お洗濯、スタート みたいに見えますが、違います ちょっと遊んで帰ります、可愛い蛙さんを見つけちゃったから えっとですね、この上にクレーンのアームがあるのです…
2023年、おかげさまで一年間また無事にブログを毎日投稿することが出来ました今年もブログを通してご縁を頂いた皆様、私とそらちんのページを開いて下さった皆様にた…
この時期の銀座、一年で一番キラキラしています 年の瀬、年末年始のお買いもので銀座を隅から隅までハシゴです 和光さんのディスプレイ、新年バージョンに変わりま…
昨日のトリコロール、私のシャンデリアタッセル 今日もトリコロール 可愛いベタちゃん、こんな色のお魚がおうちでヒラヒラ泳いでいたらハッピーな気分になりますね …
レッスンキット用に巻いていた、シャンデリアタッセル 下に敷いたこのお生地に合わせてシャンデリアを、そんな希望で巻いていたおリボン 今回は忠実に合わせすぎるく…
ソース、お醤油、マヨネーズ スーパーで買うべき物を、コンビニさんでお買いもの だって、スーパーではこのサイズ買えないんですもの~ 私はいつもこのサイズ、ソ…
品川のインターコンチにて、ランチ女子会~ 長年ご近所ですのに、ここで食事するの初めてです 品川なら高輪口のプリンス系列いっぱいあるので、あちらに出かけて…
巻玉栞、4個できあがり 全く共通点のなさそうな、4個の色ちがい レッスンでは手帳やノートカバー等のキットには、ご希望あればこんな感じでご用意しております で…
わんわん、わんわん つい数日前も、ペットショップを覗いたら可愛いマルちゃんがスヤスヤ 純真無垢とはこのことね ああいう姿は、自分の心をも綺麗にさせる魔力…
ずっと前から、いいな~と思っていたもの KEYUKAさんのマグカップ とてもシンプルなデザイン、シンプルな色、私にはなかなか選ばない雰囲気のもの ですが…
会津に行く前から、念入りにリサーチしておりました 赤べこガチャが、どこにどれだけあるのかを 自分の調べたガチャ設置場所を全てまわる予定でおりましたが、来て…
うぅぅぅぅ・・・ 一目惚れ なんて美しいのでしょう 一目で恋に落ちました 落ちてしまいました ベタの美しさは昔からよく存じておりますが、改めて観ると離…
私には、一度行ってみたいレースがあります 勿論ダービーやジャパンC等、大きなG1をいつか現地で観戦するのが夢 近頃の白毛馬や芦毛馬って、白を連想させる綺麗な…
オンラインショップ、セール中~ ということで、昨日はニットタッセルをご紹介させて頂きましたが 本日は、仲良く一緒に投入しましたミンクタッセルをご紹介させて頂…
季節に合わせ、新しいタッセルを作ってみました ニットタッセル ちいちゃな冬の妖精さんのような、幸せ運んでくれそうなタッセルです いつものように、色美しいボリ…
ピラティスを始めて、更に通うようになったみなとパーク 体動かしたので、お腹すいちゃった 1階にあるカフェフルールさんで、ランチしちゃおうっと ここ、昔から…
な~んだ って、バレバレね 誰がどう見ても、あの子しかいないんだから きゃーっ やっぱり永遠に可愛いですね、キティちゃん キュンと来て、足をとめて見入って…
東京は今、キラキラです どの街へ行っても、眩しいくらいに 先日ブログでご紹介しました、青の洞窟 あの日は渋谷だけでなく、街から街へ東京イルミネーションドライ…
アニマルコーナ~ ホームセンターで、ぬくぬくな生き物たちが可愛くて立ち止まってしまいました うちの権三郎の仲間もおりました お友達、増やしちゃおうかしら …
お財布、新しく いつも手にするお財布は必需品すぎて、改めて劣化に気づく機会が薄く だからいつも、ふっとした瞬間に「あ!」ってなりますね 今回も、あという瞬間…
ご無沙汰していた会津旅、レポート再開 まだまだ色々書きたいのでね 旅の二日目、鶴ヶ城会館にやって参りました 前日に作った私のべこたん、気持ちよく日光浴さ…
連日、毛糸遊びがとまりません 毛糸を手にして、色々やってみたくなる・・・鎖編み、あみあみ 鎖編みって、ねじれてきちゃうのよね…と、いつも困っておりましたが…
いつもテレビで目にしておりましたが、実際に見たのは初めて 渋谷「青の洞窟」、歩いて参りました それは想像以上に美しく、驚きと感動 見慣れたイルミも素敵ですが…
白いトリオ ダイヤカット、ダマスク、ファー・・・みたいな リアルファーでつ こちらの2パターン、エレガントなシリーズ 裏地がフェルトっぽい起毛でとんでもな…
先月から恒例の検診月間 おうちからテクテクちょうど良いお散歩距離、色づいた木々がキラキラしてる 長くお世話になっております、愛育病院 ここのところ、港区…
あやしい・・・ 寝室の荷物を少し片づけていた時、この黒い袋は何だろか~ 遺体 いやいや、それっぽく見えますがね ジーッッ ファスナーを開けると、一瞬で…
どこかへ行くと、拾ってしまう松ぼっくり 沢山たまってゆく、それぞれ思い出の松ぼっくり 新しい子もいれば古くからの大先輩もいますが、みんなみんな今日はお風…
今年は11月で年内レッスンをおしまいに致しましたので 12月に入り、私の頭に自由に描かれていく色々をデッサンする日々 ぼちぼちのんびり仕入れにもふらり出かけ…
すっかり昔の話になっちゃいましたが 金色に塗ったヒトデちゃん、私のイメージ通りかわいいアクセントに デッサンしていたあの箱、カルトン切りまくった、あのキット…
抜群のお天気の午後、用事を済ませた出かけた先でひとりピクニック バッグをおろし、あまりにも気持ちが良くて 一面のノアサガオ なんだか癒されて、可愛らしくて…
江の島日記 江の島のことをよく存じ上げない私は、なにあれ・・・ シーキャンドル、だそうですね 展望台、上ってみるいや、のぼらないおしまい 江の島といえば、…
品川レッスン、ある日の生徒様作品のご紹介です パープルのツイードをメインにした、外ポケトート 外ポケトートがとっても便利だとの事で、これでもう3作目・・・4…
「ブログリーダー」を活用して、植田裕子さんをフォローしませんか?
お洗濯、スタート みたいに見えますが、違います ちょっと遊んで帰ります、可愛い蛙さんを見つけちゃったから えっとですね、この上にクレーンのアームがあるのです…
SWANYさんで、カットして頂いたファブリック 爽やかな柑橘モチーフと、夏らしいリネン刺繍の手触りが心地よくて だけど 何せ、あまりにも大柄なのでねぇ・・・…
私はまだ、紫陽花のことを書きたいです 大好きな紫陽花 季節は移りゆきますけれど 今年見た、美しい紫陽花の事をまだまだ書きたいと思っております アナベル…
一度お邪魔してみたいと思っていた、鎌倉SWANYさん ついに参上~楽しみにしておりました 山下公園店は時々覗くこともあったのですが、ふらっと行ってみたら3月…
ポーチ、新調しました 気分を変えて、ピンク 早く作りたいと思っていたので、やっとです これは私が毎日バッグの中に常備する、必須ポーチ 毎日毎日何度もこのフ…
石垣旅、この日は島から島へ ここホテルからも正面に見えている、あの島へ あそこが、竹富島 自分が人生で竹富島に行く機会に逢えるなんて、思ってもいませんでした…
夏祭り お祭り歩きは楽しいな もう少し歩いてからね、胃袋に言い聞かせております 数字合わせって、何だっけ ちょっと覗いてみたい気も致しますが、気になったま…
鎌倉明月院 悟りの窓今は紫陽花と緑の庭園が美しく、秋には丸窓の向こうは真っ赤な紅葉に 明月院さんは、見どころが沢山 明月院ブルーの紫陽花悟りの窓 そして、…
香りって、そうそう好きなものに出会えませんが それでもほんの少しずつ、知らぬ間に増えてゆく好きな香りたち 見直すと、お別れしたい香りたちが居る事にも気付きま…
先日ご紹介させて頂きました、黄色い紫陽花のトート トートのアクセントに、何かタッセルをぶら下げたいな~ 普通のタッセルよりも、ポンポンデザインの方がしっくり…
今年は紫陽花が綺麗です そう感じます 昨年は、綺麗な紫陽花を殆ど観る事がなく終わった感が鮮明で 咲き始めて早い時期にしおれ、枯れ 昨年はそんな私の紫陽…
ねぇ、もしもし君ちょっとお願いがあるんだけど、今夜お電話してもいい いいけど僕、コントレイルっていうんだけどね もしもーし誰ですかぁえ、いかりやチョーさん …
紫陽花はまだまだ見ごろ続き 青、紫、ピンク、白、グリー、、、紫陽花には様々な色があり、どの色も見惚れるほど美しく では、イエローの紫陽花は如何でしょ 私は見…
たまらなく美味しい香りに引き寄せられて お祭りの屋台は、もう誘惑でしかないです 10円パン この日のお祭りで、幾つかお見かけ致しました 10円パン…
鎌倉・明月院 私には、ここで会える事を楽しみにしていた相手がおりました 今日はどこに居るのかな~ と思いましたら見ーつけた 橋の中央に、ちょこんと可愛…
かわいい子が覗いてるー ずきゅーん ですな 頂いたばかりのお土産この色を観た瞬間、私を重ねて下さったみたい 大正解~有難う御座います ところであの可愛い子…
ふんわり素敵な色合わせ 淡い水色×ミルクティベージュ それは、ロンドンカラー 私が昔から個人的にそう呼んでいる、個人的なイメージで それだけです このファ…
ふらっと鎌倉 ちょうど梅雨に入って少しの頃、雨の心配がなかったこの日 明月院ブルー 紫陽花の頃の明月院は、初めてでした いつもニュース等で大混雑の映像…
日が長くなり、時計ではもうすっかり大人の時間なのですがこの明るさ 体内時計もくるってしまいそうですが、今宵のディナーはこちらで 稲村ケ崎海は目の前、それだけ…
ヌーピーちゃんのお団子ヘア なんとなく上からこうして見ると、スヌーピーって意外と和顔じゃない 浮世絵風 そうなると、ちょんまげの結いに見えて来た 突然、…
BGM的に流しっぱなしの競馬レース中継から、タッセルという言葉が飛び込んできました え、馬の名前調べてみたら、本当だー 2歳牡馬、たまたまTVから聞こえて…
あぁぁぁぁ~・・・・ 絆創膏を取りにケンケンして家の中を歩いたら、白いラグを血で汚してしまいました 余計な手間が、また増えちゃったな そんな事はいいとして…
お生地の仕入れに参りました 今日はいつものようなお生地ではなく、いつも使わないようなお生地を物色に 買い慣れていないので、時間をかけてゆっくりじっくり歩く覚…
先日お披露目致しました、ロブスターのカゴバッグ 何かが変わったの、わかりますかしら えへへ、ちょっとだけ手を加えてしまいました 買ったその日から、どことなく…
好きなモチーフって、ありますよね~ 私はですねぇ、えっと…ザリガニ、カニ、タコ、珊瑚、カタツムリ、蟻、虫全般、爬虫類、ああキリがないわ あ、サボテンも好き好…
適度におうちでお酒、楽しんでおります 大人ですから お夕食の時、リラックスタイムの時、などなど お食事のメニューに合わせてワインが欲しい時はこれ、右側は前夜…
昨日の落雷は、ドラマチックでした 長い時間続いたのでお部屋からうっとり見つめておりましたが、雷のお写真てホント上手に撮れないわ ちょうど一日前、新たなゴロ…
今年は梅干しが不作 とても心配でした お値段が上がっちゃうんだろうな・・・でも 10年以上前からいつもお取り寄せしている梅干しですから、価格よりも農家さんの…
お得意のフライングタイガーさんで、いいもの見つけちゃった 新しいバージョンが登場したのね~ 私のブログで相棒として度々登場していた、オレンヂ色のなめこちゃ…
レッスン準備 ピンクのロデオは最近、ぼちぼち人気上昇中 レッスン用に幾度かハサミを入れ、だいぶ残少なくなって参りました ファスナーって、いつも思うのよね~ …
普段は殆ど使わない、アロマオイル なんとなく気分が向いて、しまってあったオイルBOXをごそごそと 皆さんは、どんな香が好きですか 気分によって、包まれたい…
夏バッグラッシュ 私の周りに 冬バッグって殆ど無いのに、夏は増える増える カゴ系はワンシーズン楽しめればOK、なんて聞きますが 私は毎夏使い続けますの…
わ、可愛い~ クイーンズ伊勢丹さんのレジに並んでいる時に、目に入ったピンクのカンカン そらち~ん すぐにカゴに入れたい気持ちになりましたが、この中身は何だろ…
かまぼこ、みたいな 板付き、みたいな 板付きって、考えてみればそのまんまの言葉ですね 旧東海道のお散歩で、立ち寄りました下駄屋さん ここはお散歩の時はいつ…
ちょっとブレイクして色々整理したいな、と思ったらマロニエゲートの上へ くら寿司さん、そういえばオープンしたんだっけ ほほぉ~、一皿150円なのですね はま…
私が高校生の時から大切にしている、ザリガニちゃんのぬいぐるみ 以前にも書きましたが、誕生日にお友達におねだりして買ってもらったモノ 彼女はきっともう、そんな…
こういう景色って、最高です いつも伊東屋さんでも、こういう景色を前にして心躍らせ、満足してお店を出る・・・そんな事をよく繰り返しております そうか、私にとっ…
いつの頃からか、ブレード類は全く使わなくなりました 昔は何を作ってもブレードで飾っていた、そんな時期も御座いましたが 基本シンプルが好きですのでね 行…
品川駅アトレさん、駅に着くといつも通り抜けしながら横目でササッと目をやる、earさん この日、遠くからビビビと目に飛び込んできたあの赤いの 赤いの、いるいる…
あれからもう1年が経ってしまいました はやー 昨年6月初旬、ジャカランダを見たくてフラッと電車に乗り込み、降りた熱海 台風の後でだいぶ散ってしまっておりまし…