方もこのブログでどんな会だったのか知っていただけたらと思います。また秋に開催する予定ですので、今回参加できなかった方は次回ぜひご参加ください。今回参

  • HSC(人一倍敏感な子)と不登校

    この記事は「カテイズムラボ」へ移動しました!↓https://www.parents-camp.jp/blog/20231006/hsctofutoukounokanrensei/

  • 第18回関西ペアレンツキャンプ親の会のご報告!

    今回のブログでは、第18回関西ペアレンツキャンプ親の会のご報告をしたいと思いますコロナ禍では親の会もオンライン開催を続けておりましたが、対面での親の会の開催は3年ぶりとなりましたこんにちは!レオ先生です先ほど、ご紹介したように今回は親の会のご報告です!日時:

  • 復学支援事例(中1女の子のケース)

    こちらの記事は以下のURLへ移動しました!↓https://www.parents-camp.jp/blog/20230920/jirei-futoukou-fukugaku-tyuugakusei/(↓支援にご興味がある方はこちら↓)↓ペアレンツキャンプ公式LINEはこちらから↓ペアレンツキャンプのTwitterのフォローはこちらから↓(↓下

  • 登園渋りから不登校に繋がらない予防策

    こちらのブログは「カテイズムラボ」へ移行しました。↓https://www.parents-camp.jp/blog/20231117/touensiburi-futoukou-boshitoukou/(↓支援にご興味がある方はこちら↓) (↓下のバナーをポチッと応援お願いします) ↓動画で家庭教育をまなぼう!↓最新記事がアップ

  • 【締切間近!】無料支援説明会のご案内

    無料支援説明会のご案内です。先日開催いたしました、無料支援説明会はたくさんの方にご参加いただきましたご参加いただいた方からは、支援説明会やその後の質疑応答の時間を過ごしていただき、どの方からもご好評をいただきました。ありがとうございますみなさん、こんにち

  • 不登校セミナー&親の会同時開催!

    親の会開催に関しましては、以前告知した通りですが冒頭に当センターの代表カウンセラーである佐藤先生(どんきー先生)のセミナーを行いますセミナータイトルは「増えるGW明けの不登校は早期対応がすべて~不登校タイプ別支援策解説!~」です。参加無料のセミナーとなりま

  • 母子登校解決事例

    この記事は以下のURLへ移行しました。↓https://www.parents-camp.jp/blog/20230925/boshitoukou-shien-jirei/(↓支援にご興味がある方はこちら↓) (↓下のバナーをポチッと応援お願いします) ↓動画で家庭教育をまなぼう!↓最新記事がアップされるたびに通知がきます

  • 無料個別相談会・支援説明会を開催いたします!

    ご好評につき、無料個別相談会のご案内です!また、無料支援説明会も開催いたします!令和3年度の文部科学省の調査では、小・中学校合わせて24万4940人が不登校の状態にあるという結果が出ました。前年度と比べると4万人以上の増加、ここ7年ほどで見ると倍近くに増えています

  • GW明けは不登校や行き渋りが増える?

    今年もGWがやってきましたね子どもたちにとっては、待ちに待った連休かと思います。お出かけしたり、家でゆっくりしたりと、いろんな楽しみ方がありますね。そんな嬉しいGWですが、実は毎年、GWを境に不登校や行き渋りは増える傾向にあります皆さんこんにちはりーぼ先生です

  • Web版無料支援説明会のご案内

    Web版無料支援説明会の開催のご連絡です!!5/8(月)~5/26(金)までの期間で、Teamsを使ってオンライン上にてペアレンツキャンプの支援説明会を行います復学支援コース、家庭教育支援コースの説明会をそれぞれ開催しますので、ご興味のある方はぜひ一度ご参加くださいブログ

  • 新学年に復学を果たした復学支援の事例

    こんにちは。どんきー先生です今回は復学支援の事例についてご紹介したいと思います。春休み明けに復学を果たした中学生の事例です。新学年が始まるこの時期は不登校から再び学校に行き始める時期としては比較的復帰しやすい時期と言えるかもしれません。ただ、新学年明けす

  • 【締切間近】無料個別相談会のお申し込みが増えてきています!

    4/21(金)までの期間限定で、無料個別相談会を開催しています。本日までにお申し込みを多数いただいており、4月中の日程は埋まってきています。ご希望の方はお早めにご連絡ください!↓再度概要を以下に記載しておきます↓支援を受けておられない方でもペアレンツキャンプのカ

  • 親御さんからのご相談内容

    新学年がスタートし、1週間が過ぎました。登校が不安定なお子さんのご家庭から「助けてください」という内容のご相談がペアレンツキャンプにもたくさん届いています。子どもの登校をどう促すかという部分は、声をかけるタイミングや話す内容を気を付けなければいけませんが、

  • どうする?春休み明けの登校渋り

    4月に入り、春らしい暖かい気候になってきましたね。春休みが明けて学校がスタートしたというお子さんも多いかと思います。そしてそれにあわせて、「学校行きたくない!」と言い出すお子さんが増えてくる時期でもあります皆さんこんにちはりーぼ先生です今回は「春休み明けの

  • 「無料個別相談会」を開催します!

    4/7(金)より、無料個別相談会を開催します!皆さんこんにちはミルクティー先生です今回は、無料個別相談会のお知らせです支援を受けておられない方がペアレンツキャンプの復学支援カウンセラーに直接ご相談いただける特別期間になりますので、ぜひお申込みください!【こんな

  • 環境の変化に耐えられる子に育てるには

    どの学校も今週には新学年がスタートするところが多いのではないかと思います新小学生や新中学生ともなるとガラリと環境が変わってしまい 、子ども達がその環境の変化に戸惑ってしまうということはよくある話です。親御さんとしては子ども達には新しい環境の変化にも耐えられ

  • 「ペアレンツキャンプ親の会」開催のお知らせ!

    「ペアレンツキャンプ親の会」は毎年3回、関東・中部・関西の各地方で支援を受けられている親御さんや支援をご卒業された親御さん、また支援を検討している親御さんに集まっていただき座談会形式で情報交換をする場として開催していました。しかし、新型コロナウィルス感染拡

  • 卒業の便りが届いています

    子ども達は春休みに入り、新年度に向けた準備が始まっていますね3月も終盤に差し掛かり、私のところには卒業式を無事に迎えたというご報告が多数寄せられています支援中の方はもちろん、支援をご卒業された方からもご連絡いただきます。すべての支援が順風満帆に進んでいると

  • 年度末に親から子どもに伝えておきたいこと

    こちらの記事は「カテイズムラボ」に移行しました。 ↓↓↓年度末に親から子どもに伝えておきたいこと(↓下のバナーをポチッと応援お願いします) ↓動画で家庭教育をまなぼう!↓最新記事がアップされるたびに通知がきます♪お手軽LINE読者登録はこちらから↓(↓

  • 春休みの宿題対応

    こんにちはきりこまち先生です寒さの底もようやく抜け、温かい日が増えてまいりました春の足音がすぐそこまで迫っております春休みといえば新学期、新学年、あるいは新入学の季節ですね夏休みほどの宿題がでる学校は稀ですが、それでも学校によってはかなりの量の宿題が課さ

  • 訪問カウンセラーが子どもと話すときに気を付けていること

    皆さんはお子さんとのコミュニケーションの中で気を付けていることはありますか?さっきまで普通に話せていたのに子どもが急に不機嫌になってしまった…という経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうかその状況ではその後どの様な対応をすればいいのか悩まれたり、何

  • 中1ギャップを防ぐには?中学進学前の子どもとの関わり方

    この記事は「カテイズムラボ」へ移行しました!↓https://www.parents-camp.jp/blog/20240112/tyuu1gap-yobou-oyako-kakawari/(↓下のバナーをポチッと応援お願いします) ↓動画で家庭教育をまなぼう!↓最新記事がアップされるたびに通知がきます♪お手軽LINE読者登録は

  • 4月になったら行くからという子ども達

    こちらの記事は「カテイズムラボ」へ移動しました! ↓↓↓4月になったら行くからという子ども達(↓下のバナーをポチッと応援お願いします) ↓動画で家庭教育をまなぼう!↓最新記事がアップされるたびに通知がきます♪お手軽LINE読者登録はこちらから↓(↓支援にご興味

  • 復学支援事例紹介

    この記事は「カテイズムラボ」へ移りました!↓https://www.parents-camp.jp/blog/20231104/fukugakujirei-syougaku3nensei/(↓下のバナーをポチッと応援お願いします) ↓動画で家庭教育をまなぼう!↓最新記事がアップされるたびに通知がきます♪お手軽LINE読者登録はこ

  • 寒さが厳しい中、体調不良のお休みが長引いたら

    皆さんこんにちはきりこまち先生です今年の冬は温かいなと思いながらすごしていましたが、先日の雪以降寒い日が続いておりますね。光熱費の高騰が叫ばれる中、どこで節約しようかと頭を悩ませる日々ですそんな寒さの底にある今日、学校現場では体調不良による欠席が目立つよ

  • 「母子登校」はどうすれば抜け出せる?

    毎朝、玄関先で子どもが「行ってきまーす」と言って一人でお家を出発し、登校する。そんな日常のありふれた光景が、当たり前ではないご家庭があります。子ども一人では登校できず、親が付き添わなければいけない「母子登校」。学校に通えているとはいえ、親の精神的・時間的

  • 「無料個別相談会」開催中!

    1/25(水)より、無料個別相談会開催を開催しております!皆さんこんにちはどんきー先生です今回は、無料個別相談会のお知らせです支援を受けておられなくてもペアレンツキャンプの復学支援カウンセラーに直接ご相談いただける特別期間になりますので、ぜひお申込みください!

  • 本当のところ学校に対して子どもはどう思っているのか

    こちらの記事は「カテイズムラボ」へ移行しました!→https://www.parents-camp.jp/blog/20240126/futoukou-honnetatemae/(↓下のバナーをポチッと応援お願いします) ↓動画で家庭教育をまなぼう!↓最新記事がアップされるたびに通知がきます♪お手軽LINE読者登録はこち

  • 「無料個別相談会」のお知らせ!

    1/25(水)より、無料個別相談会開催を開催します!皆さんこんにちはりーぼ先生です今回は、無料個別相談会のお知らせです支援を受けておられなくてもペアレンツキャンプの復学支援カウンセラーに直接ご相談いただける特別期間になりますので、ぜひお申込みください!【こんな

  • ちょっとした体調不良によるお休みが連続したら

    皆さんこんにちはきりこまち先生です今年始めてのブログ投稿となるため、改めてご挨拶申し上げます皆様あけましておめでとうございます学生の頃は秋田に暮らしていたため新年と言えば大雪という感覚なのですが、今年も東京は快晴が続いており過ごしやすい日々に感動しており

  • 我が子に合う親の対応とは

    この記事は「カテイズムラボ」へ移動しました! ↓↓↓https://www.parents-camp.jp/blog/20240216/wagakoniautaioutoha/

  • 新年のご挨拶

    ブログ読者のみなさん新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。本年も、お子さんの登校状況でお悩みの親御さんや、家庭教育を学ばれたい親御さんへの支援を差し上げてまいります。1人でも多くのお子さんや親御さんの笑顔が見られるよう、

  • 年末のご挨拶

    みなさん、こんにちはペアレンツキャンプ代表カウンセラーの佐藤博(どんきー先生)です。今日でペアレンツキャンプも仕事納めとなります。あくまで事務手続きに関わるものに関しての仕事納めとなります。各支援の年末年始のご相談に関しては担当のカウンセラー、アドバイザ

  • 冬休みはこれに気をつけたい!

    2022年も残すところあと1週間を切りましたね。すでに多くの子どもたちが冬休みに入ったことかと思います。皆さんのご家庭では、この冬休み期間や年末年始をどのように過ごされる予定でしょうか皆さんこんにちはりーぼ先生ですここのところ本当に寒い日が続きますね。強い寒波

  • 聞き方ひとつで話し手を成長させることができる

    聴き手の質が上がれば話し手との信頼関係が深まる皆さんはアクティブリスニングというテクニックをご存知でしょうか?アクティブリスニングはカウンセラーの基本的な姿勢でもあり、相手とのかかわりの中で重要なテクニックなのです。そのうえ年齢性別問わず人の話を聴くとい

  • 受験の季節となってまいりました

    みなさんこんにちはきりこまち先生です12月も後半に入り、年末に向けて慌ただしい日々を送っております現場では冬休み直前の子どもたちのサポートのため、年内最後の訪問カウンセリングが全国で行われていますさて、今回は受験に関するお話です私たちペアレンツキャンプでは

  • 年末年始のお知らせ

    もう今年も残り僅かとなってきましたね。この1年間どのご家庭もお子さんの為に頑張ってこられたかと思います年末年始のお休みの間に、ご夫婦間でしっかりとお互いを労う時間を持てるとよいなと感じております。普段からパートナーに対して感謝の気持ちを伝えるなんて恥ずか

  • 子どもの不安に対する訪問カウンセリングのアプローチ

    2022年も残すところあと半月ほどですね。振り返ってみると、今年も訪問カウンセリングではたくさんのお子さんと出会い、話をしながら、学校に送り出してきました。その中で、子どもたちの多くは、学校をお休みしている期間にこのような不安をよく口にしています。「学校に戻

  • 数字で見る不登校

    こんにちは。どんきー先生です。今年も10月に文部科学省による「令和3年度児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸問題に関する調査結果」が発表されました。今回はこの調査結果の概要のご紹介と私自身の個人的な私見をお話ししたいと思います。まず、この調査結果につい

  • 子どもに練習の場を与える

    病院の待合室で待っていると、看護師さんが中学生ぐらいの男子に対して「今日はどうされました?」と状況を聞いています。しかし、男の子が反応する間もなく側にいたお母さんが「熱はないんですけど、のどが痛いみたいです。」と答えていました。この状況、割と病院で見る光

  • 「宿題できてないからいかない」について

    皆さんこんにちはきりこまち先生です11月ももう中旬となりました日中と夜の寒暖差が激しく、寝るときの服装が定まらない今日このごろです今回は「宿題」がテーマのお話です。小学生も中学生も、学校に通う以上切っても切り離せないのがこの「宿題」です昨今は長期休暇明けの

  • 秋の親の会中止のお知らせ

    今回は親の会開催中止についてのお知らせです。毎年、春と秋に開催していた親の会ですが、コロナ禍により対面での開催はこの2年ほど行えていません。今回もギリギリまで開催の判断を協議していましたが、コロナが収束してきたとはいえ、この冬はコロナの第8波とインフルエン

  • 変わりたいのに変われないとき

    「変わりたいのに変われない」というのは、皆さんも一度はぶつかったことのある悩みではないでしょうか。家庭教育を学ぼうとされる親御さんの中でも、最初こういった壁に直面される方は少なくありません「自分が変わるべきだと思っているのに、つい今までと同じ対応をしてし

  • 「足りない」ばかり探していませんか?

    ネット社会になり、SNSも昔に比べると多種多様なものが存在し、何かしらSNSを活用されている方が殆どとなっているかと思います。世間ではお金も能力も地位も「足りない」を刺激することが多く、いつしかしんどく感じてしまうこともあることでしょう。それは子育てにおいても

  • 家庭教育の実践について

    皆さんこんにちはきりこまち先生です金木犀の香りが道に漂う季節です厳しい暑さも過ぎ去り、天高く馬肥ゆる秋ですね今回は当センターにて支援開始直前、直後の親御さんからよく聞くお話についてです。当センターでは創立者の水野先生が書かれた以下の書籍を元に支援を行って

  • 「親には話したくない」子どもの悩み

    我が子が「学校に行きたくない」と言い始めた。学校を休み始めた。自分の部屋に入って出てこなくなった。そんなときに、「本人は理由を何も話さないので、なぜこうなったのか分かりません…」と途方に暮れて、私たちのところにご相談してこられる親御さんもいらっしゃいます

  • 不登校から復学を目指すことも一つの選択肢

    夏休みが明けて1ヶ月ほどが経ちましたね。10月に入ると、中学生は中間テストや体育祭、文化祭、音楽祭などのイベントが行われますね。小学生も遠足や社会見学など学校ではイベントごとが多い月になりますね。支援を受け復学を果たしている子どもたちのご家庭からはこういった

  • 子どもの反発は「心理的リアクタンス」?

    家庭の中で、子どもが親御さんに対して「うるさい!」「言わないで!」「お母さんのせいでやる気なくなった!」など反発してくるという場面は、ほとんどの親御さんが経験されているのではないでしょうか。実はこれは、心理学用語で言う「心理的リアクタンス」という反応であ

  • 夏休みの宿題をきっかけにした不登校

    皆さんこんにちはきりこまち先生です今年も残暑の厳しい9月となっていますね夏休み明けからご相談も増え、忙殺の毎日を送っております今回は「宿題」がテーマのお話です。小学生も中学生も、学校に通う以上切っても切り離せないのが宿題です昨今は長期休暇明けの宿題提出を

  • 「学校どうだった?」と毎日聞いていませんか?

    学校のある朝に「学校嫌だ!」「行きたくない!」と言っていた子どもが、いざ学校から帰ってくると楽しそうな様子で親御さんとしても「今朝のあの騒ぎはいったい何だったんだろう?」と戸惑う方は少なくありません。子どもがどのように学校で過ごしているのかという点は、親

  • 無料個別相談会延長のお知らせ!

    今回は無料個別相談会開催のお知らせですブログ読者のみなさんこんにちはきりこまち先生です。今回は好評を頂いている無料個別相談会延長のお知らせです!【こんな方におすすめ】・お子さんの登校状態(不登校、五月雨登校、別室登校、母子登校 など)に対して悩んでいる方

  • 夏休み明けの支援状況

    夏休みが明けて2週間ほどが経ちましたね。地域によっては1ヶ月ほど経っている地域もあることと思います。復学支援コースにて現在支援を受けていただいているご家庭の様子を今日はご報告したいと思います。こんにちは。どんきー先生です。毎日暑い日が続きますね今回は、現在

  • 「ねばならない」「べき」に注意しよう

    これまで多くのお子さんを見てきた中でも、「こうでなければいけない」「こうすべき」思考が強く、それが原因のひとつとなって登校状況が不安定になっている、というお子さんは少なくありません。また、そのようなケースでは、親御さん自身も「こうでなければいけない」「こ

  • 【特別期間】復学支援に携わるカウンセラーとの面談カウンセリングが無料です!

    夏休みが明け学校生活がスタートしました。この約1ヵ月の休み明けというのは、体力面・メンタル面において辛く感じる時期であるともいえます。大人でも、1ヵ月も仕事の休みがあった後の出勤は気が重くなってしまいますよね・・・また、学校にもよりますが2学期は学校行事が

  • 「ゲーム買ってくれたら学校行く」について

    皆さんこんにちはきりこまち先生です暑い日が続いたかと思えば突然の豪雨、近頃不安定な天気の様子に洗濯物のことが気にかかる今日このごろです不登校のお子さんを持つご家庭において、復学を目標としている親御さんは多くいらっしゃいます。「なんとか最初の一日さえいけれ

  • 体調不良をきっかけにした不登校

    皆さんこんにちはきりこまち先生です連日酷暑が続いておりますね熱中症への対策をしっかりしつつ、季節を楽しむ余裕を持ちたい今日このごろです今回はタイトルの通り「体調不良をきっかけにした不登校」についてです最初はちょっと頭が痛かった、お腹が痛かった、気持ちが悪

  • 夏休み明けの不登校

    子ども達は夏休みも終盤に差し掛かってるかすでに新学期がスタートしている子もいることと思います。夏休みが明けようとしている子どもたちの声としては、以下のようなものが多いです。「1学期に頑張ったのに、また2学期から頑張らなくてはならないのか」「ずっと休んでいた

  • 夏休み明けの「学校行きたくない」

    お盆休みも明け、子どもたちの夏休みも後半に入ったかと思います。中には、残りあと数日…というお子さんもいらっしゃるでしょう。さて、夏休み明けが近づくにつれ、子どもたちが「学校嫌だなぁ」「学校行きたくない」など言い出すことはよくあります。皆さんこんにちはりー

  • 不登校に増えてきている傾向

    多くの不登校児に対して支援を差し上げていると、時代と共に子どもの傾向も少しずつ変わってきているようにも感じます。しかし、当センターにご相談いただく親御さんも時代と共に不登校児の傾向が変わってきていることは「知らなかった」とおっしゃるぐらい、現場での感覚は

  • カウンセリングで聞いた不登校の本音

    みなさんこんにちはきりこまち先生です連日酷暑が続いておりますね気温が体温になっている予想を見る度に外にでずとも汗をかいてしまうような毎日です今回はカウンセリングの現場で聞いた子どもたちの本音についてのお話です。小学生、中学生問わず、子どもたちはたくさんの

  • 夏休みの子育てに奮闘中のお父さん・お母さんへ

    夏休みのような長期休みに入ると、親御さんの声で多いのはやはり「イライラするんです・・・。」という内容でしょう。イライラするとついつい言わなくていい内容も口にしてしまうものです。物理的に子どもと一緒に居る時間が増えると、これまで子どもが学校に居て親が見なく

  • 不登校のまま夏休みに入った子どもたちの様子

    こんにちは。どんきー先生です!子どもたちは夏休みに入りましたね。今日は「不登校のまま夏休みに入った子どもたちの様子」についてお話ししようと思います。夏休みに入ると世の中から不登校はなくなります。不登校中の小中学生で学校がある時期は、学校に行けない自分自身

  • 「夏休みの宿題」親はどこまで干渉する?

    子どもたちにとってはいよいよ待ちに待った夏休み目前…中には、すでに夏休みに入っているお子さんもいらっしゃるかと思います。楽しい夏休み中、子どもたちにとってのネックとなりやすいのは「夏休みの宿題」ですね。また、親御さんとしても、「宿題は進んでるの…?」と気

  • 無料個別相談会のお知らせ!

    今回は無料個別相談会開催のお知らせですブログ読者のみなさんこんにちはきりこまち先生です。7月も半ばとなり、連日猛暑が続いておりますね今年は梅雨も短く、これから暑さ本番とのことなのでしっかり備えていきたところです今回は無料個別相談会のお知らせです。【こんな方

  • 夏休み目前! 長期休暇中の子どもとの関わり方

    「うちの子、宿題もせずに毎日ダラダラしてるんです... 」例年、夏休みのお子さんの過ごし方に関して上記のような不満を持たれる親御さんは多いのではないでしょうか。今回はそんな夏休み期間中の子どもとの接し方や関わり方についてお伝えしていこうと思いますブログ読者の

  • 「学校に行きたくない」をどう捉えるべきか

    皆さんこんにちはきりこまち先生です連日酷暑が続いていますね天気予報でも38℃という見たことのない数字がでており、年を重ねる毎に暑くなっているような気がしています今回はお子さんからの「学校に行きたくない!」についてお話させていただきます特に今回は継続的に学校

  • 夏期休業のお知らせ

    ここのところ、雨の日が続いたり厳しい暑さの日が続いたりと、夏本番に向けて天候の移り変わりも大きいですね。ここからますます暑い日が続きそうですので、体調にはくれぐれもお気をつけくださいませ。皆さんこんにちはりーぼ先生です今回は、事務局の夏期休業についてのご

  • 不登校児は不安と悩みを多く抱えている

    不登校と言えどそこに至る経緯は様々です。当センターには全国から不登校や五月雨登校、母子登校などのご相談をたくさんいただきます。その中で感じることとしては、その日からぱたりと学校に行かなくなった子どもは少ないということです。殆どのご家庭では、お子さんが不登

  • 不登校に関する調査研究協力者会議(令和3年度)通知について

    みなさん、こんにちはどんきー先生です令和3年の10月から今年の5月までの間で文部科学省において「不登校に関する調査研究協力者会議」という会議がオンライン形式でで計五回に渡り行われていました。私も不登校支援において保護者への家庭教育支援と子どもへの復学支援を行

  • 「誰にも相談できない」不登校

    令和2年度に実施された文部科学省の調査によると、不登校を経験した児童生徒のうち、「家族に相談した」という人の割合が小学生で53%、中学生で45%となっています。(令和2年度不登校児童生徒の実態調査)やはり子どもたちが相談しやすい相手というのは、まずは身近な家族

  • 復学はゴールではなくスタート地点

    私は現在、訪問カウンセラーとして全国のご家庭にお伺いして復学や継続登校に向けての支援を差し上げています。その中で往々にして感じることは「復学はあくまでスタート地点」ということです。不登校期間が長かった子が久しぶりに登校することができたのはその子にとって大

  • 自分や子どもを責めてしまう

    日々お問い合わせをいただく中で、「自分はダメな親だ」とご自身を責めてしまっている親御さんは多く見受けられます。また、お子さんに対して「なんでこんなこともできないの?!」「同じこと何度も言わせないで!」など、お子さんを責めてしまう親御さんも少なくありません

  • ほたて新聞②

    ブログの読者さん、こんにちは!ほたて先生です!本日は、大人気(仮)の『ほたて新聞』、記念すべき第2号です!本日も先生方にアンケートを取りました!ズバリ、『好きな漫画』!先生方にインタビューしていく中で、数々の名作の名前が出てきました!ドンキー先生『キング

  • 繊細な内容のニュースは子どもに見せない方がいいの?

    昨今の世の中のニュースはとても明るい内容ばかりではありませんでした。特に数年前からは新型コロナウイルスに関するニュースが連日放送され、内容によっては観る方の不安を煽るようなものもありましたよね・・・また、最近ではウクライナとロシアの戦争のニュースも多く、

  • 子どもにスマホ、ゲーム、パソコンを渡す時に注意したいこと

    皆さんこんにちはきりこまち先生です関東は九州より早く梅雨入りの模様というニュースを見ましたが、今の所爽やかな青空も垣間見える日もあってありがたい気候です(^^)今回はタイトルの通り、電子機器全般についてのお話です特に中学生にとって、今やスマホと日常生活は切っ

  • 「学校に行きなさい」は言うべきか?

    今年もGW明け頃から、お子さんの不登校や行き渋りに関するご相談が増えています。お子さんが学校に行かなくなったとき、あるいは「行きたくない」と言い出したときに、「行っても行かなくても、どちらでもいい」と考え、本人の意思に任せようとされる親御さんもいらっしゃる

  • 褒めることの重要性

    「子どもを褒めることは大事」ってよく聞くけど、どのように褒めてあげたら良いんだろう...ブログ読者の皆さんの中にもこのように悩まれた方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回は褒めることの重要性、褒めることで得られる効果、そして気を付けるべき注意点についてお

  • 学校に戻る選択肢もある

    中学生の不登校の数は年々増加傾向にあります。コロナ禍の影響によりより増えていくことが予想されます。不登校の状況によっては学校に戻る選択肢よりも学校以外の選択肢を選ぶ必要のあるケースもあると思いますが、私たちは子どもたちが「学校に行きたい」もしくは「行かな

  • 5月病からの不登校の始まり

    皆さんこんにちはきりこまち先生ですいよいよ夏本番と言った日差しが降り注いできましたねテレビでも「7月下旬並みです」と言った日がちらちら聞こえるようになってきましたまずは梅雨の時期を乗り越えなければいけませんが、いまから夏が待ち遠しいですさて今回は復学事例に

  • 【東京・大阪・オンライン】無料個別相談会開催のお知らせ!

    今回は無料個別相談会開催のお知らせですブログ読者のみなさんこんにちはきりこまち先生です。いよいよ本格的な夏の日差しも増えてきた今日このごろ、それでも朝晩は冷えるので皆様ご自愛くださいね。さて、今回はタイトルにあります通り無料個別相談会のお知らせです。【こ

  • 小学生の長期の不登校が増えています。

    一昔前までは「不登校」という言葉すらありませんでしたが、今ではもうみなさんが当たり前のように知っている言葉になったかと思います。不登校とは、何らかの心理的、情緒的、身体的、あるいは社会的要因・背景により、児童生徒が登校しないあるいはしたくともできない状況

  • 「待つ」ことの重要性

    皆さんは日常生活の中で無意識のうちにお子さんの「考える経験」を奪ってしまっていないでしょうか。ブログ読者の皆さんこんにちはてんや先生です当センターに家庭教育のご相談をされる親御さんの中でも、知らず知らずのうちに先回りをして子どもの経験を奪ってしまっている

  • 矛盾する発言に気をつけましょう!

    ブログをご覧の皆さん、こんにちは!ほたて先生です今回は、PCMテクニック編⑥の「矛盾のメッセージに気をつける」について解説していきたいと思います!「矛盾のメッセージに気をつける」…一見簡単そうに見えますが、実践するのはなかなか難しいですよねなぜ矛盾したメッセ

  • 第4回オンライン親の会のご報告!

    今回は、5月21日(土)に開催された「第4回ペアレンツキャンプオンライン親の会」のご報告記事ですコロナ禍も落ち着きを見せ始めた昨今ですが、対面形式での「ペアレンツキャンプ親の会」ではどうしても会話が伴うところですので、対面にて会を開催することは難しいと判断し、

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぶにん先生さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぶにん先生さん
ブログタイトル
親の学校!ぶにん先生のカウンセリングルーム
フォロー
親の学校!ぶにん先生のカウンセリングルーム

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用