みなさん、お元気でしょうか?コロナ疲れしてませんか? もういろいろと気を張る事ばかりでお疲れかと思います。そんなときは甘いのも。 じゃん−ん。 信玄餅ってご存じですか?どこのお菓子か全然
こんにちは、まつもとです。 話のタネとして他の人からすると 「いや、それ絶対うそやーん!」なんてエピソードがありますよね。 私での話をするとチャリで空中を一回転し
どうも土曜日担当岡島です。 タイトルにもあるように最近寝る前の癒しとして 【ホットアイマスク】をして寝ています。 夏に買ったんですが、いざつけてみると暑くなりすぎ
こんにちは。金曜日担当の青木です。 今日はゲームの話です。 今我が家でしているゲーム。それは 「桃太郎電鉄」 通称「ももてつ」です 自分が小学生のころに桃鉄をして、 地名や特産物を覚え勉強に
どーも、週の真ん中木曜日担当の内田です! 前回の記事、ちゃんと更新されてて一安心です。!(^^)! さて今回は、おすすめの鍋について書きます。 寒い日には特に鍋が食べたくなり
みなさんこんにちは!高見です。 今日は私の好きな車=乗りたい車について書いていきます! 初めは車なんて走れて安ければなんでもいいと思い今の車を買いました。 形や顔は多少は見ていいなと思い買いましたが
こんにちは!倉内です。 少年時代は何して遊んでましたか?今の子どもたちは何して遊んでるのー?と聞くと第一に「ゲーム」と答えてきます。 自分は何してたんのかなと思い出したときに確かにゲームしていた記憶もあります。覚えている
久々の青空。 雪が降ったり曇りだったりでなかなかスッキリした天気がない日々だったので気分がいいですね! 福井でもコロナが増えてきて色々制限が出てくることは仕方ないと分かってはいながらもコロナがなければこんなに
こんにちは、まつもとです。 さて、これには触れてこなかったのですけれど なんとか傷が癒えて前に歩き出そうという気持ちが芽生えてきたので ここに記そうと思います。 昨
どうも土曜日担当岡島です。 先週スキー場に行った際に 午前中はスキーを滑ったのですが、 午後からは4年ぶりにスノーボードをやりました。 久しぶりすぎて、おろそるおそる滑っていましたが、&n
こんにちは。金曜日担当の青木です。 毎年東先生が話題にしていること・・・ 「しもやけ」問題が自分にもやってきました。 最初は足の指先がちょっと痛いなと思っていたら そこからの他の指も痛くなり、さらに左
どーも、週の真ん中木曜日担当の内田です。今回、blogネタに困った私は、初めて携帯から更新してます。笑ちゃんと更新されるか不安です‥なんでもそうですが、初めてのことって不安になりますよね。普段、体操教室で会っていてよく知っている子でも、初め
みなさんこんにちは!高見です。 冬の季節といえばウインタースポーツ⛄ スキーもスノーボードも楽しいですよね! 先日、スキーに行きまして久しぶりに滑りました。 スキーをした感想は
こんにちは!倉内です。今回はタイトル見たら分かるようこれについて書いていこうかなと思います。『創造と解決』今年の自分の1年間の抱負の言葉です。この言葉は自分が大学4年生のときのサッカー部のスローガンです。年に一回全体ミーティングでスローガン
つい先日、スキー場にお邪魔してきました。自主練とお勉強も兼ねて。久々のスキー場。しかも天気がいいっ✨スキーだけじゃなく、ボードの教室もやりたいという野望を昔から持ちながらもしばらく自分がやってないので、まずはボード復帰しようか
こんにちは、まつもとです。 まだギリ20代の私ですが 最近おじさん化している?と思ったことがあるので それらの出来事をお話していきたいと思います。 ●最
どうも土曜担当岡島です。本日は朝からスキー場にきております!天気も良く最高に気持ちがいいです!!たくさん滑りたいと思います!!怪我だけは気をつけます、、
こんにちは。金曜日担当の青木です。 冬休みも終わり小学校では縄跳びをすることが多くなります。 縄跳びで使う縄にも色々種類がありますが、 小学生はほとんどの子がビニールタイプの縄を使っています。 ビニー
どーも、週の真ん中木曜日担当の内田です! 例年、年末年始を終えると体重増加傾向だったのですが、今年は違いました。 !?!?!?!? 痩せてる... 思わ
こんにちは!高見です。 今回は街中のふとした疑問について書いていきます! みなさんは信号がなぜ上から【 赤・黄・青 】か疑問に思ったことはありませんか? 先日、車で走っている時にふと疑問に思いましたね
こんにちは!倉内です。 先日全国高校サッカー選手権大会の決勝が行われました。今年は第100回の記念すべき大会で第92回大会ぶりの国立競技場での決勝戦でした。 青森山田(青森)対 大津高校(熊本)で結果は青森山田が4−0で
今年もよろしくお願いいたします! 年末は大雪になるとかいってましたが、そこまでひどくもならず、ホントに天気のいいお正月でしたね。 今年もたくさん自分の中での課題が出てきたので、頑張っていきますよー
明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 どうも、まつもとです。 新年明けましたね。 今年も頑張っていきましょう! オムニバス形式で
どうも土曜日担当岡島です。 皆様新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 さて、年が明けてから1週間以上が経ちます。 お正月はというと、食べては寝ての繰り返し、
あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします。 改めまして金曜日担当の青木です。 毎年エーアイきっずくらぶの先生から会員の子どもたちに年賀状を送っています。 そして、子どもたちからも年賀状を送
どーも、週の真ん中木曜日担当の内田です! 明けましておめでとうございます。 毎年初詣で、おみくじをひきます。(自分のこだわりで、はじめに行った場所でしかひきません) 今年は、
みなさん、明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願いいたします✨ エーアイきっずくらぶの高見です。 2021年、最後の最後にまさかの ものもらいになってしまいました😢&n
こんにちは!倉内です。 新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願い致します。 本日よりブログ更新再開致します! 2022年最初のブログで少し重たいものがありますが、いつも通りの自分スタイルで書
「ブログリーダー」を活用して、あずさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。