chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
高橋和夫
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2008/05/07

arrow_drop_down
  • アメリカ同時多発テロから23周年(4)

    ハリスの言動 ガザでのイスラエルの戦争を支援してきたバイデンの政策から、ハリスは距離を置けるだろうか。ある意味、チャンスである。イスラエルのネタニヤフ首相を抱…

  • [10/20]講演会の御案内「中東情勢とアメリカ大統領選挙」

    JAPAC(日本・パレスチナ プロジェクトセンター)+オリオンの会主催の講演会の御案内です。 -------  2023年10月7日イスラエルに対するガザ住民…

  • アメリカ同時多発テロから23周年(3)

    激戦区 なぜシャピロではないのかという理由を推測した。それでは、なぜワルツなのかという理由を考えたい。ミネソタは激戦州ではない。常に民主党が勝つ。なぜワルツな…

  • アメリカ同時多発テロから23周年(2)

    激戦州 これに対して、アメリカ国内では、批判が起こっている。若い層、アフリカ系、イスラム教徒などが反発している。2020年の大統領選挙では、熱くバイデンを支持…

  • アメリカ同時多発テロから23周年(1)

    “アジア・シフト” 今日で2001年9月11日のアメリカ同時多発テロが起こってから、ちょうど23周年になる。そして昨年、ガザが爆発して以来、ほぼ11か月になる…

  • 南アフリカとイスラエル(4)

    核兵器の共同開発 さて南アフリカはダイヤモンドばかりでなくウランの大産地でもある。また長年にわたり南アフリカがナミビアを支配した。この国もまたダイヤモンドとウ…

  • 南アフリカとイスラエル(3)

    ダイヤモンド・コネクション キューバ軍のアンゴラ介入の話題に触れた。最盛期には、派遣されたキューバ軍の総兵力は数万に達した。そして、そのキューバ軍が南アフリカ…

  • 南アフリカとイスラエル(2)

    南アフリカのユダヤ人 ところで南アフリカとイスラエルの両国の間には、深いつながりがある。両国をつなぐ糸の一本は、南アフリカのユダヤ人社会である。現在の数万人の…

  • 南アフリカとイスラエル(1)

    南アフリカの紙幣に描かれたアパルトヘイト後の最初の大統領、ネルソン・マンデラ  前から興味を抱いていたテーマに関して、整理したつもりです。今年5月の南アフリカ…

  • 重力効き始めたか 中国のアクロバット中東外交

    出版元の了承を得てアップします。----- 中国の中東外交を見ていると、アクロバットで知られる上海雑技団を思い出す。それほどの離れ業を続けてきていた。例えばサ…

  • 日本記者クラブ講演動画「2024 米大統領選」

    9月19日に行われた日本記者クラブでの講演動画です。 「2024 米大統領選」(11) 高橋和夫・放送大学名誉教授2024.9.19 日本記者クラブ Japa…

  • 講演会の御案内「中東情勢とアメリカ大統領選挙」

    講演会「中東情勢とアメリカ大統領選挙」の御案内です。日時:10月20日(日)18:30〜20:00場所:文京区民センター会議室3C主催:「オリオンの会」&JA…

  • 近刊の御案内「ガザ虐殺を考える」(再掲)

    近刊「ガザ虐殺を考える」(論創社 10月28日配本予定)の御案内です。 【目次】 刊行に寄せて 森達也Ⅰ 虐殺を止められない外交とは酒井啓子ガザ攻撃の世界…

  • NHKラジオ(9/11)聴き逃し配信「マイあさ!アメリカ大統領選 ガザ情勢の影響は」

    NHKラジオ「マイあさ!」出演回の聴き逃し配信です。 マイあさ!アメリカ大統領選 ガザ情勢の影響は9月11日(水)午前7:25放送2024年9月18日(水)午…

  • 講演会の御案内「アメリカ大統領選挙と中東」(再掲)

    おかげさまで満員御礼となりました。お申込みありがとうございました。パレスチナ子どものキャンペーン主催の講演会の御案内を再掲します。 -------------…

  • 文化遺産国際協力コンソーシアム 第34回研究会「学校教育と文化遺産」の御案内(再掲)

    文化遺産国際協力コンソーシアム第34回研究会「学校教育と文化遺産」の御案内を再掲します。------------名称:第34回研究会「学校教育と文化遺産」主催…

  • 近刊の御案内「ガザ虐殺を考える」

    近刊「ガザ虐殺を考える」(論創社 10月28日配本予定)の御案内です。 【目次】 刊行に寄せて 森達也Ⅰ 虐殺を止められない外交とは酒井啓子ガザ攻撃の世界…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、高橋和夫さんをフォローしませんか?

ハンドル名
高橋和夫さん
ブログタイトル
高橋和夫の国際政治ブログ
フォロー
高橋和夫の国際政治ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用