夏のレッスン続きます。ただいま、オーダー受付中のクリームカラーの”ひまわりのスワッグ”をご覧いただき、ひまわりのスワッグワンデーレッスンをご希望されたのですが…
主宰する教室の事、花にまつわる事、大好きな韓流や食べ歩きに関することを思いつくままに。
横浜でアートフラワー、プリザーブドフラワーなどを使ったインテリアフラワーアレンジメントの教室を主宰、店舗、一般住宅などのフラワーディスプレーの仕事もしております。 ミーハー性分を生かして、大好きなエンターテイメント、宝塚、映画、食べ歩き情報などもブログでご紹介させていただいております。
ウェルカムスペースにフォトフレームアレンジ! 連休はおこもり製作〜
3連休、私はレッスン&おこもり製作の日々でした。 秋のワンデーレッスン作品、サンプル作品、そして、秋に挙式の息子、お嫁さんから頼まれたウェディング関連の小物作…
生徒様の作品ご紹介!”ミニひまわりの夏の壁飾り” 花言葉は”あなただけを見つめる”
生徒の皆様の作品ご紹介です。”夏の壁飾り、山、海!” リボンを麦わら帽子にアレンジ、ミニひまわりの黄色、ブルースターのブルーが映え、とても華やかな明るいイメ…
お久しぶりの女子会ディナーはタイ料理@BETELNUT ニューマン横浜
奇跡的に多忙なメンバーが集まり、お久しぶりの女子会ディナーは、ニューマン横浜内にある、友人おすすめのタイ料理レストラン”BETELNUT”で。私は初めてのレス…
レッスン、レッスン〜!”夏の壁飾り” 今月は”ひまわり月間”
本日は”夏の壁飾り”レッスンです。夏の風景、山、海を一つの作品の中で自由に”創作”していただきます。 そして、花材のひとつ”ミニひまわり”がなんともキュート…
"リングピロー"あれこれ・・オーダー、ワンデーレッスン承ります
秋に挙式披露宴の息子、お嫁さん、多忙の中、準備を進めているようです💙 私は、お嫁さんのウェディングブーケ製作、完成し先日SNSでご紹介させて頂きましたが(こち…
時空を超えて、ジェンダーを超えて・・美しき宮沢りえ!オーランド@パルコ劇場
友人と宮沢りえ主演の舞台”オーランド”をパルコ劇場で観劇してきました。宮沢りえの舞台は今まで数回観劇していますが、どの舞台も面白く、今回も、ストーリーはわから…
好きな色で楽しむ”アーティフィシャルフラワーのインテリアフラワー” 夏色!ブルカラーの壁飾り
フラワーアレンジは、季節感はもちろん大切ですが、アーティフィシャルフラワーですと、好きな花、好きな色・・のインテリアフラワーを1年中楽しめるのが嬉しいですよね…
まだ、梅雨明けもしていないのに、この連日の酷暑!日々、サウナ状態です〜電気代も気になりますが、熱中症にならないように、朝からガンガン冷房をかけ、30分ごとに水…
幸せのお手伝い!オーダー ”ピンクローズのウェディングブーケ”
幸せのお手伝い!花嫁様のご希望が”ウェディングドレス、カラードレス、ひとつのブーケを持ちたく、ウェディングドレス、カラードレス、両方に合うウェデゥングブーケ”…
3シーズン使える”かごバッグ” 実は、自分用は?? &七夕の願い事
今日は七夕。ここ数年、七夕は雨が多い記憶があるのですが、今年は雨でなく、なんとか曇り空のようですね。織姫、彦星は会えるのでしょうか??いくつになっても、思わず…
”展示販売会打ち上げランチ”はスペイン料理、美しい一軒家レストラン@小笠原伯爵邸
5月末に開催いたしました展示販売会の打ち上げランチ会を先日、美しい一軒家レストラン”小笠原伯爵邸”でいたしました。小笠原伯爵邸は私は三度目ですが、いつ訪れても…
猛暑の中、ミニミニリフォーム?!&色の効果は絶大!夏はスモーキーグリーン
昨日からの猛暑、湿気たっぷりの梅雨シーズンの猛暑は身体にこたえます〜 ここ数年、住人と同じく?!ご老体の我が家、結婚した年に二世帯住居として建て36年目、あち…
オーダー!ずっとインテリアフラワーとしても飾れる”お供え花”
お供え花のオーダーをいただきました。”お供え花をオーダーしたいのですが、御仏壇のそばに飾るというよりは、そのままインテリアフラワーとして飾っていただけるような…
一目惚れ!可愛い誕生石リング&元気が出るイエローカラーのひまわりアレンジ ご紹介いただきました。
ストーリーズでは、既にご紹介させていただいておりますが、先日、親しくさせていただいている ”レジンアクセサリー&ビーズアクセサリー作家のミックススタイル”さん…
幸せのお手伝い&打ち合わせ ウェディングブーケ&カラードレス用ブーケ
先日、秋に挙式する息子、お嫁さんが完成したウェディングブーケとカラードレス用ブーケの実物を見に、そして、ウェディング関連の小物や、その他もろもろ打ち合わせで、…
今日から7月!リビングアレンジも夏アレンジに・・アジアンテイストの夏アレンジ
今日から7月、毎年書いているかと思うのですが?!(笑)あっという間、上半期が終わりました。我が家のリビングテーブル、ダイニングテーブルのアレンジも変わります!…
先日、葉山に住む友人の案内で、海の見える隠れ家レストランに連れていってもらいました。実は、この日は、当初、”葉山紫陽花公園”に紫陽花を見に行く予定だったのです…
魅惑の舞台!帝劇観劇を堪能!”ムーラン・ルージュ !ザ ミュージカル"@帝国劇場
先日、”ムーラン・ルージュ!ザ ミュージカル”観劇に帝国劇場に行ってまいりました。帝劇は、老朽化による建て替えのため、来年から数年間休館ということで、帝劇での…
”花とベビーリングネックレスのギフトボックス” オーダー!お母さんからお子様へのプレゼントにも
昨年末から始まった*グルーデコ&ロザフィ教室 afelice 主宰 @afelice_aki*インテリアフラワーアレンジメント教室Deco R Yokoham…
ヤマボウシの花が好きすぎて〜 ”推しの花”、毎日撮影したくなる??
こちらのブログをご覧くださっている皆様には、”またか?!”かもしれませんが〜(笑)昨年夏、庭を大改造した際、”シンボルツリー”を何にするか・・を庭師さんと相談…
シックなひまわりアレンジメント!同じ花でもトレンドで、イメージはこんなに変わる!
数年前のレッスン作品のひとつの”ひまわりアレンジメント”ひまわりといえば、真っ先に思い浮かぶその色は”イエロカラー”、見ているだけで元気な気持ちになれる黄色で…
7月の教室レッスン作品のひとつ、”ひまわり、貝、夏の山&海のアレンジ”7月レッスンは、暑い中、生徒の皆様にレッスンに通っていただくのに、なるべく、簡単にクラフ…
レッスン、レッスン〜!生徒様の作品ご紹介 ”アンスリウムのインテリアブーケ”
生徒の皆様にもご好評いただいております、レッスン作品”アンスリウムのインテリアブーケ”生徒様の作品ご紹介です。長年通ってくださっている生徒様は、スパイラルブー…
食はアート!絶品中華 ”Salon de CHE N” @スーツァン 横浜ベイホテル東急
横浜ベイホテル東急内のお気に入りレストラン、”スーツァンレストラン陳”のイベント”Salon de CHEN” に友人達と行ってまいりました。年に4回開催され…
オーダー!紫陽花の二段トレイアレンジメント&鈴蘭のインテリアブーケ
インスタグラムをご覧いただき、オーダーをいただきました。”紫陽花だけで二段トレーにアレンジした作品”をご希望いただきました。紫陽花の色も”パープル&グリーン”…
プリザーブドフラワープリザーブドグリーンの瑞々しさ、進化にびっくり!インテリアグリーン人気です!
先日、親しい花講師の友人がお声かけくださり、プリザーブド、ドライフラワー大手メーカー、大地農園の展示会2024に行ってまいりました。 コロナ禍前は、毎年行って…
ただ今、minne、クリーマにても販売中の”かごバッグ”販売中の”バケツ型かごバッグ”の一回り大きいサイズのオーダーを承りました。また、“可能ならば、持ち手か…
秋冬展示会巡り〜頭の中は雪が降って、寒くて??一人時差状態・・
先月末から各問屋の”秋冬展示会”が始まっています。既にいくつかの問屋巡りをしており、今日もドライフラワー、資材メーカーの”大地農園”の展示販売会に、花講師友人…
ご友人へのプレゼントのオーダーをいただきました。ご希望は、ご友人がお好きでいらっしゃる”深紅のバラ”を使った壁飾り。 深紅のバラを大小、同じ深紅でも微妙にニュ…
生徒様の作品&ひまわりのバスケットアレンジワンデーレッスン作品ご紹介!
梅雨入りも前に、既に夏のような陽気が続いています。教室レッスンもまさに、”夏アレンジレッスン”始まっています。 生徒様の作品ご紹介です! 教職員でいらっしゃる…
ワクワク、トキメキ!の”イ・ジュンギ ファンミーティング”@みなとみらいパシフィコ
友人が声をかけてくれ、大好きな韓流俳優のイ・ジュンギ君のファンミーテインング「LOVE BLOSSOM」に行ってまいりました。久しぶりの韓流話?!(笑)であり…
レッスン!”アンスリウムのインテリアフラワー&ひまわりのバスケットアレンジ&ありがたい街の・・
本日は、アンスリウムのインテリアフラワーレッスン”ひまわりのバスケットアレンジワンデーレッスンです。ひまわりのバスケットアレンジは、”ぱっと華やかなひまわりの…
ひまわりのバスケットアレンジオーダー&ワンデーレッスン人気です! ワークショップも開催
夏のワンデーレッスンとして人気の”ひまわりのバスケットアレンジ”今年も、ご好評いただき(毎年、少しずつ花材はかわりますが)先日開催しました展示販売会でも即お嫁…
ワンデーレッスンご参加者様の作品ご紹介!”ブルーマーガレットの壁飾り”
先月のレッスン作品のひとつ、”ブルーマーガレットの壁飾り”をインスタグラムでご覧いただき、一目惚れ・・とワンデーレッスンにお申し込みくださいました。昨年から季…
生徒様の作品ご紹介!夏、夏、夏!”アンスリウムのインテリアブーケ”
今、若い世代に人気の花”アンスリウム”を使った、”アンスリウムのインテリアブーケ”生徒様の作品ご紹介です。 ダイナミックで、それぞれの花材の個性があふれる美し…
ワンデーレッスン!”ブルーマーガレットの壁飾り” ブルーカラーは”気持ちが落ち着く効果
5月のレッスン作品のひとつ、”ブルーマーガレットの壁飾り”生徒の皆様にもご好評いただきましたが、お問い合わせいただき、数人の方がワンデーレッスンでも製作される…
玄関ドアに飾る大型リースのオーダーをいただきました。ご希望は、お好きな”ラベンダー色、ピンク色の花”を使った大型のリースとのことでした。直径約40cmのリース…
夜景が美しい!結婚記念日ディナー@ロイヤルパークホテル横浜”ル シエール”
ちょっと遅ればせながらの”結婚記念日ディナー”に行ってまいりました。お気に入りレストランのひとつ地元横浜みなとみらい ロイヤルパークホテル内にあるフレンチレス…
レッスン、レッスン〜!アンスリウムのインテリアブーケ &ヤマボウシ、アナベルが満開!
今月のレッスンが始まります。また、いただいておりますオーダー、順次製作させていただいております^_^”アンスリウムのインテリアブーケ”生徒様の作品ご紹介は別記…
アンスリウムと言えば、どちらかというと”夏の花”という印象が強いですが、昨年からじわじわと人気が出始め、今や、花嫁様のウェディングブーケ花材のひとつとしてもト…
友人の誕生日会ランチ 花のプレートにうっとり!@モナリザ 丸の内店
ちょっと前になりますが、友人達の誕生日ランチにお気に入りフレンチレストランのひとつ”モナリザ”丸の内店に行ってまりました。なかなか仕事の日程などで都合が合わず…
”クレマチスの和モダンアレンジ” 涼やか、洋風インテリアにも合います!
今年は、梅雨入りも少し遅れているようですが、我が家のリビングテーブルには、大好きなクレマチス&紫陽花の和モダンアレンジを飾っています。こちらは、数年前のレッス…
6月の花嫁・・ジューンブライドだった私達夫婦は今年で36回目の結婚記念日を迎えました。人生の半分以上、主人と時を過ごしているとは、ありがたいというか、お互い我…
オーダー!”ひまわりのバスケットアレンジ” ワンデーレッスンも受付中!
展示販売会が終わり、一息・・ということもなく?!(笑)ありがたいことにオーダーをいくつもいただいており、買い出しをしたり、製作を始めています。 夏のワンデーレ…
”翠月 華の贈り物” 盛会のうちに終了しました。たくさんの皆様のご来場ありがとうございました!
昨日、展示販売会”翠月 華の贈り物” 盛会のうちに終了いたしました。 晴れ女パワーで?!なんとか初日の午前中以外はまあまあのお天気に恵まれ、たくさんの皆様にご…
展示販売会”翠 華の贈り物” 初日、たくさんの皆様のご来場、そして作品のお嫁入り、感謝です!
展示販売会”翠月 華の贈り物”、初日、午前中は、まだ雨が降る中、本当にたくさんの皆様がご来場くださり、感激でした!そして、たくさんの作品がお嫁入りさせていただ…
本日開催!展示販売会"翠月 華の贈り物” 皆様のご来場お待ちしております!
本日、展示販売会”翠月 華の贈り物”開催です! こちらの”ウェルカムボード”が置いてあるのが目印です。 花、花、花!ギャラリー…
あっという間に展示販売会の搬入を迎えました。ずっとチェックしていたお天気・・昨日、今日は晴れ!そして、展示販売会初日は、今のところ雨から曇り、なんとか午後から…
創ること、作ることが好き!個性はそれぞれのハンドメイド作品をお楽しみに・・”翠月 華の贈り物”
インスタ、アメブロなどSNSで展示販売会の告知をここ1週間何度もさせていただき、正直、過剰告知かしら?!(笑)と心配していたのですが、思いの外、”はじめまして…
2wayで楽しめるアレンジ!出展します&出会い、再会の場に・・@展示販売会”翠月 華の贈り物”
引き続き、数時間ごとに”天気予報”とにらめっこをしております?!(笑)まったく予想がつかない、刻々と予報が変わるので、ひたすら、5月31日、6月1日は晴れ!晴…
毎日天気予報とにらめっこ?!晴れ女パワーを発揮したい〜 @”翠月 華の贈り物”展示販売会
ここ数日、台風状況、天気予報とにらめっこの日々です!いよいよ、今週末5月31日(金)、6月1日(土)、展示販売会”翠月 華の贈り物”開催ですが、ちょっと前は、…
5月31日、6月1日開催”翠月 華の贈り物”置き型出展作品ご紹介&我が家のグリーンアレンジ
ここのところ、展示販売会 のご案内が続き、そろそろ辟易とされていらっしゃる方もいらっしゃるかもしれませんが(笑)後1週間、しばし、おつきあいしていただけました…
6月の今月の花はトレンドの花”アンスリウムのインテリアブーケ”!&創ったり、作ったり〜
6月の教室の(”今月の花”は、”アンスリウムのインテリアブーケ”です。アンスリウムというと、”夏の花”のイメージが強い花ですが、最近トレンドのいわゆる”韓国風…
展示販売会まで1週間!5月31日(金)6月1日(土)開催 壁飾りアレンジ動画でご紹介
展示販売会”翠月華の贈り物”開催まで1週間となりました。SNSで4月始めに告知させていただいてから、あっという間でした〜3人のフラワーデザイナーは作品製作に最…
皆様にご好評いただいている”ブルーマーガレットの壁飾り” 生徒様の作品ご紹介です。 優美なローズマリーの流れ、マーガレットの花が可憐でとても華やかな作品が完成…
”グリーンリース” ワンデーレッスン!ご参加者の皆様の作品ご紹介 個性あふれる作品に感動
フラワーアレンジメントは初めてとおっしゃるお二人の初ワンデーレッスンご参加、作品をご紹介です。 伸びやかで、ボリューム感もありグリーンの流れが美しい素敵なグリ…
引き続き、幸せのお手伝い 花嫁様から嬉しいご報告その2 ”カラードレス用ブーケ”
前投稿に引き続き、ウェディングドレス、カラードレス用ブーケをワンデーレッスンで製作された花嫁様からの”幸せなご報告” その2は”カラードレス用ブーケ”です。 …
幸せのお手伝い!花嫁様から素敵なお写真のご報告 "ウェディングドレスブーケ”編
先日、挙式、披露宴を無事結ばれた花嫁様より、当日の嬉しいお写真のご報告がありました。花嫁様は、やはり、当教室で、ウェディングドレス、カラードレス用ブーケを製作…
先日、友人のバースデーランチでお気に入りレストランのひとつ青山フレンチレストラン”ブノワ”へ行ってまいりました。このブログでも何度も登場しているブノワですが、…
”ブルーマーガレットの壁飾りアレンジ” ワンデーレッスン&ご持参の花材でリメイクレッスン!
数年前から、季節のワンデーレッスンにご参加いただき、今回は教室レッスン作品のひとつである”ブルーマーガレットの壁飾り”をSNSでご覧いただき、”一目惚れ”なさ…
レッスン、レッスン〜!”ブルーマーガレットの壁飾り”ワンデーレッスン&人気のグリーンリース
今月の教室レッスン作品のひとつ”ブルーマーガレットの壁飾り”SNSで投稿したところ、”マーガレットの色が可愛いです、一目惚れでした”とワンデーレッスンのお申し…
隣席の人に思わず”同感です!”と言いたくなってしまったこと・・?!
先日、花材問屋に買い出しに行った時のこと。いつも、ランチは問屋のそばにあるカフェで、おひとり様ランチをするのですが・・カフェではひとりで黙々と仕事のパソコン作…
”花は体を表す”?! 作品展示販売会”翠月 華の贈り物” 花いろいろ・・・
多種多様の花達の美しさをどう表現するか…🌸それぞれのフラワーデザイナーの花の捉え方によって、デザインによって、花達の表情も変わってきます🌸 教室レッスン最中も…
クレマチスのスワッグ ワンデーレッスン!ご参加者様の作品ご紹介
オーダー、ワンデーレッスンご希望者が続いております教室定番人気のひとつ”クレマチスのスワッグ” ワンデーレッスン、ご参加者様の作品ご紹介です。 優美な流れのエ…
オーダー!母の日のフラワーギフトボックス&嬉しいプレゼント・・
昨日の”母の日”にオーダーいただきました”フラワーギフトボックス” お義母様がお好きなブルーカラーの花で作るフラワーボックスをご希望されました。 ”素敵なブ…
バラの香りに包まれて幸せな1日@横浜港の見える丘公園 ”ローズガーデン”
先日、友人達と地元横浜山手”港の見える丘公園”内にある”ローズガーデン”に行ってまいりました。私は数回目、ひとりの友人は初めて、そして、日頃から港の見える丘公…
引き続き”クレマチスのスワッグ”ワンデーレッスン&かごバッグ、アクセサリー、フューネラルフラワー
本日も、先日に引き続き、”クレマチスのスワッグ”ワンデーレッスン”です。ご参加者様の作品ご紹介は別記事で・・ 今月末開催の展示販売会では、クレマチスのスワッ…
”クレマチスのスワッグ” ワンデーレッスンご参加者様の作品ご紹介
”クレマチスのスワッグ”ワンデーレッスンご参加者様の作品ご紹介です。昨年より、季節のワンデーレッスンにご参加いただいておりますご参加者様。クレマチスの花々の美…
レッスン、レッスン〜!”クレマチスのスワッグ” ワンデーレッスン
本日は、”クレマチスのスワッグ 夏のワンデーレッスン昨年、初めてワンデーレッスンにご参加以来、数回目のご参加者様です。 ご参加者様の作品ご紹介は別記事で・・ …
5/31,6/1日開催展示販売会 3人のフラワーデザイナー出展作品@翠月 華の贈り物”
5月31日、6月1日開催、展示販売会”翠月 華の贈り物”3人のフラワーデザイナーそれぞれの、出展作品、引き続き、ご紹介させていただきます。 花材の仕入れ先は同…
GWも明け、また日常生活が始まりました。連休中の通常教室レッスン生徒様の作品ご紹介です。 ”ブルーカラーマーガレットの壁飾り” ダイナミックで、ローズマリーの…
"フォトフレームアレンジ”ワンデーレッスン&オーダー、グリーンリース、鳥かごアレンジ、かごバッグ
連休中は、恒例の軽井沢滞在以外に、教室レッスン、ワンデーレッスン、そして、オーダーも諸々いただき、お嫁入り、充実した今年のGWでした。 先日ご紹介した”アーテ…
軽井沢備忘録その4 ”絵本の森美術館のグリーンガーデン”&ティータイム@カフェルーチェ
軽井沢備忘録その4は・・ 絵本にまつわる展示と、四季折々の美しいガーデンが見られる”軽井沢 絵本の森美術館”今回は、時間の関係で、展示は見ずにゆっくりガーデン…
軽井沢備忘録その3 ”ショッピング”@軽井沢プリンスショッピングプラザ&カレーランチ@茜屋珈琲
こちらも軽井沢に行ったら、欠かせない”軽井沢プリンスショッピングプラザ”5月は主に春夏物、8月は秋冬物のアウトレットの洋服、シューズを購入しています。半年に1…
軽井沢に行くとかかさず訪れているお気に入りレストランの一つ*ル・ボン・ヴィボン軽井沢🍀昨年夏は人気で、数年ぶりに予約がとれず💦今回は、予約できワクワク楽しみに…
軽井沢へ 備忘録その1 いきなりのハプニング⁈&老舗ベーカリー
先日、毎年恒例、ゴールデンウィークに実家の母と軽井沢の別荘の掃除に。備忘録です🍀合間の平日でしたので、関越、上信越道もスムーズに車もながれ、予定より早く別荘に…
5月1日”スズランの日” 生徒様の作品ご紹介!”スズランのテーブルリース”そしてスズランアレンジ
今日5月1日はスズランの日です。スズランの花言葉が”幸せが再び訪れる” その可憐な姿と花言葉も含めて、個人的にも大好きなスズランの花・・ 生徒様の作品”スズラ…
涼やかな”和モダンアレンジ”@展示販売会 翠月”華の贈り物” &お知らせ
明日から5月、新緑が美しい季節になりますね! 5月31日、6月1日開催 展示販売会 翠月”華の贈り物” では、3人のメンバーそれぞれ、”和モダンアレンジ”を出…
”フォトフーレムアレンジ”ワンデーレッスン ご参加者様の作品ご紹介
プレゼントにお祝いに・・オーダー、ワンデーレッスンの人気定番作品”フォトフレーム”アレンジ。プリザーブドフラワーで作るフォトフレームアレンジをオーダーいただく…
大好きだったホテル装花も来年まで・・女子会ランチ@ル シエール 横浜ロイヤルパークホテル
少し前になりますが、友人達と地元横浜みなとみらい”横浜ロイヤルパークホテル”内にある、お気に入りレストランのひとつ、フレンチの”ル シエール”にランチに行って…
ゴールデンウィーク始まりは・・”レッスン、レッスン〜スズランのテーブルリース”&フランネル
ゴールデンウィークですネ!皆様はいかがお過ごしでしょうか?私個人の予定はまずは2日間、教室レッスンです。 5月1日”スズランの日”もまもなく、”スズランのテー…
夏のワンデーレッスン その3 ”ひまわりのバスケットアレンジ” ご案内
今週末からゴールデンウィークですね!陽気もどんどん暖かくなるようですが、夏のワンデーレッスン その3”ひまわりのバスケットアレンジ”のご案内です。え〜もう、…
来月の教室レッスン作品は・・”幸せの青い鳥” ブルーカラーマーガレットの壁飾り
来月教室レッスン作品のご紹介ですブルーカラー”マーガレット”の壁飾り 童話”幸せの青い鳥” 子供の頃に読んだ覚えのある方多いかと思いますが、欧米では、”鳥かご…
1年中飾れるグリーンポットアレンジ&我が家の庭に”新人さん”達が登場〜?!
これから新緑、若葉が美しい季節になりますネ!アーティフィシャルフラワーのグリーンは、そばで見ても”本物?!”と見間違うほどのテイスト、風合いです。コロナ禍の最…
乙女な1日?! 宝塚花組公演<アルカンシェル>観劇&ランチ@ル "サロン ド ニナス 日比谷"
先日、友人と宝塚花組公演観劇に行ってまいりました。観劇の前に、友人お薦めのフランスの紅茶ブランド 私も大好きなNINA'Sのカフェ、"サロン ド ニナ 日比谷…
生徒様の作品ご紹介!”スズランのテーブルリース” 涼やかに・・
5月1日は、”スズランの日”今月のレッスン作品は”スズランのテーブルリース”です。 先月から、サンプル作品を飾っていたところ、生徒の皆様が”素敵だから、待ち受…
レッスン、レッスン〜!”スズランのテーブルリース”&おこもり製作・・
本日は、皆様にご好評いただいております”スズランのテーブルリース”レッスンです。生徒様の作品、ご紹介は別記事で・・ Deco R Yokohamaの通常レッ…
クレマチスは初夏の人気花のひとつですが、Deco R Yokohama でも、毎年夏のワンデーレッスンとして”クレマチスのスワッグ”を製作していただいておりま…
春の花々を堪能!@横浜イングリッシュガーデンその2&デパートランチ@にき亭
引き続き、横浜イングリッシュガーデン、春の花々ご紹介その2です。 大好きなチューリップ、ビオラ、デイジー・・様々な色とりどりの春の花々を2時間近くかけて堪能し…
チューリップや遅咲きの桜・・春の花々でいっぱい!@横浜イングリッシュガーデン その1
友人が声をかけてくれ、我が家から車で20数分の、地元”横浜イングリッシュガーデン”に春の花々を見に行ってまいりました。 横浜イングリッシュガーデンは、美しいバ…
三者三様、カラフルな色とりどりの作品出展します!@展示販売会”翠月 華の贈り物”
5月31日、6月1日 3人のフラワーデザイナーで開催いたします展示販売会、それぞれの個性で、ただいま、出展作品製作中です! コロナ禍が落ち着き、花業界にも”カ…
ダイビングが趣味でいらっしゃる方から、”海に行くと、流木がたくさん海辺で見つかるのですが・・好みの形の流木を拾ってきて、煮沸消毒、乾かしたものが数本あり、その…
生徒様の作品ご紹介!”スズランのテーブルリース”&展示販売会でスズランのブーケ販売
生徒様の作品ご紹介です。5月1日”スズランの日”に向けて、今月のレッスン作品のひとつは”スズランのテーブルリース”です。 可憐なスズランの花が生き生きと、かす…
子供の頃は、家族で月に何度も銀座に足を運び、両親達は三越や和光でお買い物、三越の”お好み食堂”で私はエビフライを、弟はお子様ランチを食べるのが恒例?!でした。…
レッスン、レッスン〜!”スズランのテーブルリース”&嬉しいご報告、入学式の桜・・
5月1日はスズランの日🍀スズランの花言葉は“幸せが再び訪れる”今月のレッスン作品の一つ、”スズランのテーブルリース”は、スズランをたっぷりアレンジし、ホワイト…
花言葉は「家族」「和気あいあい」「団らん」”紫陽花のリース”展示販売会に出品!
紫陽花は、梅雨の時期の花ではありますが、アーティフィシャルフラワー、ドライフラワー、プリザーブドフラワーは1年と通して、季節に合わせたカラーの紫陽花が販売され…
よく食べて、よく寝て、よく笑って・・7割の”ほどほど生活”?!
皆様、それぞれ、健康診断や、人間ドッグなどでいろいろな形で、健康管理をなさっているかと思いますが、私の場合は、1年に2回、地元横浜のかかりつけ医で血液検査を、…
母の日のギフトに.”アーティフィシャルフラワーとベビーリングネックレスのアニバーサリーボックス”
<Deco R Yokohama & afelice Presents>新しい命の誕生に、母になった大切な方へ ”花とベビーリングネックレス”のアニバーサリー…
インテリアブーケを作ってみませんか?夏のワンデーレッスンその2 ”ラベンダーのブーケ”
ここ最近は、ブーケといえば、花嫁様のウェディングブーケばかりでなく、日常で季節の花をブーケに束ねて飾る、いわゆる”インテリアブーケ”も人気が出てきました。フラ…
リベンジ”お花見”?!地元横浜”三溪園”で満開の桜 ”お花見”
毎年恒例の目黒川”お花見”ディナー、初めて”桜の花が咲いていないお花見”となってしまい・・ようやく、今週末満開となった桜を見たく、隙間時間ができ、我が家から車…
「ブログリーダー」を活用して、hanahanaさんをフォローしませんか?
夏のレッスン続きます。ただいま、オーダー受付中のクリームカラーの”ひまわりのスワッグ”をご覧いただき、ひまわりのスワッグワンデーレッスンをご希望されたのですが…
夏レッスン続いております。生徒の皆様の作品ご紹介です!横にしても縦にしても飾れる "アマリリスの2way 夏アレンジ” *アマリリスやアンスリウムの花々のホワ…
先日、友人が”久しぶりに会いたい”と連絡をくれ、このブログでも何度もご紹介させていただいている地元横浜山手のお気に入りレストランのひとつ、一軒家中華レストラン…
夏の教室レッスン、ワンデーレッスン、続いております。週末は、教室レッスン、”アマリリスの2way 夏アレンジ”です。生徒の皆様の作品ご紹介は別記事で・・ …
先日、オーダーいただいた”フラワーデコティッシュケース”をご紹介、実はこちらは、かれこれ15数年来のDeco R Yokohama の”ロングセラー” フラワ…
来年でDeco R Yokohama は教室開校30年を迎えますが、教室を始めた当初は、仕事関係で関わる方達は、同世代か、自分より年上の皆様の方が多かったのが…
昨日は1日、東京、横浜、2軒の花材問屋をはしご〜!なんとか効率よくまわることができ、それぞれの問屋で、”お久しぶり”の皆様にもばったりお会い、立ち話ですが、い…
気温の数字を見たくないほどの、猛暑、一歩外に出ると、そこは”天然サウナ状態”?!そんな猛暑の中ですが、秋色花材、諸々、7月に入ってから買い出し中です。 プリザ…
”オレンジや黄色の花でデコしたティッシュケースを作っていただきたい”とオーダーいただきました。 実はこちらの”フラワーデコ ティッシュケース”は、密かに?!(…
随分前のブログで”我が家では年末に電化製品の調子が悪くなる”と記事を書いたことがあるのですが、ここ最近そういうこともなくなり・・と、思っていたら、あちゃ〜、こ…
教室レッスン作品としても、また、オーダー作品としても長年人気の“グリーンリース”🍀“是非、作ってみたいです!”と、ワンデーレッスンで製作されました🍀 半年程前…
猛暑の日々ですが、夏レッスン続いております。教室の定番レッスン作品、また、オンラインショップでも人気作品のひとつ”グリーンリース”ワンデーレッスンにお申し込み…
先日、韓流スターのファンミーティングに行った際、友人との待ち合わせに早めに行ったため、ファンミ会場のお隣のホテル内にある”お気に入りショップ”を”ちょっとだけ…
あっと言う間に1年の上半期が過ぎ、もう7月です〜梅雨もどこにいったやら??連日の雨も憂鬱にはなりますが、あまりにも雨が少ないと、野菜、果物にも影響が出て、よう…
先日、韓国の俳優イ・ジュンギのファンミーティングにジュンギ君ファンの友人に声をかけてもらい行ってまいりました。今から20数年前、冬ソナの”ヨン様”をきっかけに…
教室を訪れた皆様が、教室に飾ってある作品をご覧になり、“いつか、作ってみたい!”と必ずおっしゃってくださる”ホリゾンタル型壁飾り”🍀 2年程前から季節のワンデ…
気の置けない友人達との女子会ランチ、今回は銀座で!私がお嫁さんにブライダルブーケを製作プレゼントした御礼にと、お嫁さんからフェイラーのバッグと私達夫婦でお食事…
先日、一部ご紹介しましたベージュ色の花々を使った”スワッグブーケ”こちらは、壁飾り、スワッグとしても飾れるインテリアブーケです。 夏から秋まで、飾るこ…
キラキラパールがかったアーティフィシャルフラワーのアンスリウムを中心に製作した大型のインテリアブーケ🍀トレンドのかご花器(ガラス器をかごで囲っている花器なので…
地元そごう横浜で開催中の”GLAM〜黒柳徹子、時代を超えるスタイル〜展”へ行ってまいりました。ちょうどそごう横浜に所用があり、今回の黒柳徹子展にも行ってみたい…
3連休、私はレッスン&おこもり製作の日々でした。 秋のワンデーレッスン作品、サンプル作品、そして、秋に挙式の息子、お嫁さんから頼まれたウェディング関連の小物作…
生徒の皆様の作品ご紹介です。”夏の壁飾り、山、海!” リボンを麦わら帽子にアレンジ、ミニひまわりの黄色、ブルースターのブルーが映え、とても華やかな明るいイメ…
奇跡的に多忙なメンバーが集まり、お久しぶりの女子会ディナーは、ニューマン横浜内にある、友人おすすめのタイ料理レストラン”BETELNUT”で。私は初めてのレス…
本日は”夏の壁飾り”レッスンです。夏の風景、山、海を一つの作品の中で自由に”創作”していただきます。 そして、花材のひとつ”ミニひまわり”がなんともキュート…
秋に挙式披露宴の息子、お嫁さん、多忙の中、準備を進めているようです💙 私は、お嫁さんのウェディングブーケ製作、完成し先日SNSでご紹介させて頂きましたが(こち…
友人と宮沢りえ主演の舞台”オーランド”をパルコ劇場で観劇してきました。宮沢りえの舞台は今まで数回観劇していますが、どの舞台も面白く、今回も、ストーリーはわから…
フラワーアレンジは、季節感はもちろん大切ですが、アーティフィシャルフラワーですと、好きな花、好きな色・・のインテリアフラワーを1年中楽しめるのが嬉しいですよね…
まだ、梅雨明けもしていないのに、この連日の酷暑!日々、サウナ状態です〜電気代も気になりますが、熱中症にならないように、朝からガンガン冷房をかけ、30分ごとに水…
幸せのお手伝い!花嫁様のご希望が”ウェディングドレス、カラードレス、ひとつのブーケを持ちたく、ウェディングドレス、カラードレス、両方に合うウェデゥングブーケ”…
今日は七夕。ここ数年、七夕は雨が多い記憶があるのですが、今年は雨でなく、なんとか曇り空のようですね。織姫、彦星は会えるのでしょうか??いくつになっても、思わず…
5月末に開催いたしました展示販売会の打ち上げランチ会を先日、美しい一軒家レストラン”小笠原伯爵邸”でいたしました。小笠原伯爵邸は私は三度目ですが、いつ訪れても…
昨日からの猛暑、湿気たっぷりの梅雨シーズンの猛暑は身体にこたえます〜 ここ数年、住人と同じく?!ご老体の我が家、結婚した年に二世帯住居として建て36年目、あち…
お供え花のオーダーをいただきました。”お供え花をオーダーしたいのですが、御仏壇のそばに飾るというよりは、そのままインテリアフラワーとして飾っていただけるような…
ストーリーズでは、既にご紹介させていただいておりますが、先日、親しくさせていただいている ”レジンアクセサリー&ビーズアクセサリー作家のミックススタイル”さん…
先日、秋に挙式する息子、お嫁さんが完成したウェディングブーケとカラードレス用ブーケの実物を見に、そして、ウェディング関連の小物や、その他もろもろ打ち合わせで、…
今日から7月、毎年書いているかと思うのですが?!(笑)あっという間、上半期が終わりました。我が家のリビングテーブル、ダイニングテーブルのアレンジも変わります!…
先日、葉山に住む友人の案内で、海の見える隠れ家レストランに連れていってもらいました。実は、この日は、当初、”葉山紫陽花公園”に紫陽花を見に行く予定だったのです…
先日、”ムーラン・ルージュ!ザ ミュージカル”観劇に帝国劇場に行ってまいりました。帝劇は、老朽化による建て替えのため、来年から数年間休館ということで、帝劇での…
昨年末から始まった*グルーデコ&ロザフィ教室 afelice 主宰 @afelice_aki*インテリアフラワーアレンジメント教室Deco R Yokoham…
こちらのブログをご覧くださっている皆様には、”またか?!”かもしれませんが〜(笑)昨年夏、庭を大改造した際、”シンボルツリー”を何にするか・・を庭師さんと相談…