ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
イスラエル、イエメン、イラン 腕を伸ばせば
出版元の了承を得て、以下の拙文をアップします。「グローバルレポート中東/イスラエル、イエメン、イラン/腕を伸ばせば」、『経済界』、2024年11月号、79ペー…
2024/10/22 00:00
民主党の副大統領候補 ワルツ知事
出版元の了承を得て以下をアップします。「キャラバンサライ(第154回)民主党の副大統領候補 ワルツ知事」、『まなぶ』、2024年10月号、38~39ページ--…
2024/10/19 00:00
シンポジウム「「モニュメント」はいかに保存されたか:ノートルダム大聖堂の災禍からの復興」の御案内
文化遺産国際協力コンソーシアム 令和6年度シンポジウム「「モニュメント」はいかに保存されたか:ノートルダム大聖堂の災禍からの復興」の御案内です。-------…
2024/10/18 08:48
ハマスのシンワル指導者とイスラエルのネタニヤフ首相の読み違い
昨年にアップしましたが、 シンワル殺害の報を受け、再読の価値が出たかと判断し再度アップします。----------人間は過去の経験から学ぶ。しかし状況の変化が…
2024/10/18 08:47
書評「新版 おおエルサレム!上・下」
出版元の承諾を得て、以下の書評をアップします。ラリー・コリンズ、ドミニク・ラピエール著 村松 剛訳『新版 おおエルサレム!上・下』(KADOKAWA、2024…
2024/10/18 00:00
イランとロシア
微妙なバランスからロシア寄りへ ロシアとウクライナの大規模な軍事衝突にイランは困惑させられた。というのはイランは、この両国と良好な関係にあったからだ。経済制裁…
2024/10/17 00:00
バイデン政権のミサイル迎撃システムのイスラエル派遣
バイデン大政権は、THAADと呼ばれるミサイル迎撃システムの操作要員と共にイスラエルに配備すると発表した。イスラエルを守るという強いメッセージを発する意図だろ…
2024/10/16 08:00
イスラエル軍のレバノン侵攻/4度目の正直?(3)
見えない勝利後のシナリオこうした要因を背景にイスラエル軍は、ヒズボラとの本格的な戦争に突入した。過去2度の苦戦を踏まえ、2006年以来、イスラエルは18年をか…
2024/10/16 00:00
イスラエル軍のレバノン侵攻/4度目の正直?(2)
“三度目の不正直”イスラエル軍を撤退に追い込んだ後のヒズボラは、イランの援助を得て、強力なミサイル戦力を保有するようになった。ミサイルの装備によってヒズボラは…
2024/10/15 00:00
イスラエル軍のレバノン侵攻/4度目の正直?(1)
パレスチナ・ゲリラ対策10月1日にイスラエルの陸上部隊がレバノン南部に侵攻した。イスラエルの陸軍が国境を越えてレバノンを侵略するのは、これで3度目だとよく言わ…
2024/10/14 00:00
NHKラジオ(10/10)聴き逃し配信「マイあさ!緊迫する中東情勢の深層」
NHKラジオ「マイあさ!」出演回の聴き逃し配信です。 『マイあさ!』▽けさの“聞きたい”「緊迫する中東情勢の深層」▽ここに注目!10月10日(木)午前7:25…
2024/10/10 10:42
[10/25]講演会の御案内「ガザとアメリカ大統領選挙」
東京中小企業投資育成株式会社主催の講演会「投資育成セミナー ガザとアメリカ大統領選挙」の御案内です。 ------- 中東とアメリカの情勢が相互に影響しつつ…
2024/10/10 09:37
メディア出演の御案内(10/7,10)
メディア出演の御案内です。 2024年10月7日(月) 夜7時半~BS-TBS 報道1930「ガザの爆発から1年」(仮題) 2024年10月10日(木) 早朝…
2024/10/07 08:21
書評「イランの地下世界」(若宮總著)
出版元の承諾を得て、以下の書評をアップします。若宮總 著『イランの地下世界』(角川新書、2024年)『公明新聞』、2024年7月15日(月)----- イスラ…
2024/10/06 00:00
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、高橋和夫さんをフォローしませんか?