こんにちは、まつもとです。 以前の投稿から早1カ月。 「来週あたりにその目処が付きそうですので更新をさせていただきました。」 なーんて言っていましたが 期限を大幅に遅れてしまい
1件〜100件
こんにちは、まつもとです。 以前の投稿から早1カ月。 「来週あたりにその目処が付きそうですので更新をさせていただきました。」 なーんて言っていましたが 期限を大幅に遅れてしまい
皆さんお久しぶりです。 4月からお休みをいただいておりましてた当ブログ。 更新するのはなんと2か月ぶり…!! 見てくださる方はいらっしゃるのでしょうか。 以前「パ
日頃よりエーアイきっずくらぶろぐをご愛読いただきましてありがとうございます。弊社ブログですが本日4月1日より一時更新を停止させていただきます。 しばらくお休みいただきましてパワーアップして再開しようと考えて
こんにちは、まつもとです。 本日は代打で打席に立たせていただきます。 なんと早いもので3月も最終日。 1年も3ヶ月、4分の1が終わろうとしています。 そして3月末ということは年
みなさんこんにちは!高見です。 先日、チアリーディングの大きなイベントが終了しました✨ 1年間の成果を発表する大イベントです。 私は主に「ピティークラス」と「リトルステラクラス」を 見て
こんにちは!倉内です。 すっかり春の季節となりました。暖かい日が続いてますね!個人的に窓をあけて快適に過ごせる季節が好きです。 しかし毎年世の春嫌いを横目に季節に浸りながら過ごしてきた自分ですが、とうとう奴がやってきたよ
こんにちは。金曜日担当の青木です。 3月になると必ず訪れること。それは、 「教え子との別れ」 3月でエーアイきっずくらぶの教室を辞める子とお別れすることになります。 どの子ともお別れは辛いのですが、&
みなさんこんにちは!高見です。 この間、服の整理をしました。 前までは服を捨てることができず 一年以上着ていない服も処理することが 出来ない状態でした。 しかし、今回 なぜか分かり
こんにちは!倉内です。卒業生からいただきました!こんな風にもらえるのはとても嬉しいです。その反面寂しくなる気持ちも多くあるのですが…中学校に行っても応援してます!続けてくれてる子に感謝の気持ちとこれからも楽しくできるような教室を作っていこう
こんにちは、まつもとです。 さて春のセンバツが雨天延期もあり昨日から始まりました! 福井からは敦賀気比高校と なんと21世紀枠から丹生高校が出場しています。 敦賀気
こんにちは。金曜日担当の青木です。 今週温かい日が続いていたのに、昨日今日は一転して寒くなりました。 春がやってきたのかなと思っていたのに 春の陽気はどこへやら・・・ 明日からの1週間ほど寒い日が続く
どーも、週の真ん中木曜日担当の内田です! 3月20日をもちまして退職いたしますので、内田ブログはこれが最後となります。 会員の保護者の皆様や子どもたち、園の先生方に別れを惜しんでいただいて、自分は
皆さんこんにちは!高見です。先日からまた陸上の練習をしてきました!今年初走りで練習したその日の夜に筋肉痛になりました💦この陸上はクラブチームで主に小中学生のクラブです。ですので、子どもたちと交じって練習しています。最初のアッ
月曜担当のあずまです。 ここ最近のチアリーディングクラブは発表会に向けて頑張っております! 屋内だけにとどまらず外でも太陽浴びて活動してます! また外でやるのもいいものですねӏ
どうも土曜日担当岡島です。 今日は天気が良く日中は暑いぐらいでしたね。 もう雪が降らないだろうと思い、 早めのタイヤ交換をしました。 タイヤ交換中は汗をかくほどの気温で 改めて春
こんにちは。金曜日担当の青木です。 自分にとって最も苦手というか、隠したいこと。 それは「絵が下手くそ」 なぜでしょうね。確かに絵を描くのは好きでもなかったけど、 それって男だったら普通のことかなと思
どーも、週の真ん中木曜日担当の内田です! 本日は【マリオの日】です。 理由は、3月10日を英語にすると...March 10となり、さらに略すと...Mar.10となるからです。(※諸説あり)&n
皆さんこんにちは!高見です。段々と暖かい季節になって来ましたね。このまま春になってくれると良いのですが🌸みなさんはスノータイヤ交換しましたか?私はまだ交換できずにいます💦またこの前のように雪が降るかもと思うと
こんばんは。月曜担当のあずまです。こちらいつかの月。スマホだと取れないけど、カメラだといけるんです!笑光の具合やカメラのシャッタースピードなど、ちゃんと設定すれば、くっきりと月の模様も分かりますが、何も調整せずに撮るとただの光の丸にしか映ら
※更新の日付を間違い金曜日分に投稿されていましたので訂正しました こんにちは、まつもとです。 3月になり卒業シーズン。 ということは来年度に向けての切り替わりのポイントでもあります。&n
どうも土曜日担当岡島です。 3月に入り暖かい日が増えてきましたね! 明日は少し雪が降るみたいですけど 春が近づいてきていますね 暖かくなるのはいいのですが
こんにちは。金曜日担当の青木です。 3月に入り、急に春を感じる今日この頃。 ここ数年花粉症に悩まされることがないため、 春が来るのが楽しみで仕方ありません。 テレビで桜の開花予想があって、それを見て息
どーも、週の真ん中木曜日担当の内田です! みなさんは目覚ましをかけるタイミングっていつですか? 私はもっぱら寝る前なんですけど、実はそれ眠りに良くないというのを目にしました... &nb
皆さんこんにちは!高見です。遅くなってしまいすみません💦今年度もあと残りわずかとなりました。私の友だちは今年度から社会人になる子がほとんどになります。今思うと私も初めて社会人になった時どんな心情だったかなと思いますね。まだ他
こんにちは!倉内です。3月になりました!月の変わり目にブログを書くことが多い気がします。今年度もあと1ヶ月で終わってしまいますね。3月は卒業シーズンです。今年の学生は卒業式は行うのですかね?そんな卒業について書いていきます。自分が卒業式で鮮
こんにちは、まつもとです。 コロナ禍の真っ只中。 福井県もしばらく感染者数が高止まりしています。 そのためエーアイきっずクラブではテレワークを行なっております。 そこで今日はテレワークを実
こんにちは!月曜担当のあずまです。もう3月になるというのに雪がまだ降る。そろそろタイヤ交換したいのと動きやすいスニーカーとスノーブーツの交互履きをなくしたい。笑もう雪降らないですかねー?
どうも土曜日担当岡島です。 ここ数日雪かきに追われている日々を過ごしていた気がします。 雪かきはいい運動になりますよね。 寒くて厚着をして、雪かきに挑むのですが、 すぐ暑くなり、上着をすぐ
こんにちは。金曜日担当の青木です。 先週人生2回目のラジオ出演をしたと書きましたが、 またもや人生2回目のことをしてきました。 それは「献血」 休みの日することがなく、どうせなら世のため人
どーも、週の真ん中木曜日担当の内田です! 他のスタッフもオリンピックに関しての記事かいてましたが、北京オリンピック終わりましたね... 東京オリンピックのときもそうでしたが、終わったときの喪失感半
みなさんこんにちは!高見です。 雪が終わったかなと思ったら また雪。。。 最近は降ったり止んだりと 不安定な天気が続いて 早く温かい春が来てほしいと思うと同時に 花粉症なので、、、
こんにちは!倉内です。今回はサッカーについて書いていきます。大学の頃に比べて、サッカーの試合(プロサッカー)を見る機会っていうのが減ってきてます。それこそ当時はよくマンチェスターシティの試合を分析して、自分達に戦術として落とし込んでいたりし
雪や北陸らしいぐずついた天気が続いていて気持ち的にも下がり傾向な日々ではございますが、昨日は久々に晴れたり雪降ったりだったので、気分転換の散歩に! ただ、、、、風が強い!冬の暴風って感じでしたね。ただ、顔が
こんにちは、まつもとです。 本日冬季五輪の閉会式でしたが皆さんは競技見られましたか? 私は…結構見ましたね。 これまで冬季五輪のイメージって勝ち負けというより 出
どうも土曜日担当岡島です。 前回のブログで書いた、マックのハンバーガ食べてきました!! ソルト&レモンを食べました。 感想としては・・・ 美味しかったですね。 チキ
こんにちは。金曜日担当の青木です。 先日人生2回目のラジオ出演してきました📻 といっても、「エーアイきっずくらぶ」としてではなく 「福井県なわとび協会」の青木としての出演です。 2年前
どーも、週の真ん中木曜日担当の内田です! いつもの温活で体重を計ると、66.5kgに。 1月まで謎に落ち続けていた体重が平常に戻ってました。 生活はほとんど変えてないんですけど、なんでや
みなさんこんにちは!高見です。先週のブログで紹介しました、「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」調べて頂けたでしょうか。見た時どんな反応しましたか?私と同じでえっ?!でしたか?それとも違いましたか?キジ、足長かったですよね🦵私も、、、
ここ最近カーリング観戦率が高い! ハーフパイプはかぶりつきでみてましたがカーリングもなかなか面白いです! まだまだルールは理解できてませんが、大きな声出しながら指示したり、作戦練りながらやっていたり、なかなかおもしろいで
こんにちは、まつもとです。 日常にこれが出来たら最高!っていう瞬間ってありますよね。 例えば運動後の冷たい炭酸最高!とか 熱いお風呂から上がった後のアイスは最高!とか。 最近で
どうも土曜日担当岡島です。 投稿したつもりができていませんでした・・ 申し訳ありません・・・ ってことでもう一度書いていきたいと思います! タイトルにもある通り食べてみたい! そう新作のメニ
こんにちは。金曜日担当の青木です。 先週ウォーキングを始めたと書きましたが、 今回はウォーキングの魅力と、お助けグッズ?を紹介します。 まずは魅力としては新しい発見があること。 普段車では行かない道を
どーも、週の真ん中木曜日担当の内田です! 先日、現在年中の下の子とハピリンクに初めて行ってきました。(上の子には、友達の家に行ってくる!とフラれました( ;∀;)) すぐに諦めてしま
みなさんこんにちは!高見です。 今日は新しい戦隊ものについて書いていきます。 今やっているのが「機界戦隊ゼンカイジャー」 次にやるのが「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」です。 私には姉が二人います。特に戦隊
こんにちは!倉内です。先週雪のことについて書きましたが、週末降りましたね。そこまで降らなくて良かったです。最近都市伝説にハマっている倉内です。定期的にくるんですよね(笑)男心をくすぐる何かがあります。みなさんは都市伝説系は信じますか?自分は
昔は飲まなかったのですが大人になったのでカフェラテをよく飲むようになりましたー。そしてそして、最近はカフェなんかもなかなか行けないのでテイクアウトをしてるのですが、、、これーーーー初めてで感激してしまい、出来上がってその場で写真撮らせていた
こんにちは、まつもとです。 先日発売されましたPokemonLEGENDSアルセウス購入しました! ゲームの予告が出た段階から ”今までのポケモンとは違う” &r
どうも土曜日担当岡島です。 先日から冬のオリンピックが始まりましたね。 北京で開催ということもあり、リアルで見ることができるのが、楽しみですね。 そんな中楽しみにしている競技
こんにちは。金曜日担当の青木です。 最近運動不足解消をするべく、ウォーキングを始めました! 以前はランニングをしていましたが、2021年はほぼ走ることがなく、 脚力の低下を痛感していました。&nbs
どーも、週の真ん中木曜日担当の内田です! 明日から北京オリンピックなんですよー! 連日、コロナ、コロナでそんな感じしなくないですか?( ;∀;) 気持ちに余裕が
みなさんこんにちは!高見です。 寒い時期になると襲ってくるのが しもやけです! 私の足の小指がとうとう しもやけにやられてしまいました😢 真っ赤に腫れて、とてもかゆい、、、&
こんにちは!倉内です。 今日から2月になります!今年はそんなに冬感がないような?あんまり雪を感じない冬な気がします。 こちら去年の1月9日の写真です。何かが埋もれてますね。そう、自分の車が雪ですっぽりと埋まっ
みなさん、お元気でしょうか?コロナ疲れしてませんか? もういろいろと気を張る事ばかりでお疲れかと思います。そんなときは甘いのも。 じゃん−ん。 信玄餅ってご存じですか?どこのお菓子か全然
こんにちは、まつもとです。 話のタネとして他の人からすると 「いや、それ絶対うそやーん!」なんてエピソードがありますよね。 私での話をするとチャリで空中を一回転し
どうも土曜日担当岡島です。 タイトルにもあるように最近寝る前の癒しとして 【ホットアイマスク】をして寝ています。 夏に買ったんですが、いざつけてみると暑くなりすぎ
こんにちは。金曜日担当の青木です。 今日はゲームの話です。 今我が家でしているゲーム。それは 「桃太郎電鉄」 通称「ももてつ」です 自分が小学生のころに桃鉄をして、 地名や特産物を覚え勉強に
どーも、週の真ん中木曜日担当の内田です! 前回の記事、ちゃんと更新されてて一安心です。!(^^)! さて今回は、おすすめの鍋について書きます。 寒い日には特に鍋が食べたくなり
みなさんこんにちは!高見です。 今日は私の好きな車=乗りたい車について書いていきます! 初めは車なんて走れて安ければなんでもいいと思い今の車を買いました。 形や顔は多少は見ていいなと思い買いましたが
こんにちは!倉内です。 少年時代は何して遊んでましたか?今の子どもたちは何して遊んでるのー?と聞くと第一に「ゲーム」と答えてきます。 自分は何してたんのかなと思い出したときに確かにゲームしていた記憶もあります。覚えている
久々の青空。 雪が降ったり曇りだったりでなかなかスッキリした天気がない日々だったので気分がいいですね! 福井でもコロナが増えてきて色々制限が出てくることは仕方ないと分かってはいながらもコロナがなければこんなに
こんにちは、まつもとです。 さて、これには触れてこなかったのですけれど なんとか傷が癒えて前に歩き出そうという気持ちが芽生えてきたので ここに記そうと思います。 昨
どうも土曜日担当岡島です。 先週スキー場に行った際に 午前中はスキーを滑ったのですが、 午後からは4年ぶりにスノーボードをやりました。 久しぶりすぎて、おろそるおそる滑っていましたが、&n
こんにちは。金曜日担当の青木です。 毎年東先生が話題にしていること・・・ 「しもやけ」問題が自分にもやってきました。 最初は足の指先がちょっと痛いなと思っていたら そこからの他の指も痛くなり、さらに左
どーも、週の真ん中木曜日担当の内田です。今回、blogネタに困った私は、初めて携帯から更新してます。笑ちゃんと更新されるか不安です‥なんでもそうですが、初めてのことって不安になりますよね。普段、体操教室で会っていてよく知っている子でも、初め
みなさんこんにちは!高見です。 冬の季節といえばウインタースポーツ⛄ スキーもスノーボードも楽しいですよね! 先日、スキーに行きまして久しぶりに滑りました。 スキーをした感想は
こんにちは!倉内です。今回はタイトル見たら分かるようこれについて書いていこうかなと思います。『創造と解決』今年の自分の1年間の抱負の言葉です。この言葉は自分が大学4年生のときのサッカー部のスローガンです。年に一回全体ミーティングでスローガン
つい先日、スキー場にお邪魔してきました。自主練とお勉強も兼ねて。久々のスキー場。しかも天気がいいっ✨スキーだけじゃなく、ボードの教室もやりたいという野望を昔から持ちながらもしばらく自分がやってないので、まずはボード復帰しようか
こんにちは、まつもとです。 まだギリ20代の私ですが 最近おじさん化している?と思ったことがあるので それらの出来事をお話していきたいと思います。 ●最
どうも土曜担当岡島です。本日は朝からスキー場にきております!天気も良く最高に気持ちがいいです!!たくさん滑りたいと思います!!怪我だけは気をつけます、、
こんにちは。金曜日担当の青木です。 冬休みも終わり小学校では縄跳びをすることが多くなります。 縄跳びで使う縄にも色々種類がありますが、 小学生はほとんどの子がビニールタイプの縄を使っています。 ビニー
どーも、週の真ん中木曜日担当の内田です! 例年、年末年始を終えると体重増加傾向だったのですが、今年は違いました。 !?!?!?!? 痩せてる... 思わ
こんにちは!高見です。 今回は街中のふとした疑問について書いていきます! みなさんは信号がなぜ上から【 赤・黄・青 】か疑問に思ったことはありませんか? 先日、車で走っている時にふと疑問に思いましたね
こんにちは!倉内です。 先日全国高校サッカー選手権大会の決勝が行われました。今年は第100回の記念すべき大会で第92回大会ぶりの国立競技場での決勝戦でした。 青森山田(青森)対 大津高校(熊本)で結果は青森山田が4−0で
今年もよろしくお願いいたします! 年末は大雪になるとかいってましたが、そこまでひどくもならず、ホントに天気のいいお正月でしたね。 今年もたくさん自分の中での課題が出てきたので、頑張っていきますよー
明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 どうも、まつもとです。 新年明けましたね。 今年も頑張っていきましょう! オムニバス形式で
どうも土曜日担当岡島です。 皆様新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 さて、年が明けてから1週間以上が経ちます。 お正月はというと、食べては寝ての繰り返し、
あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします。 改めまして金曜日担当の青木です。 毎年エーアイきっずくらぶの先生から会員の子どもたちに年賀状を送っています。 そして、子どもたちからも年賀状を送
どーも、週の真ん中木曜日担当の内田です! 明けましておめでとうございます。 毎年初詣で、おみくじをひきます。(自分のこだわりで、はじめに行った場所でしかひきません) 今年は、
みなさん、明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願いいたします✨ エーアイきっずくらぶの高見です。 2021年、最後の最後にまさかの ものもらいになってしまいました😢&n
こんにちは!倉内です。 新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願い致します。 本日よりブログ更新再開致します! 2022年最初のブログで少し重たいものがありますが、いつも通りの自分スタイルで書
いつもお世話になっております。 年末年始の休業に伴い 2021年12月27日(月)〜2022年1月3日(月)まで ブログの日替わり更新を休止とさせていただきます。 楽しみにしてくださってい
こんにちは、まつもとです。 発想力とは 自分の経験や体験、見たもの全てをまとめた経験力と その経験をそっくりそのままではなく、違う分野に活かしていく組み換え力 この2つの力から成り立ってい
どうも土曜日担当岡島です。 今年もあと数日で終わりを迎えています。 何年たってもこの年末というのはわくわくしますよね。 クリスマスもありお正月もありと楽しいことが盛りだくさんですね! &n
こんにちは。金曜日担当の青木です。 19日(日)にサッカーの天皇杯の決勝がテレビで放送されていたので 息子と一緒に見ていました。 正直浦和の一方的な戦いになるのかなと思って見ていましたが、 大分も1−
どーも、週の真ん中木曜日担当の内田です! もうすぐChristmasですね。 体操教室で保育園に伺うと、先生方がクリスマス会の準備で忙しそうにしているのをよく見ました。 ここ
みなさんこんにちは!高見です。 今日はこんなのがあったらいいなと思ったことを書いていきます! みなさんは運転しているときこう思ったことはありませんか? 夜、雨が降っていて地面が車のライトに反射して中央線や車両通
こんにちは!倉内です。 さあ、今年もあとわずか2021年の終わりが近づいています。 この時期に行われることと言えば・・・断捨離本当に苦手なんですよね…捨てられない。捨てるのが勿体ないまだ使うかもしれない思い出があるという
この時期がやって参りました。私の足がこうなると雪が降ると言われております。霜焼け月曜担当のあずまです。よく子どもの頃はいたかもしれませんが、今時の子は霜焼け知らずかもです。床も最近は温かいですからね〜。私の場合は冷え性から来る
こんにちは、まつもとです。 今回は昨年に引き続きサンタクロースのお話である。(昨年のサンタの話はコチラ) 簡単に昨年話したことを説明すると 海外でのサンタは子どもだけが夢見る
どうも土曜日担当岡島です。 昨日の夜から本格的に雪が降り始めましたね。 朝、起きたらどっしりと雪が積もっていました。 小さいころは雪が降ると楽しみだったのですが、 最近では、雪を見るとわく
こんにちは。金曜日担当の青木です。 先日福井なわかけっこクラブで 福井工業大学陸上部監督の内藤先生ご協力のもと体力測定を行いました。 内藤先生の体力測定は本格的な機材を使い、 正確にデータをとってくれ
どーも、週の真ん中木曜日担当の内田です! 新500円硬貨が発行されて1カ月ほどたちますが、出逢えました? 私はまだです。 前回の変更から、またなんで?という気持ちでしたが、ニ
みなさんこんにちは!高見です。 今日は私のストレス発散法を書いていこうと思います! みなさんはどのようにストレス発散していますか? いろんな人に聞くと 甘いもの・辛いものを食べる 暴飲暴食す
こんにちは!倉内です。 今回は先週土曜に行われた高学年エンジョイスクールについて書いていこうと思います。 今回のエンジョイスクールは午前中は現坂井フェニックス所属の元Jリーガーである鈴木亮平選手を招いて子どもたちに指導し
みなさん、こんにちは!月曜担当の東です。 エーアイきっずくらぶの教室の中ででも個人個人でするものチームで力を合わせてするものさまざまあるのですが、体育クラブだとなかなかみんなで力を合わせてというタイミングがなかったので、みんなで力
こんにちは、まつもとです。 福井で子どもの遊び場といえば! と聞くと嶺北の方たちは口をそろえて 「エンゼルランド!」 というのではないでしょうか。 私が小
どうも土曜日担当岡島です。 先日、ふとテレビを見ていると シンカリオンというアニメがやっていたので、 ボッーと眺めていると・・・ 見たことあるキャラが出ているなー・・・ シンジ君
「ブログリーダー」を活用して、あずさんをフォローしませんか?
こんにちは、まつもとです。 以前の投稿から早1カ月。 「来週あたりにその目処が付きそうですので更新をさせていただきました。」 なーんて言っていましたが 期限を大幅に遅れてしまい
皆さんお久しぶりです。 4月からお休みをいただいておりましてた当ブログ。 更新するのはなんと2か月ぶり…!! 見てくださる方はいらっしゃるのでしょうか。 以前「パ
日頃よりエーアイきっずくらぶろぐをご愛読いただきましてありがとうございます。弊社ブログですが本日4月1日より一時更新を停止させていただきます。 しばらくお休みいただきましてパワーアップして再開しようと考えて
こんにちは、まつもとです。 本日は代打で打席に立たせていただきます。 なんと早いもので3月も最終日。 1年も3ヶ月、4分の1が終わろうとしています。 そして3月末ということは年
みなさんこんにちは!高見です。 先日、チアリーディングの大きなイベントが終了しました✨ 1年間の成果を発表する大イベントです。 私は主に「ピティークラス」と「リトルステラクラス」を 見て
こんにちは!倉内です。 すっかり春の季節となりました。暖かい日が続いてますね!個人的に窓をあけて快適に過ごせる季節が好きです。 しかし毎年世の春嫌いを横目に季節に浸りながら過ごしてきた自分ですが、とうとう奴がやってきたよ
こんにちは。金曜日担当の青木です。 3月になると必ず訪れること。それは、 「教え子との別れ」 3月でエーアイきっずくらぶの教室を辞める子とお別れすることになります。 どの子ともお別れは辛いのですが、&
みなさんこんにちは!高見です。 この間、服の整理をしました。 前までは服を捨てることができず 一年以上着ていない服も処理することが 出来ない状態でした。 しかし、今回 なぜか分かり
こんにちは!倉内です。卒業生からいただきました!こんな風にもらえるのはとても嬉しいです。その反面寂しくなる気持ちも多くあるのですが…中学校に行っても応援してます!続けてくれてる子に感謝の気持ちとこれからも楽しくできるような教室を作っていこう
こんにちは、まつもとです。 さて春のセンバツが雨天延期もあり昨日から始まりました! 福井からは敦賀気比高校と なんと21世紀枠から丹生高校が出場しています。 敦賀気
こんにちは。金曜日担当の青木です。 今週温かい日が続いていたのに、昨日今日は一転して寒くなりました。 春がやってきたのかなと思っていたのに 春の陽気はどこへやら・・・ 明日からの1週間ほど寒い日が続く
どーも、週の真ん中木曜日担当の内田です! 3月20日をもちまして退職いたしますので、内田ブログはこれが最後となります。 会員の保護者の皆様や子どもたち、園の先生方に別れを惜しんでいただいて、自分は
皆さんこんにちは!高見です。先日からまた陸上の練習をしてきました!今年初走りで練習したその日の夜に筋肉痛になりました💦この陸上はクラブチームで主に小中学生のクラブです。ですので、子どもたちと交じって練習しています。最初のアッ
月曜担当のあずまです。 ここ最近のチアリーディングクラブは発表会に向けて頑張っております! 屋内だけにとどまらず外でも太陽浴びて活動してます! また外でやるのもいいものですねӏ
どうも土曜日担当岡島です。 今日は天気が良く日中は暑いぐらいでしたね。 もう雪が降らないだろうと思い、 早めのタイヤ交換をしました。 タイヤ交換中は汗をかくほどの気温で 改めて春
こんにちは。金曜日担当の青木です。 自分にとって最も苦手というか、隠したいこと。 それは「絵が下手くそ」 なぜでしょうね。確かに絵を描くのは好きでもなかったけど、 それって男だったら普通のことかなと思
どーも、週の真ん中木曜日担当の内田です! 本日は【マリオの日】です。 理由は、3月10日を英語にすると...March 10となり、さらに略すと...Mar.10となるからです。(※諸説あり)&n
こんにちは!倉内です。 今回は珍しく次回予告とは違った内容を書いていこうと思います。 つい先日衝撃の発表がありました。それは・・・メッシがバルセロナ退団!? いやー、衝撃すぎて言葉に表せないくらいの驚きでした。
本日台風が通り抜けているようですね。。。 事務所は場所的に風がたまる場所にあるようで、ビュービュー言ってます。。。ブルブル 本日写真をと思ったのですが閉会式で話題になった写真をご紹介。まずはこちら。 &nb
こんにちは、まつもとです。 今日はオリンピックの閉会式。 内田先生も言っていましたが時差がないっていいですね! なにかしら競技がやっているので空いた時間に見てしまう。 そしてあ
どうも土曜日担当岡島です。 とある指導の帰り道・・・ 暑い車の中、ふと窓の外を見てみると きれいな虹がかかっていました。 カンカン照りの中、虹がかかているのは不思議だなとおもい
こんにちは。金曜日担当の青木です。 先日テレビをつけるとセーリング競技がテレビで中継されていました。 「セーリング競技」と聞いても「何の競技?」と思われる方は多いでしょう。 「セーリング競技」はセール(帆)をは
どーも、週の真ん中木曜日担当の内田です! 前回お伝えしたように、今回もオリンピック関連の内容を書こうと思っていたのですが、違う?かもしれません。 毎日家で何かしらの競技を観ているのですが、女子卓球
こんにちは!高見です。 みなさんはこの夏どうお過ごしでしょうか 今年も一段と暑いですよね🌞 夏になると活躍するのがエア・コンディショナー!通称エアコン! お店はもちろん、家や車の中もエ
こんにちは!倉内です!タイトルとは別の話になるのですが私事ですが、この倉内ついに…ついに…60kg台を観測しました!!!いやー、うれしいの一言。この数字をみたのは約3年ぶりという。計測をしてみた瞬間、1人騒いでたというのは内緒の話です。笑先
続きて書くつもりは全くなかったのですが今回も夏ネタでーす。先週は夕日とひまわりでしたが、今回は... 青空とひまわり、そして風車。 THE地元です。笑 今が一番キレイなタイミングかもです!なかなかお
こんにちは、まつもとです。 今回は短編小説のようにサクッと呼んでいただけたら幸いです。 ●ブログの話 ブログをよく読んでくださる方は全く知らない方というよりは 私たちのことをよ
どうも土曜日担当岡島です。 タイトルに書いてありますが、連日オリンピックが放送されていますね。 毎日、選手の活躍をテレビで見ているのですが、 日本人強いですね!毎日メダルの数が増えていきますね。&n
こんにちは。金曜日担当の青木です。 オリンピックが毎日盛り上がっていますね! スポーツはするのも観るのも好きな自分にとっては 色々なスポーツを観れるのはとても嬉しいことです。 スケボー、サーフィンなど
どーも、週の真ん中木曜日担当の内田です! 連日熱戦が繰り広げられている、東京オリンピック。(※これからしばらく内田ブログの内容は、オリンピック関連の内容が続くと思ってください) 私個人のメリットと
こんにちは!高見です。 この間書きましたジムに通うもうひとつの理由 を今回は書いていこうと思います。 実は私、ものすごく人見知りなんです😅 私から話すことは一切ないですし、
こんにちは!エーアイきっずくらぶの倉内です。 いやー、すっかり夏になりましたね!もう外にいたら何もしていなくても汗がでてくるような季節になりました。サッカー部だった自分には外の暑さには慣れがあるのですが、3年目にしても慣れないのが
インスタでも結構上がっているなと思い散歩がてらに行ってきました。全然散歩で行く距離ではなかったですが。笑朝日との絡みは難しそうなので、夕日を絡めに。 やはりいましたねー。私と同じ考えの方々が。カメラ構えておりました。&
どーも、週の初め担当のまつもとです。 カレンダーによっては終わりでもありますけどね。 何事に関しても その人それぞれの"スタイル"というものがあります。 &
どうも土曜日担当岡島です。 オリンピックが始まりましたね! 開催に関しては、色々ありましたが、開催するとなると 選手たちには頑張ってほしいですね! 個人的に注目している競技は、
こんにちは。金曜日担当の青木です。 今日から我が家の地区では朝のラジオ体操が始まりました。 今年はラジオ体操がある地区、ない地区があるようです。 ラジオ体操があることで、普段と同じ時間に起きることになるので&n
どーも、週の真ん中木曜日担当の内田です! 先日、新型コロナのワクチン接種券が届きました〜。 これですぐ予約すれば接種できるんやーと思っていたら、予約開始時期はホームページや新聞などの広告媒体で知ら