今日は午前中は病院、午後は参観日に行ってきました朝、娘を学校に送り届け一旦家に戻り、ちょっと休憩なんか、和菓子を食べたくてコンビニでコーヒーと一緒に柏餅を購入…
今日は午前中は病院、午後は参観日に行ってきました朝、娘を学校に送り届け一旦家に戻り、ちょっと休憩なんか、和菓子を食べたくてコンビニでコーヒーと一緒に柏餅を購入…
明日はようやく有休復帰してから忙しくて残業続きだったけど、ようやく休み「明日はゆっくりしてね!」と同僚に言われたけど、それが全然ゆっくりできないんだな明日は午…
昨日はひさしぶりに午後仕事をお休みしました といっても、普通に休むのではなく、病院に放射線治療の診断書を受け取りに行き、そのまま学校に娘を迎えに行き眼科へ行っ…
仕事に復帰し、ほとんど残業続き・・定時に帰ったのはいつだろう、、明日は夜会議&懇親会があって遅くなりそう時間になると「お先に失礼します」と帰っていく同僚昔だっ…
新学期になり、学童の先生も代わり、帰りのお迎えのルールが変わりました今までは入口で子供の名前を行って子供を呼んでもらい、先生が帰り時刻を名簿に書いて帰ることを…
放射線治療が終わり、一週間朝から夕方まで、フルタイムで働いております(^^;;もうね、仕事が超超多くてヘトヘトです1日に何種類の仕事してるんだか・・っていうく…
ふぅ・・苦しい。。鼻詰まりで、どうしても口呼吸になってしまい喉もつらい。。熱はないんだけどね・・放射線治療中じゃなくてよかったぁさて、今日から小学校も本格始動…
放射線治療が終わり、仕事も超忙しくて疲れて弱っている体ちょっと、風邪気味です熱はなく、のどの腫れが少しあるのと鼻がグチュグチュ・・鼻炎のような感じもあるけど、…
娘も今日で2年生になりました1年前のちょうど同じ日、まるでランドセルが歩いているんじゃないかっていうくらい、まだあどけない小さな体で入学した少女は1年たち、身…
今日から、丸1日のお仕事そう、フルタイムです正直、今まで午後から仕事でも、時間的に言ったら1日働いていたようなものだけど、朝出勤となると春休みの子供を早く起こ…
今日で放射線治療が終わり 放射線治療の前に9時ごろからリハビリがあったので、いつもより1時間早く家を出発! さぁ、今日で終わるぞ!そうだ、今日は長丁場だしトイ…
今日も治療に行ってきました 「明日で終わりですね!」 という看護師さんの言葉に、元気よく 「はい!」 今日は位置の直しはありましたが、無事19回目の治療は終了…
放射線治療の間は、午前中お休みして午後から仕事をしています治療の後そのまま仕事ということもできたけど、自分の体力と気力が持たないと思ったからですこれは正解で、…
放射線治療もあと少し今日も“一点集中“の放射線治療で、あっという間に治療は終了予定よりも早く終わったので、本当は明日していただくはずだった『放射線治療後の生活…
今日も含めて3日で放射線治療は終わりいつもの時間に治療に行ってきます実は今日、義父が9時から手術中ダンナさんは家族控え室で待機中です義父は去年にも手術をしてい…
今朝は久しぶりにゆっくり寝ましたと言っても疲れているはずなのに、寝付きが悪かったので“寝た“時間はいつもと同じそれでも時間で動かなきゃ行けない平日とは違い、の…
今日もいつもより1時間遅く病院へ 今日は病院までが結構混んでてノロノロそして、連日2時間残業で疲れMAX 治療室に入ると看護師さんに、 「疲れた顔してるよ」 …
今日は明日から(残り4日)放射線の当て方を変えるということで、放射線治療後にCT検査があったため、いつもより1時間遅く病院へ今日は当然“いつもの“メンバーでは…
結局、病院はお昼近くまで、計3時間いました 診察では先生から、放射線治療後の話1年間飲む経口抗がん剤(TS-1)の話 「薬の説明したっけ?」 と先生 「はい。…
今日は放射線治療の前にリハビリ元々は金曜日に入っていて、その日はリハビリ•放射線治療•診察室となるはずだったんだけど、理学療法士さんのシフト関係で今日に変更明…
今日は久しぶりに「救命救急24時」をテレビでやっていました昔から病院の密着ものが好きで見ていましたが、いま毎日病院へ通っていたり、入院手術を経験してまた見方が…
娘の春休みも半分を過ぎました 今日まで学童に行き、明日からはおじいちゃんおばあちゃんの家で過ごします お弁当作りも、入学式の日の学童のお弁当までしばらくお休み…
今週も治療が始まりました最近は、放射線治療を受けられる方が少なく、予定時間より早めに始まります放射線治療の人が少ないということはいいことです私も、もう二度とこ…
タモキシフェンを飲み始めて1ヶ月が経ちました 先日した血液検査の結果は今度の金曜日に出ます とくに副作用が出てはいないけど、生理に変化がありました ちゃんと予…
放射線治療12日目 やっぱり、同じ道を通って通院にすのも天気がいいですね 今日も遠くに車を停めて、早歩きで病院へ 別にこれやったからいいとかではなく、なんか少…
朝起きると、ダンナさんが調子が悪いという数日前から左脇が痛く、血圧も高め・・義父母が血圧が高く、義母に至ってはおととし高血圧からくる脳出血で倒れ入院、会社の健…
放射線治療 後半戦夜中から降る雪病院までの道は高低差がある、しかも急カーブもある道…娘を学童に送って行き、そのまま病院に向かうことにしました道は真冬と違って凍…
放射線治療も10回目ようやく折り返し地点にたどり着きました 今日は家にでるとき、玄関前の段差で踏み外してしまい、大人になって久しぶりに大胆にこけてしまいました…
放射線治療9日目雪が舞う中、病院へ車を走らせる積もるほどではないけど、雪一粒ひとつぶが大きく、風の影響でこちらに向かってくるこういう時って、同じ道なのにすごく…
今日から娘は春休み学童に行きましたお休みの前半は学童で、後半はおじいちゃんおばあちゃんのお家で過ごします学童の日はお弁当おかず、何入れよう…自分が子供のころの…
今日は卒業式で娘は学校へ 11時20分に下校になっていたので、近くの学童で待っていて娘にはそこまで歩いてくるように伝えてありました 11時20分、在校生が下校…
今日は、卒業式で娘は登校 いつもはランドセルだけど、今日はリュックで登校して行きました 1年生はあっという間に終わった感じ学校を休んだのは、私がうつしてしまっ…
今日はリハビリ・放射線治療・診察・採血と、なんかフルコースって感じ(;^_^A ☆リハビリ 週1回のリハビリを始めて1ヶ月が経ちました 腕は結構上がるようにな…
今日はスーパーで、明日朝食べる食パンを買ってから病院へいつもより5分ぐらい遅い到着放射線治療室に入ると、あれ?誰もいない・・いつもいる、私の前のおばちゃんがい…
今日もいつものように9時40分に家を出て病院到着!のつもりが、工事中の場所があり少し遅く到着といっても、10時5分に到着し着替えて6回目の治療を待っていました…
放射線治療5日目、終わりました今日は雨同じ通院の道でも、雨の日の運転・道のりは遠く感じました病院につき、駐車場から歩いていくと病院の入り口には当たり前だけど傘…
小学校の卒業式のとき、当時は中学の制服を着て出席しました真新しい制服を来て、卒業式に出席することは在校生のときからの憧れでした今は地元のケーブルテレビ…
今週も放射線治療が始まりました いつもと同じように、治療20分前には着くように家を出発 駐車場に車を停めて、病院へ 心の中で 「さぁ、今週もやってまいりました…
今週も始まりました 今週は土曜日に卒業式があって、娘は在校生として出席1年生も今週でおわりです なんか、つい最近入学したような気がしたんだけど、もう1年経つん…
今日は久しぶりに美容院前回は1月の入院直前カットとヘアカラーをし、入院今回は白髪が不思議とのびてないので、カットのみ明日からまた病院が始まるので、今日は気分転…
新しいメガネになって10日普段は昼間コンタクトで過ごしているので、メガネをかけるのは朝メイクをする前と夜、あとはお休みの日です先日新しく作った中近のメガネ、確…
月曜日から放射線治療に通い、明日あさっては治療はお休みやっと休みだぁ!!!まだ始まったばっかりだけど、病院まで行かなくていいんだとホッとする車で20分平坦な道…
今日はリハビリ→放射線治療→診察のフルコースリハビリは40分かかるので9時過ぎから今日も理学療法士さんとおしゃべりしながら、神経の筋のマッサージマッサージをし…
放射線治療2日目毎日体温を計るように言われているので病院に向かう前、体温測定37.2℃微熱?暖房が効いた部屋で夕食用のポトフを作ったあとだったしからかな?それ…
ちょっとだけ不満を書きます今週あるドラマで乳腺外科が舞台のストーリーでした乳がんで全摘の母親摘出手術のあと恋人のために再建手術を受ける、みたいななんか描き方が…
1回目の放射線治療に行ってきました 昨日から降っていた雪は夜中雨に変わり、道はグチャグチャ 病院までの道が何か所か急坂(しかも日陰)あるので、道はどうかな・・…
今日はお昼過ぎから雪病院から外に出ると、外は真っ白 ここまできて雪かぁ ひさしぶりに雪道を運転娘を学童に迎えに行って帰宅 そのあと、娘が手伝ってくれて雪かきを…
今日は、昨日付けた放射線治療の線を元に、実際に放射線の治療台に寝て線の追加などをしました放射線の治療の部屋は放射線科の中でも別の部屋になっていて、寝ると天井に…
3週間の療養休暇明けで働き始め、ようやく疲れを感じることがなくなりました今週から1ヶ月ぐらいは放射線治療のため半日勤務ただでさえ3月は忙しいのに、半日しかない…
午前中仕事をし、午後休みをとって病院に行ってきました昨日あんなに暖かかったのに、今日はみぞれ模様病院は高台にあるので、いつ雪になるかドキドキ・・駐車場で車から…
今日から1ヶ月ちょっと、土日祝日以外は放射線治療のため病院に通う日がスタートしました今日はCTと位置決め、明日は実際の治療装置にのって位置が合っているか確認、…
手術を受けて1ヶ月が経ちましたあっという間に過ぎた感じだけど、来週から始まる放射線治療のことを考えるとまだまだこれからだなって感じです手術は今回で4回目だった…
今日は久しぶりに1日仕事だけど・・朝、急に気持ち悪い昨日、朝タモキシフェンを飲み忘れてしまい、夜慌てて飲んだ私そして今日の分を朝飲んだんだけど、いつもより間隔…
おはようございます今日明日は1日仕事ですタモキシフェンを飲み始めて一週間が経ち、特に目立った副作用はありませんが、今日はなんだか気持ちが悪い・・気持ちの問題?…
病院の帰り、メガネ屋さんに発注しておいたメガネを受け取りに行ってきました中近メガネなんと、よく見える右側の度がなかったっていうのもあるけど、やっとちゃんと見え…
リハビリと診察、終わりました昨日に引き続いての病院、しかも昨日は久しぶりに午後定時まで働いて、学童へ娘を迎えに行ってからの家事と動いたら疲れてしまい、理学療法…
入院は5回ですね⭐︎眼科(外斜視手術)⭐︎外科(盲腸)⭐︎産婦人科×2回(出産、子宮筋腫&卵巣嚢腫手術)⭐︎呼吸器外科(乳がん手術)眼科の時は子…
病院に行ってきました放射線科初受診です まぁ、検査とかは今までも行っているけど、放射線科の先生とは初対面 とても穏やかな先生でした 今日もう位置決めをするのか…
おはようございます今日は病院 放射線科に行き、もうすぐ始まる放射線治療の準備(位置決め)です放射線は20回前後って言われてるけど、毎日何時に受診なんだろう午後…
退院依頼、娘の部屋で1人で寝ている小学校1年生の娘は自分の部屋があるけど、まだまだ1人で寝るのは嫌なんだそう絵本を読んで寝かしつけ、私は退散!寝る時はお父さん…
今日は娘はダンナさんと義実家へ今までは私もついて行ったけど、今回は2人でというのも、娘の目的はおじいちゃんおばあちゃんの家というよりも、その後に寄るお店のゲー…
ホルモン治療が始まり3日目 タモキシフェンを飲み忘れないよう、そして放射線治療後から飲むTS1を飲み忘れないよう、お薬ケースを買いました 1年間TS1を飲み…
曲を聞くことは、あまりなくなっていたradikoでいろんなラジオを聴いていることが多くて、その中でいろんな曲を聴いて初めて聞く曲で感動っていうのはあ…
きょう、約三週間ぶりに仕事復帰しましたなんか、会社の中に入る時はなんか変な感じでしたが、『戻ってきた!!』という思いと『現実に戻ってきた・・』という思いで複雑…
今日から、ホルモン治療(タモキシフェン)がスタートしましたこれから7〜8年、私の朝の相棒飲み忘れないようにしていかなくちゃ8年か・・飲み終わるころは小学校1年…
今週も病院今日は11時からリハビリ、その後診察でした昨日参観日で久しぶりに気を使う、人が集まるところに出かけたら、朝から妙に疲れ体に力が入らない・・でも、病院…
退院してから、光に弱くなったそして、文字が見えない・・ こんなに本の文字って小さかったっけ?診断書を書いてもらう申込書を書くにも、書きづらい 年齢のせい? 本…
学習発表会に行ってきました みんな大きな声で、すっごく頑張っていました見ていて、『あぁ~、見れた』と大感動でした 1年って、あっという間に過ぎるもんですね 発…
明日は1年生最後の参観日です 1年間、どういう勉強をしてきたか発表会なんだそうで、撮影OKだそうです 今、腕が痛いので、急遽撮影用のスマホスタンド(自撮り棒)…
kindleで初読書昔持っていたkindle初代は画面が小さく、反応も遅かったのでなんか読みづらく感じ結局紙本に戻ってしまったんだけど、今回購入したkindl…
昨日は給料日 前日、給料日前だったのでパンなど最低限の買い物に出かけただけで疲れてフラフラ 昨日も体に力が入らず、フラフラだったので体力づくりじゃ! というこ…
ついに手に入れたというか、本当だったら手には入れたくはなかったのかもしれませんが、"平日のひとりの・自分の時間"ですね 普段は平日、家の事とかして子供を学校に…
昨日は天気も悪く、1日を家で過ごしました今日は食材を買いに出かけたんだけど・・ なんか1時間ぐらいすると、どっと疲れが来てしまいました 体が重いというより、な…
ボディケアについては正直、無関心というかしっかりていねいにしてこなかったでも今回乳がんの手術をし、それと同時にリンパ郭清の手術をしリンパ節を取ってしまったこ…
療養休暇もあと一週間来週の水曜日までお休みで、木・金曜日は午前中のみたぶん、翌週も病院あるだろうから半日休みかな(1日休みたい)あと一週間はのんびり、家リハビ…
今日、実家に行くとわたしが子供の頃に飾った七段飾りのお雛様が飾られていました娘のお雛様もだけど、今は2段とかが多くてコンパクトでも、私が子供の頃は七段今日あら…
今日は建国記念日祝日ですダンナさんの会社は仕事ですが、学校はお休み 子供が起きて車で自由時間か!?」と思っていたら、早起きする娘 子供って不思議平日、学校のと…
退院後、初めての診察&リハビリに行ってきました 手術跡は大丈夫か?傷周辺が硬くなってきたから水は溜まっていないか? いろんな人のブログを読んでいると、病理検査…
今日は退院後、初受診です病院までの道のりが、雪が降ると大変な道なので雪が降らなくてよかった・・今日は月曜日だし、外来混むだろうな予約は入れているけど、その時間…
手術が終わり10日あまり腕の上げ下げの運動はしているけど、午後になるとリンパの流れが悪くなるのか腕がしびれたり、胸も硬くなってしまう・・ 傷の痛みはあまりない…
昨日、NHKの『72時間』という番組を見ました 元々大好きな番組で、先週も入院中消灯後でリアルタイムでは見れなかったんだけど"NHKプラス"で見ました 偶然に…
平日、家になかなひとりでいることは少ない 就職して有休をとったときは、どこかに出かけている 結婚して子供がうまれ子供が成長すると、有休をとるのは子供の学校の行…
退院から1日が経ちました 昨日退院のあと、義実家に行きました病院の会計で義父に会い、バスで帰るというので送っていくことに 義実家に着くと、義母がお弁当を食べて…
病院最後の夜は、同室のおばちゃんのいびきで眠れず・・廊下の電気もなかなか消えず、廊下側でちょうどその電気の灯りが眩しくて寝付けませんでしたでも、21時消灯なの…
リンパを取ったため、気をつけなければいけないのがリンパ浮腫色々気をつけなきゃいけないことが多いです①日焼けに注意する →色白だけど、どうしても夏は焼けちゃうん…
リハビリを始め1日部屋でも相棒とともにリハビリ昨日よりも少し、腕が上がるようになりました先生が回診に来てくれて、退院許可も出ました今日でもOKみたいだけど、さ…
今日からリハビリが始まりましたリハビリ室は1階久しぶりの“下界“ですリハビリ室に入ると、以前見たサンドウィッチマンの「病院ラジオ」で見たのと同じ光景私は手術箇…
おはようございます昨日は病室の室温がちょうど良く、久しぶりにちゃんと寝れました朝方、夢を見て、さらに自分がいびきをかいていることに気がつきました同室のおばちゃ…
そういえば今日は節分入院前に豆まきの豆は用意しておいたので、今ごろはお父さんと2人で娘豆まきしてるんだろうなぁ〜去年はほんと色んなことがあったから、今年はいい…
手術の2日後の午後、一般病棟へ入院した時と同じ部屋だけど、今回は窓側ではなく廊下側外の景色は何も見えないけど、トイレに行くにはすぐに行けるからいいかなって感じ…
話戻って、手術翌日の話12時間の腰痛に耐え朝6時ようやくベッドの頭を起こす酸素マスクは口を覆うものから、鼻で吸うタイプのものへ主治医が来て傷口を確認後、足首の…
手術翌日、主治医の先生が来て衝撃的な一言「リンパ節なんですが怪しいのがあって2ミリだったらそのままでよかったんですが、3ミリあったので全部取りました」え・・転…
前の手術が延びているのかなかなか呼ばれない中、予定時刻ギリギリに「呼ばれました」と看護師さんの声点滴台を押し、待っていたダンナさんと合流看護師さんと手術室へ移…
ついにこの日がやってきました昨日入院入院って久しぶりだけど、こんなにも入れ替わり立ち替わり人がくるのね😅せっかく持ってきた荷物を整理したのに、手術後はHCUに…
いつものように5時に目覚ましが鳴り、家事をしてダンナさんと子供を起こし、学校へ向かう娘を見送る・・ 「寂しい・・」 と前日まで言ってたから、娘がどうなるのかな…
入院前日 今日から仕事は療養休暇いよいよ明日は入院です 今日は両親が『入院すると生ものは食べられないから』と回転寿司に誘ってくれ、食べに行ってきました 親子3…
昨日子供は地元の行事にお父さんと参加、私は美容院に行ってきました入院中、少しでも楽になりたかったのと白髪隠しにね午後は入院の荷物作り着替え、日用品、本、おやつ…
療養休暇前、最後の仕事日でした相変わらずハードで、最後の最後まで忙しい日々土曜日は美容院に行って、午後は入院のための荷造り日曜日は実家へ行って私がいない間のこ…
今日も残業・・とても、もうすぐ入院する人には見えないよ 学童のお迎えをダンナさんに仕事の帰りに寄ってもらうようにお願いしたんだけど、私が来ると思っていた娘は『…
入院前、最後の一週間本当にこれから入院する人がしている仕事か!?っていうくらい仕事は山のようにあって、しかも引き継ぎ書も作らないといけない・・今週は残業しない…
「ブログリーダー」を活用して、なかちゃんさんをフォローしませんか?
今日は午前中は病院、午後は参観日に行ってきました朝、娘を学校に送り届け一旦家に戻り、ちょっと休憩なんか、和菓子を食べたくてコンビニでコーヒーと一緒に柏餅を購入…
明日はようやく有休復帰してから忙しくて残業続きだったけど、ようやく休み「明日はゆっくりしてね!」と同僚に言われたけど、それが全然ゆっくりできないんだな明日は午…
昨日はひさしぶりに午後仕事をお休みしました といっても、普通に休むのではなく、病院に放射線治療の診断書を受け取りに行き、そのまま学校に娘を迎えに行き眼科へ行っ…
仕事に復帰し、ほとんど残業続き・・定時に帰ったのはいつだろう、、明日は夜会議&懇親会があって遅くなりそう時間になると「お先に失礼します」と帰っていく同僚昔だっ…
新学期になり、学童の先生も代わり、帰りのお迎えのルールが変わりました今までは入口で子供の名前を行って子供を呼んでもらい、先生が帰り時刻を名簿に書いて帰ることを…
放射線治療が終わり、一週間朝から夕方まで、フルタイムで働いております(^^;;もうね、仕事が超超多くてヘトヘトです1日に何種類の仕事してるんだか・・っていうく…
ふぅ・・苦しい。。鼻詰まりで、どうしても口呼吸になってしまい喉もつらい。。熱はないんだけどね・・放射線治療中じゃなくてよかったぁさて、今日から小学校も本格始動…
放射線治療が終わり、仕事も超忙しくて疲れて弱っている体ちょっと、風邪気味です熱はなく、のどの腫れが少しあるのと鼻がグチュグチュ・・鼻炎のような感じもあるけど、…
娘も今日で2年生になりました1年前のちょうど同じ日、まるでランドセルが歩いているんじゃないかっていうくらい、まだあどけない小さな体で入学した少女は1年たち、身…
今日から、丸1日のお仕事そう、フルタイムです正直、今まで午後から仕事でも、時間的に言ったら1日働いていたようなものだけど、朝出勤となると春休みの子供を早く起こ…
今日で放射線治療が終わり 放射線治療の前に9時ごろからリハビリがあったので、いつもより1時間早く家を出発! さぁ、今日で終わるぞ!そうだ、今日は長丁場だしトイ…
今日も治療に行ってきました 「明日で終わりですね!」 という看護師さんの言葉に、元気よく 「はい!」 今日は位置の直しはありましたが、無事19回目の治療は終了…
放射線治療の間は、午前中お休みして午後から仕事をしています治療の後そのまま仕事ということもできたけど、自分の体力と気力が持たないと思ったからですこれは正解で、…
放射線治療もあと少し今日も“一点集中“の放射線治療で、あっという間に治療は終了予定よりも早く終わったので、本当は明日していただくはずだった『放射線治療後の生活…
今日も含めて3日で放射線治療は終わりいつもの時間に治療に行ってきます実は今日、義父が9時から手術中ダンナさんは家族控え室で待機中です義父は去年にも手術をしてい…
今朝は久しぶりにゆっくり寝ましたと言っても疲れているはずなのに、寝付きが悪かったので“寝た“時間はいつもと同じそれでも時間で動かなきゃ行けない平日とは違い、の…
今日もいつもより1時間遅く病院へ 今日は病院までが結構混んでてノロノロそして、連日2時間残業で疲れMAX 治療室に入ると看護師さんに、 「疲れた顔してるよ」 …
今日は明日から(残り4日)放射線の当て方を変えるということで、放射線治療後にCT検査があったため、いつもより1時間遅く病院へ今日は当然“いつもの“メンバーでは…
結局、病院はお昼近くまで、計3時間いました 診察では先生から、放射線治療後の話1年間飲む経口抗がん剤(TS-1)の話 「薬の説明したっけ?」 と先生 「はい。…
今日は放射線治療の前にリハビリ元々は金曜日に入っていて、その日はリハビリ•放射線治療•診察室となるはずだったんだけど、理学療法士さんのシフト関係で今日に変更明…
夜、ダンナさんも娘も寝てひとりになった時かな前は朝、家族が起きてくるまでの時間も少しの自由時間だったけど、娘が小学生になって6時起きになって朝が…
先日、学校の視力検査の結果が届き、娘はB判定でした視力1.0以上がA判定で、B判定は0.7〜0.9、その他にC判定とD判定があるんです病院受診を促す文書、医師…
金曜日、初めての授業参観に行ってきました 何しろ初めてで、駐車場になっている校庭にどこから入ったらいいか分からず、とりあえず早めに出てこれから授業参観に行くだ…
今日も元気に学校に行った娘です「学校楽しい!!」と言ってくれているので、一安心 宿題も出始めましたが、学童でやってきてくれるのでおかげです ただね、びっくりし…
小学校に入学して一週間が経ちました 最初3日間は集団登校学校まで40分弱という結構長い距離 6年生のお兄さんを先頭に、一生懸命学校に歩いていきました 残された…
ついに、娘が小学校に入学しましたぁ!!!! 卒園式は寂しさとよく頑張ったなぁ~としんみり感いっぱいでしたが、入学式はワクワクと緊張の時間でした ひとりを除いて…
先週は娘の卒園式があり、出席してきました 1歳5か月で入園した娘も、もう6歳よく頑張りました みんな大きくなって、保育証書を受け取るときなんかは、かっこよかっ…
明日は卒園式娘にとっては初めての"お別れ" 友達はそのまま同じ小学校だからいいんだけど、先生・保育園という5年を過ごした空間とは明日で終わり それを時間が進む…
日付変わって明日はいよいよ卒園式 卒園式のプログラムはとくに送られてはきませんが、当日の保護者の席順と会場の写真が送られてきました あっ、椅子の数からして座る…
昨日は卒園式前、最後の登園でした卒園式当日は保育園の駐車場ではない所に車停めるから、見慣れた駐車場の光景も昨日が最後ヨチヨチやっとって歩く感じの娘の手を引いて…
保育園卒園まであと一週間 娘の切る服はあるし、タイツはOK 自分の洋服は入学式はスカートだけど、卒園式は天気もイマイチっぽいのでズボンにして上着は入学式と同じ…
4月は、いろいろ環境が変わる時季 娘も小学生で、小さな学校なので保育園とメンバーは変わらないけど、保育園と小学生では色々変わってくるし、学校の後も学童に行くの…
卒園式まであと10日 保育園では卒園式の総練習(1回目)が行われたようです 内容は『ナイショ』ということですが、お父さんがいないときにこっそり、流れを教えてく…
玉置浩二の『メロディ』ですねあと、『田園』『メロディ』はなんかいい曲だなぁって、無になりたい時に聴いて、『田園』は元気だして頑張りたいときに聴いてま…
今日は、妹夫婦から入学のお祝いをいただきました 先日は両親が伯父さん伯母さんと会い、あちらも娘と同じ今度小学校に入学するお孫ちゃんがいるので、"お祝いの交換"…
今日は保育園では『お別れ会』が行われました 年中組さんが中心となって行われるお別れ会娘たちは招待状をもらい、ゲームをしたり発表をしたり、一緒にごはんを食べたり…
この時季になると、地元紙に『もうすぐ1年生』というコーナーが登場する 毎日、複数の保育園の年長さんが地域ごとに登場 毎朝起きて、『今日は載ってるかな?』とワク…
きのうはおやつ食べすぎて夕飯をあまり食べなかった娘に、母鬼から雷が落ちました 保育園から帰ったのは18時近く 私は夕食の準備へ しかし我が家には今、東京に住む…
卒園アルバムの親から子供へのメッセージページを作りました この前は卒園式後の茶話会で先生に渡すメッセージ、今度は娘へのメッセージ どうしよう~伝えたい思いはい…
昨日、保育園の卒園記念写真が届きました 地元の新聞で『もうすぐ1年生』という、年長さんと先生の写真が順番で載るんだけど、たぶんそれと同じ写真かな 先日あった参…