欧州かぶれのオヤジが主観に基づいて好き勝手な事を述べてます。サッカー好きの方、情報交換しましょう。
福岡在住の冴えないサラリーマンです。1982年のW杯西ドイツ対フランスを見てサッカーに目覚めました。特にドイツを筆頭に欧州サッカーが大好き。日本代表は眼中にない非国民です。
ブンデスリーガ第22節 RBライプツィヒ対Eフランクフルト 前後半で別のチームになってしまったライプツィヒ
ブンデスリーガ第22節、5位のライプツィヒが6位のフランクフルトを迎えての1戦。 共にミッドウィークにチャンピオンズリーグを戦い、ハードな日程で迎えた上位対決。 両チームのスタメンは、 RB Leipzig: Blaswich – Orbán (C), Poulsen (59' Nkunku), Forsberg (69' Haidara), Werner (69' Silva), Szoboszlai, Halstenberg, Laimer, Gvardiol, Henrichs (90' Simakan), Kampl (69' Schlager) Bench: N..
UEFAチャンピオンズリーグ ROUND16注目の大一番 バイエルン・ミュンヘン対パリ・サンジェルマン バイエルンはゾマーがポイント
来週から始まるUEFAチャンピオンズリーグ決勝トーナメントROUND16。 どれも面白い試合が期待できますが、その中でもバイエルン・ミュンヘン対パリ・サンジェルマンの1戦は決勝まで取っておきたいほどの好カード。 ワールドカップでの活躍が記憶に新しいメッシ、エムバペ、ハキミやネイマール、マルキーニョスなどタレント擁するパリ・サンジェルマンと ワールドカップで失望のグループリーグ敗退を喫したドイツ代表を多く擁するバイエルン・ミュンヘンの1戦は、世間的にはパリ・サンジェルマンの勝利を願っているんだろうなと、邪推しています。 バイエルン・ミュンヘンファンの私としては、前回ROU..
「ブログリーダー」を活用して、イッチーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。