Cinelli Supercorsaでのんびりと木曽川サイクリングロードを流し、 Trek Domane SL5でグルメポタ。たまにロングライドの非競技系おっさんです。
6月25日、18時頃の天気予報。降水確率50%の予報。本来、5人で行くハズだったアワイチ、真っ先にキャンセルの意向を示したのは誰あろうこの自分。さすがにこの予報では楽しくなかろう・・と、一旦は思った。私を含め3人がDNSを表明。残りの二人は降水量が少ない事を信じて行くという。他のサイトでは降水量が0.3とか。あと、予約したランチがとても魅力的、かもしれないということもあり… …ワンチャンあるかも。しょぼ降りくらいなら楽しめるんじゃないか?と、急遽優柔不断ながら乗っからせていただくことに。
のーんびりポタポタ ~Supercorsaは乗ってるだけで愉しい~
20日日曜日。 天気は回復なれど、自分の回復がまだまだ。 というか、例によって行きたいところが見つからずロングはやめ。久々にスーパーコルサでぷらっと。木曽川CRはたくさんのサイクリスト。この天気の回復を待っていたみたい。今日はのんびりすぎるほどのんびりと。 クロスバイクのおっちゃんにもパスされるような速度で ゆっくりと犬山まで。犬山城、なかなかいいアングルで撮れる場所がないよね。 木曽川の対岸からのほうがいいのかなぁ。あ、でも彦根城ほどじゃないですけどねwwあーこれからどうしようかなぁと思いつつ鵜沼宿から迫間不動経由で長良川へいつものポタコースに。そうだ、気になってるたぬきそばを食べて帰ろうっ…
すっかり6月も中になってしまった。6月に入ってから突然に仕事が忙しくなってとてもブログの方には手が回らない状態。とはいえ土日のどちらかには自転車には乗っていたのだけども。中部地方も本格的な梅雨になりそう。加えて土曜日休みが無くなりそうという状況にビビっております。
「ブログリーダー」を活用して、himiyoshiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。