未だに人間の手が怖くて、相変わらず家庭内野良猫状態の、サバトラ白猫「NANA」7月8日、NANAがウチの家族になって丸8年を迎えました今回は、家族記念日を祝した、1年間のNANAとの思い出のまとめ記事です【7月】季節に関係なく、1年中人間用ベッドがお気に入りのNANA
居酒屋、ライブなど、名古屋情報をはじめ 音楽と酒、10猫にまつわるエピソードをお届け♪
純米酒(日本酒)と50度以上のバーボン、ブルースロック&猫が大好きな名古屋人。よろしくです(^o^)
【いつもと違う春】 フクロウ棚♪ No.3 ~みけ&NANA 編_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
フクロウ棚ベッドで眠る、ウチの三毛猫「みけ」&サバトラ白猫「NANA」毎年1番人気のフクロウ棚ベッドの一番上今年は、空いているのに誰も使わず・・・ 何だかいつもと違う春。フクロウ棚ベッドの人気は、桜の開花と関係している? ※過去の記事はこちら♪今年は
【不人気の恩恵】 フクロウ棚♪ No.2 ~NANA 編_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
フクロウ棚ベッドの2段目で眠る、ウチのサバトラ白猫「NANA」今年不人気のフクロウ棚ベッド使う子が少ないから、毎年あまり使わない(使えない?)NANAがGetフクロウ棚ベッドでゆっくり一人でくつろぐNANAは珍しい ※過去の記事はこちら♪今年は不人気の「フクロ
【不人気の方が】 フクロウ棚♪ No.1 ~みけ 編_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
フクロウ棚ベッドの3段目の巾着ベッドでくつろぐ、ウチの三毛猫「みけ」毎年、桜が咲く頃から人気スポットになるフクロウ棚ベッドは、桜の開花が遅れた今年は不人気みけ的には、不人気の方がお気に入りの3段目でくつろげるから嬉しい?昨年みたいに、不機嫌になる事
【外猫の黒猫】 表桜&ピンクの絨毯& 2024♪ No.6 ~クロさん 編_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
寝室の窓からパトロールをする、ウチの黒猫「クロ」さんクロさんがじっと見つめていたのは、裏庭のソメイヨシノ ではなく(画像左上)、時々、裏庭に遊びに来る、黄色い首輪をした黒猫さん※オンマウスで別画像。オンマウスが見られない方はこちら♪ちょうど10年前
【1週間位で】 表桜&ピンクの絨毯& 2024♪ No.5 ~クロさん 編_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
寝室の窓からパトロールをする、ウチの黒猫「クロ」さん例年よりも2週間も遅い4月に入ってから咲き始めた、裏庭のソメイヨシノ雨と強風のため、1週間位であっという間に散ってしまい・・・※オンマウスで別画像。オンマウスが見られない方はこちら♪毎年恒例:桜の
【怒ってる?】 表桜&ピンクの絨毯& 2024♪ No.4 ~ヒメちゃん 編_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
リビングの「窓辺ッド」からパトロールをする、ウチのグレー猫「小姫」今年は道路に面した山桜の咲いている期間が短すぎてトリさんも来ず。桜観賞もできなかったね・・・※オンマウスで別画像。オンマウスが見られない方はこちら♪ヒメちゃん? もしかして桜ばかり撮
【ガチャガチャ】 表桜&ピンクの絨毯& 2024♪ No.3 ~小夏 編_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
和室のDIYしたすのこ棚でパトロールをしていたコルッチを追い出した後、パトロールをするわけでもなくコロコロくねくねする、ウチの黒猫「小夏」もうすぐ10歳になるというのに、相変わらずガチャガチャの小夏さすがに、ゴミ袋に入って大暴れはしなくなりましたが ※
【楽しめた?】 表桜&ピンクの絨毯& 2024♪ No.2 ~コルッチ 編_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」」
和室のDIYしたすのこ棚でパトロールをする、ウチの茶トラ猫「コルネ」あっくんが移動した後、珍しくコルッチがこの場所に毎年、みんにゃと一緒に桜観賞できないコルッチ ※過去の記事はこちら♪今年は少し、誰にも邪魔されずに桜観賞が楽しめたかな?「表桜&ピン
【積極的】 表桜&ピンクの絨毯& 2024♪ No.1 ~あっくん 編_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
和室のDIYしたすのこ棚でパトロールをする、ウチの茶トラ白猫「あっくん」猫草を待つ時、必ずこの場所をキープするあっくんあっくんが見ていたのは、表通りに面した山桜 裏庭のソメイヨシノほぼ同時に満開に※オンマウスで別画像。オンマウスが見られない方はこちら
【トリさんが来なくて】 桜観賞 2024♪ No.8 ~NANA 編_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
満開の桜をみつめる、サバトラ白猫「NANA」NANAがパトロールをする定番の場所今年は桜が咲いている期間、ほとんどトリさんが来なかったから残念だったね来年は、いろいろなトリさんがたくさん遊びに来てくれると良いね ※過去の記事はこちら♪「桜観賞 2024♪ No.
【続ところてん状態?】 桜観賞 2024♪ No.7 ~あっくん&ハル&なっちゃん 編_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
寝室のDIYした「出窓風 すのこ棚」に乗り、仲良く脱走防止用のラティスの前でパトロールをする、茶トラ白猫「あっくん」&白黒はちわれ猫の「ハル」&まだら三毛猫の「なっちゃん」気が付くと、なっちゃんだけに・・・ なっちゃん~ 息子の小鉄と同じように、とこ
【忍び寄る】 桜観賞 2024♪ No.6 ~あっくん&ハル&なっちゃん 編_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
脱走防止用のラティスの前でパトロールをする、茶トラ白猫「あっくん」&白黒はちわれ猫の「ハル」ハルが左側を気にしてガン見忍び寄ってきたのは、まだら三毛猫の「なっちゃん」桜やお外にほとんど興味を示さない、なっちゃん 今年は積極的 ※過去の記事はこちら
【子猫時代の記憶】 桜観賞 2024♪ No.5 ~あっくん&ハル 編_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
寝室のDIYした「出窓風 すのこ棚」に乗り、脱走防止用のラティスの前で桜観賞(?)をする、ウチの茶トラ白猫「あっくん」&白黒はちわれ猫の「ハル」毎年この時期は、フクロウ棚ベッドの一番上を陣取り、パトロールをしないハル。みんにゃでパトロールした、子猫時
【一緒に参加】 桜観賞 2024♪ No.4 ~クロさん&なっちゃん 編_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
寝室の窓から裏庭を見ていた、ウチの黒猫「クロ」さんクロさんの隣で、まだら三毛猫「なっちゃん」が桜観賞(?)に参加クロさんがパトロールをしていると、なっちゃんはよく一緒に参加するよねなっちゃんって、いつもわくわくしながら窓の外を見てるよね ※過去の
【初めての現象】 桜観賞 2024♪ No.3 ~クロさん 編_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
寝室の窓からパトロールをするのが日課の、ウチの黒猫「クロ」さんクロさんが見ている裏庭。花びらがほとんど散っていないのに、さらに葉っぱが成長。ソメイヨシノとは思えない・・・違う桜みたいクロさんが家族になって14回目の春 こんなに葉っぱが多い桜は初めて
ハルの家族記念日♪ 【11周年:思い出アルバム】_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
みんにゃから慕われている反面、我が家で一番の頑固者の、ウチの白黒はちわれ猫の「ハル」4月5日、ハルがウチの家族になって丸11年を迎えました今回は、家族記念日を祝した、1年間のハルとの思い出のまとめ記事です【4月】相変わらず、フクロウ棚ベッドの一番上でしか
ハルの家族記念日♪ 【11周年:思い出アルバム】No.6_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
白黒はちわれ猫の「ハル」の11回目の家族記念日を祝して、1年間のハルとの思い出をお届けします【2月】猫こたつの中でも人気者のハル 新しい手作り猫ベッドは、必要以上にランプが赤く明るくてリラックスできない?ヒメちゃんに睨まれたハル 眉間にシワが・・・※関
ハルの家族記念日♪ 【11周年:思い出アルバム】No.5_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
白黒はちわれ猫の「ハル」の11回目の家族記念日を祝して、1年間のハルとの思い出をお届けします【12月】小夏の行動を普段は煙たく思っているハルが、一緒に猫こたつにIN ヒメちゃんに睨まれたハル 眉間にシワが・・・※関連記事はこちらとこちら♪【1月】ちんまり
ハルの家族記念日♪ 【11周年:思い出アルバム】No.4_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
白黒はちわれ猫の「ハル」の11回目の家族記念日を祝して、1年間のハルとの思い出をお届けします【10月】恒例の、みんにゃの体重測定全く病院のお世話になっていないハルは、健康優良児※関連記事はこちら♪【11月】約1年ぶりに“パソコン机の前の、ひざ掛けの上”で
ハルの家族記念日♪ 【11周年:思い出アルバム】No.3_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
白黒はちわれ猫の「ハル」の11回目の家族記念日を祝して、1年間のハルとの思い出をお届けします【8月】ハルのマイブームは、1年中相方に甘える事相方がベッドに行くときは、未だに付いていく甘えん坊さん※関連記事はこちら♪【9月】他の子が固まって傍観していた”
ハルの家族記念日♪ 【11周年:思い出アルバム】No.2_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
白黒はちわれ猫の「ハル」の11回目の家族記念日を祝して、1年間のハルとの思い出をお届けします【6月】クロさん&小鉄に枕にされて、眉間にシワ寄せ 人気者の宿命?フクロウ棚ベッドの一番上を他の子に取られて、ご機嫌斜めのハル※関連記事はこちらとこちら♪【7月
ハルの家族記念日♪ 【11周年:思い出アルバム】No.1_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
4月5日、白黒はちわれ猫の「ハル」がウチの家族になって丸11年を迎えました今週は家族記念日を祝して、1年間のハルとの思い出をお届けします【4月】相変わらず、フクロウ棚ベッドの一番上でしか寛がない、こだわりの男「ハル」この年は珍しく、寝室の窓からパトロール
【ところてん状態?】 桜観賞 2024♪ No.2 ~あっくん&小鉄 編_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
寝室の窓から裏庭のソメイヨシノを見ていた あっくん次に桜観賞に参加したのは、黒白猫「小鉄」あっくんは、小鉄に”やいやい”されるのが嫌で、速攻移動小鉄ぅ~ コルッチだけじゃなく、あっくんまでところてんの様に追い出したね ※過去の記事はこちら♪「桜観
【異常気象?】 桜観賞 2024♪ No.1 ~あっくん 編_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
寝室の窓からパトロールをする、ウチの茶トラ白猫の「あっくん」あっくんが見ていたのは裏庭のソメイヨシノ毎年3月中旬から咲き始めるのに今年は2週間ほど遅く、4月に入ってから咲き始めた桜。花びらはほとんど散っていないのに、葉が異様に成長。まるで葉桜 これは異
【出血~原因】 顎の腫れ:まとめ ~コルッチの病 Vol.8_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
コルッチの病Vol.1 【歯周病~突然、歯が~】 Vol.2 【皮膚病~突然、ブツブツが~】Vol.3 【歯周病~歯の角度が~】 Vol.4 【歯周病~破折(はせつ)~】Vol.5 【歯周病~手術&今後の大きな課題~】 Vol.6 【結膜炎】Vol.7 【肝臓病】子猫の時からおとぼけ顔
【原因】 顎の腫れ No.6 ~コルッチの病 Vol.8_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
抗生物質の効果が薄れた頃、顎の腫れが再発した、ウチの茶トラの「コルネ」原因は、傷の様子から恐らく歯周病によるものだろうと主治医。 ※丸い傷の画像はコチラ出血した丸い傷。こうした傷は口の中(内側)で炎症し、破裂した時に丸くなると言われました。※オンマ
【再発】 顎の腫れ No.5 ~コルッチの病 Vol.8_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
吐き気止めのおかげで少し体重が増え、顎の傷もおハゲも良くなってきた、ウチの茶トラの「コルネ」2024年1月中旬。丁度、抗生物質の効果が薄れた頃、また顎が腫れ始めました・・・前回より傷は浅く出血も少なく。顎の腫れも4日位でスグにひきました※オンマウスで別画
【体重減少】 顎の腫れ No.4 ~コルッチの病 Vol.8_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
もともとスリムで4kg弱しか体重がない、ウチの茶トラの「コルネ」顎が腫れた事で食欲が減少し、吐き戻しが増えたコルッチ・・・ 体重が3.45kgまで落ちました・・・これ以上、体重を落とさないように吐き気止めの投薬を開始。少しずつ体重が増えて一安心新年が開けて
【出血】 顎の腫れ No.3 ~コルッチの病 Vol.8_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
2023年12月中旬。突然、顎が腫れ出血した、ウチの茶トラの「コルネ」よく見ると、1cm位の穴が開いています ※拡大画像はコチラ引っ掻いて床に血がしたたり落ちる事も・・・ 注射の効果が切れる2週間後、抗生物質の投薬を開始。※オンマウスで治ってきた画像。オンマ
【様子見・・・が】 顎の腫れ No.2 ~コルッチの病 Vol.8_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
突然、顎が腫れた、ウチの茶トラの「コルネ」病院へ連れて行きましたが、原因など詳しい検査をしないと分からない、との事。日常生活に支障がない事から、痛み止めと2週間効く抗生物質の注射を打って様子を見ることに。が、診察を受けてから2日後。腫れた顎から出血
「ブログリーダー」を活用して、yopparai@MARさんをフォローしませんか?
未だに人間の手が怖くて、相変わらず家庭内野良猫状態の、サバトラ白猫「NANA」7月8日、NANAがウチの家族になって丸8年を迎えました今回は、家族記念日を祝した、1年間のNANAとの思い出のまとめ記事です【7月】季節に関係なく、1年中人間用ベッドがお気に入りのNANA
サバトラ白猫「NANA」の8回目の家族記念日を祝して、1年間のNANAとの思い出をお届けします【5月】フクロウ棚ベッド近くの窓辺で、コルッチと久々のツーショットコルッチのストーカー:小鉄&NANA 人気のホカペの上でツーショット※関連記事はこちらとこちら♪【6月
サバトラ白猫「NANA」の8回目の家族記念日を祝して、1年間のNANAとの思い出をお届けします【3月】この初春、大人気のフクロウ棚ベッドに入れず、近くの棚に佇むNANA一年中人気の人間用ベッド みんにゃと少し距離を置いて寝るのが、NANAのスタイル※関連記事はこちらと
サバトラ白猫「NANA」の8回目の家族記念日を祝して、1年間のNANAとの思い出をお届けします【1月】冬になると、一番日当たりが良くなる和室陽射しを全身に浴びられる“折りたたみソファベッド(LLサイズ)”の上が、NANAのお気に入り※関連記事はこちらとこちら♪【2
サバトラ白猫「NANA」の8回目の家族記念日を祝して、1年間のNANAとの思い出をお届けします【11月】「肉球と鼻の色」が同じと言われる猫さん。我が家の10にゃんで検証し「ほぼ同じ」という結果みんにゃと少し距離を置いて寝るのが、NANAの猫団子※関連記事はこちらとこ
サバトラ白猫「NANA」の8回目の家族記念日を祝して、1年間のNANAとの思い出をお届けします【9月】なかなかミニビリヤードを使えなかったNANA 今回は近くで喧嘩もなく、使えて良かったねこの年の夏は暑すぎて、タオルの上で寝るのがお気に入り※関連記事はこちらとこち
7月8日、家庭内野良猫状態の、サバトラ白猫「NANA」がウチの家族になって丸8年を迎えます今週は家族記念日を祝して、1年間のNANAとの思い出をお届けします【7月】季節に関係なく、1年中人間用ベッドがお気に入りのNANA他の猫さんが人間用ベッドに乗っている時限定のお気
内弁慶で超甘えん坊な、ウチの三毛猫:母猫1号「みけ」の息子:茶トラ白猫「あっくん」7月2日、家族の中で一番優しい、あっくんが13歳の誕生日を迎えました今回は、誕生日を祝した、1年間のあっくんとの思い出のまとめ記事です【7月】DIYした爪とぎ付きすのこ棚の上で
茶トラ白猫「あっくん」の13歳の誕生日を祝して、1年間のあっくんとの思い出をお届けします【5月】大人気のホカペの上に乗れず、神妙な面持ちの あっくん優しいあっくんは、誰かを追い出してまでも自分の要望を通さないから※関連記事はこちら♪【6月】男の子同士で
茶トラ白猫「あっくん」の13歳の誕生日を祝して、1年間のあっくんとの思い出をお届けします【3月】”猫こたつ”が大好きな あっくん 優しいあっくんは、よく小鉄に追い出されて・・・雷が怖くて、廊下の真ん中で怯えているハルを優しく舐めなめ※関連記事はこちらとこ
茶トラ白猫「あっくん」の13歳の誕生日を祝して、1年間のあっくんとの思い出をお届けします【1月】日当たりの良い和室へ設置したDIYしたすのこ棚の一番下で日向ぼっこをしている、あっくんこの時は、実母:みけ&ハル&なっちゃんと一緒に、すのこ棚周辺で日向ぼっこ※
茶トラ白猫「あっくん」の13歳の誕生日を祝して、1年間のあっくんとの思い出をお届けします【11月】鼻も、手足共に肉球も全て綺麗なピンク色の あっくん「肉球と鼻の色」が同じと言われる猫さん。我が家の10にゃんで検証し「ほぼ同じ」という結果に※関連記事はこちら
茶トラ白猫「あっくん」の13歳の誕生日を祝して、1年間のあっくんとの思い出をお届けします【9月】例えチラシ1枚でも高い所へ乗りたいのが、猫さんの心理? を実証してくれた あっくん達実母:みけと、寝室と廊下の涼しい場所を確保してシンクロ※関連記事はこちらと
7月2日、家族の中で一番優しい、茶トラ白猫「あっくん」が13歳の誕生日を迎えます今週は誕生日を祝して、1年間のあっくんとの思い出をお届けします【7月】DIYした爪とぎ付きすのこ棚の上で微妙な表情をする、あっくん大判焼き風クッションでくつろぐのが、この時期のあ
人間用ベッドでくつろいでいた、ウチの茶トラ白猫「あっくん」&サバトラ白猫「NANA」近くにいた白黒はちわれ猫の「ハル」が移動して あっくんの匂いを嗅いでいても、NANAはカメラ目線家庭内野良猫のNANAは、まだまだ人間が怖くて目が離せない?それとも、単なる写り
人間用ベッドでくつろいでいた、ウチの茶トラ白猫「あっくん」&白黒はちわれ猫の「ハル」あっくんが移動すると、サバトラ白猫「NANA」が、あっくんにピトッあっくん&NANAは、最近、仲良しだからね ※過去の記事はこちら♪「カメラ目線♪ No.3 」の記事はこちら
毛布の上で うとうとする、ウチのグレー猫「小姫」のんびり寛いでいたのに、大きな音に突然、目を真ん丸にして警戒モード病院へ連れて行く前と同じ表情 2年前に乳腺ガン摘出手術をしたヒメちゃん。定期検診のために、病院へ行く事が多いからね ※過去の記事はこち
パソコン机の前の毛布でくつろぐ、ウチの三毛猫「みけ」お腹のおハゲもすっかりなくなって、本当に良かった ※過去の記事はこちら♪珍しく、みけからもカメラ目線、いただきましたカメラが苦手なみけ カメラ目線が撮れると、とっても嬉しい「カメラ目線♪ No.1
人間用ベッドでくつろぐ、ウチの茶トラ白猫「あっくん」&白黒はちわれ猫の「ハル」カメラ目線、いただきました 男の子同士で歳が近いせいか喧嘩も本気に近い事があるけど、一定の距離を置いた仲良し2年位前までシンクロ率が高かった あっくん&ハル 最近は少ない
ワクチン&健康診断以外で病院のお世話になったことがない健康優良児のウチの黒白猫「小鉄」何度も何度もトイレに駆け込むもオシッコが出ない様子・・・ 2025年4月上旬、膀胱炎になりました 小鉄が我が家で生まれて10年8か月、今まで体調を崩したことがなかったのに
サバトラ白猫「NANA」の7回目の家族記念日を祝して、1年間のNANAとの思い出をお届けします【1月】クロさんが入っていたベッドに、ちゃっかり入るNANAむちむち な寒がりNANAは、みんにゃに遅れること1か月で、やっと旧猫こたつへIN※関連記事はこちらとこちらとこちら♪
サバトラ白猫「NANA」の7回目の家族記念日を祝して、1年間のNANAとの思い出をお届けします【11月】エリカラと術後服を身に付けたヒメちゃんに、興味シンシンのNANANANAってよく、「だるまさんがころんだ」状態になるよね※関連記事はこちら♪【12月】8年半前に購入
サバトラ白猫「NANA」の7回目の家族記念日を祝して、1年間のNANAとの思い出をお届けします【9月】夏用猫ベッドで眠ていたヒメちゃんが立ったスキに、ちゃっかり入っていたNANAヒメちゃんとNANAって、興味を持つタイミングが一緒だよね※関連記事はこちら♪【10月】
7月8日、家庭内野良猫状態の、サバトラ白猫「NANA」がウチの家族になって丸7年を迎えました今週は家族記念日を祝して、1年間のNANAとの思い出をお届けします【7月】充電器に囲まれて眠るのが、この頃のマイブームの、NANA声をかけると、高さ10cm位はある充電器にアゴ乗
内弁慶で超甘えん坊な、ウチの三毛猫:母猫1号「みけ」の息子:茶トラ白猫「あっくん」7月2日、家族の中で一番優しい、あっくんが12歳の誕生日を迎えました今回は、誕生日を祝した、1年間のあっくんとの思い出のまとめ記事です【7月】洗面所にDIYした「すのこ棚」の上
茶トラ白猫「あっくん」の12歳の誕生日を祝して、1年間のあっくんとの思い出をお届けします【5月】人間用ベッドでくつろぐ、あっくん&ハル 実はちょっとバラツイタ6にゃん猫団子フクロウ棚ベッドの隣の窓辺がお気に入りのあっくん。フクロウ棚ベッドでくつろぐのは珍し
茶トラ白猫「あっくん」の12歳の誕生日を祝して、1年間のあっくんとの思い出をお届けします【3月】我が家で一番、猫草が大好きなあっくん和室のDIYしたすのこ棚のTOPで眠りながら待つのが、この頃のあっくんの日課※関連記事はこちら♪【4月】寝室のDIYした「出窓風
茶トラ白猫「あっくん」の12歳の誕生日を祝して、1年間のあっくんとの思い出をお届けします【1月】ホカペの上に置いた猫こたつ 新しい猫こたつ布団に変えるとすぐに入ってくれて少しして、実の母:三毛猫「みけ」が一緒にIN※関連記事はこちらとこちら♪【2月】毎
茶トラ白猫「あっくん」の12歳の誕生日を祝して、1年間のあっくんとの思い出をお届けします【11月】ヒメちゃんのエリカラと術後服を怖がらなかった、あっくん 怖がりを克服できた?寒い時限定のクロさんとのツーショット NANAとは手を合わせて「ファイトーオー」?※
今日は、茶トラ白猫「あっくん」の12歳の誕生日 祝して、1年間のあっくんとの思い出をお届け【9月】2023年7月の下旬から涙を流し始め、流涙症の疑いがあった、あっくん新しい夏用猫ベッド 興味は示すけど入らず※関連記事はこちらとこちら♪【10月】毎年恒例、み
7月2日、家族の中で一番優しい、茶トラ白猫「あっくん」が12歳の誕生日を迎えます今週は誕生日を祝して、1年間のあっくんとの思い出をお届けします【7月】洗面所にDIYした「すのこ棚」の上の洗濯カゴで眠る、あっくんウチの中全体にエアコンを入れると少し暑い位の洗面
みんにゃが、廊下の段ボールの中で「旧型の猫壱バリバリつめとぎポール」と添い寝する中、みんにゃの近くでキッカーに乗ってくつろぐ、サバトラ白猫「NANA」あら、こじんまりスフィンクス座りで、可愛いNANAも箱好きなのに、倒れた爪とぎは怖かったかな? ※過去の
廊下の段ボールの中で「旧型の猫壱バリバリつめとぎポール」と添い寝していたコルッチコルッチを追い出して段ボールに入った、ウチの黒白猫「小鉄」 予感的中 尻尾もはみ出しているし、身体も大半が入ってないじゃん※オンマウスで別画像。オンマウスが見られない方
廊下の段ボールの中で「旧型の猫壱バリバリつめとぎポール」と添い寝していた小夏小夏が移動した後ちゃっかり入って添い寝する、ウチの茶トラの「コルネ」※オンマウスで別画像。オンマウスが見られない方はこちら♪上半身を折りたたんで入るコルッチ。相変わらず器用
廊下の段ボールの中で「旧型の猫壱バリバリつめとぎポール」と添い寝する、ウチの黒猫「小夏」そこへ通りかかった、茶トラ白猫「あっくん」。 小夏ったら、何か企んでいる顔移動したあっくんに、小夏が寝ころびながら やいやい小夏的には、ハンティングモードだった
廊下の段ボールでくつろぐ、ウチの黒猫「小夏」ねぇねぇ 小夏ぅ~ いつもより段ボールが狭い気がしない?小夏の兄:小鉄が倒した「旧型の猫壱バリバリつめとぎポール」と添い寝状態仲が悪い小鉄の添い寝も驚いたけど、爪とぎとの添い寝(?)もびっくり ※過去の
廊下の段ボールでくつろぐ、ウチの白黒猫「小鉄」小鉄の左側には「旧型の猫壱バリバリつめとぎポール」 小鉄が家族の中で一番のお気に入り現在、本体は新型も売っていない様子。気に入っていたのに残念 ※猫壱HP商品紹介はこちら六角ボルトで取り付けるだけの簡単
【歯周病~抜歯 みけの病Vol.1 】 【歯周病~手術 みけの病Vol.2】 【歯周病~その後 みけの病Vol.3】 【歯周病~食べ物のチョイス みけの病Vol.4】【歯周病~頬破裂:前編 みけの病Vol.5】2024年1月6日。右頬に破裂したような穴が開いてから6日目に初めて通院し
【歯周病~抜歯 みけの病Vol.1 】 【歯周病~手術 みけの病Vol.2】 【歯周病~その後 みけの病Vol.3】 【歯周病~食べ物のチョイス みけの病Vol.4】2020年1月に歯周病の手術をした、ウチの三毛猫「みけ」血液凝固検査で問題が発覚し悪い歯の全摘出ができなかった
歯根腫瘍で右頬が破裂し血液と共に膿が出たことで、歯の痛みが随分減った、ウチの三毛猫「みけ」2024年2月10日。3.2kg弱まで落ちた体重は3.5kgまで増え、カリカリも普通に食べられるように歯が痛くなってから約4年。みけ、長い期間痛みに耐え、本当によく頑張ったね!