chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
我が家の栄養素リコピン日記 https://ameblo.jp/ailoverikopin/

子育てブログとして始めましたが、開設から15年以上経ちすっかりアラフィフ女の趣味ブログとなりました。 野球観戦☆山のぼり☆酒☆旅☆たまに城めぐり。

埼玉西武ライオンズを応援。 山のぼりは、低山中心。 100歳まで元気で頑張りたいな。 リコピンは末っ子の事です。 すっかり大人になってしまいました。

リコピン母さん
フォロー
住所
埼玉県
出身
未設定
ブログ村参加

2008/05/26

arrow_drop_down
  • 〖GOGO沖縄〗うるま市民の森公園から石川岳登山

    沖縄といったら海🌊ですが、やっぱり山にも登りたい!!沖縄登山は観光ガイドブックにはなかなか載っていないので、探してみました。◯宿から近いトコ◯そんなに険しくな…

  • 4/25 記憶を失くそう!ベルーナドーム

    金曜の夜に現地観戦ライオンズのエース今井達也投手の登板です獅子まんまは、ポークバインミー。ライオンズのスポンサー『近藤建設ナイター』だけに三振を重ねる今井ちゃ…

  • 日本100名城スタンプラリー~中城城~

    日本100名城スタンプラリー 第33城№99 中城城  久しぶりの城めぐりは、海を越えて沖縄へ!! 沖縄旅行の3日目に中城城へ行ってきました 世界遺産の『中…

  • 収穫の日だ! プランターでイチゴ栽培

    鳥避けも完璧なベランダイチゴ栽培少しずつ実が紅くなっていき(4/12)(4/15)後は収穫を待つばかり(4/17)リコピンかあさんの留守中(旅行中)もリコピン…

  • 『シンサヤマバル』新狭山で初の街バル開催!

    街バル好きのリコピンかあさんです。 街バルの良いところ ・イベント感がある ・知らないお店を知ることが出きる・お勧めメニューをお得にいただける ということで、…

  • お花見&やまのぼり

    土曜日。雨続きだったけどやっと金曜日から晴れました。今回はやまのぼりからのお花見です。午前中に軽ーく、やまのぼり。ムーミンのいる飯能駅からスタート。咲いていま…

  • プランターでイチゴ栽培

    昨年の10月ホームセンターで購入したいちごの苗を植え付けしました たくさんの苗の種類があって迷いましたが数種類購入。 一期成りの苗を3種類×2。 〇蜜香(甘い…

  • プロ野球2025シーズン開幕です

    いよいよ開幕!開幕スタメン久しぶりのベルーナドーム1塁側対戦相手はハムちゃんミニフラッグ貰ったよペンライト付きだって試合後のセレモニーで使えるらしい勝ちたいぞ…

  • ヴーヴ・クリコ イエローラベル フリーフロー@東京マリオットホテル

    mちゃん(小文字)と。3月の終わりなのに新年会。体調、良くなってきました今回は東京マリオットホテルのラウンジです。少し早めに到着したのでお庭散策。そんなに広く…

  • 高尾梅郷へ リハビリやまのぼり

    今年は何故か、毎回『リハビリやまのぼり』やっと尾てい骨の痛みも取れつつあるのでちょっとしたハイキングに行って来ました高尾駅スタート!ホントは高尾山の登り6号路…

  • 第8回いるバル2025に参加しました

    入間市にて開催の街バル。いるバルに今回も参加してきましたー、もう8回も開催されています。我々、リコピンかあさんとハチさんは、いるバルへの参加は今回でなんと7回…

  • 長女パンジーアラサー女子

    長女パンジー、29歳になりました。29歳なので、肉(にく)でお祝い。ホルモン好きのパンジーなのでホルモン盛り合わせ。とりあえず乾杯ー。60分飲み放題レモンサワ…

  • 3月です 無事に過ごせますように

    3月になりました暖かい日が続くと思ったら週明けは雪マーク。それでも春が近づいてるのが嬉しいです。10月に苗を植え付けたイチゴも、そろそろ休眠から覚めて春には実…

  • 小川町酒蔵まつりで飲んできた

    小川町酒蔵まつり行ってきたよ~昨年は冷たい雨の日の開催で消化不良だったけど、今年は晴天!早めに松岡醸造まで来て、太田ホルモンのカシラをいただきます!辛味噌のカ…

  • 小春日和の自主トレ! 龍崖山&柏木山

    小春日和なので、自主トレへ。車で行ける飯能の低山です。龍崖山そして柏木山にのぼります龍崖山公園の駐車場は二ヶ所あって、今までは遊具とかトイレとかがある階段の上…

  • 元祖『うさこ』

     2023年から、山のぼりのお供に連れているマスコット。『うさこ』と名付けて一緒に富士山に登ったりと、良き相棒となっておりますが。 実は『うさこ』は、リコピン…

  • 大高山から天覚山☆久しぶりの飯能アルプス

    2025年。2回目の山活。 前回はほとんどウォーキングだったので、今回が病み明け初の、山のぼりって感じ。1月は家と会社に引きこもりで体力がた落ちー。頑張れるか…

  • MRIの結果~子宮筋腫と大殺界~

    MIRの結果きいてきましたー。結果、良性の多発性子宮筋腫だそうです。画像見たら小さい(25㎜程度)のがたくさんあって「ひょえー」って感じ。前から筋腫があったの…

  • リコピン24歳☆ハッピーバースデー

    24年前の本日リコピンが3760gで誕生しましたー2月4日で24歳。お祝いでケーキを作ったよ。今年のケーキはもちろん『ちいかわ』なんかめっちゃ難しい!↑リコピ…

  • 大多摩ウォーキングトレイルでリハビリ

    もう2月に入ってしまったのに、2025年初のやまのぼり。今回一緒のMちゃんともあけおめことよろです。めまい症状がまだ残ってるけどリハビリウォーキング、歩いてき…

  • 「球春到来」ということで

    無事に2月1日キャンプイン!!球春到来でございます!明けましておめでとうございます!今年こそ!今年こそは!優勝祈願の生ビール↓勝ち試合が観たい!勝ち試合が観た…

  • くりまんじゅう熱燗セット

    体調が少し良くなってきましたー年末に出せなかった、粗大ゴミもやっと持っていけました。延期になってた車検も済んだし。とある役員問題もクリアになりました何だかんだ…

  • 体調が優れないぞ 記録に残そう

    ☆12月29日~1月3日 インフルエンザA型☆1月2日~1月10日 婦人科系不正大量出血☆1月7日~ 強度のめまい☆1月13日~ 風邪引き←辛いという…

  • ちいかわラーメン豚~渋谷PARCO~

    何度目かの抽選でやっと整理券が当たりました『ちいかわラーメン豚』時間になって待機列に並び、いざ入店かわいいちいかわミニラーメンがやってくるのを待ちます。かわい…

  • おせちを食べる会を開いた

    明日から仕事なのにやっとお正月気分になりました長女もやっと帰って来れました。酒も飲めた。4日に外出しても良い感じになったけど、外に出る気力も無くて今年に入って…

  • 登り納めで城山湖を歩いたよ

    リコピンかあさん、病気(インフル)療養中ー。熱も下がって少し良くなったので録りためたテレビ番組チェックそしたらドラマ『下山メシ』の最終回に何故かライオンズのヘ…

  • 謹賀新年2025

    明けましておめでとうございます今年はへび年リコピンが年女ですね。2025年、皆様素晴らしい一年になりますように。ちなみに、リコピン家は、インフルエンザで2日前…

  • 会社獅子女忘年会2024

    広辞苑によると忘年会とは「その年の苦労を忘れるために年末に催す宴会」だそうです。今年は歴史的な低迷。ワースト1の91敗を記録の上、最下位に沈んだライオンズです…

  • 2024のクリスマス

    何年かぶりに、ヨシケイさんのクリスマスメニューを作ってみました。お見本こんな感じ↓完成品!こんな感じうーん65点位か??ツリーの飾りの星形がなかったんでハート…

  • 箱根フリーパスでぐるりと回って来ました

    今年も飲み倒れ旅。もう若くないので、控え目に飲もう!箱根小田急フリーパスで小田急新宿駅から箱根旅満喫計画新宿から小田原までの往復運賃と、箱根周辺の鉄道、バス、…

  • 2024年☆忘年会☆おつかれ山会☆偲ぶ会

    日曜日はまたまた忘年会。Mちゃんとは前日やまのぼり一緒にしたので、2日連チャン。忘年にかんぱーい(昨日のやまのぼり、おつかれ山も)今回も3時間の飲み放題コース…

  • 武甲山に登ってきた

    土曜日。車移動でやまのぼり 正面にドーンと武甲山!存在感のある山です。武甲山の登山口までは、西武線の横瀬駅から徒歩で2時間かかります。前回登った時は駅からタク…

  • WYFC 還暦旅行計画会議(忘年会)

    長男の時のママ友仲間。WYFCのメンバーの二人がそろそろ還暦を迎えるということで還暦お祝い旅行を計画~。今回は旅行計画会議です!会議にかんぱーい♪飲み放題だか…

  • 飯能アルプス『かまど山』

    前日に飲みすぎたけど、身体がなまらないようにやまのぼり飯能アルプスを、かまど山から飯能方面に歩こうと思います!武蔵横手駅からかまど山へ行く道は二手あるようです…

  • 長瀞アルプスから長瀞の岩畳へ

    今回は久しぶりのMちゃん(大文字)とのやまのぼり。紅葉を求めて、ラビューで秩父に行ってきました長瀞アルプスは、秩父鉄道の野上駅からスタート。住宅地を1kmくら…

  • LIONS STHANKS FESTA 2024

    楽しみにしていたライオンズサンクスフェスタ2024今年も参加してきました。今年のテーマは全力!おもてなし西武球場前駅でのおもてなし等身大パネルでのおもてなし選…

  • ◯◯才のお誕生日~1116~

    ◯◯才になりましたイタリアンコースでお祝いでしたライオンズからメッセージ愛斗からソフトバンクベル~にゃあと色々◯◯才の肖像画チョコレートケーキありがとうござい…

  • BAR BELLO GATTI/三井ガーデンホテル横浜みなとみらいプレミアでお誕生日のお祝い

    お誕生日が同じのmちゃんとバースデーお祝い会今年の夏は『生誕20000日祝い』を横浜のホテルでお祝いしました。なので今回も横浜まで。足を延ばしてみましたー。三…

  • ふじみ野 福バルに参加してきた

    第13回ふじみ野「福バル」仕事終わりに行ってきました上福岡駅東口周辺のお店を回ろうと思います!チケットは電子チケット。『ぶらりん』のアプリから購入しました。3…

  • 飯能アルプスの軌跡をつなごう! ~天覧山から天覚山~

    飯能アルプスとは、奥武蔵のご当地アルプス。 天覧山 多峯主山 天覚山 大高山 子の山 中ノ沢ノ頭 高畑山 古御岳 伊豆ケ岳の奥武蔵の山々を指します 天覚山から…

  • 11月になりました

    11月はお誕生月去年は眼の手術で、入院だのなんだのがあって大変だったなー。あれから一年。あっという間でした。最近では右手の痺れが復活して、少し体調不良。何年か…

  • 所沢市民フェスティバル2024

    所沢市民の長女と行って来ました5年振りかなー?お天気良くて良かったです。キャベツ入りで美味しかったホルモン。ホルモンに合わせるビールを求めていたら、ちいかわ達…

  • 陣場山から高尾山縦走後の極楽湯♪

    お休みをいただいて、ソロやまのぼり。間が開いてしまうとすぐに衰えてしまうのでトレーニングです陣場高原下バス停からスタート。陣場山から高尾山までの約7時間の縦走…

  • ~鶴バル2004~

    一年振りの鶴バルに参加してきました。2400円で、チケット3枚(3000円相当)ということで今回もお得に飲もう!今回の鶴バルは、飲み食いだけじゃなく物販やエス…

  • 2024年アサガオの観察記録

    昨年、2023年に育てていたアサガオ ↑『緑のカーテンを作ろうキャンペーン』に応募して当選した種。 適当に育てていたので、キレイな花はたくさん咲いたけど緑のカ…

  • 2024年10月13日☆ところざわまつり

    ところざわまつり10年振りに行って来ました。晴れてて盛り上がってた。駅前ではグルメグランプリ的なのやってたので所沢ホルモンいただきました。オープニングの太鼓の…

  • ドングリ探しの山のぼり高尾山方面へ

    三連休の初日はお山へ。山友のMちゃん(大文字)の体調不良で、他の山を登る予定がソロになってしまったので軽めの高尾山に来てみました。高尾山口は半年振り。駅前の広…

  • 2024シーズンの全日程が終了いたしました

    終わっちゃいましたー。最終戦は隅田のちーちゃんの二桁勝利ならずわけほーとなりました今年は本当に残念な結果だけど振り返れば、勝てた試合って、2倍どころか5倍くら…

  • ホーム最終戦☆10月1日

    10月に入りましたねー。埼玉西武ライオンズ。本拠地最終戦です。  完売御礼試合開始後、少ししてから球場着いたら、ものすごい応援の声が聞こえてきました。  今井…

  • 思いついて曼珠沙華まつりへ

    朝イチで用事を済ませてお山方面へ。 久しぶりの山のぼりは近場の飯能で。車で来ましたお天気悪いけど頑張るぞ。 天覧山到着 朝方の雨の影響か思ってたよりぬかるみが…

  • ホーム最終戦~ファーム編~

    埼玉西武ライオンズファームもとうとうホーム最終戦。今回はベルーナドームでのナイターです。 スタメン 獅子まんま前日の試合でまっすーのファーム最後の登板があった…

  • またまた鎌スタ行ってきた

    8月に続いて鎌ヶ谷へ。今回は武蔵野線回りで行ってみたけれどバスがとっても混んでたー。1ヶ月ぶりの鎌スタ。ホーム最終戦の21日と22日とでイベントらしくとっても…

  • 金子侑司選手ありがとうございました

    前夜の岡田選手の引退試合に続き、15日は金子侑司選手の引退試合&セレモニー本当にたくさんのファンで、ベルーナドームが埋め尽くされていました。12年間お疲れ様で…

  • 逆転勝ちしました☆嬉しい楽しい13日の金曜日

    やって来ましたベルーナドームこれ以上負けたくない!VSロッテまたまたビール半額デーです。両手にBEER!のヤン投手。ソトに打たれてしまってショボボボーンってな…

  • 残暑の厳しいやまのぼり 大岳鍾乳洞と大岳山に行ってきました

    最近よく降り立つ駅、武蔵五日市駅。そこからバスで30分の大岳鍾乳洞入口バス停が今回のスタート地点です まだまだ残暑が厳しいです。砂利道を20分ほどてくてく歩く…

  • サヨナラ勝ちしましたー。嬉しいー!

    9月に入ったベルーナドーム。ネコさんの今シーズンで引退宣言に動揺して、出掛ける前に家の中で転んでしまったリコピンかあさんです。今回は一塁側で応援します。対戦相…

  • 野球が! 嬉しいです!!

    れおほー!勝ったー!!ロッテさんに完封勝利!雨の中のヒーローなべゆうカッコ良すぎ!野手のみなさんも頑張った!繋いだピッチャー陣も頑張った!野球って本当はこんな…

  • 横浜ベイホテル東急~お祝いステイ~

    お誕生日が一緒のmちゃんと。生誕20000日を記念して小旅行に行って来ました今回のお泊まりは、横浜みなとみらいの横浜ベイホテル東急。チェックインの前にホテルに…

  • 野球が! 楽しいです!!

    れおほー!勝ったー!!サヨナラ勝ち死闘を制しました!そして、3連勝!野球って本当はこんなに楽しかったんだね!

  • リコピンかあさん 生誕20000日

    本日!リコピンかあさん生誕20000日目!めでたい!誰も家にいないので、お祝いごはんは独り楽しくちいかわカレー丸美屋だと思ってナメてたらしっかり、とっても辛か…

  • 都民の森から三頭山そして日帰り温泉

    山の日の振替休日の月曜日。真夏の低山、色々と満喫して来ました今回登る山は三頭山。武蔵五日市駅からバスで檜原都民の森へ。増便が出ていて全員座れる感じでした。70…

  • 〖1軍戦〗ベルーナドームでまさかの暑気払い??

    生ビール500円!!やったね!500円玉を握りしめて、野球場に来ましたよかんぱーい何杯か飲んでから気がついた!クラフトビールもワンコイン??ヤバい!ここ凄い涼…

  • 〖3軍戦〗真夏のデイゲーム。ベルーナドームに行ってきた。

    前日の鎌ヶ谷行きで体調不良になったのにー。また来てしまったよ暑いトコ。真夏の昼間のベルーナドーム無料観戦の3軍の試合でーす。熱中症警戒アラート発動中ー。球場の…

  • 〖二軍戦〗真夏のファイターズタウン鎌ヶ谷に行ってきた

    お盆休みに入りました。リコピンかあさん。前々から興味のあったファームビジター戦今回はファイターズのファーム球場、鎌ヶ谷スタジアムへ、ライオンズの応援に行ってき…

  • 8月! 免疫力アップ! 夏バテ防止にどぜう鍋

    8月ですねー。猛暑日だのゲリラ豪雨だので悪い意味で夏らしいこの頃毎年恒例の『駒形どぜう』へどぜうを食べに行って参りました駒形どぜう 駒形どぜう|どぜう料理・く…

  • 日の出山から澤乃井。またまた奥多摩方面へ。

    先週に引き続きまた来てしまった御嶽駅今回はmちゃんと御一緒です。 午後から雨予報だったんで3~4時間で戻って来れるコースを色々探してみました。 朝の電車の中で…

  • 猛暑の低山☆高水三山へ☆下山中ケモノ??

    梅雨があけて猛暑日の今日この頃、2週間ぶりにお山へ。 暑いのでうさこにも帽子を被せました。 今回は高水三山。軍畑駅から高水山~岩茸石山~惣岳山~御嶽駅 のコー…

  • ライオンズ夏祭り2024行ってきた

    今年もライオンズ夏祭りに行ってきたよー。出し物色々です。なんか参加するの毎年恒例になってきてるなー雨予報だったけど晴れて良かったです。地震体験やったよ。前にや…

  • 南沢あじさい山&山抱きの大樫

     紫陽花を見に行こう!少し前から気になっていたあじさいスポット。武蔵五日市駅から徒歩で行ける『南沢あじさい山』に登って来ました。 駅の辺りに観光ボランティアの…

  • タータンユニとサマーグルメ

    絶対勝つぞ!ライオンズ!ってことでベルーナドームに行って来ました金曜の夜。最近、少しだけど打線が繋がってきてる???なんかロッテさんにも勝てる気がするぞ!! …

  • 山のぼり☆藤野駅から陣馬山へ

    1ヶ月振りの山のぼり肩痛くて全然動けなくて、旅行行って食べ飲み過ぎて、体が重ーくなってしまったーなので少し軽めの山へ。今回は、藤野駅方面からの陣馬山往復です。…

  • 真鶴と熱海へ小旅行

    肩の痛みもかなり良くなりました毎年恒例の(?)飲み倒れの旅。真鶴と熱海へ行って来ましたまずは新宿からロマンスカーで小田原まで。ちょっとしたハプニング(!)があ…

  • 石灰沈着性腱板炎にまたなった

    30代の頃に2回ほど発症した『石灰沈着性腱板炎』肩に何故かカルシウム的なものが溜まって炎症を起こす病気(?)です。金曜日のお昼くらいから何となく痛いなー。なん…

  • アルコー(る)会番外編 リベンジで肉を焼くよ

    先月に開催されたアルコー(る)会。肉が焼けなくて、消化不良だったので今回はリベンジ!!またまた歩いて来ましたー。  今回はしっかり焼くよー 8時30分。スター…

  • 交流戦☆さよなられおほー♪

    渡辺監督代行になってからの初現地観戦。行ってきましたベルーナドーム青空にライオンズの黒ラベル缶が映えます。ジャイアンツとの交流戦。今年は所沢にて。2年ぶりです…

  • 赤ぼっことまっくろくろすけ

    今回のソロ山歩きは青梅の赤ぼっこへ。年末に登った時にヤマスタのスタンプを取り損ねてしまったので、今回はスタンプをもらいに行きました青梅駅近くに車を停めてスター…

  • 何で勝てないの? (涙)

    勝てないですねー負け試合を観たくなくて、「そうだ! 勝った試合だけを見逃し配信で見よう!」なんて思ってたら、もう一週間以上も試合見れてない!誰が投げてるのかと…

  • 奥多摩の川苔山へ! 頂への道、そして何故山に登るのか?

    早起きして平日に奥多摩駅へ。 今回は川苔山頂上を目指します 奥多摩駅でトイレをすませないと、下山までトイレが無いということで駅のホームからトイレダッシュ 日原…

  • 週末3連戦は『目指せ勝ち越し!』

    ライオンズ公式からのメール。↓『目指せ勝ち越し!』だって。目標は低いかもだけど、とりあえず勝ち越し目指したい!金曜の夜、19時からの半額チケット利用して行って…

  • ふじみっこバーベキュー2024

    こどもの日には近くの河原にてバーベキューでした。暑い日だったけど気持ちいい風もたまに吹いたりしてて良い感じ。

  • 憲法記念日に第17回アルコー(る)会。法改定(ルール改定)の巻

    今年もアルコー(る)会飲んで来ました歩いて来ました焼いて来ました アルコー(る)会の定義とは 『ゴールデンウィーク中の平日にアルコール片手に長距離を歩き、何か…

  • 飯能アルプス挫折 恐怖のエンカウント

    ゴールデンウィークの平日雨上がりのソロやまのぼりに行って参りました。 朝方はまだ強めに降っていた雨も10時くらいにはやむということで、少し遅めの出発。前の日に…

  • サクラタウン埼玉武蔵野ビールフェス

    ゴールデンウィーク二日目はこちらのイベントにサクラタウンで開催中のビールフェスです。埼玉のブルワリーが出店しています。お馴染みのブルワリーからお初のブルワリー…

  • RISTORANTE E’volta il cielo/三井ガーデンホテル銀座プレミア

    ゴールデンウィーク始まりました初日は、こちらのホテル内のレストランで。三井ガーデンホテル銀座プレミア。新橋の駅から数分にあります。16階にあるフロントロビーか…

  • 初夏のベルーナドームへ ブルーシリーズ

    西武ブルーシリーズ開催中ー楽天さんとの三連戦です勝利のフラッグが増えますように西武絡みのゆるキャラがたくさん来てくれたなのになかなか勝てませんなーワイ中村投手…

  • 春のユガテと宿谷の滝

    今回は奥武蔵のお山です。前から来てみたかった春のユガテ。福徳寺登山口から登ります。途中に虎秀村雨乞塚や、橋本山への寄り道コースもありますが、今回は長めのコース…

  • 入間川にて桜を見てきたよ

    日曜日は入間川でお花見。晴れてにこにこテラス付近もたくさんの人手でした。(先週のお花見で残った日本酒持ってきた) リコピンの保育園時代の仲間達なのでもう20年…

  • 桜もそろそろお仕舞いかな?

    野球がつまんないっすねー。ビックリする位つまらなくてモヤモヤするときは……お酒を飲むー今週も桜を見ながらお酒を飲むー新聞紙は便利だね。東所沢の令和神社。角川の…

  • 日本酒お花見 稲荷山公園にて

     土曜日のお花見では、ビールばかり飲んでいたので、日曜日のお花見は日本酒にしてみました狭山市発の稲荷山公園行きのバスがとても混んでたー。前の方に乗って終点の稲…

  • お花見宴会 川越喜多院にて

    今年のお花見第二段はやまのぼり後にKちゃん母子と合流して、川越の喜多院にて。 満開です。  こっちはフィルターかけた写真きれいだねー↓ エガちゃん&うさこもビ…

  • 春の金勝山で星座スタンプラリー制覇しました

    久しぶりのエガちゃん(Mちゃん大文字)と一緒のやまのぼり。お花見宴会を午後から計画しているので午前中に、軽めに登ってみました。東武東上線 東武竹沢駅からスター…

  • 本拠地開幕しました!勝ちました!

    本拠地開幕勝ちましたー。やったー  仙台での開幕戦で勝ち越して、ホームに帰ってきました 久しぶりの球場の雰囲気。サイコー! スタメンボードも今年はとっても格好…

  • 4月 桜もやっと開花しましたね少し早いお花見2024

     4月でーす。やっと暖かくなってきました今年の桜の開花は早いって話だったのに、やっと春が来たって感じ。今年のお花見、第一段去年カラスに襲われそうになった箱根山…

  • 開幕しました! 勝ちました!

    いよいよ開幕しましたねー。今年はビジターでの開幕戦。楽天キラーの今井投手、見事に勝利いたしましたー相手の早川君も調子良くて、どうなることかと思ってドキドキして…

  • 柏木山☆リコピンやまのぼりデビュー?

    今回は、なんと!次女のリコピンがやまのぼり。日頃の運動不足を解消するために初参加です!朝早く出過ぎて、飯能中央公園の駐車場はまだ開いていなかったので柏木山入口…

  • 盛り上がったレジェンドゲーム☆ライオンズ

    今シーズンの『初』ベルーナドームは、LegendsGame20242024バージョンになったベルーナドーム付近キャプテンと選手会長、そしてドラ1のみんな。いい…

  • 高尾南山陵セブンサミッツ

    3月3日はひなまつり・・・ですが、耳の日=うさみみの日でもあります 先週は家で置いてきぼりだったうさこもうさみみ帽子をつけて参戦! セブンサミッツは(己との)…

  • 雨の降る中、小川町酒蔵まつりに行ってきました

     楽しみにしていた小川町酒蔵まつり 生憎の雨天  それでも負けずに呑んできましたー今回は試飲のチケットは購入せずに、有料のお酒だけを飲むことに。  寒かったの…

  • またまた飯能周回☆今回は逆方向から

    今回は高尾山方面に行くつもりだったのが電車移動が面倒になり車で来れる飯能へ。前回と同様、飯能のお山を周回して来ました。山のお供のうさこを忘れて来てしまいショッ…

  • 横浜ストロベリーフェスティバル

    春ですねー久しぶりに赤レンガ倉庫方面へイチゴ祭り~ストロベリーフェスティバル2024~開催中とっても混んでいたので、会場内には入らず回りのお店でイチゴのソフト…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、リコピン母さんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
リコピン母さんさん
ブログタイトル
我が家の栄養素リコピン日記
フォロー
我が家の栄養素リコピン日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用