鶴岡の午後の読み上げ原稿も UDトークで文字おこしできました 事務所で、生成AIで校正します。
自閉症・発達障害の人を支援する会社の母さん社長のつぶやき
2005年5月から続けている、息の長いブログです。 今は、アメーバーブログ、文学・書籍・書評で、10番代をキープ たくさんに人に、自閉症の世界を知ってもらいたいと思って、毎日、更新しています。 株式会社 おめめどうは、自閉症の人を支援するグッズやサービスを展開しています。
のぞみに乗りました(^^)昼弁当の残りを、安心していただきます今日は、残念ながら、ノンアルです
さあ、帰りまーすみなさま、お疲れ様でした!大牟田、三池炭鉱の町
本日の会場は、法人さんの施設ですとっても綺麗ですよー九州のメンバーが、店開きしてくださいました!
【まずは、巻物カレンダーと話す理由】 おめめどう支援では、カレンダーから始めスケジュールなどで本人が時間軸を身につけます。また、お小遣い・生活費で本人の予算軸…
巻物カレンダーをご注文の際必要な「コミュメモ」も一緒にご注文くださいみとおし系(よていやピリカも)えらぶ系おはなし系(ふきだしも)これは、必須ですまた、ルール…
医師や専門職は、コミュメモを使わなくても、ご家族では会話ができるとなると、「こんな便利なものがあるみたいよ」という話しかできません。おめめどうが口コミで広がっ…
ベースである「時間軸支援」をしない限り、またどこかで「癇癪」は起き続けるでしょう。大切なところが抜けている。ネットの発達障害のニュースや難しいことを並べてある…
あれ私、あんまり好きじゃなくて、おめめどうと皆さんが一人ずつ繋がっているので、だから「自由に繋がれるし」逆に「自由に離れる」こともできるんですよね。で、「自…
今日のセミナーのご依頼者は、佐賀にいらして、現地で「曜日なし3枚」をお買いになったそうです。それを、利用者さんに貼ったとところ、最初は外したり、破ったりもして…
郵送代も馬鹿にできない時代。お知り合いとまとめてコラボ企画を活用するなど、どうぞ、少しでもお安くGETくださいね。二の足を踏んで、お子さん・当事者さんを長…
おはようございます 22時就寝、5時起床の7時間睡眠 これで、今日も大丈夫でしょう 今日は、荒尾で、きらきらセミナー 元気に話します 販売はユーザーさんに手伝…
「ブログリーダー」を活用して、ハルヤンネさんをフォローしませんか?
鶴岡の午後の読み上げ原稿も UDトークで文字おこしできました 事務所で、生成AIで校正します。
ハルネット書きました Q.自宅以外のトイレでうんちをすること A.OKの家トイレの環境に、NGの外トイレを近づける(シールや便座シート、芳香剤などで)
あまり、早く会うとショックが大きいかもしれないけれども、遅く会いすぎてもショックを受けるおめめどうです。「暮らしやすさが、ここにある」と私は思っています。おめ…
本当に「備え」いると実感しました。誰かと繋がっておくことも備えです。でも、そのためには、充電器を持っていることもいるんですよね。電源ってないですよ。 「この…
今、猛然と「視覚的支援をしてきたのに、スケジュールをしてきたのに、うまくいかない」と言われる方がいらっしゃいます。従来の視覚的支援は、こちらが伝えるものしかな…
おめめどうのユーザーさんは各地におられるので、学習会等で発表をされる機会があるようにもなりましたが、まだまだ、具体的な暮らし支援というのは、ご存知ない方が多い…
親御さんの気持ちに落とし所を見つけられたら、足の不自由な人のための車椅子、目の不自由な人のための眼鏡当たる、生活のしにくさを軽減する「視覚的な支援ツール」を本…
ユーザーさんのほとんどは、「みとおし」はあるんです。でも「えらぶ」が弱いようにも思います。それから「直接対峙」ですね。そして「親がかまいすぎ」「人との距離が近…
この週末は、高知のキッズバリアフリーフェスティバルです。高知のシェアの会「いっぽいっぽ」さんが、展示をしてくださいます。おめめどうからは、かわけんさんが参戦。…
おはようございます 暑さの疲れが寝ても取れない という感じがしますな〜、起きて、片頭痛 さて、今日は火曜日 この週末は金曜日に出てしまうので 今日、来週の下ご…
鶴岡での午後の演習用のサンプルができましたきっと、喜んでいただけると思います(^^)
メンター書きました Q。「あなただけ(手立て)するんなら、子どもが混乱するんじゃないかな?」と言われました A。組織に属していると、そこの「掟」に従わないとい…
<お便り> ハルさん、スタッフの皆さん、いつもお世話になっています。先日今度の参議院選挙の投票所が今回だけ変更になるというお知らせがありました。私がそのお知ら…
<お問い合わせ>お世話様です。本日7月6日セミナー参加しました。講演終了後「京都夏の陣」が紹介され、直ぐに「参加購入」しました。(1)奥平店長は、京都にいらっ…
みとおしメモも、えらぶメモも、◯×メモも、どうしてメモも、本人に伝わるだけじゃなく(たとえ、知的に重くて、最初は本人に伝わらないとしても、継続することでわかっ…
合理的配慮もうたわれる世の中になったのです。その一年だけ接する人の言葉で、支援を外され、減らされ、その後、子どもがどうなっても、その教員や療育は、一切の責任は…
渋滞は小さい頃は怒っていましたね。意味がわからないから。なので、その都度「先の方で事故がある」といった絵を書いたり、信号で止まっている車の絵を描いたりして伝え…
じゃあ、その若い支援者さんは、何をしたらいいのか?というとその口や手が出るところを、お子さんが自分で判断して一つでも二つでも動けるように、「視覚的な情報提示」…
昨夜の21周年zoomで動画配信には120名以上の方がご参加くださり、ありがとうございました。初めての方、また懐かしい方、いっぱいで、またギャン泣きしているハ…
<何年まえかのお便り> 療育の先生の「視覚支援をするとそれがないと出来ない子になってしまう」と言葉で、してきませんでした ・・・ それね 消費税は、社会保障に…
https://omemedo.ocnk.net/product/1315 7月16日(火)時間軸のあるとき、ないときを最後まで話す 夜のオンラインomeme…
オヨヨ!あるとき、ないとき、ソールドアウト出てる(汗) 関東の方は、マジカルトイボックスへ
昨日空港で食べてるとき結色のスタッフさんと、「megumiさん」の話になって「私も、本2冊持ってるよ〜」って「継続が一番安上がりという話が出てきますよね」って…
無事🐸 月曜日は、ゴミの日なので、それを出すために、早朝に帰ります(今の季節、次のゴミの日まで溜めると、えらいことになる) ちょっと休んでスーパーで食材買って…
メンター書きました Q。拒否をわかるように表してもらうには A。こちらからモデルする。そのポーズをしてくれた時は、必ず拒否を認める
もう四半世紀前にはわかっていたから、「おめめどう」を起業したんです。 「おめめどう」って名前は、どこから来ている?(2022年7月8日のメルマガ)|過去ログ…
おめめどうは「早期環境調整」をするかどうかが大事だと思っています.親御さんの気持ちに落とし所を見つけられたら、足の不自由な人のための車椅子、目の不自由な人のた…
https://www.facebook.com/groups/855597847963142/permalink/2347131798809732/ Fac…
20年ずっと巻カレを使ってきて、カレンダー大好き。でも、カレンダー好きすぎて、事業所のカレンダーに季節が合わない絵が描いてあると気になって剥がすなど、極端な行…
おはようございます 新しい月がまわってきました とりあえず、まずは、篠山まで帰りましょう 午前中は、家族を迎えにいき、今週の食材を買って 午後は、大分の片付け…
おはようございます 新しい月がまわってきました とりあえず、まずは、篠山まで帰りましょう 午前中は、家族を迎えにいき、今週の食材を買って 午後は、大分の片付け…
今日は、大分空港で飲んできたので、そのまま部屋でリラックスすることに(食べ過ぎはあかんしね) ところで、今日は古くからのユーザーさんがきてくださって、とても嬉…
空港に着いたら、東京都知事選の結果が出ていて う〜ん、やっぱ既得権益・利権の力は強大やなあ これからも、教育や福祉も変化は期待できひんなと思いましたとさ …
これがないと、飛行機乗れないんだよhttps://www.amnesty.or.jp/human-rights/passport/いつもポケットに世界人権宣言…
終わりましたーメガビックカボスハイボールを頼みましたぞ!
今日の会場です広いですわー若いパッション(^^)大分の人おいでよー
この「知る」「する」「続ける」の三つのハードルを超えたところに、「障害支援」があるんですよ。「知る」の段階だと「見聞きした」くらいのものです。「する」だと、「…
その人には「視覚的で具体的な手立て」はされていません。なので、同じ事の繰り返し、結局、受け入れ先の施設が出てくるまで、家と病院の往復が続くのだと思います。よほ…
おめめどうでは「家庭で手立てをする」をほぼ「第一義」においています。「家庭で」手立てをしているから、それを「外でも」してもらえるのです。で、安定した「本人が主…
先日、若い支援者さんとお話しすると、どうしても口や手がでるということで悩んでおられました。まあ、お子さんの担当なら、それも仕方がないのだろうと思うけど、それが…