chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2024年

    今年はほんと、いろいろありました娘の卒園・入学義両親の入院仕事の立場変更(によって仕事増量)コロナ感染乳がん発覚なんか、ギリギリまで色々あったような気がする。…

  • 検査の日

    診察が終わり、もう気持ちは帰宅モードだったんだけど先生に、「入院の前に検査を受けてもらうんだけど、今日受けれるけど時間ある?」と言ってもらい、手術のための検査…

  • CT検査・入院日程決定

    今日は病院にCT検査に行ってきました朝食抜きで病院へMRIはうつ伏せだったけど、CTは仰向け「はい、大きく息を吸って止めて」を何度か繰り返し、その後は造影剤を…

  • 娘に伝える

    クリスマスパーティーを家族でしたあと、ひさしぶりに娘とふたりでお風呂に入りました そのとき、 「新しい年になって学校が始まってちょっとしたら、お母さんはちょっ…

  • #今年の私の漢字

    『闘』ですね 4月にパートから正社員になり、就業時間も延び、仕事の量もものすごく増え、ほぼ毎日残業 同じ時期に娘が小学校に入学し、学童にも入って、お迎え時間ギ…

  • インフルの猛威

    子供の学校では学級閉鎖になる学年(1学年1クラスなので)が増えてきています 1年生も、今日は4人がお休みだったようです さらに、職場では上司がインフルエンザで…

  • 検査結果

    MRI検査・針生検から3週間 一週間前、先生のインフルエンザにより延期 そのときはなんてこったぁ!って思ったけど、これが(先生には申し訳ないけど)私にとってプ…

  • #尊いもの

    やっぱり、健康そして命ですね 私はずっと"健康な人"だと思ってきました 子供のころから視力が悪く、3歳から眼鏡をかけたり12歳のときに外斜視の手術をしたことは…

  • 明日は

    明日はいよいよ…というか、ついに針生検とリンパの細胞針の検査結果が出ます先生のインフルエンザにより一週間延びたけど、診断から2ヶ月、モヤモヤした気持ちに決着が…

  • 娘の前向きさに、私もがんばろうと決めました

    個別懇談会があり、小学校に行ってきました 今回は全員ではなく、希望者のみ子供のことで何か先生に相談したい人のみの個別懇談会 今回、私が希望したのは娘の学校生活…

  • いいことあるぞ!

    今日は娘のスキーウェアを買いに行きました去年までは120のを着てた…いや、今年の2月くらいまでは着ていたけど、身長が伸び、120センチになりズボンはちょうどい…

  • #今のケータイのロック画面は

       七五三のときに神社で撮った娘とのツーショットですね 着物を着て、すっかりお姉さんになった娘 3歳のときの七五三のときのツーショット写真と比べると、大きく…

  • なんてこったぁ!

    いよいよ明日は検査の結果が分かる MRI・針生検から2週間 もやもやドキドキした気持ちをずーと持ち続け、明日か・・とドキドキして過ごしていた今日 午後になり、…

  • 俎板(まないた)の鯉になるのだ!

    明日は先日受けた針生検・細胞診(リンパ部分)の検査結果を聞きに行きます 色々な方のブログを読むと、それぞれ病院ごと、先生によって検査の工程、告知の工程が違う感…

  • この恐怖は

    今度の木曜日、いよいよというか、やっと細かな結果が出ますそれによって、どんな治療を進めていくかが決まるんです手術も怖いけど、もし進行が早いタイプのガンで、先に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なかちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なかちゃんさん
ブログタイトル
なかちゃんのお部屋
フォロー
なかちゃんのお部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用